【画像】ワイらの世界(視力0.01)へようこそ
- 2025.3.15 14:02
- 画像ネタ
- コメント( 10 )
- Tweet

1:風吹けば名無し :2021/02/13(土) 01:15:49.34ID:49l42b7l0.net
万華鏡かな

3:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:16:43.70ID:49l42b7l0.net
メガネがなかったら真っ先に死ぬ人種
メガネがなかったら真っ先に死ぬ人種
6:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:17:03.34ID:uowiqmU+a.net
夜景とかくっそ綺麗だよな
360度花火みたい
夜景とかくっそ綺麗だよな
360度花火みたい
16:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:18:21.99ID:49l42b7l0.net
>>6
花火大会とか行って眼鏡をはずすとすごいよな
ものすごい世界が広がってる
>>6
花火大会とか行って眼鏡をはずすとすごいよな
ものすごい世界が広がってる
186:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:41:10.86ID:GOPsb5im0.net
>>6
ピントが合ってなくてボヤけてるわけだからクッソ気持ち悪くてそんな呑気なこと言ってられない
>>6
ピントが合ってなくてボヤけてるわけだからクッソ気持ち悪くてそんな呑気なこと言ってられない
2:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:16:36.11ID:kdqhjXqpr.net
ワイやん
ワイやん
5:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:16:59.54ID:49l42b7l0.net
>>2
同士
>>2
同士
10:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:17:45.60ID:kdqhjXqpr.net
>>5
震災とかのときメガネ壊したら詰むなあといつも思ってるわ
>>5
震災とかのときメガネ壊したら詰むなあといつも思ってるわ
4:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:16:56.33ID:E6dk2YYT0.net
ワイ乱視
ワイ乱視
7:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:17:26.33ID:49l42b7l0.net
>>4
乱視って目が疲れるからきついよな
>>4
乱視って目が疲れるからきついよな
9:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:17:37.38ID:Bwc0yRTp0.net
趣があるな
趣があるな
19:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:19:03.23ID:49l42b7l0.net
>>9
まあ、そう言われたらそうやけど
>>9
まあ、そう言われたらそうやけど
11:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:17:49.72ID:3l6nqlY10.net
20過ぎてから酷使しても全然視力悪くならなくなってきた
20過ぎてから酷使しても全然視力悪くならなくなってきた
24:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:20:10.61ID:49l42b7l0.net
>>11
他の目の病気(網膜剥離とか)に気を付けるんやで
視力が良いからって眼医者に行かんやろ
一回は行っとき
>>11
他の目の病気(網膜剥離とか)に気を付けるんやで
視力が良いからって眼医者に行かんやろ
一回は行っとき
12:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:18:06.82ID:mjt9vxmW0.net
良く勘違いされるけど、ものがあるのは分かるんだよ
ものの詳細が一切分からないだけで
良く勘違いされるけど、ものがあるのは分かるんだよ
ものの詳細が一切分からないだけで
141:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:36:46.88ID:VC8Ksr2ua.net
>>12
されないやろそんな勘違い
>>12
されないやろそんな勘違い
162:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:38:52.91ID:DvkJDM0D0.net
>>141
中学生の頃とか、指出されて「これ何本に見える?」とかやられなかった?
>>141
中学生の頃とか、指出されて「これ何本に見える?」とかやられなかった?
13:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:18:17.53ID:u2Kocf5Qr.net
店で何のコーナーとか書いてある案内が読めないからね
店で何のコーナーとか書いてある案内が読めないからね
14:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:18:19.34ID:kdqhjXqpr.net
あと喧嘩とかになったらメガネとられた瞬間終わるなあ
といつも思ってる
あと喧嘩とかになったらメガネとられた瞬間終わるなあ
といつも思ってる
27:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:20:36.28ID:49l42b7l0.net
>>14
これは真実w
>>14
これは真実w
29:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:20:40.71ID:E6dk2YYT0.net
>>14
メガネかけてたらそれはそれで危険やから
喧嘩は一生したらあかんよ
>>14
メガネかけてたらそれはそれで危険やから
喧嘩は一生したらあかんよ
45:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:22:55.87ID:49l42b7l0.net
>>29
あ、そっか
ワイらは一生喧嘩できない種族なんや
>>29
あ、そっか
ワイらは一生喧嘩できない種族なんや
117:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:33:10.07ID:yNZWIuAz0.net
>>14
それもう眼鏡が本体やん
>>14
それもう眼鏡が本体やん
43:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:22:37.54ID:d9zCXYWC0.net
>>14
昔チンピラに絡まれてメガネ投げ捨てられた時何かが閃いてバックに回ってジャーマン繰り出したことあるで
まあ二人とも入院したんやが
>>14
昔チンピラに絡まれてメガネ投げ捨てられた時何かが閃いてバックに回ってジャーマン繰り出したことあるで
まあ二人とも入院したんやが
47:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:23:07.14ID:POuabV7W0.net
>>43
ヒューwかっけw
>>43
ヒューwかっけw
15:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:18:21.13ID:Z49gdPda0.net
なんで目悪くなるん?
