【動画あり】赤ちゃんポストに預け入れられた少年の“その後・・・

    hush-naidoo-jade-photography-ZCO_5Y29s8k-unsplash

    1:朝一から閉店までφ ★: 2022/06/01(水) 10:47:57.17ID:dDk19Cxz9





    3:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 10:49:22.35ID:6HPKQtWR0
    涙が出てきた


    2:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 10:48:40.90ID:/hKc+BBP0
    ええ話や


    4:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 10:49:42.13ID:CVkkymES0
    泣かない子供ってこわいわ


    8:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 10:50:41.72ID:aOZVLq+y0
    これは辛い


    
    30:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:05:01.86ID:YCkjg2dd0
    お好み焼き屋の家族がいい人達だったんだろうな
    いい子に育ってよかった



    6:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 10:50:30.32ID:gi40iRgH0
    俺は56歳で捨てられた


    13:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 10:55:49.34ID:I1WlrW9h0
    >>6
    毎週月曜と木曜に回収してくれるで



    21:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:01:00.76ID:rqo6BD8B0
    >>6
    それ姥捨山



    57:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:15:42.30ID:yDwD5vxg0
    >>6
    あなたは嫁にだろ



    9:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 10:51:11.53ID:Q1EDochx0
    ポストが少なすぎる
    まだ3箇所だっけ
    1000あっても不思議ではない



    60:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:16:19.21ID:kYFtSvZL0
    >>9
    >3箇所だっけ

    日本では今のところ慈恵病院の1箇所だけ
    設置計画しているとこは何箇所かあるようだが頓挫して相談窓口にスケールダウンしたり、大阪のように自治体の認可が下りなかったりで、設置には至ってない



    11:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 10:54:19.33ID:c5cKg7OC0
    >>9
    人権派団体が子供を捨てるポストを作ることなんて何事だ!と叫ぶから仕方ないね
    彼らはトイレで捨てられる方がいいらしい



    17:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 10:59:52.41ID:RMd5Frll0
    生まれてきた子供を守るという意味では赤ちゃんポストは仕方ない気もするのよね
    そういう親は孤立しがちだし
    良い話だけのわけもないだろうけどさ



    159:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 12:14:52.55ID:hgXryA490
    >>17
    これなんだが、どうも5ch住人は子育て経験がないやつが多いからか、子供ではなく捨てる母親の女としての人格にしか意識が向かない
    子供を捨てる最低な女を救済するシステムはけしからんとなる



    34:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:05:46.08ID:c5cKg7OC0
    >>17
    理想で言えば赤ちゃんを捨てるような女がいなくなるように社会保障を充実させればいいだが
    戦争を無くすくらい不可能なお花畑理論でしかないから現実との折り合いを付ければ必要なのは分かることなのにね



    170:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 12:19:36.46ID:qSpB1WcN0
    >>34
    社会保障だけが原因じゃないんだか



    82:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:29:23.30ID:yewZh9kG0
    >>34
    赤ちゃん捨てるような女と赤ちゃん捨てさせるような男どっちもだねえ



    85:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:31:47.75ID:p0QNCeam0
    >>82
    まあ父親母親どっちもある程度のモラルや金が無いとだめだもんな…



    19:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:00:04.44ID:rqo6BD8B0
    そろそろ氷河期ポストが必要だな


    22:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:01:09.76ID:DUg+c1Sg0
    >>19
    誰が拾うんや



    25:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:03:16.64ID:zCQgjOZh0
    >>19
    シベリアに送る



    26:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:04:14.41ID:9RBPag+L0
    >>19
    廃棄物入れかな



    58:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:15:55.94ID:GiagArls0
    >>19
    赤ちゃんには未来も需要もあるが捨てられた氷河期は…



    70:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:23:07.97ID:2/yPQ7CS0
    最近両足骨折させられて放置されて死んだ3歳のニュースを見た
    その子の下にも脳挫傷で死んだ子どもがいたようだった
    そういう親に育てられるくらいならポストのほうがいいと思ったわ



    75:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:25:10.10ID:mFQVjWFE0
    >>70
    あれは酷すぎるよな
    気分が重くなったわ



    20:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:00:25.54ID:Hwe9gE960
    5人も育ててから養子むかえるとかスゲーな


    24:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:02:42.88ID:zCQgjOZh0
    >>20
    しかも全部男…



    71:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:23:08.87ID:YwVUN13u0
    無理に育てられて虐待されるより遥かにマシだろう


    12:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 10:54:58.77ID:vgNX03cr0
    適当に畑から生えてきたって言っとけばいいねん


    14:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 10:57:28.45ID:tJeHhyNE0
    >>12
    もうそれピクミンやん



    95:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:35:49.96ID:yewZh9kG0
    しかし、この18歳の子は発言もそうだけど、18歳とは思えないようなしっかりした立派な青年だね
    考えもしっかり持ってるし、やりたいこともあって、やっぱり預かったご両親も立派なんだろうなあ



