寝落ちっていう行為が理解できない

1:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 05:41:29.89ID:e7v6ma0qa.net
何かをしながら寝るなんてことあるか?
歯磨きしてベッドで横にならないと寝れんわ
2:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:41:48.01ID:e7v6ma0qa.net
何かをしてる途中で寝ちゃうって病気じゃない?
何かをしてる途中で寝ちゃうって病気じゃない?
3:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:42:27.75ID:Y8uhKMDt0.net
ずっと寝ないでテレビ見てればわかるで:-)
ずっと寝ないでテレビ見てればわかるで:-)
5:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:42:59.72ID:e7v6ma0qa.net
>>3
寝落ちするやつってみんな寝ないでテレビ見てるんか?
>>3
寝落ちするやつってみんな寝ないでテレビ見てるんか?
9:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:43:41.76ID:Y8uhKMDt0.net
>>5
眠いの我慢してテレビとか見てると寝落ちするで:-)
>>5
眠いの我慢してテレビとか見てると寝落ちするで:-)
12:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:44:32.15ID:e7v6ma0qa.net
>>9
そのまま朝まで寝るんか?
>>9
そのまま朝まで寝るんか?
13:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:44:48.46ID:Y8uhKMDt0.net
>>12
いや夜中に起きるね:-)
>>12
いや夜中に起きるね:-)
4:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:42:53.16ID:dTXx0/ZO0.net
普段よし寝ようって決めた次の瞬間寝れてるん?
そうじゃないならそれが寝落ちやで
普段よし寝ようって決めた次の瞬間寝れてるん?
そうじゃないならそれが寝落ちやで
99:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:06:27.40ID:M9fGVmhs0.net
>>4
だいたい次の瞬間ってなんやねん 1秒後か?2秒後か?
お前の中で不本意な睡眠である寝落ちと通常の睡眠の境目はなんや
>>4
だいたい次の瞬間ってなんやねん 1秒後か?2秒後か?
お前の中で不本意な睡眠である寝落ちと通常の睡眠の境目はなんや
7:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:43:26.19ID:e7v6ma0qa.net
>>4
?
それは普通の睡眠じゃん
>>4
?
それは普通の睡眠じゃん
11:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:44:25.21ID:dTXx0/ZO0.net
>>7
ちゃうやん
寝ようって決めた瞬間寝てるなら睡眠やけど
寝ようと布団に入ってちょっとでも時間かかって寝てるならそれが寝落ちやで
>>7
ちゃうやん
寝ようって決めた瞬間寝てるなら睡眠やけど
寝ようと布団に入ってちょっとでも時間かかって寝てるならそれが寝落ちやで
14:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:45:10.39ID:e7v6ma0qa.net
>>11
それは寝ようって思ってるからや
寝落ちはなにかをしてる途中なんだし寝ようと思ってないやろ?
>>11
それは寝ようって思ってるからや
寝落ちはなにかをしてる途中なんだし寝ようと思ってないやろ?
15:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:45:49.67ID:dTXx0/ZO0.net
>>14
もっと分かりやすくいうたろか?
寝ようと決めた瞬間に眠れてないならお前は布団の中で寝落ちしてるんやで
>>14
もっと分かりやすくいうたろか?
寝ようと決めた瞬間に眠れてないならお前は布団の中で寝落ちしてるんやで
19:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:47:47.67ID:e7v6ma0qa.net
>>15
布団の中で寝落ちは寝落ちではないが
>>15
布団の中で寝落ちは寝落ちではないが
25:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:50:06.17ID:dTXx0/ZO0.net
>>19
自分の意思で一瞬で眠れてるならな
そうじゃないならおまえは自分の意図しないとこで眠ってるわけやからそれが寝落ちや
>>19
自分の意思で一瞬で眠れてるならな
そうじゃないならおまえは自分の意図しないとこで眠ってるわけやからそれが寝落ちや
6:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:43:22.46ID:uiYTnlvEd.net
映画見てて寝たことないんか?
映画見てて寝たことないんか?
8:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:43:34.59ID:e7v6ma0qa.net
>>6
ないやろ…
>>6
ないやろ…
10:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:44:02.86ID:e7v6ma0qa.net
あと電車で寝てるやつや机に突っ伏して寝るやつも理解できん
何回も挑戦したが寝れたことはない
あと電車で寝てるやつや机に突っ伏して寝るやつも理解できん
何回も挑戦したが寝れたことはない
16:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:46:19.95ID:7C73eHK10.net
ラジオ聴きながら寝てる
ラジオ聴きながら寝てる
17:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:46:29.23ID:l2dYLCWh0.net
イッチ有能やな
寝ないでドラクエ全作クリアとか配信したら一躍人気YouTuberやで
イッチ有能やな
寝ないでドラクエ全作クリアとか配信したら一躍人気YouTuberやで
20:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:47:49.62ID:jalUpQIu0.net
スマホでゲームしてる時ちょっとだけ休憩のつもりで目瞑ってると知らん間に寝てる
スマホでゲームしてる時ちょっとだけ休憩のつもりで目瞑ってると知らん間に寝てる
22:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:48:14.45ID:e7v6ma0qa.net
>>20
それはやばいぞ
普段寝てないんか?疲れてるんか?
>>20
それはやばいぞ
普段寝てないんか?疲れてるんか?
23:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:49:05.08ID:NfiphLGH0.net
ニートワイは毎日つべ見ながら寝落ちしてる
ってかそれでしか寝れない
ニートワイは毎日つべ見ながら寝落ちしてる
ってかそれでしか寝れない
24:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:49:51.76ID:J+HFiGKz0.net
ゲームしててコントローラー落として寝てたの気づくやつ
ゲームしててコントローラー落として寝てたの気づくやつ
26:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:51:05.85ID:MAZtjr3N0.net
えらいやん
ワイはベッド入ってからもポチポチスマホいじったりラジオ聴いたりしてるからしょっちゅう寝落ちしとるで
えらいやん
ワイはベッド入ってからもポチポチスマホいじったりラジオ聴いたりしてるからしょっちゅう寝落ちしとるで
29:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:51:53.52ID:Ub1ywSdwa.net
寝ようと思って寝たこと10年くらいないかもしれんわ
寝ようと思って寝たこと10年くらいないかもしれんわ
30:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:52:36.44ID:UQMJszX20.net
ベッドに寝ながらゲームしてると寝落ち率高い
ベッドに寝ながらゲームしてると寝落ち率高い
36:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:55:22.36ID:KiBHO5WLa.net
>>30
これが寝落ちや
ゲームしたり起き続けようとしたり本読んだりそんな最中に寝てしまうのが寝落ちやぞ
寝ようとして寝てる時点で寝落ちでもなんでもないわあほ
>>30
これが寝落ちや
ゲームしたり起き続けようとしたり本読んだりそんな最中に寝てしまうのが寝落ちやぞ
寝ようとして寝てる時点で寝落ちでもなんでもないわあほ
31:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:53:36.64ID:gle4SpNG0.net
お互い歩み寄る気が一切ないせいでお互い一方的に主張ぶつけてるだけやん草
お互い歩み寄る気が一切ないせいでお互い一方的に主張ぶつけてるだけやん草
33:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:53:56.83ID:KiBHO5WLa.net
寝落ち読み方:ねおち眠ってしまうことで活動が停止すること。特に、インターネットなどでコミュニケーションを取っているうちに、不本意に寝てしまうことでコミュニケーションが途切れることなどの意味の表現。
なーにが布団入って寝落ちだアホガ●ジ
46:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:57:09.89ID:dTXx0/ZO0.net
>>33
だから自分の意思で一瞬で眠れてるなら寝落ちちゃうけどそうじゃないなら布団の中で不本意に寝てしまってるんやから寝落ちにあたるんやでっていうてるんが知的障害か?
>>33
だから自分の意思で一瞬で眠れてるなら寝落ちちゃうけどそうじゃないなら布団の中で不本意に寝てしまってるんやから寝落ちにあたるんやでっていうてるんが知的障害か?
34:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:54:10.03ID:20VQ/nJpd.net
寝落ちしたことないとか、どんだけぬるい環境で生きてきたんだよ?
寝落ちしたことないとか、どんだけぬるい環境で生きてきたんだよ?
37:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:55:43.30ID:e7v6ma0qa.net
ワイの言いたいこと言ってくれてサンガツ
ワイの言いたいこと言ってくれてサンガツ
38:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:55:47.66ID:9M0sEgpF0.net
えじゃあベッドで顔にスマホ落としたことないタイプ?
