【朗報】少林サッカーとか言う名シーンのみで構成された映画

    477fdc2ac51f4a52d04b614c1af77edf89489bd12d0483631b83b16239799695

    1:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:22:55.84ID:0dwzzth90.net
    神やな


    3:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:23:10.86ID:xtrBM0WFM.net
    ほんますき


    4:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:23:17.16ID:xtrBM0WFM.net
    天才やろあれ


    6:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:23:31.20ID:FESTh8zQM.net
    がちでおもしろい


    5:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:23:30.17ID:f0tEjoMn0.net
    卵のシーンすき


    27:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:26:16.31ID:R5xlbWE20.net
    デブの弟が舞空術使いな意外性がいいよな


    
    13:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:24:14.67ID:PbpCV2Is0.net
    卵のシーンってテレビじゃ見れなくなったな


    8:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:23:39.63ID:5WpTfLXTp.net



    36:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:27:04.57ID:rr2wuPHk0.net
    >>8
    ここほんま神



    41:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:27:31.46ID:sQSLWAte0.net
    >>8
    名シーンすぎる



    75:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:30:55.99ID:Md1MFg0Fd.net
    >>8



    84:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:32:08.18ID:uUUR7DPE0.net
    >>8
    っぱここよ



    101:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:34:21.67ID:NUq3WS6HM.net
    >>8
    これ



    115:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:35:32.49ID:mqprMJH8M.net
    >>8
    2番目の人だけガチでやってるのほんま草



    14:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:24:25.41ID:X1HjZvTId.net
    あっちはこういう映画もっと増やしてほしいわ


    19:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:25:24.04ID:inAQJAlV0.net
    カツアゲシーンすこ


    20:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:25:24.27ID:bfJ10YC40.net
    コインは裏か表しか出ないって話でコインが立ってたの好き


    21:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:25:33.26ID:74L+ZiYHM.net
    春巻龍というかブルースリーみたいなキャラいたよな


    17:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:25:02.47ID:O9KAXscZ0.net
    地球は危険だ
    お前は火星へ帰れ



    46:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:28:10.47ID:sQSLWAte0.net
    >>17
    ここほんと好き



    428:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:13:59.30ID:rIaoxvp70.net
    >>17
    ほんま草生える



    23:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:25:49.50ID:mdpAJaKYa.net
    何で日本はああいうの作れんのか


    29:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:26:45.98ID:sxw956hm0.net
    カンフーハッスルも面白いで


    62:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:29:36.01ID:5zIm7b3b0.net
    >>29
    これな
    むしろこっちやな



    24:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:25:50.37ID:56kXJE4S0.net
    同じ監督の西遊記はじまりのはじまりも面白かったわ


    89:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:33:00.36ID:zU6ItVYt0.net
    >>24
    あの映画の孫悟空が一番好き



    93:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:33:26.48ID:wSDXrJuMd.net
    >>24
    途中で見るのやめた



    160:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:39:23.09ID:RavqrZnA0.net
    >>24
    2見たらキャスト殆ど変更されてて草はえたわ



    95:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:33:36.54ID:2orxfRCJ0.net
    地味にいろんな映画のオマージュが多くて草生える
    いやリスペクトか



    30:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:26:48.29ID:IX20QCnyd.net
    変な歌歌い始めるやつ好き


    35:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:27:03.48ID:jWtO4dnQd.net
    いつなったら地上波放送するねん


    39:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:27:19.56ID:xVcFDovN0.net
    主人公の顔が主人公顔すぎてかっこいいわ


    129:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:36:45.90ID:iHCWTxxGd.net
    こっちの方が面白い




    42:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:27:44.87ID:jWtO4dnQd.net
    鉄の頭のおっさん大好きやわ


    50:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:28:38.61ID:SKdgE/Nta.net
    旋風脚使いのハゲ兄貴すき


    56:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:29:18.98ID:T2YUHx6O0.net
    少林サッカーに対してカンフーハッスルの知名度低すぎんの嫌い
    どっちも見ろ



    88:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:32:58.65ID:o6MVWYyFd.net
    >>56
    主人公の覚醒が遅すぎてイライラする
    3人の格闘シーンは好き



    99:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:34:15.56ID:Fd3qq1iBd.net
    >>88
    わかるわ
    序盤中盤は主人公がそこまで主人公してなかったように思える



    119:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:35:40.08ID:xksjO54Mp.net
    こういうのでいいんだよを突き詰めた映画


    61:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:29:34.13ID:Fd3qq1iBd.net
    審判のカード取るのすこ


    64:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:29:50.01ID:T2YUHx6O0.net
    凶器使ってくる練習試合相手好き


    65:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:29:53.31ID:3xkiXvOtp.net
    あの饅頭食ってみたい


    73:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:30:43.43ID:fVCWNqgX0.net
    未だに少林サッカーより面白い映画が出てこない模様