    98:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:37:37.01ID:bF5eN0dP0
    >>95
    それに比べて俺らは平日の午前中から何をやっているのか……orz



    99:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:38:05.34ID:yewZh9kG0
    >>98
    私はそろそろテレワークしてる夫のご飯つくるよ



    111:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:42:54.89ID:bF5eN0dP0
    >>99
    それはようござんすね
    こっちは仕事をする気力を高めているところ



    23:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:01:29.65ID:2obk9Dsl0
    ボランティアやって4月からは大学生か


    76:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:26:03.11ID:SGRIY6Gs0
    俺(42歳)もママに捨てられそう。


    80:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:28:48.44ID:bF5eN0dP0
    >>76
    働きたくないでござる

    なんて言ってられないんだろうな
    泣ける



    146:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 12:04:14.85ID:0BpBXNew0
    >>76
    それは自分で生きてけ



    109:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:42:31.78ID:36hhLlby0
    >>1
    どんな形であれ助かった命があるという事実だけは残る



    33:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:05:42.85ID:y3ehyIJl0
    想像したら涙出てきた


    32:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:05:22.88ID:02Ui6Riz0
    実母は亡くなっていて親戚がゆりかごに預けた子だから
    里子にされて大事にされて養子にもなったのなら親戚の判断は良かったんじゃないか



    115:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:46:10.82ID:6lL1qvyu0
    5人育てた上で更に里子って気力と体力がすごいな


    45:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:08:37.88ID:y6WYimLg0
    老人ポスト設置しろ


    59:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:15:57.35ID:BB+BpO710
    結局は今それなりに幸せを感じていられるかで決まるだろうね
    生い立ちはスタートでしかないし
    問題は現在進行形で不幸パターン



    156:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 12:13:18.18ID:RSDz6qYs0
    これテレビのニュースで見たけど、自分がポストに入ってるのを覚えてたらしいね


    63:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:18:31.84ID:EYxmojH00
    母親が事故死でこうなる子もいるんだね
    里親が良い人でよかったね
    すごくいい話だった



    67:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:19:11.62ID:YwqaINAp0
    どういう性格に生まれてくるか、どんなサポートを受けられるかが重要だと思うけど、
    病院って時点で福祉に最初から繋がれてるのは幸いかもね



    79:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:27:59.27ID:c3aqb1kN0
    泣きそう


    87:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:32:40.01ID:5rKUOWJQ0
    当事者が言うと重みがあるな
    他の捨てられた子はどう思ってるのやら



    81:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:28:59.47ID:E2KHVWRr0
    >>1
    えらく良い子に育ったものだ顔も可愛いし
    記憶があるのにグレもせず



    84:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:30:58.75ID:9rJclLIo0
    ええ話やなぁ


    90:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:34:33.61ID:rqo6BD8B0
    コインロッカー・ベイビー って小説が問題になったのは昭和の時代


    86:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:32:04.82ID:AizBQaqL0
    虐待とかするぐらいなら
    預ける事を考えるべきだよね。
    子供は親がなくても育つし
    社会の宝として育てないとね



    91:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:34:37.48ID:nOKc8LsP0
    いい里親で良い子に育ってたけど目をパチパチしてたから内心は凄く気を使って育ったんだろうなと思った


    92:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:34:41.05ID:JlW0GSy/0
    うち子ども巣だったから部屋あるんだけど、一人親だから無理なんだよなあ
    里親厳しい基準なのは仕方ないけどさ



    102:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:38:48.09ID:D1qVq6yE0
    3つでだっこを望まない生活をしていたことを想像すると涙がでる。
    良い人に育てられて良かったなとおもうよ。



    100:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:38:12.28ID:n3teTQk/0
    なかなか親戚の子までは面倒みきれんわなあ


    101:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:38:16.60ID:iO1rfxgG0
    この話は親が死んだとかいう特殊事例だろう。普通はまともに産めないろくでもない親がポストに入れる。その結果、子供は安全な環境で立派に育つ。貧困や犯罪の再生産が断ち切られて社会にも良い影響がある。素晴らしいことだね


    105:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:39:41.64ID:E2KHVWRr0
    >>101
    でもポストに入れるような人は虐待親より子供の未来考えてそうだけどね



    119:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:47:58.96ID:4kXmc6mL0
    産む人と育てる人分業で良いと思う


    107:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:40:42.77ID:ZHT9pmZP0
    子供は、橋の下で拾ってくるんだよ!


