【悲報】福岡の豚骨ラーメン、価格設定がおかしい

1:風吹けば名無し :2021/02/10(水) 11:56:10.33ID:cB7s+u4mp.net
すごい安い
福岡、値段設定がおかしいラーメン屋が多過ぎるんだよな… pic.twitter.com/EgNpsppPS0
— ビッグ・マフ郎 (@sublow326) July 5, 2020




2:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 11:56:33.28ID:cB7s+u4mp.net
安すぎるだろ…
安すぎるだろ…
22:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 11:59:29.01ID:yii/GJD20.net
学生の頃めっちゃ行ってたわ
学生の頃めっちゃ行ってたわ
5:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 11:57:06.61ID:f9el2JDFd.net
値段相応の味だからなぁ
値段相応の味だからなぁ
7:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 11:57:45.86ID:Lwm4UV9pa.net
東京やとこれの3倍やな
東京やとこれの3倍やな
14:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 11:58:52.17ID:YQLUCa2B0.net
何が凄いってこれだけ安いのに味も美味いところやと思うわ
何が凄いってこれだけ安いのに味も美味いところやと思うわ
19:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 11:59:23.16ID:Ng9b4LRt0.net
福岡だとおやつ扱いやからなあ
こんなもんやろ
福岡だとおやつ扱いやからなあ
こんなもんやろ
24:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 11:59:45.38ID:1eaE80ge0.net
この価格で東京進出すれば大儲けできるやん!
この価格で東京進出すれば大儲けできるやん!
386:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:21:48.99ID:jW9K/Ukz0.net
>>24
こんだけシンプルで安いからいいのに
やれチャーシューだ煮卵だ背脂だとてんこ盛りして高くして文句言ってんだよな
>>24
こんだけシンプルで安いからいいのに
やれチャーシューだ煮卵だ背脂だとてんこ盛りして高くして文句言ってんだよな
29:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 11:59:54.71ID:a1pJEo2dM.net
膳は値上げしたぞ
膳は値上げしたぞ
30:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 11:59:59.51ID:jcwAApZ30.net
逆にラーメン1杯に1000円前後とる店はどんだけぼったくっとんねん
逆にラーメン1杯に1000円前後とる店はどんだけぼったくっとんねん
54:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:01:55.26ID:BT9+ZJ/Td.net
大阪で言うたこ焼きみたいなもんやろ
大阪で言うたこ焼きみたいなもんやろ
43:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:01:15.87ID:h0utaFru0.net
麺の量少ないんじゃないの?替え玉文化だし
麺の量少ないんじゃないの?替え玉文化だし
61:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:02:18.22ID:ardxuMuDr.net
>>43
福岡は替え玉10円とかもざらやから
>>43
福岡は替え玉10円とかもざらやから
47:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:01:38.15ID:+u9dzcgEd.net
ええな
毎日食いたい
ええな
毎日食いたい
45:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:01:21.18ID:xatmjCeR0.net
コクは薄いけどちゃんと豚骨からスープ取ってるんだよな
福岡の人はとんこつラーメンでガッツリ食うのではなく
酒飲んだ後とかのシメレベルの食事
福岡人はうどんが基本
コクは薄いけどちゃんと豚骨からスープ取ってるんだよな
福岡の人はとんこつラーメンでガッツリ食うのではなく
酒飲んだ後とかのシメレベルの食事
福岡人はうどんが基本
77:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:03:15.00ID:s3RNVS+gM.net
風龍は500円に戻せ
風龍は500円に戻せ
88:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:03:55.47ID:PGR1bsn4a.net
元々博多豚骨は肉体労働者向けに味が濃くて安く手早く食べられる様に生まれたもので
学生街とか工場街とかじゃ昔から200円台だったよ
ストレート麺とか固麺が通っていう風潮も早さが尊ばれてたから生まれた
元々博多豚骨は肉体労働者向けに味が濃くて安く手早く食べられる様に生まれたもので
学生街とか工場街とかじゃ昔から200円台だったよ
ストレート麺とか固麺が通っていう風潮も早さが尊ばれてたから生まれた
89:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:03:59.26ID:31SkvnwPd.net
九州物価安いな
あっさりとんこつやろ屋台の300円以下って関東の夜鳴きそばみたいなもんやな
九州物価安いな
あっさりとんこつやろ屋台の300円以下って関東の夜鳴きそばみたいなもんやな
92:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:04:06.00ID:7AGVYEGOd.net

これみたいなもんだろ

これみたいなもんだろ
99:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:04:29.33ID:31SkvnwPd.net
>>92
めっちゃまずそう
>>92
めっちゃまずそう
113:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:06:02.87ID:7AGVYEGOd.net
>>99
死ぬほど店舗数あるんだよなぁ
>>99
死ぬほど店舗数あるんだよなぁ
165:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:09:41.24ID:77gV1qcW0.net
>>113
店舗(フードコート)
>>113
店舗(フードコート)
102:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:04:56.10ID:OtN5Sohb0.net
実家帰ったら近所のはかたやは必ず食べてるな
実家帰ったら近所のはかたやは必ず食べてるな
107:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:05:36.30ID:PGR1bsn4a.net
今は市内は泡系とか長浜ばかりだし
通は博多から足を伸ばしてドラゴンロードにいく
今は市内は泡系とか長浜ばかりだし
通は博多から足を伸ばしてドラゴンロードにいく
109:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:05:54.31ID:Xx/S1HX+0.net
福岡県民「イメージ捏造やめてね。うどん好きが多いからね」

福岡県民「イメージ捏造やめてね。うどん好きが多いからね」

119:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:06:29.70ID:+R+R9b+Xa.net
>>109
牧のうどんとかお前わかってんな
>>109
牧のうどんとかお前わかってんな
132:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:07:21.07ID:3x05zCZ9M.net
>>109
うどん店至るところにあるもんな
>>109
うどん店至るところにあるもんな
131:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:07:18.05ID:Jn2M4RHud.net
>>109
ぶよぶようどん絶許
>>109
ぶよぶようどん絶許
156:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:09:10.29ID:YwJLyhp50.net
>>109
普通ウエストいくよね
>>109
普通ウエストいくよね
477:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:26:41.76ID:xatmjCeR0.net
>>109
うどんもウエストの冷凍もっちり麺と
資さんうどんのような水シメしない柔らかうどん派があるね
昔JR博多駅が天神にあった頃は売店でうどん茹でて売っていたとか
>>109
うどんもウエストの冷凍もっちり麺と
資さんうどんのような水シメしない柔らかうどん派があるね
昔JR博多駅が天神にあった頃は売店でうどん茹でて売っていたとか
147:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:08:29.45ID:Bi6JLeH20.net
>>109
やかんはなんや
>>109
やかんはなんや
171:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:09:56.94ID:2iAwISdTM.net
>>147
追い出汁
>>147
追い出汁
175:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:10:18.37ID:2XkcPjhRa.net
>>147
すぐのびるから出汁足すんやで
>>147
すぐのびるから出汁足すんやで
227:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:13:33.26ID:OwOvqU5m0.net
>>109
ワイ、山かけうどん柔らかめを頼んで絶望
あんなのローションやん
>>109
ワイ、山かけうどん柔らかめを頼んで絶望
あんなのローションやん
111:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:06:02.16ID:XAiFgzK00.net
アンチ乙びっくりラーメンのほうが安いから
アンチ乙びっくりラーメンのほうが安いから
117:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:06:17.22ID:8uUirFhmr.net
海豚屋や一心不乱とか好きやったな
値段も丁度ええし美味い
海豚屋や一心不乱とか好きやったな
値段も丁度ええし美味い
127:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:07:06.30ID:PkZAEMHFM.net

これが本物のラーメンなんだが

これが本物のラーメンなんだが
402:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:22:22.45ID:CFm5nwnzr.net
>>127
うんまそう🤤
>>127
うんまそう🤤
135:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:07:30.28ID:fRQAS3MNd.net
豚骨なんてどこで食っても基本ほぼ同じだから
価格でしょうぶするしかないわな
豚骨なんてどこで食っても基本ほぼ同じだから
価格でしょうぶするしかないわな
170:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:09:55.79ID:Xf39Lar2M.net
>>135
あっさり系
濃い系で全然ちゃうやで
>>135
あっさり系
濃い系で全然ちゃうやで
150:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:08:40.39ID:oSMqKPWRa.net
ワイ、富山県民が羨ましすぎて咽び泣く
富山ブラック食べたいんじゃ
ワイ、富山県民が羨ましすぎて咽び泣く
富山ブラック食べたいんじゃ
160:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:09:29.21ID:fRQAS3MNd.net
>>150
クソ薄味しょうゆラーメンうまいか?
これ好きって人がおるの信じられんわ
>>150
クソ薄味しょうゆラーメンうまいか?
これ好きって人がおるの信じられんわ
162:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:09:29.85ID:0CYmrBWmd.net
日赤通りにあった時よう膳行ってたわ
日赤通りにあった時よう膳行ってたわ
174:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:10:09.36ID:pBUnyDCZ0.net
まだ貼られてないとか

まだ貼られてないとか

185:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:10:54.72ID:nwZuzMiOa.net
>>174
なっつ
土曜?が190円やったな
>>174
なっつ
土曜?が190円やったな
198:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:11:47.31ID:dJ4Yba0m0.net
>>174
長浜御殿すき
>>174
長浜御殿すき
200:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:11:50.61ID:19wXJ3R90.net
>>174
ハードルが高すぎる
>>174
ハードルが高すぎる
181:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:10:27.77ID:27GlxQ4w0.net
いうほど薄くはない
高菜や紅生姜ぶっこむから味もなんとかなったけどな
学生時代は世話になったわ
いうほど薄くはない
高菜や紅生姜ぶっこむから味もなんとかなったけどな
学生時代は世話になったわ
187:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:10:55.80ID:YTmlpKeOM.net
うどんのがうめェんだよなぁ

うどんのがうめェんだよなぁ

209:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:12:15.56ID:27GlxQ4w0.net
ウエストは飲みのシメに290円のモツ鍋食いに行くところや
ウエストは飲みのシメに290円のモツ鍋食いに行くところや
211:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:12:33.75ID:+AecD6/Ja.net
まあワイ個人的には大地のうどん派やが
まあワイ個人的には大地のうどん派やが
230:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:13:45.35ID:LzmQxeLH0.net
今度福岡に行くからタイムリーなスレ 牧ってとこは行くのは確実や
今度福岡に行くからタイムリーなスレ 牧ってとこは行くのは確実や
241:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:14:44.84ID:dJ4Yba0m0.net
>>230
かろのうろんってうどん屋は行っとけうまいぞ
>>230
かろのうろんってうどん屋は行っとけうまいぞ
313:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:18:14.06ID:IYu62Qtvd.net
>>230
よねやのごぼう天肉うどんがベターやね、北九州やけど
>>230
よねやのごぼう天肉うどんがベターやね、北九州やけど
577:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:33:14.67ID:ESqFg+Olr.net
>>230
ウエストで一人もつ鍋とうどん食えば殆ど福岡グルメ制覇やぞ
>>230
ウエストで一人もつ鍋とうどん食えば殆ど福岡グルメ制覇やぞ
240:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:14:43.66ID:cTgzPuDo0.net
>>230
資さんうどんにしとけ��
>>230
資さんうどんにしとけ��
274:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:16:22.36ID:v/y9MhxHM.net
>>240
お前おぼろしめじ出来ないじゃん
所詮は小倉もん
>>240
お前おぼろしめじ出来ないじゃん
所詮は小倉もん
284:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:16:42.09ID:+R+R9b+Xa.net
>>230
牧のうどんはいいぞ
食べるならうどんとかしわおにぎりや
>>230
牧のうどんはいいぞ
食べるならうどんとかしわおにぎりや
288:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:17:05.12ID:dJ4Yba0m0.net
>>284
悪魔
>>284
悪魔
242:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:14:48.59ID:K2otsrWMa.net
久留米市民「博多ラーメンより久留米ラーメン」
久留米市民「博多ラーメンより久留米ラーメン」
245:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:15:03.38ID:5OLiUsn9a.net
一蘭、一風堂、一幸舎、どれがええの?
一蘭、一風堂、一幸舎、どれがええの?
270:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:16:07.27ID:KcKOLttzM.net
>>245
その中やったら一風堂や
>>245
その中やったら一風堂や
272:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:16:13.34ID:SfLcL691d.net
>>245
ワオは一幸舎がスコ(°Д°)
>>245
ワオは一幸舎がスコ(°Д°)
283:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:16:38.68ID:ywojes7Kd.net
>>245
一蘭と一風堂が他より抜けてる
>>245
一蘭と一風堂が他より抜けてる
295:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:17:30.22ID:DT+f7P9T0.net
>>245
割れてて草
>>245
割れてて草
251:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:15:23.35ID:r6wwYJARd.net


276:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:16:26.37ID:kbw3ASzjd.net
九州のラーメン
・博多ラーメン
・久留米ラーメン
・熊本ラーメン
・鹿児島ラーメン
他にあるかな?
九州のラーメン
・博多ラーメン
・久留米ラーメン
・熊本ラーメン
・鹿児島ラーメン
他にあるかな?
291:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:17:23.16ID:Jn2M4RHud.net
>>276
博多ラーメンと長浜ラーメンは完全に別もんや
あとあごだしラーメンも最近やと伸びてきとる気がする
>>276
博多ラーメンと長浜ラーメンは完全に別もんや
あとあごだしラーメンも最近やと伸びてきとる気がする
417:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:23:15.49ID:cTgzPuDo0.net
>>276
大分の鶏ガラスープの塩ラーメンあんまり知られてねえんだよな
濃厚な塩ラーメン
ワイは福岡出身だけどとんこつラーメンより大分の塩ラーメンの方が好きやわ
>>276
大分の鶏ガラスープの塩ラーメンあんまり知られてねえんだよな
濃厚な塩ラーメン
ワイは福岡出身だけどとんこつラーメンより大分の塩ラーメンの方が好きやわ
287:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:17:00.05ID:r6wwYJARd.net


332:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:19:08.77ID:r6wwYJARd.net


357:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:20:22.48ID:cQY2UsGx0.net
>>332
謎のゴボ天
>>332
謎のゴボ天
375:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:21:19.16ID:3KJwH2lDM.net
>>332
ウエスト麺以外すこ
>>332
ウエスト麺以外すこ
333:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:19:09.91ID:ZeKfSenta.net
この前福岡行ったとき一蘭食べたけど
家族とは行きづらいな
この前福岡行ったとき一蘭食べたけど
家族とは行きづらいな
346:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:19:58.69ID:YNAqCgLCa.net
福岡ローカルでやってるうどん屋探して食いまくるやつすこ
福岡ローカルでやってるうどん屋探して食いまくるやつすこ
363:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:20:42.79ID:Jn2M4RHud.net
>>346
ネタ無くなってきて店探しに苦労しまくってるの草
>>346
ネタ無くなってきて店探しに苦労しまくってるの草
360:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:20:31.12ID:fJh5VJ2f0.net
安いとこよりもこういうとこが一番うまい

安いとこよりもこういうとこが一番うまい

366:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:20:48.34ID:i5S6LXXfM.net
ワイの家の近所にある九州ラーメン屋320円や
ちな千葉

ワイの家の近所にある九州ラーメン屋320円や
ちな千葉

424:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:23:31.37ID:5MrJXfYNa.net
>>366
千葉のどのへん?
ワイ今千葉駅におる
>>366
千葉のどのへん?
ワイ今千葉駅におる
436:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:24:14.96ID:vJ7sj7cj0.net
>>424
駅ビルにあるお茶漬けやさんうまいで
高いけど
>>424
駅ビルにあるお茶漬けやさんうまいで
高いけど
488:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:27:30.94ID:5MrJXfYNa.net
>>436
一回行ったけどクソ高くて漏らしたわ
千葉駅ペリエはとみ田のつけ特盛一択
>>436
一回行ったけどクソ高くて漏らしたわ
千葉駅ペリエはとみ田のつけ特盛一択
376:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:21:25.55ID:/MIylmyq0.net
出張で中州で飲んだときは昔から大砲ラーメンや。
出張で中州で飲んだときは昔から大砲ラーメンや。
396:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:22:16.75ID:mTNnd1fkF.net
福岡に住んでる人いたら聞きたいんやけどまだ西新で外まで豚骨臭凄いくらい匂わせてる駅近のラーメン屋あるんか?
福岡に住んでる人いたら聞きたいんやけどまだ西新で外まで豚骨臭凄いくらい匂わせてる駅近のラーメン屋あるんか?
453:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:25:01.04ID:4OLedDeD0.net
>>396
あるで
隣が本屋だからそこまで匂うで
>>396
あるで
隣が本屋だからそこまで匂うで
450:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:24:50.70ID:QVzhTYTj0.net
>>396
はかたやか?まだあるで
>>396
はかたやか?まだあるで
494:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:27:45.00ID:mTNnd1fkF.net
>>450
調べたらここだったわ
少し離れた交差点まで豚骨の匂いしてたしあれ苦情入ったりしないんか当時から気になってたんだよなぁ
>>450
調べたらここだったわ
少し離れた交差点まで豚骨の匂いしてたしあれ苦情入ったりしないんか当時から気になってたんだよなぁ
407:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:22:42.48ID:RsJGxh5xM.net
天ぷらのひらおまた行きたい
博多民はよくいくんか?
天ぷらのひらおまた行きたい
博多民はよくいくんか?
やまぽんの食のお供
— 山崎晃平@やまぽん (@yamapon_furby) November 11, 2015
10品目
博多天ぷら『ひらお』の〈天ぷら定食〉
今まで食べた天ぷらの中で一番うまかった。値段、揚げ方、素材、そして付け合わせ魅力的すぎる
単品で鶏モモも追加
博多きたら鯖ととり天ははずせない絶対リピートする。 pic.twitter.com/tZoQqhAQZR
421:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:23:25.04ID:n30TxuIqM.net
>>407
行きたい気持ちにはなるが、いかんせん人多くて躊躇う
回転はやいから待ち時間はそんなにないんやがね
>>407
行きたい気持ちにはなるが、いかんせん人多くて躊躇う
回転はやいから待ち時間はそんなにないんやがね
425:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:23:42.44ID:Om6njWPSM.net
>>407
飯どきはいつ通ってもめっちゃ行列できてるぞ
>>407
飯どきはいつ通ってもめっちゃ行列できてるぞ
444:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:24:32.09ID:Jn2M4RHud.net
>>407
行きたいけど並んでるからだるまかえびすで我慢や
>>407
行きたいけど並んでるからだるまかえびすで我慢や
442:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:24:28.63ID:sxYMELkXp.net
>>407
ひらおっぽい天ぷら屋福岡けっこうあるよな
>>407
ひらおっぽい天ぷら屋福岡けっこうあるよな
408:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:22:46.65ID:hslfVxRhp.net
机に置いてある謎のタレの使い道が分からなかった
机に置いてある謎のタレの使い道が分からなかった
472:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:26:26.27ID:F/JZ6TFXd.net
>>408
替え玉したときスープ薄くなってきたらいれるんやで
>>408
替え玉したときスープ薄くなってきたらいれるんやで
409:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:22:47.42ID:r6wwYJARd.net


429:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:24:01.82ID:0wAJwEEta.net
>>409
風俗行った帰りの締めに最高なんよな
>>409
風俗行った帰りの締めに最高なんよな
419:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:23:16.98ID:0wAJwEEta.net
福岡住んどると屋台とかほとんど利用せんよな。夜に人はめっちゃおるけど
福岡住んどると屋台とかほとんど利用せんよな。夜に人はめっちゃおるけど
430:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:24:02.06ID:u2r9W2fSd.net
>>419
お前が利用しないだけじゃね
天神の方の屋台は地元民ばっかだよ
>>419
お前が利用しないだけじゃね
天神の方の屋台は地元民ばっかだよ
446:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:24:36.16ID:yG8hRF+9M.net
>>430
爺しかいない定期
>>430
爺しかいない定期
447:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:24:37.81ID:XdT64rsE0.net
福岡旅行で行ったここうまかったわ

福岡旅行で行ったここうまかったわ

483:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:27:03.02ID:BxV7Rqo10.net
>>447
一双やん、ええ選択したな
>>447
一双やん、ええ選択したな
458:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:25:26.71ID:183E1ABv0.net
安すぎて怖いな
安すぎて怖いな
460:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:25:32.57ID:YignNdACp.net
物価地価人件費が安いからなせる技やろ
物価地価人件費が安いからなせる技やろ
480:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:26:50.79ID:zKdWQa6Bd.net
福岡いたときジュンク堂の下のところよく言ってたけどまだ280円でやってるのか
福岡いたときジュンク堂の下のところよく言ってたけどまだ280円でやってるのか
492:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:27:43.03ID:NXmo6Cyt0.net
>>480
それが2位の膳やな。あの辺は今再開発してるはず
>>480
それが2位の膳やな。あの辺は今再開発してるはず
649:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:39:32.27ID:XtUhFKUGa.net
>>492
膳は今もあるでー
ちな320円になった
>>492
膳は今もあるでー
ちな320円になった
485:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:27:08.05ID:IYu62Qtvd.net
東筑軒のかしわうどんもほんますこやった
東筑軒のかしわうどんもほんますこやった
500:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:28:01.63ID:fRQAS3MNd.net
>>485
駅で立ち食いするのがええよな
>>485
駅で立ち食いするのがええよな
529:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:30:07.39ID:IYu62Qtvd.net
>>500
美味いよなぁ、うどんやないけど東筑軒のかしわ飯もワイの中で駅弁ランキング上位や
>>500
美味いよなぁ、うどんやないけど東筑軒のかしわ飯もワイの中で駅弁ランキング上位や
491:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:27:41.33ID:b6JyBpic0.net

昔はもっとすごいのあったぞ

昔はもっとすごいのあったぞ
501:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:28:01.93ID:gzIR4Xiga.net
>>491
ばあちゃんの?
>>491
ばあちゃんの?
512:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:28:44.95ID:NXmo6Cyt0.net
>>491
勝龍軒か?学生の時に何度かいったわ
>>491
勝龍軒か?学生の時に何度かいったわ
516:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:29:22.01ID:VlQ/tasAd.net
天神のほうりんってとこ知ってるやつおる?
1回行ってうまかったけど有名なんか?
天神のほうりんってとこ知ってるやつおる?
1回行ってうまかったけど有名なんか?
天神~食べログで、一番評価の高かった、鳳凛(ほうりん)に、行ってきました。刻みチャーシューが、チャーシューや半熟茹で玉子と、別に入っていて美味しかったぁ pic.twitter.com/2CJUQ6QR
— こぼ (@ushikukappa) April 24, 2012
536:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:30:34.39ID:NXmo6Cyt0.net
>>516
潰れた... チェーンだから何件かあるはず
>>516
潰れた... チェーンだから何件かあるはず
572:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:32:56.87ID:VlQ/tasAd.net
>>536
潰れたんか悲しいなあ
次福岡行くとき寄ろう思ってたのに
天神以外にどこにあんねや?
>>536
潰れたんか悲しいなあ
次福岡行くとき寄ろう思ってたのに
天神以外にどこにあんねや?
546:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:31:04.89ID:dQ11sPAhp.net
楽勝ラーメンは立地良過ぎるのに安くて不安になる
楽勝ラーメンは立地良過ぎるのに安くて不安になる
564:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:31:51.47ID:lW8sakH1M.net
ラーメンは有名店も行くけどやっぱ近所のが食べ慣れてて好きやな
みんな名前出さんような行きつけラーメン屋あるやろ値段もワンコインくらいの
うどんも同じようなもんで
ラーメンは有名店も行くけどやっぱ近所のが食べ慣れてて好きやな
みんな名前出さんような行きつけラーメン屋あるやろ値段もワンコインくらいの
うどんも同じようなもんで
571:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:32:54.44ID:fRQAS3MNd.net
>>564
結局慣れ親しんだ味が一番ええのよね
だからワイはおすすめのラーメン屋聞かれてもチェーン店しか教えない
>>564
結局慣れ親しんだ味が一番ええのよね
だからワイはおすすめのラーメン屋聞かれてもチェーン店しか教えない
589:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:34:15.30ID:FoZP2CmHM.net
このくらいはボリューム欲しい

このくらいはボリューム欲しい

601:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:35:07.03ID:wGfy1uFtM.net
>>589
豚足付きか
>>589
豚足付きか
619:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:36:31.54ID:EBv9Upg4d.net
初めて福岡で博多ラーメン食ってビビったのはどの店も生姜置いてた事やな
紅生姜のイメージあったからビビったわ
初めて福岡で博多ラーメン食ってビビったのはどの店も生姜置いてた事やな
紅生姜のイメージあったからビビったわ
629:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:37:17.00ID:8DdB52X40.net
>>619
それたぶんにんにくやで
>>619
それたぶんにんにくやで
641:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:38:18.32ID:pwN7SV0O0.net
八ちゃんラーメン店狭すぎやけどうまい
八ちゃんラーメン店狭すぎやけどうまい
669:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:40:47.49ID:K/lrPGTtM.net
>>641
熱いスープ最高
>>641
熱いスープ最高
655:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:40:00.27ID:jrcBzmVFa.net
丸星が一番すこやったけど価格上がってから行かなくなったわ
今下がってんの?
丸星が一番すこやったけど価格上がってから行かなくなったわ
今下がってんの?
686:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:42:32.57ID:ITCwtkK3d.net
福岡はラーメン=とんこつ過ぎてバリエーション無さすぎる。塩とかしょうゆとか味噌を食べたくなったらお前らどこ行くん?
福岡はラーメン=とんこつ過ぎてバリエーション無さすぎる。塩とかしょうゆとか味噌を食べたくなったらお前らどこ行くん?
692:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:42:58.71ID:8DdB52X40.net
>>686
げんえいとか山頭火とか
>>686
げんえいとか山頭火とか
730:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:46:52.93ID:8uUirFhmr.net
>>686
ラーメン=豚骨って感じだから食おうと思わん
他の味は旅行とかの時に食うご馳走みたいなもんや
>>686
ラーメン=豚骨って感じだから食おうと思わん
他の味は旅行とかの時に食うご馳走みたいなもんや
726:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:46:36.37ID:Z7h7+BNi0.net
丸星丸幸が好きやなぁ
丸星丸幸が好きやなぁ
789:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:51:36.97ID:PsfFTyl5r.net
じゃあこいつについて知っていることは?



じゃあこいつについて知っていることは?



794:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:52:16.03ID:ZO+qn8Aq0.net
>>789
辛口のヤツならちょくちょく食いに行っとったわ
>>789
辛口のヤツならちょくちょく食いに行っとったわ
798:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:52:25.22ID:W6+d42HBd.net
>>789
くそ安いな
>>789
くそ安いな
824:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:54:15.33ID:rkg8XJrZ0.net
>>789
ワイここで恥を忍んで替え玉7杯したわ
>>789
ワイここで恥を忍んで替え玉7杯したわ
845:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:56:54.93ID:rrgG/Qprd.net
ラーメンが安い金額で成り立つのって客の回転率が早いからなんだよな
ラーメンが安い金額で成り立つのって客の回転率が早いからなんだよな
792:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:52:11.22ID:elaO8aPIa.net
「本場は臭みはないぞ」派と「臭ければ臭いほどたまんねンだわ本場の味や」派が存在する模様
「本場は臭みはないぞ」派と「臭ければ臭いほどたまんねンだわ本場の味や」派が存在する模様
801:風吹けば名無し
:2021/02/10(水) 12:52:37.14ID:8DdB52X40.net
>>792
福岡も一枚岩ではないからな
>>792
福岡も一枚岩ではないからな
★おすすめピックアップ
横浜のJKのスカート丈生で見たことない奴wwwwwwwwwwww【画像】ロシアのヌードVSウクライナのヌード
人生で初めてデリヘル呼んだから感想を述べます
彼女「ク●ニしろ」ワイ「はい」ペロペロ(苦いなあ…)関暁夫「パンドラの箱開けちゃったよね」
【画像あり】透けパンツ画像が集まるスレ
【画像】下着通販サイトさん、色々丸出し
【画像】「クリ●リス」とかいうただ女性が快楽を得るためだけの部位
【画像大量】細身巨乳、エロすぎる
Error回避
1 名無しさん 2025年03月15日 06:36 ID:5230zH.m0 ▼このコメントに返信
福岡に来るならラーメン、うどん+かしわ飯のおにぎりだけじゃなく、居酒屋でイカの活き造り、ゴマ鯖(鯖の刺身)まで食っていけ
本州の方ではイカの活き造りや鯖の刺身はないらしいな
2 名無しさん 2025年03月15日 07:29 ID:qQj2FXW40 ▼このコメントに返信
※1
現地の人の意見大好き
行く事あれば覚えとくっす
3 名無しさん 2025年03月15日 11:50 ID:mj1Xht2W0 ▼このコメントに返信
値段違うじゃんって思ったら5年前