【悲報】高知県民ワイ、人生初の大阪へ行き今までの人生に絶望
- 2025.3.18 16:03
- 地域
- コメント( 10 )
- Tweet

1:風吹けば名無し :2021/03/26(金) 01:37:08.45ID:03Ryb10M0.net
今までずっと四国で育ってきて遊びに行くとしても基本は高知市、特別な日とかは高松市へ行ったりしてたんやがこの間訳あって大阪に行く事があって絶望したわ。
ワイは四国という狭い世界でずっと閉じ込められて生きてきたから大阪に行って、あんなにも娯楽に溢れているなんてとても想像できんかったし、今までの人生特に学生時代とかを大阪で送れたら最高やったやろなっていう悔しさが込み上げた
2:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:37:21.71ID:03Ryb10M0.net
ワイの23年間を返してくれ
ワイの23年間を返してくれ
3:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:37:30.21ID:03Ryb10M0.net
ほんまに悔しい
ほんまに悔しい
6:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:37:45.27ID:03Ryb10M0.net
梅田凄すぎやろなんなんあれ
梅田凄すぎやろなんなんあれ
27:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:41:11.67ID:26Iq5O1W0.net
ワイインドア派高知県民、割と満足
ワイインドア派高知県民、割と満足
4:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:37:36.46ID:x8iV87MH0.net
金ないならどこにいても同じ
金ないならどこにいても同じ
9:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:38:14.49ID:03Ryb10M0.net
>>4
田舎は終わり
>>4
田舎は終わり
14:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:38:51.94ID:x8iV87MH0.net
>>9
金ないなら田舎の方がいいぞ
>>9
金ないなら田舎の方がいいぞ
28:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:41:21.98ID:03Ryb10M0.net
>>14
田舎も金なかったらガチで何もできない
都会は多少金なくても色々できることはあるやろ
>>14
田舎も金なかったらガチで何もできない
都会は多少金なくても色々できることはあるやろ
118:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:52:14.04ID:x8iV87MH0.net
>>28
何もできない
みじめになるだけや
>>28
何もできない
みじめになるだけや
10:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:38:15.05ID:B/rAvtIx0.net
東京行ったらもっと凄いで
東京行ったらもっと凄いで
21:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:40:11.97ID:03Ryb10M0.net
>>10
行ったことないから想像もつかん
>>10
行ったことないから想像もつかん
17:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:39:10.78ID:YvyK4RaE0.net
言うほど大阪に娯楽あるか?
言うほど大阪に娯楽あるか?
24:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:40:51.30ID:Xd13Qg9f0.net
ネットのほうが楽しいやろ
ネットのほうが楽しいやろ
26:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:41:08.15ID:zpn+Iwjp0.net
大阪に就職すればいいやん
大阪に就職すればいいやん
32:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:41:43.42ID:BauUYtnF0.net
ここで朗報や
高知県の85%は森林でダントツで全国トップや
よかおめ
ここで朗報や
高知県の85%は森林でダントツで全国トップや
よかおめ
47:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:43:17.70ID:03Ryb10M0.net
>>32ふざけるな
>>32ふざけるな
33:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:41:48.19ID:TOJPJJ9C0.net
高知ええやん、鰹のタタキ美味かったで
高知ええやん、鰹のタタキ美味かったで
36:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:42:01.49ID:/e+ihdYVd.net
ワイも25まで高知居て他の四国も行った事なくて26で思い立って愛知で就職したんやけどたまげたで人生損してたわ
ワイも25まで高知居て他の四国も行った事なくて26で思い立って愛知で就職したんやけどたまげたで人生損してたわ
55:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:44:13.36ID:03Ryb10M0.net
>>36
愛知行ったことないから知らんが
クソ分かるわ
マジで俺の人生特に高校時代とかを返して欲しい
>>36
愛知行ったことないから知らんが
クソ分かるわ
マジで俺の人生特に高校時代とかを返して欲しい
64:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:45:45.47ID:YU3G/8R/d.net
>>55
イッチが高知のどこ住処は知らないけどワイも高知で高校まで居たんやけどイオンが人生の全てだと思ってたわ
>>55
イッチが高知のどこ住処は知らないけどワイも高知で高校まで居たんやけどイオンが人生の全てだと思ってたわ
604:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:32:14.97ID:hoop4+RI0.net
>>64
草
高知やないけど似たようなもんや
>>64
草
高知やないけど似たようなもんや
95:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:49:27.36ID:03Ryb10M0.net
>>64
わかる
マジでそういうショッピングモールしか
遊び場ねえわ
>>64
わかる
マジでそういうショッピングモールしか
遊び場ねえわ
134:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:53:49.00ID:RefiWx0Kd.net
>>95
ワイイオンができた時狂喜乱舞したなまさかあんな大きなモールが出来るなんて!ってマジで喜んでたわ
それから暫くして上京したらイオンなんてそこら辺にあって草も生えん
>>95
ワイイオンができた時狂喜乱舞したなまさかあんな大きなモールが出来るなんて!ってマジで喜んでたわ
それから暫くして上京したらイオンなんてそこら辺にあって草も生えん
171:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:56:49.22ID:03Ryb10M0.net
>>134
遊び場まじでイオンと駅前の飯屋しかないわ
あとは自転車で川沿い漕いだり散歩したり
車でドライブとかしかないわ
>>134
遊び場まじでイオンと駅前の飯屋しかないわ
あとは自転車で川沿い漕いだり散歩したり
車でドライブとかしかないわ
37:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:42:10.09ID:SgBoA6pR0.net
ワイ大阪やけど高知駅いったとき線路とホームの数少なすぎてビビったわ
ワイ大阪やけど高知駅いったとき線路とホームの数少なすぎてビビったわ
51:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:43:41.78ID:be73zOjgd.net
高知の女はエロそう
高知の女はエロそう
89:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:48:33.51ID:J7hLdSAL0.net
>>51
ほどよく男顔だけど可愛いイメージ
>>51
ほどよく男顔だけど可愛いイメージ
52:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:43:53.13ID:YV05v3jy0.net
ワイはほとんど東京にずっと暮らしとるけど
こっちはこっちで田舎から都会に来た時の感動なんて一生に一度も味わえないんやで
ワイはほとんど東京にずっと暮らしとるけど
こっちはこっちで田舎から都会に来た時の感動なんて一生に一度も味わえないんやで
53:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:44:10.01ID:qDn2MFLh0.net
土佐の鶴あるやん
土佐の鶴あるやん
「土佐鶴 大吟醸原酒 天平」(高知県 土佐鶴酒造)
— 音楽エンターテイメント集団 合唱団みやこ (@miyako_chorus) October 13, 2018
日本酒持ち寄りの会で頂く。地元の手土産にもよく使われるとのこと。上品な吟醸香。まろやかなのに淡雪のようにスッと消えていく。流行とは一線を画して醸され続けてきた味わいはなかなか感動的。#みやこ飲酒録 pic.twitter.com/36yt0vC065
59:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:44:34.02ID:zIPxPv2kd.net
ワイ大阪民やが高知多摩に行くで
かつおの塩たたき旨い
ワイ大阪民やが高知多摩に行くで
かつおの塩たたき旨い
60:坂本先生
:2021/03/26(金) 01:44:50.39ID:Z/Ughy/q0.net
たぶん四国民は青森きたらもっと絶望するで
青森よりは上って思ってるだろうし
たぶん四国民は青森きたらもっと絶望するで
青森よりは上って思ってるだろうし
72:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:46:41.23ID:Kl7yAR5g0.net
>>60
新幹線通ってるのに四国のほうが上とか思う奴おらんやろ
>>60
新幹線通ってるのに四国のほうが上とか思う奴おらんやろ
336:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:11:49.16ID:9pe1zWwI0.net
>>72
新幹線通ってるだけやん…
>>72
新幹線通ってるだけやん…
67:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:46:01.31ID:R2i3ediy0.net
沖縄から東京来たけどもう帰る気ないわ
沖縄は年一帰省がてら寄るだけでいい
沖縄から東京来たけどもう帰る気ないわ
沖縄は年一帰省がてら寄るだけでいい
73:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:46:53.54ID:IIQep+gM0.net
>>67
沖縄には沖縄の良さがいっぱいあるからな
>>67
沖縄には沖縄の良さがいっぱいあるからな
74:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:46:59.04ID:W+kyRP0Ja.net
金沢から東京に引っ越したけど、二度と帰る気ないわ
東京にはすべてがある
田舎には何もない
金沢から東京に引っ越したけど、二度と帰る気ないわ
東京にはすべてがある
田舎には何もない
77:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:47:29.25ID:03Ryb10M0.net
大阪ほんま好きになったわ
また行くで
大阪ほんま好きになったわ
また行くで
79:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:47:31.20ID:h5/tYrjLr.net
ごっくん馬路村うまかったぞ
ごっくん馬路村うまかったぞ
明日から「まるごと高知9周年」月間なのですが、9の数字にちなんで、『ごっくん馬路村』をなんと、99円で販売しちゃいます!
— まるごと高知(高知県アンテナショップ ) (@marugotokochi) July 31, 2019
在庫は十分にご用意しておりますが、切れてしまった場合は申し訳ありません。#ごっくん馬路村 #ゆず活 #馬路村 pic.twitter.com/lceG6rbOoo
85:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:48:17.81ID:rbCQll92a.net
東京行ったらもっと凄いぞ
梅田となんばが5個ずつある感じ
東京行ったらもっと凄いぞ
梅田となんばが5個ずつある感じ
87:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:48:19.75ID:KAu67hbO0.net
ひろめ市場があるやん
悲観することなんて絶対に無い
大阪に藁焼き鰹たたきがあるか?ウツボの唐揚げがあるか?
胸を張って生きろ
ひろめ市場があるやん
悲観することなんて絶対に無い
大阪に藁焼き鰹たたきがあるか?ウツボの唐揚げがあるか?
胸を張って生きろ
109:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:50:47.64ID:03Ryb10M0.net
>>87
バカにしてるのか?
>>87
バカにしてるのか?
94:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:49:23.45ID:1+V4wjo1a.net
四国育ちでいま東京おるがもう四国に帰りたくてしゃーないぞ。必要な競馬場も高知にあるし競輪場もあるし。
四国育ちでいま東京おるがもう四国に帰りたくてしゃーないぞ。必要な競馬場も高知にあるし競輪場もあるし。
96:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:49:30.42ID:HOBTr4VIM.net
四国とかいう新幹線もなく橋も風が強いと渡れなくなる貧弱地域
四国とかいう新幹線もなく橋も風が強いと渡れなくなる貧弱地域
99:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:50:00.39ID:cLl3eFPL0.net
四国で一番栄えてるところってどこ?
四国で一番栄えてるところってどこ?
121:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:52:34.43ID:03Ryb10M0.net
>>99
高松か松山
俺は高松だと思う
>>99
高松か松山
俺は高松だと思う
129:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:53:27.45ID:V9vD+2GR0.net
>>121
アーケード普通に凄いやんね
うどん屋が夕方にほぼ閉まってるのがあれやけど
>>121
アーケード普通に凄いやんね
うどん屋が夕方にほぼ閉まってるのがあれやけど
93:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:49:21.68ID:JzQ5fgCOM.net
若いうちだけだわ
30にもなれば静かな場所が良くなる
若いうちだけだわ
30にもなれば静かな場所が良くなる
104:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:50:28.81ID:S+x2eTFDd.net
>>93
高知生まれ大阪在住のアラサーワイはまさにこのフェーズ
>>93
高知生まれ大阪在住のアラサーワイはまさにこのフェーズ
108:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:50:47.51ID:ArLyZwbi0.net
高知の見どころは桂浜とはりまや橋と龍河洞くらいか
まあ高校までは金ないからどこでも大して変わらんのだがな
大学も国立大学なら友達全員が貧民だ
工学部だと就職したら徳島とか愛媛とかに飛ばされて四国いきになったやつもいる
高知の見どころは桂浜とはりまや橋と龍河洞くらいか
まあ高校までは金ないからどこでも大して変わらんのだがな
大学も国立大学なら友達全員が貧民だ
工学部だと就職したら徳島とか愛媛とかに飛ばされて四国いきになったやつもいる
126:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:53:21.48ID:opGkm6C00.net
>>108
はりまや橋はクソやし龍がどうも大したことないし
今は桂浜より柏島の方が人気高そう
>>108
はりまや橋はクソやし龍がどうも大したことないし
今は桂浜より柏島の方が人気高そう
110:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:50:56.50ID:tEkt3q5L0.net
高知はガチでヤバい
日本一のクソ田舎
高知はガチでヤバい
日本一のクソ田舎
143:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:54:30.76ID:V9vD+2GR0.net
>>130
高知市はそうでもないんちゃう
路面電車もあるし
鳥取や松江、青森とかよりは上やと思うで
>>130
高知市はそうでもないんちゃう
路面電車もあるし
鳥取や松江、青森とかよりは上やと思うで
116:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:51:43.57ID:UZL5LKLy0.net
>>1
テレビさえ映らんのかお前んち?
>>1
テレビさえ映らんのかお前んち?
136:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:53:54.30ID:03Ryb10M0.net
>>116
テレビとかネットで情報は見てるけど想像以上に良かったって話や
>>116
テレビとかネットで情報は見てるけど想像以上に良かったって話や
140:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:54:03.53ID:g3YGzk8+0.net
今まさに出張で高知市におるわ
158:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:55:38.49ID:03Ryb10M0.net
>>140楽しんでる?
>>140楽しんでる?
172:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:56:56.01ID:g3YGzk8+0.net
>>158
何回も来とるし特別なことはなんもしてないな
最初は居酒屋の料理の美味しさに衝撃を受けた
>>158
何回も来とるし特別なことはなんもしてないな
最初は居酒屋の料理の美味しさに衝撃を受けた
144:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:54:30.88ID:29ApXHOg0.net
食いしん坊如月知っとけば高知県民名乗れるで
食いしん坊如月知っとけば高知県民名乗れるで
152:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:55:02.27ID:oseCpfcaa.net
いまどきそんな化石みたいな奴おるんやな
高知県立博物館で展示してくれ
観に行ったるわ
いまどきそんな化石みたいな奴おるんやな
高知県立博物館で展示してくれ
観に行ったるわ
161:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:55:49.09ID:EZWlr8gX0.net
都民やけど、東京ですら若者が減って老人ばかりになっていってるし、数十年後は東京も今の地方みたいにジジババだらけになるとしたら、なんか居心地悪くなりそうで嫌だわ。都会かどうかより若者多いかどうかが重要だわ
都民やけど、東京ですら若者が減って老人ばかりになっていってるし、数十年後は東京も今の地方みたいにジジババだらけになるとしたら、なんか居心地悪くなりそうで嫌だわ。都会かどうかより若者多いかどうかが重要だわ
169:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:56:33.50ID:w4seBq4kr.net
>>161
言うてそのうち自分もジジババになるんやで
>>161
言うてそのうち自分もジジババになるんやで
181:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:58:26.28ID:hyqvukPu0.net
わかる
わいずっと栃木の風俗しか行ってなかったんやけど勇気出して初めて電車で東京風俗行ったらレベル高い割に値段安いから今までめっちゃ損していたなあって悲しくなっちゃったよ

わかる
わいずっと栃木の風俗しか行ってなかったんやけど勇気出して初めて電車で東京風俗行ったらレベル高い割に値段安いから今までめっちゃ損していたなあって悲しくなっちゃったよ
195:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 01:59:44.08ID:S1owIpH1d.net
これは高知に生まれながら育った人にしかわからんエゴやな
高知から外に出るにはかなりの障害がある高校生でも気軽に県外行こうと思ってもいけないんや
他県みたいに交通機関で気軽に他県へ移動が出来ないのが高知やぞ
これは高知に生まれながら育った人にしかわからんエゴやな
高知から外に出るにはかなりの障害がある高校生でも気軽に県外行こうと思ってもいけないんや
他県みたいに交通機関で気軽に他県へ移動が出来ないのが高知やぞ
240:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:03:34.86ID:03Ryb10M0.net
>>195
ほんこれ
壁がありすぎる
>>195
ほんこれ
壁がありすぎる
216:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:01:53.54ID:ntXPBhs+0.net
帰省途中で腹減ったらとりあえず豚太郎なんやが
豚太郎は四国ソウルフード認定してくれや安くて量やばいから
帰省途中で腹減ったらとりあえず豚太郎なんやが
豚太郎は四国ソウルフード認定してくれや安くて量やばいから
豚太郎の味噌ラーメン、めちゃくちゃ美味い!!#ラーメン #豚太郎 #ミソラーメン #うまい #愛媛 pic.twitter.com/oErOGWHhTi
— kan (@ASasaki6) July 23, 2017
224:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:02:42.52ID:h5/tYrjLr.net
高知駅の隣にコーナンとケーズデンキあって草生えたわ
普通県庁所在地のターミナル駅の周りってファッションビルとかビックカメラみたいな電器屋があるもんやろ
郊外の国道沿いかよと思ったわ
高知駅の隣にコーナンとケーズデンキあって草生えたわ
普通県庁所在地のターミナル駅の周りってファッションビルとかビックカメラみたいな電器屋があるもんやろ
郊外の国道沿いかよと思ったわ
256:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:05:25.35ID:g3YGzk8+0.net
>>224
最初商業施設勇知したけどあつまらんくてコーナンが出来たって聞いたわ
駅前にホームセンターとか逆に斬新よか
>>224
最初商業施設勇知したけどあつまらんくてコーナンが出来たって聞いたわ
駅前にホームセンターとか逆に斬新よか
232:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:03:07.98ID:QcQ1rXBta.net
高知って土佐市があって土佐清水があって四万十市があっての四万十町があるとか地名がややこしすぎるわ
高知って土佐市があって土佐清水があって四万十市があっての四万十町があるとか地名がややこしすぎるわ
246:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:04:36.92ID:EZWlr8gX0.net
都会生まれだと、子供の頃の思い出も基本的にはコンクリートジャングルの風景だし、田んぼとか海とか山に囲まれたとこで子供の頃を過ごしてみたかったわ
都会生まれだと、子供の頃の思い出も基本的にはコンクリートジャングルの風景だし、田んぼとか海とか山に囲まれたとこで子供の頃を過ごしてみたかったわ
278:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:07:25.26ID:6JvZR+un0.net
>>246
そとそも建物やテナントの入れ替わりが激しすぎるわ
なんの思い出もなくなるやろあの街
>>246
そとそも建物やテナントの入れ替わりが激しすぎるわ
なんの思い出もなくなるやろあの街
263:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:06:16.56ID:33tqH5ftM.net
>>246
小さい頃はマジで土や水に触れて育つべきやとは思うわ
大人になってからは普通は無理やしな
>>246
小さい頃はマジで土や水に触れて育つべきやとは思うわ
大人になってからは普通は無理やしな
284:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:08:03.47ID:9xqJkozF0.net
>>263
こないだ農地に行ってハッと思った
久々に土の匂いを嗅いだ
都会ではこんなことすら忘れるのでよくないな
>>263
こないだ農地に行ってハッと思った
久々に土の匂いを嗅いだ
都会ではこんなことすら忘れるのでよくないな
248:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:04:51.87ID:AXxsVW29M.net
愛媛育ちで上京して早3年
帰省するたびに愛媛いいなあっておもうわ
愛媛育ちで上京して早3年
帰省するたびに愛媛いいなあっておもうわ
277:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:07:11.72ID:03Ryb10M0.net
大阪は鉄道網がすごいわ
大阪は鉄道網がすごいわ
283:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:08:02.32ID:DRzTfdySd.net
>>277
高知もワンマン電車って言う珍要素で勝ってるから…
>>277
高知もワンマン電車って言う珍要素で勝ってるから…
286:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:08:11.05ID:Te0QxH8i0.net
生まれから大学までずっと大阪やけど大阪で就職したいわ
出たくない
生まれから大学までずっと大阪やけど大阪で就職したいわ
出たくない
302:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:09:23.95ID:cLl3eFPL0.net
>>286
地元好きなやつほど一度地元出たほうがええわ
せっかくの人生価値観狭めるのはもったいない
>>286
地元好きなやつほど一度地元出たほうがええわ
せっかくの人生価値観狭めるのはもったいない
312:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:10:11.27ID:Te0QxH8i0.net
>>302
この便利さ手放したくないわ
東京ほど人でごった返してるわけでもないし丁度ええ
>>302
この便利さ手放したくないわ
東京ほど人でごった返してるわけでもないし丁度ええ
299:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:08:58.16ID:J76UvGmh0.net
都会に慣れちまうと地元に戻ったとき何もなくてビビるよな、
ソースは和歌山から大阪に通ってたのを辞めて大阪に居住したワイ
都会に慣れちまうと地元に戻ったとき何もなくてビビるよな、
ソースは和歌山から大阪に通ってたのを辞めて大阪に居住したワイ
309:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:09:54.16ID:03Ryb10M0.net
大阪メトロすげー便利
大阪メトロすげー便利
310:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:09:54.52ID:MWZwHMnV0.net
新鮮なお魚いっぱい食べられるんでしょ
幸せな環境だよね
新鮮なお魚いっぱい食べられるんでしょ
幸せな環境だよね
337:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:11:55.37ID:j1aHqovLd.net
>>310
ワイのジッジが鰹好きで食ってたけど週4で食卓に出たら嫌になるで
>>310
ワイのジッジが鰹好きで食ってたけど週4で食卓に出たら嫌になるで
338:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:11:58.22ID:TURwIQLO0.net
高知県って奈良南部より秘境なのマジなん?
アクセスすごい悪いイメージある
高知県って奈良南部より秘境なのマジなん?
アクセスすごい悪いイメージある
342:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:12:35.43ID:ntXPBhs+0.net
>>338
まぁ平家の落人がぽつぽつと山で暮らしてる程度に秘境
>>338
まぁ平家の落人がぽつぽつと山で暮らしてる程度に秘境
348:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:12:55.49ID:g3YGzk8+0.net
>>338
室戸岬らへんは秘境感すごいで
そら空海も悟り開くわってレベル
>>338
室戸岬らへんは秘境感すごいで
そら空海も悟り開くわってレベル
340:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:12:08.58ID:03Ryb10M0.net
四国ガチ田舎のワイから見たら
大阪はほんまにええところやけどな
ザ大都会の梅田御堂筋沿いはすげーし
難波日本橋の娯楽エリアもすごい
新世界とか西成とかあそこらへんもディープ大阪って感じで味がある
鶴橋京橋とかも好きや
住之江とか湾岸エリアも良い感じやった
四国ガチ田舎のワイから見たら
大阪はほんまにええところやけどな
ザ大都会の梅田御堂筋沿いはすげーし
難波日本橋の娯楽エリアもすごい
新世界とか西成とかあそこらへんもディープ大阪って感じで味がある
鶴橋京橋とかも好きや
住之江とか湾岸エリアも良い感じやった
344:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:12:39.67ID:CPKl58RVa.net
>>340
で、大阪いって何するの?
>>340
で、大阪いって何するの?
356:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:13:29.87ID:03Ryb10M0.net
>>344
観光したやで!
>>344
観光したやで!
349:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:12:56.77ID:8xd8cmfx0.net
>>340
一回行っただけやのにやけに詳しくて怪しい
>>340
一回行っただけやのにやけに詳しくて怪しい
366:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:14:06.06ID:03Ryb10M0.net
>>349
好きだからね
>>349
好きだからね
346:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:12:46.97ID:03Ryb10M0.net
ユニバもあるしよ
ユニバもあるしよ
368:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:14:19.18ID:j8uVmoMjd.net
>>346
ワイも高知から大阪行ってユニバ行ったんやけど異世界だったわ…もうカッペ丸出しで駆け回ったで
>>346
ワイも高知から大阪行ってユニバ行ったんやけど異世界だったわ…もうカッペ丸出しで駆け回ったで
381:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:15:46.53ID:03Ryb10M0.net
>>368
草
クソ分かるメンス
ユニバほんま楽しい
>>368
草
クソ分かるメンス
ユニバほんま楽しい
394:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:16:46.28ID:j8uVmoMjd.net
>>381
ヤバイよなアレ見る物全てが新鮮でヤバイしか言葉でなかったわ
>>381
ヤバイよなアレ見る物全てが新鮮でヤバイしか言葉でなかったわ
410:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:18:18.34ID:03Ryb10M0.net
>>394
四国は寂れたクソみたいな遊園地しかないからね
ユニバはほんま異世界や
>>394
四国は寂れたクソみたいな遊園地しかないからね
ユニバはほんま異世界や
403:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:17:24.66ID:v8tQLDe7r.net
>>394
かわいすぎや
一生ユニバおってくれ
>>394
かわいすぎや
一生ユニバおってくれ
409:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:18:18.03ID:j8uVmoMjd.net
>>403
マジやぞそれくらいギャップにやられたわTVで散々予習したのにいざ現地行くともう言葉にできないくらい衝撃受けた
>>403
マジやぞそれくらいギャップにやられたわTVで散々予習したのにいざ現地行くともう言葉にできないくらい衝撃受けた
429:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:19:35.05ID:v8tQLDe7r.net
>>409
楽しんでくれすぎてキャストもやりがいしかないと思うで
また機会があればいろいろ関西回ってみてな
>>409
楽しんでくれすぎてキャストもやりがいしかないと思うで
また機会があればいろいろ関西回ってみてな
434:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:20:02.02ID:j8uVmoMjd.net
>>429
サンガツ今度は海遊館行ってみたいわ
>>429
サンガツ今度は海遊館行ってみたいわ
364:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:14:04.02ID:ntXPBhs+0.net
高知も岡山もそうなんやけど逃したら25分待ちとか当たり前なんよ
でも三宮、大阪行ったときに数分で次の電車くるの凄いと思った
高知も岡山もそうなんやけど逃したら25分待ちとか当たり前なんよ
でも三宮、大阪行ったときに数分で次の電車くるの凄いと思った
384:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:15:53.66ID:j8uVmoMjd.net
>>364
これも思った高知だと田舎はまず駅遠いし逃したら30分以上待つとか当たり前やしな
>>364
これも思った高知だと田舎はまず駅遠いし逃したら30分以上待つとか当たり前やしな
380:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:15:42.36ID:hITAtY540.net
このスレ電報で打ってそう
このスレ電報で打ってそう
392:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:16:35.20ID:+FxdaJwi0.net
>>380
草
>>380
草
393:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:16:40.93ID:03Ryb10M0.net
大阪城はまあまあやった
大阪城はまあまあやった
395:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:16:49.61ID:ZJdCmONg0.net
仕事で高知2年住んだわ
最初の半年くらいは楽しかったけど周辺ドライブし尽くしたら飽きて、それからは地獄だった
一生四国とか無理だわ
仕事で高知2年住んだわ
最初の半年くらいは楽しかったけど周辺ドライブし尽くしたら飽きて、それからは地獄だった
一生四国とか無理だわ
431:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:19:43.70ID:YHO3J0Wid.net
>>395
それは外で友達作れないからでは?
地元以外どこ行っても同じだよそんなだと
>>395
それは外で友達作れないからでは?
地元以外どこ行っても同じだよそんなだと
370:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:14:23.43ID:sdH4GuiM0.net
ワイも高知でカツオ食ってワイの26年間は何だったんやってなったから引き分けや
ワイも高知でカツオ食ってワイの26年間は何だったんやってなったから引き分けや
397:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:16:56.93ID:Oj3ay46pa.net
>>370
これは分かる あと水も
>>370
これは分かる あと水も
399:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:17:05.19ID:hTk+0kTg0.net
都会近くのどうしようもないベッドタウン出身やがガチでつまらんわ
自分の田舎を誇りに思え
都会近くのどうしようもないベッドタウン出身やがガチでつまらんわ
自分の田舎を誇りに思え
402:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:17:22.80ID:03Ryb10M0.net
大阪メトロの1日乗り放題券(600円)とかクソ安いし最高や
大阪メトロの1日乗り放題券(600円)とかクソ安いし最高や
414:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:18:41.43ID:Dh/DBTVC0.net
安芸タイガース球場近くのしらす食堂と国虎屋のうどんは美味い
安芸タイガース球場近くのしらす食堂と国虎屋のうどんは美味い
440:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:20:33.81ID:PmPwp2sxM.net
ワイ三重県生まれで相当田舎と思ってたけど
四国とか北陸いってまともに自動改札もないのを知って
まだマシなんやなって思った…ンゴ…
ワイ三重県生まれで相当田舎と思ってたけど
四国とか北陸いってまともに自動改札もないのを知って
まだマシなんやなって思った…ンゴ…
463:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:21:47.38ID:+FxdaJwi0.net
>>440
ええとこやん。観光地も一杯あるし。旅行した中で1番楽しかったかも
>>440
ええとこやん。観光地も一杯あるし。旅行した中で1番楽しかったかも
442:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:20:37.17ID:03Ryb10M0.net
言わないでいたけど
因みに神戸と京都にも行ったやで
感動したわ
言わないでいたけど
因みに神戸と京都にも行ったやで
感動したわ
484:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:23:23.70ID:pBWXApCGa.net
そのうち飽きるで
人の多さにウンザリや
そのうち飽きるで
人の多さにウンザリや
491:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:23:48.78ID:aWooC5q20.net
でも地方から都会に出ても庵野みたいなオタクですら郷土愛溢れてるからな
田舎があるってええことやと思うぞ
でも地方から都会に出ても庵野みたいなオタクですら郷土愛溢れてるからな
田舎があるってええことやと思うぞ
540:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:27:35.75ID:vTLmvYgB0.net
大阪関西が強いのは大阪だけではない所
京都、神戸、奈良、姫路、淡路島、白浜、飛鳥地方などなど
個性多様性がある所
関東にない部分が関西にはある
大阪関西が強いのは大阪だけではない所
京都、神戸、奈良、姫路、淡路島、白浜、飛鳥地方などなど
個性多様性がある所
関東にない部分が関西にはある
557:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:28:37.29ID:cLl3eFPL0.net
>>540
京阪神がそれぞれ経済圏保ってるのは大きな魅力やと思う
京神の昼夜間人口比率が100割出したら関西も終わり
>>540
京阪神がそれぞれ経済圏保ってるのは大きな魅力やと思う
京神の昼夜間人口比率が100割出したら関西も終わり
591:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:31:14.77ID:CJWyiqgh0.net
梅田のいいところは再開発がゴリッとあって中心部は比較的新しいからキレイなところ
梅田のいいところは再開発がゴリッとあって中心部は比較的新しいからキレイなところ
615:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:33:02.77ID:JZTaktIza.net
大阪の桜は別格




大阪の桜は別格




629:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:33:58.43ID:jhNfnYa7M.net
>>615
大阪ええよな
ワイは東京、神奈川、大阪こそ日本3大都市や思ってる
>>615
大阪ええよな
ワイは東京、神奈川、大阪こそ日本3大都市や思ってる
623:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:33:35.81ID:tr31XJ+H0.net
大阪東京住んだことあるけど金のない人間には辛いところやったで
飲む場所はホンマに困らんけど
家にいるほうが好きな奴は広くて安い地方の方が向いてるわ
ワイ地方に転職したし
大阪東京住んだことあるけど金のない人間には辛いところやったで
飲む場所はホンマに困らんけど
家にいるほうが好きな奴は広くて安い地方の方が向いてるわ
ワイ地方に転職したし
655:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:35:58.86ID:J76UvGmh0.net
>>623
車バイク好きなやつは都会に住むもんじゃねぇな
>>623
車バイク好きなやつは都会に住むもんじゃねぇな
663:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:37:02.25ID:SE8mG3xva.net
>>655
駐車代がバカにならんしな
わざわざ公共交通が発達してるのに金食い虫を運用するにはそれなりの所得がないと
>>655
駐車代がバカにならんしな
わざわざ公共交通が発達してるのに金食い虫を運用するにはそれなりの所得がないと
585:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:30:45.85ID:3vzVCx/i0.net
観光客だけやんな色々廻るの住んでるやつは用事ある時以外で行かねえよいちいち行ってたら金いくらあっても足らんし
観光客だけやんな色々廻るの住んでるやつは用事ある時以外で行かねえよいちいち行ってたら金いくらあっても足らんし
573:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:30:06.55ID:DMoA4kRK0.net
ワイ大阪民やけど新宿行った時同じ感覚を味わった
ワイ大阪民やけど新宿行った時同じ感覚を味わった
611:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:32:41.04ID:gFqHk5lI0.net
愛知は人の多さがちょうどいいぞ
東京だと多すぎる
愛知は人の多さがちょうどいいぞ
東京だと多すぎる
593:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:31:20.39ID:LElZDvDj0.net
高知は治療で行ったけどマジでジブリやった
高知は治療で行ったけどマジでジブリやった
548:風吹けば名無し
:2021/03/26(金) 02:27:55.38ID:LInehyeC0.net
田舎は田舎でも山奥の田舎はイヤやが島の暮らしはちょっと憧れるわ
田舎は田舎でも山奥の田舎はイヤやが島の暮らしはちょっと憧れるわ
★おすすめピックアップ
AV女優さんとラブラブ2ショット写メ撮影が羨ましすぎるwww【天才】お●ぱい画像に立体感持たせてみたんやけどwwwww
【悲報】ワイ童貞、彼女とのはじめてのエッチでパンツをみただけでなんと大爆発
【画像】このグラドルと密室で1時間勃起せずに過ごしたら100万円wwwww
ワイ「AV男優の吉村卓ってよく見るな……。ぐぐったろ!w」
【新GIF】池田エライザが●●すぎるwwwwwww
巨根に生まれると彼女が絶えないらしいな 女が女を呼ぶらしいwwwwwww
【画像】このAI嫁がお前らの将来のお嫁さんになるかも!?36万 セ●クスも可能らしいwwww
Error回避
- 2025.3.18 16:03
- 地域
- コメント( 10 )
- Tweet
1 ななし 2025年03月18日 16:34 ID:39VSFcWV0 ▼このコメントに返信
ワイ高知県民やが高知は今ドンキできて大フィーバーしてるで!
2 高知けん 2025年03月18日 16:54 ID:1IuG9.eE0 ▼このコメントに返信
朝倉のもんやけど、
その気持ちよぉわかるわ
応援しちゅうきにゃあ
頑張れよ
3 名無し 2025年03月18日 17:04 ID:m.EGdfP.0 ▼このコメントに返信
若い時だけよ
そんな娯楽に憧れるのは
4 名無しさん 2025年03月18日 17:31 ID:5TkAYSo70 ▼このコメントに返信
ネットあるなら大阪や東京の様子ぐらい見られるだろ
5 2025年03月18日 19:41 ID:64LK428H0 ▼このコメントに返信
一昔前のブータン国民みたいなこと言ってんな
6 2025年03月18日 21:09 ID:vxjmtK320 ▼このコメントに返信
中途半端な年齢で愛知県に出てるし変やな
昔でもテレビで東京の様子映してたし
今ならインターネットでなんぼでも分かるやろ
修学旅行で関西や東京に行くんやないんかい
その年になるまで1回も都会行ったことないとか不自然過ぎるやろ
高知の高校は進路指導は東京の私立受験させるんやないんか?変やな
都会に出ても遊べるのは大学生の間だけやで
7 しまんちょ 2025年03月18日 21:32 ID:cfOCf5Dz0 ▼このコメントに返信
わいは東京生まれだけど、高知に移住したで
最高の場所や
でも都会知らんと良さはわからんよね
8 ひ 2025年03月18日 22:05 ID:Se6iuNK90 ▼このコメントに返信
広末涼子も上京した時
びっくりしたんやろなー
9 さ 2025年03月18日 22:07 ID:Se6iuNK90 ▼このコメントに返信
坂本龍馬も上京した時
びっくりしたんやろなー
10 2025年03月19日 16:52 ID:qJxEpJZT0 ▼このコメントに返信
>>1
レジ並びすぎだろあそこ