    112:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:42:55.31ID:v1PKLC1V0
    批判はあるけど少なくとも育てられないからって殺されてしまう赤ん坊の共済としては絶対にいいシステムだと思う
    今年に入ってから産んですぐ殺されてたろ、2件くらいニュースで見たぞ
    育児放棄助長って言うけどじゃあお前ら赤ん坊の為に何してんだよっていう



    113:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:43:48.45ID:A054T1te0
    >>112
    良いこと言う



    131:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:58:38.15ID:Sh78LSYt0
    >>112
    育児放棄する奴は、赤ポスあろうが無かろうが、放棄するからな
    最悪殺して便所に捨てられる
    育児放棄を促すと言うより、放棄された子を助けると思った方が良いと思う



    108:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:41:22.17ID:NvvSbjgj0
    おじさんポストはないのかな


    122:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:50:43.46ID:8fmKVvg00
    赤さんポスト産の凶悪犯人が出てきてからが本番だろ


    127:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:55:45.40ID:wW/4gK030
    病院で出産して出生届出した赤ちゃん捨てる場合はどうするん?匿名つっても戸籍に残ってるし、子供捨てたあと子供捨てましたって手続きしないと子供手当も延々と振り込まれるぞ


    155:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 12:11:31.06ID:i08u2Ej40
    >>127
    てことは
    病院で出産してない子供ってことよな?



    172:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 12:19:56.49ID:Az9o3Mcx0
    おー立派に育って
    大きくなって
    育ての親がとても愛情かけてくれたんだな



    134:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:59:49.75ID:tHSdHqF20
    実の親に育てられてたらどうなってたかわからないけどいまは不幸じゃなさそうで良かった


    138:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 12:01:18.20ID:oQRJb24R0
    航一さん「泣かないと決めていた」


    158:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 12:14:10.53ID:0eRVTsbo0
    大学にも行ってるし、めちゃくちゃ幸せそうだったわ。


    140:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 12:01:49.82ID:K606Vbks0
    日本もここまで堕ちたのか
    なんか悲しくなるな



    142:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 12:02:45.43ID:tHSdHqF20
    >>140
    辛くても現実見て認識しないと改善できんよ
    人生もそうだけど臭いものに蓋してたらいずれ発酵して爆発する



    133:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:59:18.00ID:APV/cJ5R0
    赤ちゃんポストに預けられる子供の両親は高確率で問題ありだろうから、それが遺伝子で受け継がれている可能性を考えると、里親になるのは怖いなぁ


    145:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 12:04:05.37ID:wW/4gK030
    姫みたいな名前つける親もいるし、想像と違う子が生まれてきたら捨てる親も出てくるだろうね


    123:ニューノーマルの名無しさん: 2022/06/01(水) 11:50:53.50ID:peeoEAwP0
    産まれてきたくなかったとかじゃなくてよかった






    ★おすすめピックアップ
    社長「退職する前に秘密保持契約書にサインしろ」 俺「競業禁止?こんなんサインしたくない」 社長「裁判起こすぞ??」

    女さん「女同士でお●ぱい触ったりしないよ。男同士でチ●ポ舐めあったりしないでしょ?」

    【画像】七沢みあとかいう貧乳系AV女優wwwwww

    【天才】財務省「ちょっと待って?雪国に住む人を減らせばコスト削減になるんじゃね?」

    【悲報】ゲームボーイアドバンス、中古価格がとんでもないことになる

    【悲報】前澤「少額1万円から出資しませんか?」ツイ民「1万円は小額じゃない」

    川越シェフとかいうボッタクリで稼ごうとして全て失った男wwwwww

    【悲報】Twitter民「妹のパンツ売ります!リピーター用にスタンプカードも配ります!」




    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2025年06月16日 15:44 ID:CJRfXBb00 ▼このコメントに返信

    赤ポスは一地区一か所必要だろうが

    名無しさん 2025年06月16日 17:06 ID:r.6PWesQ0 ▼このコメントに返信

    良い里親に恵まれたな
    事情にも理解があって引き取って大事に育ててくれただろうし幸せだろうね
    でも赤ん坊の頃からすでに実の親がいないってのは周りの人と違う部分になるし色々考えてしまうだろうな

    夢月夜デリヘルGleezy:kana69 2025年06月16日 18:07 ID:wrPdceey0 ▼このコメントに返信

    【夢月夜 - 秘密の癒し便】
    甘えたい夜に、特別な美女をお届けします♡
    素人系・巨乳・スレンダー・現役風…理想の彼女、きっと見つかる。
    東京23区ラブホ・自宅OK(匿名・現金可)
    🔍LINE:kna50 Discord:kana690 公式サイト www.kana69.com
    繋がらない場合は、Gleezyで「kana69」検索してね。
    癒しと快楽を求める、“選ばれた男”へ

    名無しさん 2025年06月16日 21:06 ID:IZ7lxgcx0 ▼このコメントに返信

    赤ちゃんポストじゃないけどアーロン・ジャッジも生後間もなく養子になったんやろ
    2mの敬体で性格も聖人らしいし養父母の育て方が良かったんやろね
    本当の親は存命ならその後知ってたら悔しいだろう

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング