【朗報】トナラー、社会問題に発展へ



    1:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 18:51:20.68ID:j15yZHYaM








    2:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 18:51:33.83ID:j15yZHYaM
    どうすんのこれ…


    14:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 18:55:48.17ID:s6rHdPLn0
    トナラーって映画館限定用語ちゃうの


    19:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 18:58:55.87ID:eVmOFmMwM
    >>14
    ワイは駐車場用語やと思ってたで



    
    8:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 18:53:57.57ID:5pdmmRHl0
    嫌がらせや女の近くにいようとするでなく障害に近いもんやから問題化してもな


    9:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 18:54:51.65ID:68HROlON0
    何が問題か分からんからそうしとるんやろうし改善はせんやろな


    12:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 18:55:09.16ID:a27pzed40
    何か詰めてまうねん
    後から気まずいなって後悔するんや



    13:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 18:55:15.79ID:8PqzezIzp
    トナラーにオスイチ決められるとイーッてなる


    10:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 18:54:57.09ID:mOLwdpPta
    これはキモいわ
    あ、JKは別よ



    20:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 18:59:09.44ID:QFZZiKNzd
    パチ●コ屋でもあるよな
    ガラガラなのにわざわざ隣に座るやつ
    大体音量マックス キチ●イやろこいつ



    45:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:07:19.42ID:hhnK9LmLd
    >>20
    釘や設定が良さそうと判断したらそうするのも止むないやろ



    21:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 18:59:34.47ID:rsK9hFY00
    映画館のトナラーは普通に怖い
    ガラガラなのに隣座ってくるおっさんは何を狙ってんねん



    16:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 18:56:22.06ID:65qa9i9x0
    逆に隣来られると必要以上に嫌がる奴の方が問題なんじゃないの
    自意識過剰だわ



    18:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 18:57:35.13ID:YEa92Dxf0
    いやきもいやろこんなん


    23:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:00:16.31ID:CayaXsF+p
    駐車の場合は端から順に詰めていくのがマナーだろ
    歯抜けだと後から駐車する人がこのラインは空いてるかどうか迷って
    後ろがつまる
    出勤タイムとか



    25:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:01:05.89ID:OEzNrRB+H
    ワイプぺル見に行った時にガラガラやったから最後尾の角席とったんやけど隣におばさん座ってきた時は怖かった
    最初何故かワイの席座ってるし



    94:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:21:33.99ID:LVW59ugR0
    映画館は見やすさの問題があるからしゃーないやろ


    26:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:01:58.13ID:0C0y+Twga
    非モテ「あ!女や!クソ、調子に乗りやがって…!隣に座って威嚇してやる!!」


    これやろ



    28:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:03:22.57ID:lVWv6vgs0
    え、トナラー擁護してるやつは理由分かるのか?
    どういう心理なのか解説して欲しいんだが



    30:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:03:51.28ID:+Rpol4hg0
    >>28
    詰めた方が後から来た人が入りやすい



    43:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:07:07.40ID:lVWv6vgs0
    >>30
    なるほど。それは場面によっては納得できる



    32:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:04:30.55ID:rsK9hFY00
    発達障害の中にはお気に入りの席以外座らないみたいな人おるらしいからそれが原因なんかもしらん


    34:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:04:55.00ID:18o5N/YH0
    芸能人は単純に本物なのかみられてそう


    39:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:05:59.07ID:C8OZqO0Br
    純粋に怖い


    40:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:06:08.53ID:ugLaJkkS0
    不気味に思うけど別に違反や違法じゃないんだからって自制して自分が移動するしかないやん
    それでも付いてきたら本格的に対処や



    42:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:06:58.40ID:YEa92Dxf0
    >>40
    わざわざ不快感丸出しにして移動するのは気が引けるって人が多いんやない
    そこに漬け込んだ悪質なおっさんがトナラーやろ



    57:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:12:29.05ID:ugLaJkkS0
    >>42
    気が引ける人が多いってほんまか?
    流石にそこまで一切自己主張出来ない人は生きづらくて仕方ないやろ
    あと別に不快感丸出しにせんでもただ普通に移動すればええだけのことやし



    96:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:22:18.67ID:Lp+JGnZw0
    >>57
    相手が座ったあとにアクションしたなら大なり小なり不快感を与えることになるやろ
    隣に座られた時点で隣に座ってくるような障害者を刺激してしまうリスクをこちらが全面的に負うことになる
    理不尽すぎる



    84:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:19:45.05ID:lVWv6vgs0
    >>57
    ワイも気が引けるタイプや。
    話聞く感じ、結構いると思う



    115:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:29:06.02ID:wlHgGuXe0
    >>84
    ガキかよ。自己主張はちゃんとやれ



    46:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:08:31.35ID:5pdmmRHl0
    トナラースレに必ず沸く嫌がる奴が自意識過剰やろってレスが全てを物語ってるよな
    ガラ空きなのに隣に来られて気持ち悪いと思うほうこそ異常と感じてるわけで



    48:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:09:06.25ID:NdyE6Fou0
    電車なら速攻舌打ちして別の車両行く

    あとこれトイレでこれやるやつ実質痴漢やろ



    50:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:10:41.52ID:sFEwOJ90d
    広い駐車場は遠くの空いた所に停めるけど、横停めてくる奴は実際いるよ
    まあぶつけたりしないなら文句ないけど不思議や



    52:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:11:04.68ID:0C0y+Twga
    ワイは電車乗る時いつもイヤホン音量爆音にして足踏み鳴らしてリズム取ってるからワイのオーラにビビって誰も寄り付かんわ
    顔強面でソフモにしてるから多分パンクロック系のバンドマンやと思われてるけどフリーターや



    73:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:16:40.56ID:NQKKgxEnd
    >>52見ればすぐわかる


    44:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:07:14.99ID:KOxYexsY0
    自分が来た時は他人が大勢いてそこしか空いてない状況だったけど後から人いなくなって隣り合わせになっちゃってもそのまま居続けるのはトナラーになるんか?


    53:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:11:43.69ID:qwzUHpVT0
    すげえどうでもいい
    こんなの一々気にしてる人ってストレスやばそう



    55:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:12:20.33ID:CGEHxMFhd
    >>53
    トナラーおるやん



    54:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:11:48.93ID:dHFXkU7S0
    電車の角の座席だけ埋まってるような状況で角座りたかったら隣に座って圧力かけるのはテクニックとしてあるやろ


    61:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:13:17.62ID:ZTbtcwEg0
    >>54
    圧かけてまで角座りたいとか普通の人は思わんやろ



    56:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:12:23.33ID:ZTbtcwEg0
    雪で線消えてる駐車場では横の間隔測りにくいからトナラーしとるわ




    62:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:13:20.00ID:dYjoU3FC0
    駐車場でもこれ腹立つよな
    右っかわじゃなくても苛つく



    60:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:12:59.36ID:GHsc04Tud
    気にならん言うてるやつ予備軍やから気をつけや
    自分がどう感じるかではなく周りがどう感じるかを考えられないやつは社会から嫌われるぞ



    64:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:13:37.44ID:kwSlTMHF0
    モールとかの広い駐車場でぶつけられたくないからわざわざ遠くのガラガラの所に停めたのに戻ったら隣に停まってる恐怖よ


    82:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:18:35.30ID:aDjLUSJw0
    >>64
    俺もそうだけど同じ事考えるのが以外と多いかもね
    ドア開かない様にビタづけされてなきゃよくね?



    105:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:25:33.51ID:kwSlTMHF0
    >>82
    2~3台分空いてりゃ同じ事考えてるなで終わるけど
    マジでワイ以外はお店のらしき小型トラックが停まってるくらいのガラガラの場所なのに帰ったらポツンと2台隣通しに停まってるのを見るとなんとも言えない恐怖感不安感あるで



    108:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:26:26.21ID:2aKb+Mn1d
    >>105
    これ普通にホラーよな🙄

    なんかしてくるんじゃないかって思う



    68:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:15:03.33ID:NdyE6Fou0
    車は隣にあった方が綺麗に停められるって聞いたことあるけどぶつけるリスク考えたら割に合わんやろ


    102:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:23:42.80ID:2aKb+Mn1d
    >>68
    この理論もよくわからん、今の車って大抵駐車用の📸付いとるやろに



    76:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:17:21.91ID:Jgz+ObCo0
    >>68
    広いところなら何回でも切り返した方が絶対いいよな
    なんなら白線とか無視して停めても、空いてるなら問題ないし



    88:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:20:41.60ID:aDjLUSJw0
    >>76
    両側が上手く駐車してるところなら
    ぶつけられる確率が下がりそうじゃね?



    72:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:16:27.56ID:b80+2W3wr
    ワイは年に2、3回レンタカーを借りて運転する程度のペーパードライバー

    駐車場でうまく停められず斜めに止めてると絶対に隣は開いてるで



    74:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:16:49.82ID:Ti8F3jd70
    サウナでやられるとマジで殺意わく


    75:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:17:14.26ID:MXUkPAONM
    エレベーターでワイがもう入ってんのに乗って来るやつもガチでキショいな
    いつも何で次の乗らないんだろうって思う



    93:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:21:09.20ID:0C0y+Twga
    >>75
    エレベーターあんま乗らんからわからんけど、知らない女と二人きりの時って一緒に乗るのは避けたほうがええんか?

    深夜の駅とかでたまにそのシチュエーションになって階段使って降りてるわ



    101:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:23:17.95ID:QP9fp+R60
    >>93
    マンションで女の人と一緒になりそうな時は電話かかってきたふりをして女の人を先に行かせるわ



    120:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:31:27.90ID:CyOPoumWa
    >>93
    男女関係なく基本的に避けるな



    126:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:35:13.92ID:Z2VdLBmJ0
    >>120
    マ?
    ワイはバリバリ乗り込むけど無自覚トナラーなんかな
    身だしなみは最低限整えてるし大丈夫…なはず



    135:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:38:23.57ID:ubYEj8+Sa
    >>126
    エレベーターに関しちゃ女1人のとこに男が乗り込む場合以外は気にする方が神経質やろ



    78:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:17:43.36ID:BhM0Jy8d0
    トイレとか風呂で来るやつはほとんどはただのゲイなのでは


    99:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:23:00.39ID:nJYrz4J+0



    81:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:18:17.58ID:6KnJ8/xCa
    ぐうわい。ラーメン屋で詰めて座ったら怒られたことあるわ。ぐう普通詰めるやろ。小学生でも詰めろゆわれるのに。


    97:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:22:47.26ID:aDjLUSJw0
    >>81
    店員に詰めて座ってくださいって言わるよね



    83:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:19:25.03ID:ubYEj8+Sa
    逆に詰めるべき状況でも詰めんガ●ジも一定数おるよな


    89:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:20:42.78ID:6KnJ8/xCa
    >>83
    電車の座席とかやな。
    わざわざ一個開けてるのぐうキモい。



    100:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:23:06.21ID:ubYEj8+Sa
    >>89
    一個開けるの自体はわかるけど
    2人組乗って来たのに誰も詰めようとしないのとか見ると
    そんなに気になるんならもう公共交通使わん方がええんちゃうのって思うわ



    95:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:21:52.49ID:6KnJ8/xCa
    ぐうわいは一個開いてるのとか嫌いやねん。1~99まで順にきっちり並んでないと気が済まない性格や。だからどんな状況でも空白があると許せんから詰めたほうがええぞ。


    103:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:24:24.09ID:ph0wwKnn0
    朝の電車ガラガラど真ん中でjkと隣り合わせで5駅くらいお互い我慢したわ


    104:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:24:39.78ID:ugLaJkkS0
    これをやってる人も
    やられてる側で批判してる人も
    どっちもマイルールを他人に押し付けてる同じ人種っていう皮肉や
    満員電車通勤してるとこれで病むんよな



    114:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:28:11.86ID:Lp+JGnZw0
    >>104
    そんな理論あらゆるものに通用するんやから無意味やろ
    法律で禁じられてなかろうとパーソナルスペースを保つという社会通念は間違いなく一般国民の間で共有されている
    その不文律を一方的に破ってきているのは発達障害者のトナラー以外の何者でもない
    法があってモラルが産まれるんやない
    モラルがあって法が産まれるんや



    141:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:39:48.20ID:ugLaJkkS0
    >>114
    ワイはどっちが加害者被害者、良い悪いなんて机上の話をするつもりはないんや
    トナラーしてくるとしても違法じゃないんだからそんなんで悶々とストレス貯めてないで自分が動くことで対処するしかないやんって話や
    それを我慢ならずにこういうとこで攻撃してるようなストレス貯めてる人は満員電車通勤とかしてると病むってことや



    110:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:26:46.19ID:wgJ2eyQgd
    男が女に寄るのはさすがにキモいで


    111:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:27:31.38ID:4HUofanC0
    海外のバスの座席のジョークで
    「となりにホームレスが座る可能性を減らすためさ」なんてのがあったな



    119:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:31:25.52ID:5pYeMZOed
    外食でトナラーに遭遇すると途端に食べてるものの味がわからなくなるからマジでやめてほしい


    128:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:35:58.81ID:d+kF0gXe0
    手狭な牛丼屋のカウンター席で綺麗なお姉さんが隣に座ると緊張するからやめろや(童貞並感)


    118:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:31:02.28ID:BhM0Jy8d0
    電車で自分の両サイドとも人が座ってる状態から片側だけ空いて自分が動けば一席空きスタイルが完成するときはどうしようか少し迷う
    個人的にはあんま気にしないけど嫌がる人も多いしそのままどんどん空いてきてガラガラなのに隣合い状態になると若干気まずい



    121:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:32:22.05ID:Rl4R87Sfa
    ワキガーやからトナラー怖くないわ


    125:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:34:31.57ID:C9pw6c5md
    >>121
    やっぱ攻撃は最大の防御なんやな



    131:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:37:08.74ID:sxZQwGtY0
    飲食でジジイがガラガラなのに隣に座ってきたから怒鳴ったことはある


    132:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:37:22.24ID:6eTUni6E0
    ワイこれやわ・・・嫌われとったんか・・・人の隣安心するねん


    140:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:39:37.84ID:2aKb+Mn1d
    >>132
    鬱予備軍かもしれんぞ



    134:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:38:07.76ID:C2kdOgHi0


    これは分からない?
    端から順番に埋めていかないと気持ち悪いというか



    147:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:42:37.45ID:ubYEj8+Sa
    >>134
    詰めた方が後の奴が乗りやすいとか一応だいたいの電車には詰めて座るようどこかしらに書いてあるってのはあるけど
    まあガラガラやったらわざわざ詰めないわって人のが多いんちゃうか



    139:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:39:22.73ID:C2kdOgHi0
    twitterでトナラーって検索すると駐車場関係ばっかりだな


    142:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:39:59.54ID:UHUOIHdYa
    女のとなりに座りたがるやつは性欲猿なんやろなあって理解できなくもないが男の隣でも普通にくるトナラーも多いのはなんなんや


    143:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:40:27.39ID:+IWvayGR0
    駐車場は車を目印代わりにでもしてんのか


    149:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:43:58.09ID:m6VzUU+jp
    恋愛映画で3席埋まってる隣に行くと必ず女の子の隣になれるからデート気分で映画見れる


    153:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:45:53.75ID:+IWvayGR0
    隣に男性の職員がくるとほとんどしゃべらないのに
    女性の職員が来ると饒舌になる就職氷河期ぐらいのキモイクソジジイ知っとるわ



    154:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:48:24.75ID:/XuLt9BfM
    パチスロパチ●コでも腹立つけど、100歩譲ってまだわかる

    いや腹は立つけど…


    ジムや電車でおるか?そんな奴



    155:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:48:33.07ID:gNDq1z3O0
    隣に来られたことないしわいが座ったらどっか行くから気持ちがわからん
    ラーメン屋のカウンターですらどっか行かれるわ



    159:風吹けば名無し :2022/05/12(木) 19:51:08.68ID:HX6+sxX8a
    「女の隣は…キモいと思われるからやめとこ」
    「男の隣は…ホモやと思われるかもしれんな…」
    ワイ、どこにも座れずに泣く





    ★おすすめピックアップ
    【画像】木村沙織とかいう完璧すぎるドエロボディ女wwwwww

    【朗報】ボーイッシュ巨乳女の子、実在していた

    【悲報】AliExpressさん、商品をドスケベな売り方で売ってしまう……

    【画像】福原遥(まいんちゃんBカップ)、谷間エッッエッッエッ

    【悲報】女優さん、お●ぱいを全世界に晒されてしまう

    【閲覧注意】JCだけど今日はゴムの日だからコンドームを咥えてみたよ🥺

    ウチの独身姉貴ちゃん(37)、ワイの子供を自分の子供か何かだと勘違いしている模様www

    抜けるイメビ出してるエチエチグラビアアイドル教えて




    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

      2025年05月24日 10:28 ID:E.obx0eF0 ▼このコメントに返信

    女性に対してトナラーするおっさんとかいるよなあ
    トナラーじゃなくてただのセクハラやんか

    名無しさん 2025年05月24日 10:32 ID:tSY5ZsPC0 ▼このコメントに返信

    映画館はなるべくいい位置(中央)に座りたいんだから勘弁してくれ
    隣に人来てほしくないなら端っこに席とってどうぞ

      2025年05月24日 10:34 ID:8R8bIhhQ0 ▼このコメントに返信

    すまんな、ワイはいつも座る場所決めとるんや

    名無しさん 2025年05月24日 10:52 ID:ACWL7hgR0 ▼このコメントに返信

    ※3
    別にええんやない。隣の奴が不快に思うことよりも自身のこだわり貫く方が優先度高いんやろ?

     2025年05月24日 11:02 ID:KPkKufWU0 ▼このコメントに返信

    田舎やけどでっかい駐車場にお気楽にポツンと止めてたら横に来るのは軽四のオバハンやで
    まあ目印感覚なんだろうけど

    名無しさん 2025年05月24日 11:43 ID:NvQBnAUR0 ▼このコメントに返信

    シール貼るタイプのアンケートをきっちり並べたい的な感覚なんかね

     2025年05月24日 12:02 ID:pg159pUD0 ▼このコメントに返信

    >>4
    当たり前やん、隣のやつなんて生き死にすら興味ないやろ

    名無しさん 2025年05月24日 13:57 ID:9vQYa1vJ0 ▼このコメントに返信

    銭湯の洗い場で見知らぬオッサンにトナラーされたわ。
    陰属性だからかなりムカついた

    名無しさん 2025年05月24日 13:58 ID:O2hSXCLg0 ▼このコメントに返信

    駐車場かトイレの話かと思った。電車はなるべく距離を取りたい。

    10 名無しさん 2025年05月24日 14:11 ID:AhZoBsry0 ▼このコメントに返信

    直接絡んで来るでも無いならトナラーされても一切気にならん

    トラブルになったら嫌だから自分からはトナラーはしない

    11 名無しさん 2025年05月24日 14:21 ID:.pO7tNvD0 ▼このコメントに返信

    充分空いてれば問題かなとは思うけど中途半端に間開けて詰めればもっとって時に間に入られたのをオーバーに言ってる例があるからさ

    12 名無しさん 2025年05月24日 14:22 ID:AhZoBsry0 ▼このコメントに返信

    >>1
    1.5人分くらい間隔空けてもなんやコイツ見たいな顔して移動する女を幾度となく見掛けてるからトナラーするのはマジすげえと思う

    13   2025年05月24日 15:59 ID:HqsCV4.g0 ▼このコメントに返信

    ぐうぐう言っとる奴が気になる

    14 名無しさん 2025年05月24日 17:40 ID:x2DB.lYq0 ▼このコメントに返信

    一人目がそこを選んだ理由と同じ理由でとなりを選んでる可能性
    例えば広い駐車場で店の入口に近いからとか

    15   2025年05月25日 10:00 ID:SKL47Ea.0 ▼このコメントに返信

    >>2
    座席に余裕があるならそれでも隣に行かないのがマナーと考える人が大多数だよ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング