【画像】新潟で100万円で買える家がこちら 東京済んでるやつって馬鹿だろ

1:ちんさま:
2021/03/15(月) 13:50:46.49ID:NpQa0wlyd.net
これが今日買った100万円の家 pic.twitter.com/wjFhkP9JwN
— TKG (@TkgGt) March 14, 2021
3:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:51:05.48ID:NpQa0wlyd.net
そら買うわ
そら買うわ
4:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:51:21.14ID:NpQa0wlyd.net
たった100万円で一生住める
たった100万円で一生住める
10:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:53:02.02ID:0gxIlaeE0.net
新潟は雪がキツいぞ
新潟は雪がキツいぞ
11:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:53:13.09ID:yhOZGN1L0.net
ほーんええやん
立地はどうなん?
ほーんええやん
立地はどうなん?
12:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:53:32.77ID:ZzutZUPk0.net
なお立地
なお立地
29:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:55:45.32ID:1sdNyQ0Wp.net
いや東京で家建てろよ
いや東京で家建てろよ
13:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:53:35.36ID:0P0mcmlOM.net
寒そう
寒そう
14:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:53:37.07ID:4n3Mu9fI0.net
雪国なのに隙間風やばそう
雪国なのに隙間風やばそう
16:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:53:51.48ID:QK2uixVya.net
新潟はちょっと…
新潟はちょっと…
21:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:54:21.56ID:NAP8T7GIM.net
この家建てるだけで1000万はかかるやろ
この家建てるだけで1000万はかかるやろ
49:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:00:14.14ID:RbOg5OE2M.net
>>21
中古ならタダの場合もあるぞ
>>21
中古ならタダの場合もあるぞ
67:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:06:20.41ID:MZru87bUM.net
>>49
そういう家って大半ボットンの
オンボロのクソ田舎の古家付きの土地やろ?
>>49
そういう家って大半ボットンの
オンボロのクソ田舎の古家付きの土地やろ?
70:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:07:53.25ID:1ZVYgkysM.net
>>67
そんなの市場にすらでてこんだろ
不動産会社が仲介してくれんだろ
>>67
そんなの市場にすらでてこんだろ
不動産会社が仲介してくれんだろ
76:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:08:59.71ID:MZru87bUM.net
>>70
譲ります系のサイトであるんや
>>70
譲ります系のサイトであるんや
84:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:11:18.36ID:1ZVYgkysM.net
>>76
そんなのあるんか
不動産をネットでやり取りするとかリスクだな
>>76
そんなのあるんか
不動産をネットでやり取りするとかリスクだな
87:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:12:20.78ID:MZru87bUM.net
>>84
更地にしても売れない土地やからな
そういうのは
>>84
更地にしても売れない土地やからな
そういうのは
23:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:54:29.73ID:mR32jOrja.net
一戸建て100万は怖い。何か事情あるでしょ
一戸建て100万は怖い。何か事情あるでしょ
17:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:54:07.44ID:m+00Kds30.net
仕事はどうなん
仕事はどうなん
18:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:54:10.15ID:NnmWGrqIM.net
新住民はどんな嫌がらせ受けるかわからん
新住民はどんな嫌がらせ受けるかわからん
19:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:54:13.56ID:qFuNj9Wfd.net
新潟は雪がね
群馬のほうがええやろ
新潟は雪がね
群馬のほうがええやろ
44:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:58:21.16ID:M86zXwFlr.net
しかも新潟県民になれる
しかも新潟県民になれる
47:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:59:52.92ID:VMHvroEr0.net
>>44
それはちょっと
>>44
それはちょっと
58:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:02:44.33ID:M86zXwFlr.net
>>47
何がアカンのや
東京と違って近隣住民が生活覗いてくれたり地域と密なアットホームな雰囲気やで
>>47
何がアカンのや
東京と違って近隣住民が生活覗いてくれたり地域と密なアットホームな雰囲気やで
65:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:05:08.63ID:VMHvroEr0.net
>>58
最悪じゃん
>>58
最悪じゃん
22:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:54:28.78ID:CdhiUD8g0.net
最寄り駅、車で50分とかやろな
最寄り駅、車で50分とかやろな
25:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:54:40.50ID:dBBA/d1o0.net
飛行機ぐらい飛ばせよ何で雑になったんだよ
飛行機ぐらい飛ばせよ何で雑になったんだよ
64:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:05:04.37ID:fZWgh/hqM.net
坪7万は草
しかも駅6分なのに


坪7万は草
しかも駅6分なのに


128:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:24:25.55ID:+OQ7p7Ihd.net
>>64
上越市ならまあええやん
>>64
上越市ならまあええやん
129:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:24:58.52ID:fZWgh/hqM.net
>>128
買いなよ
豪邸建てられるぞ
>>128
買いなよ
豪邸建てられるぞ
130:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:25:28.81ID:+OQ7p7Ihd.net
>>129
金ねンだわ
>>129
金ねンだわ
26:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:55:01.51ID:wgN1qUq50.net
リノベーションか
リノベーションか
27:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:55:23.92ID:HOK2/GQ7d.net
築年数45年フルリノベーション物件とかやろ
築年数45年フルリノベーション物件とかやろ
68:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:07:12.95ID:hD7BKztt0.net
一桁国道も通っとるしそんな悪い立地には見えんが何か問題あるんか

一桁国道も通っとるしそんな悪い立地には見えんが何か問題あるんか

34:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:56:08.12ID:eQRhZ7j20.net
新潟の何処かによるやろ
36:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:56:24.46ID:ROgpFpvd0.net
浴室工事だけで100万いくやろ
浴室工事だけで100万いくやろ
37:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:56:30.85ID:VMHvroEr0.net
これ買ってキャンピングカーの拠点にするにはいいな
120:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:22:33.93ID:RexYgEYF0.net
遠隔地で仕事成り立つなら首都圏にこだわる必要無いと思うわ
遠隔地で仕事成り立つなら首都圏にこだわる必要無いと思うわ
38:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:56:55.02ID:ukbNB+iQ0.net
雪が無理
雪が無理
39:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:57:18.02ID:h5VieW8e0.net
風呂とトイレはええな
キッチンは自腹でリフォームしたいわ
風呂とトイレはええな
キッチンは自腹でリフォームしたいわ
40:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:57:19.29ID:Rn/vZXYu0.net
新潟市でちゃんと仕事あるならええ
新潟市でちゃんと仕事あるならええ
42:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:57:47.63ID:57D00TXy0.net
クソ田舎だとしても100万は安すぎて怖いわ
43:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:57:54.78ID:asQQh5DD0.net
港区でこれ買ったら2億はするわ
港区でこれ買ったら2億はするわ
54:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:01:25.90ID:fZWgh/hqM.net
>>43
港区の2億のマンションは5年後も2億の価値があるけどこの100万の家は買った瞬間0円じゃん
どっちが高いんだか
>>43
港区の2億のマンションは5年後も2億の価値があるけどこの100万の家は買った瞬間0円じゃん
どっちが高いんだか
45:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 13:58:32.98ID:.net
どうせ築100年とかで内装を工事しただけやろ
どうせ築100年とかで内装を工事しただけやろ
136:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:27:04.47ID:+OQ7p7Ihd.net
新潟市
上越市
柏崎市
長岡市
三条市
新発田市
新潟県で人が住めるのなんてこんなもんでしょ
新潟市
上越市
柏崎市
長岡市
三条市
新発田市
新潟県で人が住めるのなんてこんなもんでしょ
48:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:00:13.27ID:5ybG46820.net
湯沢苗場ならマンションが安く買えるやろ
ジッジが買ったマンションが新潟にあるけど時価が分譲時の1/10ぐらいになってるで
管理費修繕費が80万以上かかってるが
湯沢苗場ならマンションが安く買えるやろ
ジッジが買ったマンションが新潟にあるけど時価が分譲時の1/10ぐらいになってるで
管理費修繕費が80万以上かかってるが
51:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:00:50.79ID:4cinTrTEM.net
>>48
−100万なんてのもあるな
>>48
−100万なんてのもあるな
57:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:02:35.77ID:cdW572mO0.net
>>48
中古リゾートマンションはマジで地獄やな
>>48
中古リゾートマンションはマジで地獄やな
73:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:08:26.58ID:MZru87bUM.net
>>48
10万でマンションの1室買えるんやろ?
湯沢は何もないぞ?コンビニすらかなり遠くにポツンとかなんやぞ?
>>48
10万でマンションの1室買えるんやろ?
湯沢は何もないぞ?コンビニすらかなり遠くにポツンとかなんやぞ?
154:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:31:00.05ID:gedKc+sg0.net
田舎は住民ガチャ外すと地獄だからな
田舎は住民ガチャ外すと地獄だからな
155:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:31:21.19ID:0dVkUsR0p.net
>>154
それはあるな
>>154
それはあるな
157:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:31:43.96ID:4n3Mu9fI0.net
>>154
当たり入ってないけどな
>>154
当たり入ってないけどな
161:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:32:56.91ID:zC5VkzMxp.net
>>154
いやそもそも都会でも住民ガチャ外したら地獄や
>>154
いやそもそも都会でも住民ガチャ外したら地獄や
52:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:01:05.95ID:cdW572mO0.net
いくらクソ田舎でもこれで100万円は嘘やろ
築70年ぐらいの家をリノベーションしたとか何かか?
いくらクソ田舎でもこれで100万円は嘘やろ
築70年ぐらいの家をリノベーションしたとか何かか?
55:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:02:01.17ID:XYG9kXhrM.net
>>52
田舎は上屋があるだけで売ることすらままならない
例もあるぞ
>>52
田舎は上屋があるだけで売ることすらままならない
例もあるぞ
56:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:02:28.78ID:rKAAlQaaM.net
問題は立地や
問題は立地や
60:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:03:40.61ID:Xu1iHbx90.net
風呂すげえ
風呂すげえ
61:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:04:05.82ID:ur/Z4QKk0.net
東横のラーメン食いたいわ
東横のラーメン食いたいわ
162:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:33:16.94ID:kAmoTdaI0.net
彡(゚)(゚)「新潟?どうせ田舎やろ日本海側やし」
(´・ω・`)「それではこちらをご覧ください」
彡(゚)(゚)「ファッ!?大宮や船橋レベルやんけ!」
(´・ω・`)「そう。新潟市は人口80万人、日本海側で唯一の政令指定都市なんだよ」







彡(゚)(゚)「新潟?どうせ田舎やろ日本海側やし」
(´・ω・`)「それではこちらをご覧ください」
彡(゚)(゚)「ファッ!?大宮や船橋レベルやんけ!」
(´・ω・`)「そう。新潟市は人口80万人、日本海側で唯一の政令指定都市なんだよ」







166:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:34:21.90ID:Mw7qnT5tM.net
>>162
人ほぼいなくて草生える
>>162
人ほぼいなくて草生える
167:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:34:24.43ID:mSI8dbtJM.net
>>162
大宮な船橋に失礼
特にさいたま市と同格とかおこがましいわ!
>>162
大宮な船橋に失礼
特にさいたま市と同格とかおこがましいわ!
62:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:04:35.41ID:WA05Iwsyd.net
フルリモートならありやろ
わいもそっちがええわ
フルリモートならありやろ
わいもそっちがええわ
63:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:04:52.87ID:wSCEKFY3a.net
これどこや
これどこや
66:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:05:50.30ID:g3PIeLxSp.net
1番の問題は場所なんですけどね
1番の問題は場所なんですけどね
69:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:07:46.16ID:5wpYupLw0.net
でも新潟さむいやろ
でも新潟さむいやろ
75:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:08:47.06ID:JgCHbaRS0.net
軽井沢に家建てて新幹線通勤はたまにいるね
軽井沢に家建てて新幹線通勤はたまにいるね
78:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:09:54.67ID:Wn1ASqc5M.net
大潟なんて住んだところで何もないやろ
大潟なんて住んだところで何もないやろ
77:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:09:51.96ID:/GTXEtxh0.net
冬なったら死にそう
冬なったら死にそう
79:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:09:58.62ID:MZru87bUM.net
湯沢はほんま雪地獄でなんも娯楽ないから4WDの車持ってないと詰む
湯沢はほんま雪地獄でなんも娯楽ないから4WDの車持ってないと詰む
80:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:10:35.10ID:b6ZIUGJV0.net
壁薄くない?
壁薄くない?
72:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:08:07.92ID:uty5oDf6p.net
内装工事してるだろ
100まんとは別に
内装工事してるだろ
100まんとは別に
82:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:10:59.53ID:mlUAYrsS0.net






89:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:13:01.33ID:Rn/vZXYu0.net
>>82
頭おかしくなるわこんなん
>>82
頭おかしくなるわこんなん
95:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:15:11.57ID:q8RSZMTp0.net
>>82
寺井が先端で詰まる家やん
>>82
寺井が先端で詰まる家やん
111:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:20:48.56ID:YXd1xcfq0.net
>>82
ほっそw
>>82
ほっそw
143:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:28:29.68ID:/GTXEtxh0.net
>>82
地形バグみたいで草
>>82
地形バグみたいで草
158:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:32:01.35ID:jD5gcnnK0.net
>>82
アンチ乙
家の中でキャッチボールできる優良物件やぞ
>>82
アンチ乙
家の中でキャッチボールできる優良物件やぞ
90:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:13:45.17ID:QrOqHpNvM.net
>>82
昔のこち亀にこんな物件の話あったな
>>82
昔のこち亀にこんな物件の話あったな
93:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:14:51.99ID:1oXu0xyjM.net
>>90
時代が追いついてて草
>>90
時代が追いついてて草
94:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:15:06.16ID:8yZKnpXtM.net
家賃やローンなければ、月15万ぐらいの収入で生きていけるよな
新潟住むのはありかな
家賃やローンなければ、月15万ぐらいの収入で生きていけるよな
新潟住むのはありかな
86:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:12:08.33ID:Rn/vZXYu0.net
水回りリフォームだけで300万かかったけえのう
水回りリフォームだけで300万かかったけえのう
88:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:12:42.60ID:VLEqeOA00.net
素直にいらない
素直にいらない
92:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:14:10.67ID:wBWBRsgT0.net
県庁所在地レベルの地方なら東京より住みやすいと思うけ
ガチの田舎は普通に住みづらいと思うわ
県庁所在地レベルの地方なら東京より住みやすいと思うけ
ガチの田舎は普通に住みづらいと思うわ
96:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:15:33.14ID:O5TK3S1B0.net
日本海側ならどんな条件詰まれても拒否するわ
日本海側ならどんな条件詰まれても拒否するわ
115:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:21:45.80ID:9/u1iKiU0.net
リモートのみで仕事が成り立つなら
リモートのみで仕事が成り立つなら
119:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:22:27.38ID:fZWgh/hqM.net
>>115
それならフィリピンとかに住むよね
なんで新潟?
>>115
それならフィリピンとかに住むよね
なんで新潟?
98:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:16:34.23ID:MZru87bUM.net
雪国だけは絶対無理だわ
雪国だけは絶対無理だわ
109:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:19:17.36ID:e0EazBJO0.net
新潟(湯沢)
新潟(湯沢)
114:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:21:06.14ID:MZru87bUM.net
田舎は人間関係もキツいし
何もええところないやん
田舎は人間関係もキツいし
何もええところないやん
116:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:22:13.30ID:eQRhZ7j20.net
東京は大阪の1.8倍やからな
特別高い
東京は大阪の1.8倍やからな
特別高い
100:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:16:53.57ID:0KAEy5Ua0.net
家なんて帰って寝るだけやからなんでもええわ
ワイなんて出張多くて一ヶ月の半分はビジホ暮らしやし
家なんて帰って寝るだけやからなんでもええわ
ワイなんて出張多くて一ヶ月の半分はビジホ暮らしやし
104:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:17:59.70ID:xQe28unzM.net
>>100
お前うちの会社の人間か?
リモート○○とかなってないだろうな
>>100
お前うちの会社の人間か?
リモート○○とかなってないだろうな
110:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:19:51.55ID:Rgtw2jQUM.net
趣味なし一人暮らしで死んでいくなら田舎でもいいけどそれ以外の奴が田舎にいるのは拷問やろ
趣味なし一人暮らしで死んでいくなら田舎でもいいけどそれ以外の奴が田舎にいるのは拷問やろ
101:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:16:57.15ID:M4U0ya5td.net
新潟から関東に引っ越して10年以上経つけど快晴の日が桁違い
それだけで少なくとも1000万くらいの価値はある
新潟から関東に引っ越して10年以上経つけど快晴の日が桁違い
それだけで少なくとも1000万くらいの価値はある
106:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:18:02.29ID:UJZ0xjKJd.net
売れない手放せない空き家の税金を払い続けることを思えば、タダでも誰かに貰って欲しい物件なんて田舎にはいくらでもあるで
売れない手放せない空き家の税金を払い続けることを思えば、タダでも誰かに貰って欲しい物件なんて田舎にはいくらでもあるで
117:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:22:20.16ID:VF27p1W80.net
雪がなあ
雪がなあ
121:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:22:48.65ID:dLsEYViPa.net
まあ人口減れば減るほど落ちてくよ
その代わり貴族が何かにつけて毟りとってくるだろうけど
一般国民はこの先生きていけるかな!?
まあ人口減れば減るほど落ちてくよ
その代わり貴族が何かにつけて毟りとってくるだろうけど
一般国民はこの先生きていけるかな!?
122:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:23:11.12ID:cglhYlqx0.net
湯沢レベルの田舎に住んでる身から言わせてもらえば高い金払ってでも東京住んだほうがええで
先進国なのは都会だけや
湯沢レベルの田舎に住んでる身から言わせてもらえば高い金払ってでも東京住んだほうがええで
先進国なのは都会だけや
125:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:23:57.62ID:SQWYzUn/0.net
せめて群馬栃木茨城ぐらいまでじゃないと
せめて群馬栃木茨城ぐらいまでじゃないと
135:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:26:40.93ID:zypbOS0Or.net
別荘に使えるならすげーいいやん
借り手がいるなら貸してもいいし
リフォーム後が100万で手に入ったら回収余裕やろ
別荘に使えるならすげーいいやん
借り手がいるなら貸してもいいし
リフォーム後が100万で手に入ったら回収余裕やろ
145:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:28:55.58ID:fZWgh/hqM.net
>>135
借り手いるわけねえだろww
>>135
借り手いるわけねえだろww
141:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:28:22.26ID:Kry/XDOid.net
新潟で家買うなんて、ポツンと一軒家で取り上げられるレベルだろ
新潟で家買うなんて、ポツンと一軒家で取り上げられるレベルだろ
137:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:27:38.06ID:LZFC8Faba.net
子育て環境で田舎の方がいいのは小学生くらいまでで
中学生以上になるとある程度栄えてた方がいいと思うわ
子育て環境で田舎の方がいいのは小学生くらいまでで
中学生以上になるとある程度栄えてた方がいいと思うわ
140:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:28:13.55ID:+OQ7p7Ihd.net
>>137
上越教育大学の附属で義務教育受けて、高校は高田高校で良くね?
>>137
上越教育大学の附属で義務教育受けて、高校は高田高校で良くね?
148:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:30:10.25ID:LZFC8Faba.net
>>140
まず選択肢が狭い時点であかん
>>140
まず選択肢が狭い時点であかん
151:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:30:20.47ID:PyHg8ggH0.net
新潟wwwwwwwww
新潟wwwwwwwww
153:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:30:47.19ID:UYgyi4OA0.net
新潟はきついって
新潟はきついって
156:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:31:43.69ID:eQRhZ7j20.net
人間不思議なもんで
ニューヨークで生まれたとかパリに住んでるとか渋谷で生まれ育ったとか
そういうのすげえって思っちゃうよね
人間の本能
人間不思議なもんで
ニューヨークで生まれたとかパリに住んでるとか渋谷で生まれ育ったとか
そういうのすげえって思っちゃうよね
人間の本能
160:風吹けば名無し:
2021/03/15(月) 14:32:28.01ID:V+N+fw/J0.net
浮いた金でリノベしてもお釣りきそう
浮いた金でリノベしてもお釣りきそう
★おすすめピックアップ
【画像】ワイ、この爆乳マッマで金玉がカラカラになってしまうAI「『ほぼ裸で下町を歩く女』ですか?あいよぉっ!!」
【画像】ロシアのヌードVSウクライナのヌード
【画像あり】高嶋ちさ子をいやらしい目で見てるヤツwwwwwwww
【画像】去年1番抜いたAV女優wwwww
【画像】チン嗅ぎ女「くっさぁ・・・❤信じらんない❤ スンスン」
【画像】エロバレーの陰キャ眼鏡女wwwwwwwwww
【悲報】AV女優、ブスだと生き残れない
Error回避
1 名無しさん 2025年03月15日 18:01 ID:5E.m9m210 ▼このコメントに返信
田舎の物件は親が住んでたけど自分は東京に住んでて固定資産税とられるだけだからとっとと手放したいって物件いっぱいありそう
2 2025年03月15日 20:56 ID:Z8kM1wVE0 ▼このコメントに返信
新潟県民ワイ。低みの見物
3 2025年03月17日 14:13 ID:bdKAiydh0 ▼このコメントに返信
新潟になんて住むなら奥多摩の方が良い
断然都心に近いし、交通費だって安い
電車も乗り換え1回で東京駅迄行けるし