えじゃあベッドで顔にスマホ落としたことないタイプ?
40:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:55:50.54ID:VbEtBOasd.net
飯食ったあとソファでテレビ観てると気が付いたら寝てる
飯食ったあとソファでテレビ観てると気が付いたら寝てる
43:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:56:30.93ID:rmAVHH/Up.net
徹夜明けで仰向けになってスマホいじってたら顔面にスマホ落とすことはようあるで
徹夜明けで仰向けになってスマホいじってたら顔面にスマホ落とすことはようあるで
45:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:56:58.84ID:8sxJL1pG0.net
くだらん話で喧嘩するなよ
くだらん話で喧嘩するなよ
47:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:57:14.89ID:sak99hkX0.net
寝落ちの定義なんかどうでもええんじゃ
寝落ちの定義なんかどうでもええんじゃ
51:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:57:59.35ID:HTSXoU3R0.net
ワイの兄はいつも電気つけたまま寝る
布団に入ってさあ今から寝ようって事を絶対にしない
ワイの兄はいつも電気つけたまま寝る
布団に入ってさあ今から寝ようって事を絶対にしない
56:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:58:58.45ID:nZOyk1Iq0.net
胃カメラ飲むときに鎮静剤打たれると寝落ちする
胃カメラ飲むときに鎮静剤打たれると寝落ちする
57:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:59:00.84ID:EssbeJ5i0.net
ワイなんかたまに歩きながら寝てる時あるわ 運よくまだ死んでない
ワイなんかたまに歩きながら寝てる時あるわ 運よくまだ死んでない
60:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 05:59:26.42ID:GJL/Uq380.net
ワイはオ●ニー中に寝落ちしたことあるで
ワイはオ●ニー中に寝落ちしたことあるで
63:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:00:01.30ID:K4SNdJiL0.net
社畜になれば体験できるで
社畜になれば体験できるで
70:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:02:01.78ID:EssbeJ5i0.net
睡眠とらなくていいような進化してたらなぁってたまに思うわ
睡眠とらなくていいような進化してたらなぁってたまに思うわ
84:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:04:49.14ID:27B6u6X40.net
座ってる時に寝落ちしそうになると首コクコクなるで
座ってる時に寝落ちしそうになると首コクコクなるで
86:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:04:53.85ID:kxr+1ctK0.net
彼女とかと夜中長電話してたら寝落ちするやろ
彼女とかと夜中長電話してたら寝落ちするやろ
88:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:05:27.32ID:C2DTKlWs0.net
>>86
さすがに人と会話してたら寝落ちしないだろ
>>86
さすがに人と会話してたら寝落ちしないだろ
115:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:12:32.58ID:kxr+1ctK0.net
>>88
えぇ・・・
電話言ってもずっと喋ってるわけちゃうんやぞ
>>88
えぇ・・・
電話言ってもずっと喋ってるわけちゃうんやぞ
91:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:05:46.49ID:Ps6lCE2Z0.net
ワイも理解できん
枕ないと眠れんし
ワイも理解できん
枕ないと眠れんし
93:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:06:00.60ID:CzJCb8VF0.net
ベッドでスマホ寝落ちなら普通にあるけどpcとかはないわ
ベッドでスマホ寝落ちなら普通にあるけどpcとかはないわ
94:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:06:05.14ID:gle4SpNG0.net
いっせーので寝れなかったら全部寝落ち理論は草
例え話で引き合いに出すならともかく
いっせーので寝れなかったら全部寝落ち理論は草
例え話で引き合いに出すならともかく
97:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:06:23.17ID:5lZcw5Ol0.net
ワイちょっとでも暇になるとすぐ寝落ちするからイッチが羨ましいわ
ワイちょっとでも暇になるとすぐ寝落ちするからイッチが羨ましいわ
103:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:07:54.39ID:d34woBuk0.net
子供が限界まで遊んで
急にスイッチ切れたかのようにその場で寝るのと同じや
子供が限界まで遊んで
急にスイッチ切れたかのようにその場で寝るのと同じや
106:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:08:30.42ID:27B6u6X40.net
寝たくなかったのに寝てしまうことを寝落ちって言う●ちゃうんか? そこは間違ってないと思うで
寝たくなかったのに寝てしまうことを寝落ちって言う●ちゃうんか? そこは間違ってないと思うで
109:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:10:33.17ID:KiBHO5WLa.net
>>106
じゃなくて寝ようと思って布団に入ってちょっと寝るのに時間かかったら寝落ちらしい
アホやな
>>106
じゃなくて寝ようと思って布団に入ってちょっと寝るのに時間かかったら寝落ちらしい
アホやな
111:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:11:40.28ID:gle4SpNG0.net
>>109
普通に寝る時の感覚を引き合いに出して寝落ちがどういうものなのか説明してるのかと思ったらまさかの展開やったな
>>109
普通に寝る時の感覚を引き合いに出して寝落ちがどういうものなのか説明してるのかと思ったらまさかの展開やったな
110:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:11:01.21ID:27B6u6X40.net
>>109
えぇ…
>>109
えぇ…
114:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:12:24.99ID:KiBHO5WLa.net
>>110
ちなみにちょっと寝るのに時間かかったら不本意な睡眠らしい
寝たくて布団入って寝たのに不本意なんやと
>>110
ちなみにちょっと寝るのに時間かかったら不本意な睡眠らしい
寝たくて布団入って寝たのに不本意なんやと
119:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:13:42.96ID:27B6u6X40.net
>>114
草
>>114
草
107:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:10:22.72ID:Estx2r/Ea.net
2日間寝てない時寝落ちした事あるわ
2日間寝てない時寝落ちした事あるわ
108:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:10:26.34ID:4+vACgOwd.net
一回だけ完璧な寝落ちならしたことあるな
寝ようとしてないのにマジでいつの間にか寝てたパターン
一回だけ完璧な寝落ちならしたことあるな
寝ようとしてないのにマジでいつの間にか寝てたパターン
112:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:11:45.02ID:hBA2kZwZd.net
わかる
寝るならちゃんと布団で寝たいよな
わかる
寝るならちゃんと布団で寝たいよな
118:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:13:23.82ID:lLg8WzdLd.net
スマホしながら寝落ちしたら次の日ホーム画面のアイコンが無茶苦茶なってる
スマホしながら寝落ちしたら次の日ホーム画面のアイコンが無茶苦茶なってる
120:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:13:58.07ID:L5dDvj9l0.net
若い頃はわからなかったけど、働いてからは寝落ちするようになった
若い頃はわからなかったけど、働いてからは寝落ちするようになった
121:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:14:00.89ID:LE4jg5xv0.net
電車乗ってたらたまに寝てるやろあれや
電車乗ってたらたまに寝てるやろあれや
124:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:15:06.02ID:7dtg9CmX0.net
風呂入ってる時も寝落ちしそうになるわ
風呂入ってる時も寝落ちしそうになるわ
125:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:15:07.24ID:+tpkIQ8Q0.net
ラジオ聞いてると寝落ちする
ラジオ聞いてると寝落ちする
127:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:15:26.91ID:cqsbH2wzM.net
スマホでアニメ見てると余裕やろ
スマホでアニメ見てると余裕やろ
128:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:15:34.44ID:2mSkMiLu0.net
肉体労働して帰ってテレビみてたら寝るわ
肉体労働して帰ってテレビみてたら寝るわ
131:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:16:23.85ID:WOyBSlE4a.net
ゲームキャラにエッチな格好させる
↓
ムラムラする
↓
ゲームの手を止めて抜く(ゲームのキャラで抜く訳ではない)
↓
ゲームに戻る
↓
寝落ち
ゲームが進まない
ゲームキャラにエッチな格好させる
↓
ムラムラする
↓
ゲームの手を止めて抜く(ゲームのキャラで抜く訳ではない)
↓
ゲームに戻る
↓
寝落ち
ゲームが進まない
132:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:16:51.80ID:gxacf2SXa.net
何かしながら途中で意識失うって感覚分からんか?
何かしながら途中で意識失うって感覚分からんか?
133:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:17:44.84ID:8f1nCNOa0.net
毎回ベッドでよし寝ようと思わないと寝られないわ
寝落ち経験したことない
毎回ベッドでよし寝ようと思わないと寝られないわ
寝落ち経験したことない
135:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:18:18.04ID:ZRURi/eba.net
風呂入りながらはあるわ
風呂入りながらはあるわ
138:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:19:26.79ID:MOmzxOpF0.net
限界まで徹夜すればいくらでも味わえる
限界まで徹夜すればいくらでも味わえる
139:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:19:28.02ID:gle4SpNG0.net
70年代の寝落ちと現代で使われてる寝落ちって絶対意味合い違うやろ草
70年代の寝落ちと現代で使われてる寝落ちって絶対意味合い違うやろ草
141:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:19:50.43ID:cIY52DAs0.net
寝落ちしてたすまんな
寝落ちしてたすまんな
143:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:20:19.48ID:88I6plJA0.net
一回すると癖つく
一回すると癖つく
145:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:21:26.31ID:MxqOm0Zca.net
何かやってる途中で寝落ちするやつは障害入ってるやろ
限界迎えてもう無理やって放棄して一瞬で寝ることはある
何かやってる途中で寝落ちするやつは障害入ってるやろ
限界迎えてもう無理やって放棄して一瞬で寝ることはある
146:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:21:41.48ID:kxr+1ctK0.net
やっぱり寝落ちってちゃんと寝れてないんやろか
同じぐらいの睡眠時間でもその日は疲れやすい気がするわ
やっぱり寝落ちってちゃんと寝れてないんやろか
同じぐらいの睡眠時間でもその日は疲れやすい気がするわ
147:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:21:44.10ID:ctNfoBse0.net
疲れて家に帰ってベッドに寝転んでオ●ニーしてたらいつの間にか眠ってる
その時はよく明晰夢見る
疲れて家に帰ってベッドに寝転んでオ●ニーしてたらいつの間にか眠ってる
その時はよく明晰夢見る
149:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:22:44.89ID:wu+MIh810.net
布団入って漫画読んでる途中で寝る事はあるがほとんどは途中で眠くなったからもう漫画ええわっていう自分の意思がある
ほんまに読んでる途中で気がついたらねてたって事は数えるくらいかもしれん
布団入って漫画読んでる途中で寝る事はあるがほとんどは途中で眠くなったからもう漫画ええわっていう自分の意思がある
ほんまに読んでる途中で気がついたらねてたって事は数えるくらいかもしれん
151:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:23:13.55ID:8f1nCNOa0.net
ワイのヨッメはいつも布団でスマホいじりながら寝落ちしてるわ
ソファでなんかしてても気づいたら寝てるタイプ
ワイのヨッメはいつも布団でスマホいじりながら寝落ちしてるわ
ソファでなんかしてても気づいたら寝てるタイプ
152:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:23:23.59ID:UNZ3j7ZU0.net
ゲームやテレビで寝落ちするって奴が多いんやから楽な姿勢というかほとんど寝てる姿勢と一緒やから寝落ちできるんやろ
立った状態から気絶するような寝落ちはそらきついが
ゲームやテレビで寝落ちするって奴が多いんやから楽な姿勢というかほとんど寝てる姿勢と一緒やから寝落ちできるんやろ
立った状態から気絶するような寝落ちはそらきついが
153:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:23:30.22ID:yMGwT0jU0.net
1度でも不眠症気味になると寝落ちは全くなくなるわ
1度でも不眠症気味になると寝落ちは全くなくなるわ
154:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:23:46.08ID:sBgLDcEwM.net
寝っ転がってスマホいじってたら寝落ちそうになって顔の上に落とすことあるよな
寝っ転がってスマホいじってたら寝落ちそうになって顔の上に落とすことあるよな
156:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:24:37.57ID:7C73eHK10.net
元阪神の藪はテレビつけっぱなしで寝るとか言ってたなあ
元阪神の藪はテレビつけっぱなしで寝るとか言ってたなあ
157:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:25:55.50ID:dft55lgZ0.net
仕事してる奴らと一緒にネトゲで遊ぶとすぐ寝落ちするからなあいつら
ニートの俺は規則正しく毎日ちゃんと同じ時間に寝て同じ時間に起きるから寝落ちなんてしないのに
仕事してる奴らと一緒にネトゲで遊ぶとすぐ寝落ちするからなあいつら
ニートの俺は規則正しく毎日ちゃんと同じ時間に寝て同じ時間に起きるから寝落ちなんてしないのに
158:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:27:34.09ID:KiBHO5WLa.net
朝から快勝で気持ちよく寝落ちできるわ
朝から快勝で気持ちよく寝落ちできるわ
162:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:29:22.22ID:soQISY8Ra.net
ワイも昔は勉強してる時に眠くなったりしたわ
好きな事してる時は眠くならんけど退屈な時は今でも眠くなる
眠くなったら作業を切り上げて布団にくるまって眠るっていうのは普通の事で、それが出来ないで寝落ちするのはある意味育ちの差やろ
そもそも眠くならないっていうなら普通の人間ではない
ワイも昔は勉強してる時に眠くなったりしたわ
好きな事してる時は眠くならんけど退屈な時は今でも眠くなる
眠くなったら作業を切り上げて布団にくるまって眠るっていうのは普通の事で、それが出来ないで寝落ちするのはある意味育ちの差やろ
そもそも眠くならないっていうなら普通の人間ではない
164:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:29:37.91ID:gle4SpNG0.net
寝落ち寸前のまぶたが重力に耐えきれない感じ気持ちよくてすき
寝落ち寸前のまぶたが重力に耐えきれない感じ気持ちよくてすき
167:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:31:26.57ID:g0DseRpwa.net
育ち良さそう
物心ついた時から帝王学を学んだ人も寝落ちしたことない言うてたわ
育ち良さそう
物心ついた時から帝王学を学んだ人も寝落ちしたことない言うてたわ
168:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:32:14.98ID:tlXTYy/md.net
ソシャゲのログボ更新10分前くらいから待機しててその10分の間に寝落ちして体力無駄にするのはワイや
ソシャゲのログボ更新10分前くらいから待機しててその10分の間に寝落ちして体力無駄にするのはワイや
169:風吹けば名無し:
2021/03/07(日) 06:32:20.12ID:7dtg9CmX0.net
寝落ちしながら寝るのが一番の幸せ
寝落ちしながら寝るのが一番の幸せ
★おすすめピックアップ
【画像】彡(゚)(゚)「港区女子?漁師ってことですか?」←テレビで晒されてしまうwwwwww【画像】精子提供マッチングサイト、地獄
ヒトラー「男の娘を描くときはお●ぱいを少し膨らませると良い」
【朗報】褐色外人女さん、存在がセ●クス
【画像】明治の登山家「人類で始めて剱岳に登ったぞ!あれ、何か刺さってる…」
じゃあ逆にAV女優を『顔だけ』で選ぶなら誰が最強なん?(引退済可)
【画像】泉里香「中に出してもいいよ♥」
テレ東「うちにも国民的アニメがほしいなあ…せや!これで勝負や!」→ケロロ軍曹
Error回避
1 2025年03月12日 16:15 ID:VEICYVix0 ▼このコメントに返信
俺も寝落ちは理解できないな
寝落ちする奴って普段から何も考えずにボーッと生きてんじゃねえの……?
唯一の例外で高速で車を運転してる時だけは落ちそうになるのも分かる
2 名無しさん 2025年03月12日 17:00 ID:u5jQM8ZM0 ▼このコメントに返信
何一つ集中しない生活してれば寝落ちなんて経験しないまま死ぬことができるよ
子猫ですら遊びながらその場で寝落ちするというのに可哀そうな奴らだな
気が付いたら数時間とか全くわからないんだろ?
3 名無しさん 2025年03月12日 17:07 ID:Hn5i83pr0 ▼このコメントに返信
※1
さすがです!
4 名無しさん 2025年03月12日 17:40 ID:EmSv54UO0 ▼このコメントに返信
dTXx0/ZO0の言い分はなんか違うけど
修学旅行で消灯後に「みんな寝たー?」とか周りに話しかけてたやつが
急に静かになって一番に寝てるのは「布団で寝落ち」で良いと思う
5 名無しさん 2025年03月12日 18:48 ID:ogkm.EmR0 ▼このコメントに返信
寝落ちしたことがない奴は本当に疲れても行動した事がないか、なんかの病気や
6 名無しさん 2025年03月12日 20:41 ID:.ejFAMjE0 ▼このコメントに返信
※1
高速でボーっと運転してんじゃねぇよ