トンファーって需要ある?「武器1つ選ぶか~ならトンファー!」とはならんだろ

1:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:56:51.65ID:idjYOKZDM.net
距離取れる剣とか弓、鎖鎌の方がいいし
近接にしてもナイフとかメリケンサックとかの方がいいだろ
距離取れる剣とか弓、鎖鎌の方がいいし
近接にしてもナイフとかメリケンサックとかの方がいいだろ
2:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:57:16.59ID:WTKRVGg2M.net
防御力が高い
防御力が高い
14:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:58:54.39ID:idjYOKZDM.net
>>2
遠距離な武器か盾あるヤツのほうが良くないか?
>>2
遠距離な武器か盾あるヤツのほうが良くないか?
4:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:57:31.62ID:ekttnnWd0.net
重要なのは殺傷能力が低いこと
重要なのは殺傷能力が低いこと
6:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:57:33.60ID:D3KdRMtj0.net
使い方がよく分からんよな
使い方がよく分からんよな
9:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:58:05.70ID:lckC6FMN0.net
優秀なトンファーの使い手に会ったことなさそう
優秀なトンファーの使い手に会ったことなさそう
5:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:57:33.41ID:Jig44V0BM.net
トンファーキックがあるから
トンファーキックがあるから
8:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:57:55.58ID:r78n+ZN1a.net
キックもできるぞ
キックもできるぞ
10:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:58:10.72ID:XVmK1ACt0.net
は?相手を傷付けずに制圧出来るんだが?
は?相手を傷付けずに制圧出来るんだが?
11:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:58:15.09ID:1IaEIpeJ0.net
普通ビジュアル重視するよね
普通ビジュアル重視するよね
7:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:57:54.25ID:fWPnWrgCd.net
三國無双の孫策とかずっと弱いしな
三國無双の孫策とかずっと弱いしな
12:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:58:18.67ID:oLeLCRo80.net
めっちゃ使いにくそうな形してる
めっちゃ使いにくそうな形してる
16:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:59:08.52ID:4/YCUqI10.net
手を傷めずに殴ったり防御するぐらいしか使えんな
手を傷めずに殴ったり防御するぐらいしか使えんな
13:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:58:38.05ID:rsWiUN5yM.net
そこでハンガーですよ
そこでハンガーですよ
15:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:59:04.24ID:XgbXpdr6a.net
でもトンファーくるくる回しながら戦う姿はちょっと憧れるよね
でもトンファーくるくる回しながら戦う姿はちょっと憧れるよね
17:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:59:11.28ID:oXFdYkkOd.net
流石にメリケンよりはトンファーやろ
流石にメリケンよりはトンファーやろ
24:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:00:39.30ID:idjYOKZDM.net
>>17
メリケンサックって力がダイレクトに伝わって良さそうじゃん
攻撃力高そう
>>17
メリケンサックって力がダイレクトに伝わって良さそうじゃん
攻撃力高そう
18:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:59:24.49ID:6XUQ6EUY0.net
俺トンファー選ぶわ
次点で手裏剣
俺トンファー選ぶわ
次点で手裏剣
19:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:59:54.11ID:PRoYq1xT0.net
主役がトンファー使いって幻想水滸伝2以外にあるっけ
主役がトンファー使いって幻想水滸伝2以外にあるっけ
64:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:07:23.30ID:Oj5m2qg20.net
>>19
軌跡
>>19
軌跡
20:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 16:59:56.59ID:qKBHIlAb0.net
香港のゴミゴミした町の中では有効なんやろ
香港のゴミゴミした町の中では有効なんやろ
26:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:01:11.80ID:Z9pwZM+Wd.net
>>20
沖縄発祥やろあれ
>>20
沖縄発祥やろあれ
41:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:03:31.68ID:gs9eQ70vM.net
>>20
空手の武具や、基本中国の武道は道具使わん
>>20
空手の武具や、基本中国の武道は道具使わん
55:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:05:33.44ID:wQNb8rGX0.net
>>41
めっちゃ使うやん
>>41
めっちゃ使うやん
23:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:00:31.32ID:A3tvO2Cva.net
>>1
軍鶏読んでないのかよ
>>1
軍鶏読んでないのかよ
29:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:01:58.22ID:idjYOKZDM.net
>>23
棒持った菅原にボコボコにされてたやん
寧ろ評価下がった要因だわ
>>23
棒持った菅原にボコボコにされてたやん
寧ろ評価下がった要因だわ
22:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:00:12.56ID:oQb2BXqw0.net
ボディーガードとかやないの
ボディーガードとかやないの
25:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:01:10.14ID:Z4xDwNms0.net
回したり叩きつけたり色々できるから評価されてるんやないの
単なる警棒よりはマシ
回したり叩きつけたり色々できるから評価されてるんやないの
単なる警棒よりはマシ
27:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:01:17.52ID:kN4vlUPXF.net
トンファーが沖縄由来の武器であることを最近初めてしった
トンファーが沖縄由来の武器であることを最近初めてしった
28:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:01:49.09ID:GqFkRVxR0.net
浪漫武器
浪漫武器
30:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:02:11.50ID:U98SE2ft0.net
トンファー投げっぱなしジャーマン!
トンファー投げっぱなしジャーマン!
32:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:02:27.64ID:C0Tjb2OCr.net
ただの棒の方が強くね?
ただの棒の方が強くね?
56:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:05:33.64ID:Z4xDwNms0.net
>>32
同じ長さなら取っ手のとこ相手に叩きつければそこそこ痛いと思うわ
棒術で使うような長さは取り回しが
>>32
同じ長さなら取っ手のとこ相手に叩きつければそこそこ痛いと思うわ
棒術で使うような長さは取り回しが
38:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:03:09.71ID:oQb2BXqw0.net
>>32
長い棒は街中での持ち運び不便やないか?
トンファーならええかともならん気はするが
>>32
長い棒は街中での持ち運び不便やないか?
トンファーならええかともならん気はするが
50:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:04:55.35ID:C0Tjb2OCr.net
>>38
ワンピのナミが持ってる様な折りたたみ棒って現実では使われんのかね
>>38
ワンピのナミが持ってる様な折りたたみ棒って現実では使われんのかね
33:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:02:42.43ID:10tJKzuoa.net
刃物に強いって言うほどなんか?
刃物に強いって言うほどなんか?
34:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:02:46.34ID:mpBQWCHcd.net
あんなギャグみたいな護身具が世界の警察機関等で採用されたという事実
あんなギャグみたいな護身具が世界の警察機関等で採用されたという事実
35:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:02:54.55ID:GgnOG9aM0.net
防御に秀でてるから…
防御に秀でてるから…
36:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:03:03.56ID:3Ymj8/YTM.net
レイズナーの主人公がトンファー使ってたような記憶がある
レイズナーの主人公がトンファー使ってたような記憶がある
37:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:03:08.05ID:rbGrAa8m0.net
俺ならハンガーを選ぶわ
俺ならハンガーを選ぶわ
40:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:03:20.62ID:6fuSa700M.net
トンファーって空手家用の武器だから使おうと思ったらまず空手から習わんとあかんという
トンファーって空手家用の武器だから使おうと思ったらまず空手から習わんとあかんという
46:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:03:51.18ID:RQyYVXC20.net
背中痒い所かけそう
背中痒い所かけそう
42:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:03:32.78ID:HvzOo01i0.net
トンファーならキックもできるから
トンファーならキックもできるから
45:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:03:42.16ID:GkkAt3UB0.net
トンファーって三節棍だよな
三又の変な奴じゃなくて
トンファーって三節棍だよな
三又の変な奴じゃなくて
71:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:08:45.16ID:zkbhx7Ey0.net
>>45
全然違ってて草
>>45
全然違ってて草
43:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:03:38.33ID:j8/HOqyJd.net
ジャッキーなら迷わず選ぶ
ジャッキーなら迷わず選ぶ
58:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:06:15.77ID:qytQtkrGC.net
>>43
まぁジャッキーは椅子なんですけどね
>>43
まぁジャッキーは椅子なんですけどね
44:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:03:41.68ID:gz2dNLRE0.net
イッチトンファーに嫉妬してるだけじゃん
イッチトンファーに嫉妬してるだけじゃん
47:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:04:01.86ID:Elv9khoJ0.net

53:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:05:25.32ID:Jig44V0BM.net
>>47
おせーよ
>>47
おせーよ
54:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:05:26.46ID:zvkENNr80.net
>>47
っぱこらよ
>>47
っぱこらよ
48:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:04:20.85ID:l8NcvJ/j0.net
でもトンファーとヌンチャクしかなかったら誰だってチャクラム選ぶよね
でもトンファーとヌンチャクしかなかったら誰だってチャクラム選ぶよね
49:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:04:46.85ID:wQNb8rGX0.net
マシンガン内蔵しとるトンファーなら強いやろ
マシンガン内蔵しとるトンファーなら強いやろ
51:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:05:01.94ID:QQDgGJnP0.net
攻撃と防御を兼ね備えつつ安価でメンテナンスフリーだから警察が警棒として使ってる所多いよね
攻撃と防御を兼ね備えつつ安価でメンテナンスフリーだから警察が警棒として使ってる所多いよね
57:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:05:52.23ID:SwDmBCyNp.net
本物のトンファー見たことないやろ?ビビるで?絶対ナイフなんかには負けんわ
本物のトンファー見たことないやろ?ビビるで?絶対ナイフなんかには負けんわ
52:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:05:13.08ID:8NjOs4lDd.net
アメリカの警察はトンファーだよな
アメリカの警察はトンファーだよな
59:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:06:51.49ID:Cvbkp1WZr.net
ターミネーター2でコナーが使ってるの見て強いて思った
ターミネーター2でコナーが使ってるの見て強いて思った
60:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:07:05.14ID:C5yid4gQ0.net
遠心力で威力やべーことになるんだよ 頭蓋骨なんて子供でも割れる
遠心力で威力やべーことになるんだよ 頭蓋骨なんて子供でも割れる
63:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:07:21.09ID:HvzOo01i0.net
鎖鎌選ぶ男の人とだけは付き合えないわ
鎖鎌選ぶ男の人とだけは付き合えないわ
61:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:07:11.56ID:6L4Zt8hZ0.net
でもトンファートルーパーはカッコよかったから…
でもトンファートルーパーはカッコよかったから…
62:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:07:16.88ID:cu6Wtbuda.net
トンファー使いこなければゼッテー強いわ
トンファー使いこなければゼッテー強いわ
65:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:07:27.60ID:TKarRvDjd.net
るろ剣の爺でトンファー使いいたな
あの時代にトンファーあんのか
るろ剣の爺でトンファー使いいたな
あの時代にトンファーあんのか
75:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:09:39.82ID:ujQCA+qD0.net
>>65
数百年前には琉球にはあった
>>65
数百年前には琉球にはあった
66:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:07:56.92ID:fO/7u8e+0.net


67:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:08:01.71ID:9p6mt/ja0.net
トンファーより三節棍のがわからん
トンファーより三節棍のがわからん
68:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:08:11.83ID:vHJU1cjJM.net
アファームド
アファームド
69:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:08:31.45ID:AJQCRLLHM.net
扱いにくいよな
扱いにくいよな
76:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:09:59.77ID:iW0jWFW4a.net
っぱハンガーでしょ

っぱハンガーでしょ

70:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:08:40.30ID:MmPLTjE00.net
トンファーキックに憧れるじゃん
トンファーキックに憧れるじゃん
72:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:09:18.71ID:ZnQWAOBB0.net
トンファーの先から鎖ジャラジャラ出すやつあれ扱いづらすぎるやろ
トンファーの先から鎖ジャラジャラ出すやつあれ扱いづらすぎるやろ
73:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:09:20.14ID:m99BQJcx0.net
サラコナーは簡単に腕の骨折ってたで
サラコナーは簡単に腕の骨折ってたで
74:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:09:22.23ID:OJYrIQ+f0.net
トンファーキックの存在考えたら昔からトンファーはバカにされ続けてたんやな
トンファーキックの存在考えたら昔からトンファーはバカにされ続けてたんやな
78:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:11:17.09ID:wqWUFg/Ea.net
ジャッキーチェンのシティーハンターで使われてたやろ
ジャッキーチェンのシティーハンターで使われてたやろ
91:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:14:39.02ID:7WkzLsOvd.net
威力よりはリーチが欲しいよな
威力よりはリーチが欲しいよな
77:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:10:53.40ID:eJYGYeK1a.net
先っぽバールみたいにしたらめっちゃ凶悪になるんちゃう?
先っぽバールみたいにしたらめっちゃ凶悪になるんちゃう?
80:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:11:47.81ID:10tJKzuoa.net
>>77
そう言うのを付けなかったのがトンファーなのでは?
>>77
そう言うのを付けなかったのがトンファーなのでは?
79:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:11:25.40ID:2p75QZZxa.net
孫策って何回かトンファー剥奪されたよな
孫策って何回かトンファー剥奪されたよな
88:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:13:56.71ID:yokc4pQy0.net


82:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:12:58.89ID:mng3buIvH.net
【悲報】なんJ民、カルドセプトのトンファーの有能っぷりを語れない
【悲報】なんJ民、カルドセプトのトンファーの有能っぷりを語れない
98:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:17:54.67ID:NtnZKSOLa.net
>>82
強打持ちにトンファーを持たせるのは止めろ
特にファイアビークは止めろ
>>82
強打持ちにトンファーを持たせるのは止めろ
特にファイアビークは止めろ
94:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:15:38.39ID:UMaQ7zlop.net


97:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:17:10.57ID:0ZYJgwzO0.net
>>94
デュエルディスク定期
>>94
デュエルディスク定期
83:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:13:06.29ID:yokc4pQy0.net
アメリカの警察も採用するトンファー
アメリカの警察も採用するトンファー
84:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:13:21.70ID:Gw2JecBir.net
弾薬と回復薬盗めるだろ
85:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:13:23.85ID:ZnQWAOBB0.net
龍が如くでトンファー持たせたら片手しかなくて悲しくなったわ
龍が如くでトンファー持たせたら片手しかなくて悲しくなったわ
86:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:13:48.26ID:CggjrtIsd.net
警棒の伸びるの応用すればもうちょい長棒もいけそうやが強度で無理になるんやろうな
警棒の伸びるの応用すればもうちょい長棒もいけそうやが強度で無理になるんやろうな
103:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:19:35.47ID:h5HZQJhf0.net
控え目に言ってクソ武器筆頭
控え目に言ってクソ武器筆頭
104:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:19:58.10ID:yokc4pQy0.net
トンファー

トンファー

89:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:14:06.36ID:7iP7BQied.net
でも幻想水滸伝2の主人公かっこいいやん
でも幻想水滸伝2の主人公かっこいいやん
90:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:14:18.62ID:oQb2BXqw0.net
ネタにされてるけどトンファー使いは普通にトンファーキックするよな多分
それこそ剣術だって蹴り使うし
ネタにされてるけどトンファー使いは普通にトンファーキックするよな多分
それこそ剣術だって蹴り使うし
95:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:15:38.57ID:3Nva73h9p.net
実写だとジャッキーとサラコナー以外あんま浮かばんな
実写だとジャッキーとサラコナー以外あんま浮かばんな
102:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:19:23.34ID:yPjHLdxn0.net
カリスティックとかいうドラム
カリスティックとかいうドラム
105:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:19:59.44ID:zxHdqplF0.net
噛み殺すよ
噛み殺すよ
106:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:20:18.89ID:X3ZDdwVo0.net
トンファーって何が強いんや?
トンファーって何が強いんや?
81:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 17:11:51.36ID:Q3qinoXqp.net
トンファーくるくるガードは最強なんだが?
トンファーくるくるガードは最強なんだが?
★おすすめピックアップ
人生で初めてデリヘル呼んだから感想を述べます【画像】精子提供マッチングサイト、地獄
緑川光「イケボしか出せねえ」 石田彰「イケボしか出せねえ」 速水奨「イケボしか出せねえ」
【画像】ソープ嬢「私ちょっと墨入ってるけど、気にしないでね❤」
【画像】覚醒剤で捕まったAV女優結城るみなが撮影時にキメてたAVwwwwwwwwwwww
【悲報】ハーマイオニーちゃん、ビーチでトップレス姿を晒してしまう
【急募】すさまじいエロシーンがある一般漫画
【動画】電動オナホの技術、限界突破
Error回避
1 名無しさん 2025年03月15日 18:50 ID:mDMkyK.n0 ▼このコメントに返信
格闘技やってるやつが格闘技の延長で使えるのがメリットやんな
2 あ 2025年03月15日 19:15 ID:MXT9n24V0 ▼このコメントに返信
トンファーウェッジ
ヌンチャクドライバー
3 2025年03月15日 19:37 ID:ThqyE6WX0 ▼このコメントに返信
重いし振り回すと痛いとゆーてたな。打撃受けても痛い!攻撃しても痛い!って、何やこれ!💢ってなったってw
日本で言う十手やと。それに攻撃性と言うか鈍器に比重を置いた改良途中で投げ捨てられた可哀想な未完の武器と防具のハイブリッドやとな。
実は日本の十手を見て機能美にマジか…と打ちのめされたとかの話もあるとか。日本は盾文化が育たなかったから十手が育ったとか。言う学者も居る。
4 名無しさん 2025年03月15日 20:48 ID:ymiju3As0 ▼このコメントに返信
殺傷力を抑えた制圧道具を刃物と比べてどうすんだ
5 名無しさん 2025年03月15日 21:15 ID:eVPDbovi0 ▼このコメントに返信
それより拳銃やで、あれいらんだろ
メリケンポリスも相手が武装してたらアサルトライフル頼みだしね
また前線の使い捨て外人部隊じゃないんだからあんな軽装で不審者宅に入ったらダメでしょ