なんで目悪くなるん?
36:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:21:30.30ID:49l42b7l0.net
>>15
なんでやろうな
気付いたらなってたから
子供の頃横になってテレビを見てたからかな
>>15
なんでやろうな
気付いたらなってたから
子供の頃横になってテレビを見てたからかな
20:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:19:03.33ID:5zuLRLwV0.net
夜景じゃなくても信号機見るだけで綺麗やで
夜景じゃなくても信号機見るだけで綺麗やで
23:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:19:57.23ID:Ltqm83Lod.net
0.01切ったらスマホでも5センチくらいの距離でないと見えなくなったんだ
0.01切ったらスマホでも5センチくらいの距離でないと見えなくなったんだ
26:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:20:31.71ID:uowiqmU+a.net
>>23
くっそわかる
これ以上悪くなったら詰むわ
>>23
くっそわかる
これ以上悪くなったら詰むわ
31:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:21:10.95ID:9V8jO3+t0.net
運転中にちょっと眼鏡外してみたら何も見えなくなって心底恐怖を感じた
運転中にちょっと眼鏡外してみたら何も見えなくなって心底恐怖を感じた
25:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:20:18.17ID:LTrVSaPX0.net
>>1
ワイはもっと花火にみえる
>>1
ワイはもっと花火にみえる
35:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:21:25.43ID:u4obJVlxd.net
1000万円貰えるけど視力が0.1になるボタンとか普通に押しそう
1000万円貰えるけど視力が0.1になるボタンとか普通に押しそう
54:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:24:09.00ID:49l42b7l0.net
>>35
おいおい、金ももらえて視力も十倍になるなんてボーナスゲームやないか
>>35
おいおい、金ももらえて視力も十倍になるなんてボーナスゲームやないか
42:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:22:21.25ID:KmKFX1aC0.net
コンタクトもメガネも無しで自転車乗ろうとしたことあるけど無理やった
めちゃくちゃ怖かった
コンタクトもメガネも無しで自転車乗ろうとしたことあるけど無理やった
めちゃくちゃ怖かった
39:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:21:57.08ID:z/1AjrDPa.net
レーシックするンゴ…
レーシックするンゴ…
50:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:23:14.66ID:haHKNKjYr.net
>>39
ぜったいこれするべきやろ
ハゲは不治の病やけど目悪いのはもう不治の病ちゃうんやで
>>39
ぜったいこれするべきやろ
ハゲは不治の病やけど目悪いのはもう不治の病ちゃうんやで
52:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:23:47.27ID:+Tm+Q2/u0.net
>>50
眼科医がレーシックしないのが答えやとか聞く事あるがどうなんやろ
>>50
眼科医がレーシックしないのが答えやとか聞く事あるがどうなんやろ
44:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:22:43.17ID:2TZ1gEe30.net
ワイICLしたわ
ワイICLしたわ
91:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:29:35.63ID:XeQ8JDl10.net
ワイはレーシックして1.2になったが賭けやで
ワイはレーシックして1.2になったが賭けやで
95:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:29:56.05ID:cMQdLPrA0.net
>>91
怖くてできんわ
>>91
怖くてできんわ
106:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:31:05.73ID:XeQ8JDl10.net
>>95
角膜削るの自体は実はそこまで失敗しないんだけどな
消毒不足の感染症とか手術後に変なことしちゃった時が怖い
>>95
角膜削るの自体は実はそこまで失敗しないんだけどな
消毒不足の感染症とか手術後に変なことしちゃった時が怖い
126:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:34:25.54ID:cMQdLPrA0.net
>>106
確かに20年くらいして突然何かが起こるかもとか考えると怖いな
俺の場合コンタクトすら怖いからやっぱ無理や
>>106
確かに20年くらいして突然何かが起こるかもとか考えると怖いな
俺の場合コンタクトすら怖いからやっぱ無理や
130:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:35:03.18ID:XeQ8JDl10.net
>>126
別にやらなくても死なないからな
無難に生きるのも立派な選択や
>>126
別にやらなくても死なないからな
無難に生きるのも立派な選択や
119:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:33:27.07ID:EsFPUSWI0.net
レーシック民は0.0レベルまでいくともう
できない可能性高いから気をつけるんやで
レーシック民は0.0レベルまでいくともう
できない可能性高いから気をつけるんやで
116:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:33:00.58ID:EsFPUSWI0.net
0.01とかになるとレーシック無理やからな
削る角膜がない
0.01とかになるとレーシック無理やからな
削る角膜がない
129:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:34:50.18ID:FaxAHv9/0.net
ICL保険認定されねーかな
ICL保険認定されねーかな
133:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:35:41.82ID:2TZ1gEe30.net
>>129
医療費控除で20万くらいは戻ってくるで
>>129
医療費控除で20万くらいは戻ってくるで
51:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:23:38.29ID:uowiqmU+a.net
メガネ屋で今の視力聞こうとしたらこれ以上下は測れないから眼科行けって言われた時はビビったわ
メガネ屋で今の視力聞こうとしたらこれ以上下は測れないから眼科行けって言われた時はビビったわ
57:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:24:36.46ID:/nudxn3u0.net
極端に目悪い奴は眼底検査いっときや
緑内障怖いで
極端に目悪い奴は眼底検査いっときや
緑内障怖いで
73:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:27:22.74ID:49l42b7l0.net
>>57
ワイや
右目が緑内障の超初期
ぐうぜん眼医者に行って分かった
ホンマに良かった
>>57
ワイや
右目が緑内障の超初期
ぐうぜん眼医者に行って分かった
ホンマに良かった
87:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:29:21.38ID:/nudxn3u0.net
>>73
よかったやん
自覚症状ないからマジで怖いよな
>>73
よかったやん
自覚症状ないからマジで怖いよな
115:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:32:57.62ID:49l42b7l0.net
>>87
ありがとう
自覚症状が出た時はアウトやからね
ワイは右目の視神経が1/3~1/4死んでるんやて
でも、両眼で見ると左目が補ってくれるから視界100パーセント
車もバイクも乗っていいってお墨付きをもらった
>>87
ありがとう
自覚症状が出た時はアウトやからね
ワイは右目の視神経が1/3~1/4死んでるんやて
でも、両眼で見ると左目が補ってくれるから視界100パーセント
車もバイクも乗っていいってお墨付きをもらった
68:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:26:03.90ID:eKzvQnpl0.net
視力上げるメガネちょっと前にできたてニュース見たで
10万で売る予定とか
10万で良くなるなら買うわな
視力上げるメガネちょっと前にできたてニュース見たで
10万で売る予定とか
10万で良くなるなら買うわな
71:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:26:45.97ID:uowiqmU+a.net
>>68
寝てる間につけとくと視力上がるコンタクトとかも一時期話題になったな
>>68
寝てる間につけとくと視力上がるコンタクトとかも一時期話題になったな
85:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:28:47.44ID:eKzvQnpl0.net
>>71
今回のメガネはちゃんと1日につける時間決まっとるみたいやな
>>71
今回のメガネはちゃんと1日につける時間決まっとるみたいやな
77:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:27:53.86ID:O3y2OF03a.net
メガネどこかかなってお家で探して3回ぐらい踏んで壊したわ🤓
メガネどこかかなってお家で探して3回ぐらい踏んで壊したわ🤓
92:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:29:47.83ID:49l42b7l0.net
>>77
せやからメガネを置く位置は絶対に決めてる
>>77
せやからメガネを置く位置は絶対に決めてる
149:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:37:51.13ID:VC8Ksr2ua.net
>>77
壊れたメガネとってるわ
メガネを探すようメガネとして
>>77
壊れたメガネとってるわ
メガネを探すようメガネとして
74:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:27:23.21ID:q/fi9oDZ0.net
ワイ円錐角膜で眼鏡や普通のコンタクトでも矯正不可で、裸眼0.01はもちろんのこと、コンタクト入れて視力0.1ぐらいみたいな感じだったんだけど、特殊なコンタクトオーダーメイドで作ってもらって普通に1.0ぐらい見えるようになってから世界変わったわ
世の中の女の肌の汚さがわかるようになった
ワイ円錐角膜で眼鏡や普通のコンタクトでも矯正不可で、裸眼0.01はもちろんのこと、コンタクト入れて視力0.1ぐらいみたいな感じだったんだけど、特殊なコンタクトオーダーメイドで作ってもらって普通に1.0ぐらい見えるようになってから世界変わったわ
世の中の女の肌の汚さがわかるようになった
88:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:29:22.88ID:fcqcQ1EV0.net
友達と温泉行った時後から入ったんやが人の顔判別不能でどこにおるか全く分からんかったな
かといってコンタクトつけて入る訳にも行かんし
友達と温泉行った時後から入ったんやが人の顔判別不能でどこにおるか全く分からんかったな
かといってコンタクトつけて入る訳にも行かんし
127:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:34:32.29ID:49l42b7l0.net
>>88
マジで分からんから先に言っとくで
ワイからは分からんって
>>88
マジで分からんから先に言っとくで
ワイからは分からんって
137:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:36:07.53ID:I5e3/Vbad.net
>>88
自宅の風呂なら裸眼で入るが
温泉とかは眼鏡で入るわ
ホンマに目が悪いなら下手したら転んで死ぬぞ
>>88
自宅の風呂なら裸眼で入るが
温泉とかは眼鏡で入るわ
ホンマに目が悪いなら下手したら転んで死ぬぞ
190:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:41:45.51ID:Pgvmaacr0.net
>>88
ワイはコンタクト付けたまま入るわ
バイキンこわいこわいだから出たら外すけど
>>88
ワイはコンタクト付けたまま入るわ
バイキンこわいこわいだから出たら外すけど
89:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:29:30.85ID:3qEtT1+i0.net
この常に至近距離でスマホ見る時代に視力保ってる奴って何者なん?
この常に至近距離でスマホ見る時代に視力保ってる奴って何者なん?
97:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:29:59.22ID:ph1DEyr/0.net
AVを裸眼で見るとモザイク見えんくなるぞ
全部がモザイクやからな
AVを裸眼で見るとモザイク見えんくなるぞ
全部がモザイクやからな
107:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:31:12.93ID:6QKnKlP3d.net
>>97
下手するとホモビ流されても気付かんレベルやわ
>>97
下手するとホモビ流されても気付かんレベルやわ
112:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:31:54.52ID:KvuGaOFCH.net
>>107
声で気付けよ…
>>107
声で気付けよ…
98:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:29:59.54ID:UBgxQQGu0.net
前から来る人は3mあたりでようやく認識できるくらいやな
前から来る人は3mあたりでようやく認識できるくらいやな
100:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:30:27.82ID:5E+FQSvL0.net
ワイ裸眼なんやが、遠い文字とか見るとボヤけて全然見えんのや
そんな時にわざとあくびして涙出すとすっごい見えるようになるんやけどこれなんて症状なんやろ?ドライアイ?
ワイ裸眼なんやが、遠い文字とか見るとボヤけて全然見えんのや
そんな時にわざとあくびして涙出すとすっごい見えるようになるんやけどこれなんて症状なんやろ?ドライアイ?
108:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:31:27.14ID:Emev+Ho/0.net
>>100
分かるわ
メガネかける前がそんな感じやった
>>100
分かるわ
メガネかける前がそんな感じやった
113:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:32:10.02ID:uowiqmU+a.net
>>100
涙がレンズの代わりになったんだろ
メガネも涙も球体で光の屈折が変わる原理は同じだからな
>>100
涙がレンズの代わりになったんだろ
メガネも涙も球体で光の屈折が変わる原理は同じだからな
138:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:36:21.18ID:5Nv4lXR70.net
ワイ高校生までは1.5やったのに夜更かしスマホしてたら約10年で0.1になってほんまびびるで
ワイ高校生までは1.5やったのに夜更かしスマホしてたら約10年で0.1になってほんまびびるで
151:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:38:07.43ID:49l42b7l0.net
>>138
案外簡単に詰むんやね
>>138
案外簡単に詰むんやね
139:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:36:28.61ID:PWn9pLdE0.net
コンタクト恐怖症で気に入ったサングラスかけれないのが痛いわ
コンタクト恐怖症で気に入ったサングラスかけれないのが痛いわ
178:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:40:13.55ID:MwgAetCS0.net
>>139
ワイは度付きサングラス作ってるで
フレームさえあれば度付きのサングラスレンズ作ってくれるとこもあるで
>>139
ワイは度付きサングラス作ってるで
フレームさえあれば度付きのサングラスレンズ作ってくれるとこもあるで
142:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:36:47.31ID:Lv2NvMw00.net
暫くブルーライトカットレンズ使ってるから眼鏡外したら世の中カラフルすぎワロタ
暫くブルーライトカットレンズ使ってるから眼鏡外したら世の中カラフルすぎワロタ
145:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:37:22.26ID:uowiqmU+a.net
>>142
空の青さにビビるよな
>>142
空の青さにビビるよな
150:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:37:52.11ID:PII1NqBR0.net
ハードコンタクトとかいう悪魔の矯正具
最早拷問器具だろ
ハードコンタクトとかいう悪魔の矯正具
最早拷問器具だろ
168:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:39:23.07ID:49l42b7l0.net
>>150
あれはひどいわ
ガラス片を目に入れてるんやしな
ずれた時の痛みがもう...
>>150
あれはひどいわ
ガラス片を目に入れてるんやしな
ずれた時の痛みがもう...
165:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:39:06.12ID:eRvw/7tl0.net
視力が落ちると焦点を合わせようと眼球が頑張って眼球が奥に伸びるらしいな
視力が落ちると焦点を合わせようと眼球が頑張って眼球が奥に伸びるらしいな
173:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:39:56.72ID:KvuGaOFCH.net
>>165
いまだ若年層に多くて問題になってるみたいやな
>>165
いまだ若年層に多くて問題になってるみたいやな
192:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:41:53.79ID:VZn1r72u0.net
コンタクト右-3.75左-4.25のワオ低みの見物
コンタクト右-3.75左-4.25のワオ低みの見物
197:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:42:31.07ID:FaxAHv9/0.net
>>192
全然悪くなくて草も生えない
ワイの親-10やぞ
>>192
全然悪くなくて草も生えない
ワイの親-10やぞ
225:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:45:34.96ID:G8dkvG8G0.net
>>197
-10ってどんな世界なんや
裸眼で自宅の風呂入れるレベルじゃなさそう
>>197
-10ってどんな世界なんや
裸眼で自宅の風呂入れるレベルじゃなさそう
193:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:41:54.84ID:DSfwsxsk0.net
ネット破れてて死角から飛んできた硬式の打球が目に当たって顔面骨折。乱視入って一気に1.0視力悪くなったわ
そこからズルズル下がって今0.1
こんなに何も見えなくなる怪我なのに何の保証もない。
この手の話題見るたびにハラワタにえるわ
ネット破れてて死角から飛んできた硬式の打球が目に当たって顔面骨折。乱視入って一気に1.0視力悪くなったわ
そこからズルズル下がって今0.1
こんなに何も見えなくなる怪我なのに何の保証もない。
この手の話題見るたびにハラワタにえるわ
203:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:43:15.81ID:F8xEoLU40.net
>>193
かわいそうすぎる
>>193
かわいそうすぎる
205:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:43:27.29ID:IQ/CVG/p0.net
>>193
わかる
ワイも目を一回怪我してから片方だけ視力だだ下がりやもん
>>193
わかる
ワイも目を一回怪我してから片方だけ視力だだ下がりやもん
207:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:43:48.34ID:pyAlXK9O0.net
>>193
ワイの中学の校長も同じ経験してたわ
バスケットボールやったらしいけど
>>193
ワイの中学の校長も同じ経験してたわ
バスケットボールやったらしいけど
257:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:48:06.14ID:49l42b7l0.net
>>193
無茶苦茶や
>>193
無茶苦茶や
204:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:43:26.76ID:49l42b7l0.net
メガネ1.5に矯正すると過矯正なのかすぐに目が疲れる
せやから1.2に矯正してるんやがレーシック手術でもそこまでできるもんなん?
メガネ1.5に矯正すると過矯正なのかすぐに目が疲れる
せやから1.2に矯正してるんやがレーシック手術でもそこまでできるもんなん?
305:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:53:06.20ID:0P8AZs0H0.net
>>204
レーシックは強度近視はできないで
確か-5から無理やった気がする
>>204
レーシックは強度近視はできないで
確か-5から無理やった気がする
312:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:53:40.14ID:49l42b7l0.net
>>305
あ、そうなん
サンガツ
>>305
あ、そうなん
サンガツ
325:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:55:09.86ID:0P8AZs0H0.net
>>312
緑内障残念やな
何歳でレンズの度数なんぼ?ワイもなりそうで怖いわ
>>312
緑内障残念やな
何歳でレンズの度数なんぼ?ワイもなりそうで怖いわ
434:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:05:24.66ID:49l42b7l0.net
>>325
35才 ちょっと前のコンタクトの度数は左目-4.25 右目-4.5
今はもう少しあるかもしれん
緑内障は初期で見つかって毎日眼圧を下げる目薬をさすんやが失明するまでに30年はかかるって言われてる
手遅れの状態やないから
とにかく一回眼医者に行くべきやわ
>>325
35才 ちょっと前のコンタクトの度数は左目-4.25 右目-4.5
今はもう少しあるかもしれん
緑内障は初期で見つかって毎日眼圧を下げる目薬をさすんやが失明するまでに30年はかかるって言われてる
手遅れの状態やないから
とにかく一回眼医者に行くべきやわ
213:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:44:04.52ID:UjUOwozj0.net
左右で全然視力違うんやけどこんなことあるん?
左右で全然視力違うんやけどこんなことあるん?
217:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:44:23.79ID:IQ/CVG/p0.net
>>213
特に事故とか無ければスマホ見すぎやないか
>>213
特に事故とか無ければスマホ見すぎやないか
222:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:45:25.40ID:+PGfsev10.net
>>217
なんでスマホ見すぎで左右差でるんや?
>>217
なんでスマホ見すぎで左右差でるんや?
231:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:46:09.25ID:IQ/CVG/p0.net
>>222
基本的に利き目でずっと見るからや
主に右眼がヤラれる可能性高い
>>222
基本的に利き目でずっと見るからや
主に右眼がヤラれる可能性高い
281:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:50:29.22ID:+PGfsev10.net
>>231 >>249
はえーワイの左目悪いの絶対これのせいやんけ
右目閉じて見るようにすればええんか?ちな効き目は右や
>>231 >>249
はえーワイの左目悪いの絶対これのせいやんけ
右目閉じて見るようにすればええんか?ちな効き目は右や
297:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:52:17.37ID:IQ/CVG/p0.net
>>281
一旦視力に差が付くとどんどん広がってくからどうしようもないんやで
目が楽しようと左右でピントを固定してしまうんや
>>281
一旦視力に差が付くとどんどん広がってくからどうしようもないんやで
目が楽しようと左右でピントを固定してしまうんや
249:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:47:19.18ID:uowiqmU+a.net
>>222
スマホ見る時って画面を顔の正面じゃなくて効き目の正面に無意識で持って言ってるから視力がどんどんズレていくぞ
>>222
スマホ見る時って画面を顔の正面じゃなくて効き目の正面に無意識で持って言ってるから視力がどんどんズレていくぞ
307:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:53:18.42ID:06YKX7S00.net
>>249
右目が0.7なのこれのせいだな
斜視の原因にもなるし小さい画面見るのもあかんな
>>249
右目が0.7なのこれのせいだな
斜視の原因にもなるし小さい画面見るのもあかんな
214:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:44:06.28ID:w3BIyvT20.net

0.1の世界はランニングくらいならいける

0.1の世界はランニングくらいならいける
224:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:45:34.39ID:F8xEoLU40.net
>>214
と思うやん?足元の段差が怖くて歩くことすらままならんぞ
>>214
と思うやん?足元の段差が怖くて歩くことすらままならんぞ
238:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:46:41.38ID:w3BIyvT20.net
>>224
ワイが0.1と0.08(乱視)でランニング中メガネ外してるぞ
>>224
ワイが0.1と0.08(乱視)でランニング中メガネ外してるぞ
253:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:47:49.43ID:F8xEoLU40.net
>>238
勇気あるな ワイは裸眼ではもう動けへんわ 家の中でさえ頬とか肩とか小指とかぶつけて困る
>>238
勇気あるな ワイは裸眼ではもう動けへんわ 家の中でさえ頬とか肩とか小指とかぶつけて困る
220:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:44:47.34ID:ISpaIcnGa.net
近視ってレンズをささえる筋肉がかちこちになってそれが最適化されるからなんやろ?
筋トレの逆やればええねん
近視ってレンズをささえる筋肉がかちこちになってそれが最適化されるからなんやろ?
筋トレの逆やればええねん
228:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:45:49.18ID:0P8AZs0H0.net
ワイは視力悪すぎて網膜破れたで
レーザー打ったら目がめっちゃ疲れやすくなったわ
ワイは視力悪すぎて網膜破れたで
レーザー打ったら目がめっちゃ疲れやすくなったわ
244:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:46:54.80ID:06YKX7S00.net
>>228
どういうことや
>>228
どういうことや
255:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:48:03.41ID:0P8AZs0H0.net
>>244
視力悪いやつは眼球が歪んでるんや
んで歪みすぎると中に張り付いてる網膜が破れるんや
視力悪いやつは気を付けや
>>244
視力悪いやつは眼球が歪んでるんや
んで歪みすぎると中に張り付いてる網膜が破れるんや
視力悪いやつは気を付けや
236:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:46:26.08ID:8yHvhAl70.net
マサイ族で視力8?だがあるやつは木星とか見えるらしいんやけど視力上がったからって遠く見えるようになるんかい
マサイ族で視力8?だがあるやつは木星とか見えるらしいんやけど視力上がったからって遠く見えるようになるんかい
313:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:53:44.56ID:EdW7uRPn0.net
>>236
マサイ族とかは視力二桁が普通だったらしい
最近は文明の利器でどんどん視力落ちてるとか
>>236
マサイ族とかは視力二桁が普通だったらしい
最近は文明の利器でどんどん視力落ちてるとか
328:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:55:29.97ID:8yHvhAl70.net
>>313
やっぱ自然は大切やな!
>>313
やっぱ自然は大切やな!
264:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:49:00.46ID:cK4FHDR40.net
自宅で出来るガチで効果のある視力回復方法教えてくれ
自宅で出来るガチで効果のある視力回復方法教えてくれ
360:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:58:40.97ID:8mjjK/zfp.net
>>264
老眼用眼鏡をかけた後に遠くを見てを繰り返すと割と良くなるらしい 老眼用眼鏡は100均で売ってるヤツで良いらしい
あとはガボールアイとかも割と良いらしいで
>>264
老眼用眼鏡をかけた後に遠くを見てを繰り返すと割と良くなるらしい 老眼用眼鏡は100均で売ってるヤツで良いらしい
あとはガボールアイとかも割と良いらしいで
287:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:51:00.63ID:u1JOvtUL0.net
視力検査は先生がどこ差してるのかわからなくなってからが本番
視力検査は先生がどこ差してるのかわからなくなってからが本番
304:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:53:02.54ID:MLX43E6w0.net
信号機の光がこう見える
●●
●●●
●●
信号機の光がこう見える
●●
●●●
●●
309:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:53:27.87ID:IQ/CVG/p0.net
>>304
これキツイわ
最近の信号はLEDピカピカで腹立つわ
>>304
これキツイわ
最近の信号はLEDピカピカで腹立つわ
317:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:54:01.87ID:O6U5MVIm0.net
>>304
逆に滅茶苦茶目がいいのでは
確かにそんな風にLED球が配置されとる
>>304
逆に滅茶苦茶目がいいのでは
確かにそんな風にLED球が配置されとる
323:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:55:01.89ID:IQ/CVG/p0.net
>>317
いや結構ストレスやぞ
>>317
いや結構ストレスやぞ
340:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:56:35.90ID:QYZIDcgn0.net
久しぶりに2.0の世界みたら床の汚さにビビるよな
久しぶりに2.0の世界みたら床の汚さにビビるよな
345:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:57:17.80ID:8yHvhAl70.net
>>340
メガネかけて風呂入ったら髪の毛だらけで吐きそうやった
>>340
メガネかけて風呂入ったら髪の毛だらけで吐きそうやった
347:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:57:28.27ID:vOalC3ix0.net
>>340
風呂場の汚れはマジでやばい
>>340
風呂場の汚れはマジでやばい
350:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 01:57:41.05ID:sXzgfyRb0.net
コンタクト両方-6.5のワイにひれ伏せ
ちな夜犬の散歩するでもメガネもコンタクトもしてない
コンタクト両方-6.5のワイにひれ伏せ
ちな夜犬の散歩するでもメガネもコンタクトもしてない
368:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:00:22.82ID:qH1ipCMEd.net
最近の小学生眼鏡多すぎワロタ
遺伝かゲームのしすぎか
最近の小学生眼鏡多すぎワロタ
遺伝かゲームのしすぎか
373:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:00:52.40ID:sv1o7oS+0.net
>>368
どう考えてもスマホ
>>368
どう考えてもスマホ
371:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:00:45.61ID:55tZW0I40.net
2ヶ月くらい前にICL受けてきた
元の視力が0.02で術後が2.0と1.5
乱視の矯正が一番感動したね
世界は美しいと思えて散歩ですら楽しいね
2ヶ月くらい前にICL受けてきた
元の視力が0.02で術後が2.0と1.5
乱視の矯正が一番感動したね
世界は美しいと思えて散歩ですら楽しいね
380:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:01:21.29ID:Emev+Ho/0.net
>>371
羨まし過ぎるやろ…
ましワイもいつかやりたい
>>371
羨まし過ぎるやろ…
ましワイもいつかやりたい
396:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:02:57.69ID:0P8AZs0H0.net
>>380
ICLって若いときにやらんとあんまり意味ないらしいな
白内障手術とやってること一緒やから年取って白内障なったらどうせICL安くできるし
>>380
ICLって若いときにやらんとあんまり意味ないらしいな
白内障手術とやってること一緒やから年取って白内障なったらどうせICL安くできるし
408:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:03:56.58ID:FaxAHv9/0.net
>>396
何円や
>>396
何円や
387:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:02:05.71ID:IQ/CVG/p0.net
>>371
おいくら万円くらいや?
>>371
おいくら万円くらいや?
421:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:04:32.65ID:55tZW0I40.net
>>387
乱視対応込みだと60万
近視のみなら50万
乱視用はアメリカ製の特注だからちょっと高いらしい
>>387
乱視対応込みだと60万
近視のみなら50万
乱視用はアメリカ製の特注だからちょっと高いらしい
419:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:04:24.45ID:sXzgfyRb0.net
>>371
目良くなると自然の美しさに感動するけど、人の醜さに落胆するよな
>>371
目良くなると自然の美しさに感動するけど、人の醜さに落胆するよな
450:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:06:54.11ID:55tZW0I40.net
>>419
正視になったら汚い物もはっきり見えるから
部屋の掃除をこまめにするようになっちゃったよ
>>419
正視になったら汚い物もはっきり見えるから
部屋の掃除をこまめにするようになっちゃったよ
381:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:01:25.85ID:zqyXWFSh0.net
ワイ円錐角膜ハードコンタクト無いと何もできん
ワイ円錐角膜ハードコンタクト無いと何もできん
457:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:07:32.30ID:V0WBhLGv0.net
タイムスリップとか異世界転生の妄想楽しめないんよ
結局コンタクトなきゃメクラと一緒やって思ってしまう
タイムスリップとか異世界転生の妄想楽しめないんよ
結局コンタクトなきゃメクラと一緒やって思ってしまう
463:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:07:57.64ID:pU1OMAzR0.net
>>457
わかるわkる
>>457
わかるわkる
469:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:08:17.83ID:o/xf9Yrp0.net
ハードコンタクト最強やで
ハードコンタクト最強やで
481:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:09:13.80ID:Pgvmaacr0.net
>>469
ソフトより目にいいらしいから興味あるけど痛いんやろ?
>>469
ソフトより目にいいらしいから興味あるけど痛いんやろ?
500:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:10:32.86ID:o/xf9Yrp0.net
>>481
慣れればなんともないで
髪伸びてきて目に入ると地獄やけどそれくらいや
>>481
慣れればなんともないで
髪伸びてきて目に入ると地獄やけどそれくらいや
471:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:08:26.28ID:ZO77BGer0.net
裸眼やと一番上はこれ以上にボケボケや

裸眼やと一番上はこれ以上にボケボケや

487:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:09:27.40ID:rfNfJbV40.net
わかるよな?
光の点がクローバーに見える
わかるよな?
光の点がクローバーに見える
494:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:10:03.75ID:uowiqmU+a.net
寝る時とかに目を閉じるとまぶたの縁に沿ってツーって光が走るんだけど詳しいJ民おらん?
寝る時とかに目を閉じるとまぶたの縁に沿ってツーって光が走るんだけど詳しいJ民おらん?
532:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:13:48.57ID:IQ/CVG/p0.net
>>494
疲れ目の時の典型的な症状やな
>>494
疲れ目の時の典型的な症状やな
533:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:13:49.18ID:0P8AZs0H0.net
>>494
ワイもや
光視症かもしれんから眼科いけ
ワンちゃん網膜破れとる
>>494
ワイもや
光視症かもしれんから眼科いけ
ワンちゃん網膜破れとる
415:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:04:13.44ID:CsTwJazq0.net
中学生くらいまで2.0あったけどもうその世界思い出せんわ
中学生くらいまで2.0あったけどもうその世界思い出せんわ
501:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:10:36.92ID:x1fG6NUf0.net
ワイまで目が悪くなると裸眼でスマホ見るとき片目でしか見れないぞ
ワイまで目が悪くなると裸眼でスマホ見るとき片目でしか見れないぞ
401:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:03:27.33ID:npIe90Nr0.net
眼鏡が置いたはずの場所にない時の絶望感がやばいよな
眼鏡が置いたはずの場所にない時の絶望感がやばいよな
379:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:01:14.85ID:ct8aMMyta.net
朝起きてメガネ無くなった時の探し方
スマホカメラで画面近づけて見れば探せるって言ってる奴いてなるほどと思った
朝起きてメガネ無くなった時の探し方
スマホカメラで画面近づけて見れば探せるって言ってる奴いてなるほどと思った
395:風吹けば名無し
:2021/02/13(土) 02:02:52.62ID:vOalC3ix0.net
>>379
メガネかけないマウント視力数値マウントだらけになる視力スレ史上で一番役に立ったかもしれない
>>379
メガネかけないマウント視力数値マウントだらけになる視力スレ史上で一番役に立ったかもしれない
★おすすめピックアップ
男が少女漫画を読まない理由がこれ弱者男性「何で優しい男より暴力的なDQNの方がモテるんだよ💢」←これ認知歪みすぎて笑えるよな
【朗報】デカ乳女さん、混浴で男たちの視線を釘付けにしてしまう…
【画像】白人JK(17)のお●ぱいwwwwwww
【朗報】褐色外人女さん、存在がセ●クス
【画像】エロバレーの陰キャ眼鏡女wwwwwwwwww
【画像】最近のレースクイーンえっちっち過ぎて草wwwwwwwwwwwwwww
【画像あり】透けパンツ画像が集まるスレ
Error回避
- 2025.3.15 14:02
- 画像ネタ
- コメント( 10 )
- Tweet
1 名無し 2025年03月15日 14:52 ID:g7HYu3AI0 ▼このコメントに返信
今分からん
視力悪いけど、夜景も花火も眼鏡ありの方が綺麗に見えるわ
2 𓃠𓃠古将棋の🦟蚊を潰す🔴 2025年03月15日 16:29 ID:JrD8pTks0 ▼このコメントに返信
🌀🌀🌀山椒は小粒でもぴりりと辛い
ほこりまで
3 𓃠𓃠古将棋の🦟蚊を潰す🔴 2025年03月15日 16:32 ID:JrD8pTks0 ▼このコメントに返信
🕷昼の虫 夜の虫 𓃠キで夜の蜘蛛に圧
4 𓃠𓃠古将棋の🦟蚊を潰す🔴 2025年03月15日 16:34 ID:JrD8pTks0 ▼このコメントに返信
小三権分立の詩の芸術の菜光の
5 𓃠𓃠古将棋の🦟蚊を潰す🔴 2025年03月15日 16:36 ID:JrD8pTks0 ▼このコメントに返信
>>4菜バン処イロ鳥々
6 🦟メスプレイ 2025年03月15日 16:40 ID:JrD8pTks0 ▼このコメントに返信
>>5
菜多出
7 𓃠朝の蜘蛛にはネコパンチのように招く 2025年03月15日 16:41 ID:JrD8pTks0 ▼このコメントに返信
>>3𓃹𓃗
8 UNA 2025年03月15日 16:41 ID:JrD8pTks0 ▼このコメントに返信
>>7ウナ
9 湯ナイト テト 2025年03月15日 16:42 ID:JrD8pTks0 ▼このコメントに返信
>>8二本の津野
10 怒られるから素直に 2025年03月15日 16:45 ID:JrD8pTks0 ▼このコメントに返信
>>7第二次世界大戦の原因が、
アメリカ合衆国のUSAをウサ、
ウサギ𓃹みたいだな!と、
言ったのを、
アメリカ合衆国がお前ら日本が𓃹ウサギで、俺たち獅子𓃭は全力、
諺であるだろ?と、折り紙千代紙。