    76:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:31:21.95ID:Md1MFg0Fd.net
    >>73
    カンフーハッスル



    82:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:31:55.46ID:T2YUHx6O0.net
    >>73
    それは流石に映画観なすぎや



    77:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:31:26.28ID:UUolKLRw0.net
    ヒロインだった女優ヤバい事になってて悲しい


    133:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:37:13.43ID:Iw6lDfP10.net



    66:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:29:57.32ID:hEvlrtrMa.net
    香港人のお笑いセンスしゅごい


    78:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:31:37.48ID:vwZe98zAM.net
    また見たなるわ


    81:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:31:53.49ID:sMKtEyzTa.net
    異名みたいなのが絶妙にださいのもいいわ鎧の肌とか


    92:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:33:19.50ID:SK9cLdSa0.net
    >>81
    カンフーハッスルは獅子の咆哮とかかっこいいのにな



    139:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:37:38.53ID:8mW+RYUga.net
    実はこんなのもある




    177:おち●ぽ流奥義う●ち!! : 2022/02/21(月) 17:40:51.61ID:TP2wCSbUM.net
    >>139
    子供ながらにウキウキワクワクで観たが最悪やったわ
    こいつのせいでしばらくスピンオフなんてクソやって考えやった



    83:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:32:04.20ID:N0sc0ey6p.net
    あのあまり面白くない前半部分てあっちの国の人が見たら笑うんかね


    85:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:32:16.13ID:pQ1suqAq0.net
    壁当てジュラシックパークすき


    94:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:33:31.44ID:qDMt9lkFM.net
    カンフーハッスルもええよな


    159:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:39:21.69ID:OGDDu4Ltd.net
    ヒロインが馬鹿にされてるシーンだけ嫌い
    あそこだけ毎回飛ばしてる



    172:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:40:30.93ID:hlpYc3Ho0.net
    >>159
    わかる
    女の子が可哀想



    97:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:34:02.04ID:pmjyyGkr0.net
    趙薇がめっちゃかわいい


    98:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:34:09.30ID:w/KcbXHd0.net
    年末年始辺りは下手なもん見るよりは手軽にこれ見て笑いたい


    103:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:34:24.19ID:iDJ0dhMb0.net
    何回見てもおもろいから凄いわ


    208:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:44:04.00ID:I0omY7Xkd.net
    ここ好き




    216:おち●ぽ流奥義う●ち!! : 2022/02/21(月) 17:44:26.93ID:TP2wCSbUM.net
    >>208
    わか



    242:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:47:25.63ID:4F/YG8s20.net
    >>208
    この後相手が気付いてニヤってするの好き



    350:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:59:15.00ID:Hgh6sy7M0.net
    >>208
    相手ニヤァ…からの絶望感あるBGMすき



    240:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:47:08.85ID:V+4Q64SQ0.net
    一見くだらんネタでもガチれば面白くなるのよね
    子供だましとは逆のベクトル



    104:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:34:37.64ID:tJDpD9XE0.net
    サッカーに暴力混ざるとなんか面白くなっちゃうんだよな
    ゲームでも悪質タックルで笑っちゃう



    118:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:35:36.71ID:sQSLWAte0.net
    >>104
    なんかわかる



    105:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:34:44.92ID:ubLbIyEq0.net
    イナズマイレブンって試合もストーリーもまんま少林サッカーやんな


    106:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:34:45.10ID:e+NV2/IL0.net
    粗品に似てるキーパー素人なんやろ


    284:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:51:41.60ID:akqC2ELa0.net
    最初の練習試合めちゃくちゃで笑う


    107:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:34:45.32ID:qKYaudKM0.net
    チャウ・シンチーの映画なんで日本にあんま入ってこなくなったんや
    またテレビでやってほしいわ



    108:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:34:48.04ID:cS4B+WBrM.net
    スポーツ少年漫画の面白い要素が全て詰まってるよな


    110:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:34:51.45ID:8mW+RYUga.net



    113:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:35:19.45ID:Fd3qq1iBd.net
    >>110
    もう笑うわ



    151:おち●ぽ流奥義う●ち!! : 2022/02/21(月) 17:38:49.15ID:TP2wCSbUM.net
    >>110
    こいつカンフーハッスルの方でも大好き



    174:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:40:42.32ID:613eymeea.net
    >>110
    こいつ大出世してるてホンマか



    116:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:35:36.45ID:JhDiIvQi0.net
    ちょうどさっき見てたわ


    261:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:49:14.07ID:a280WW7f0.net
    存在が薄い兄弟子




    414:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:11:34.74ID:z3MiSh3+0.net
    >>261
    めちゃくちゃ真似したい技ナンバーワンやんけ
    超カッコええわ



    117:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:35:36.53ID:zU6ItVYt0.net
    観たくなったけどアマプラにないのか


    146:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:37:58.83ID:8mW+RYUga.net
    >>117
    ネトフリにはあるで



    313:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:55:05.98ID:4DaDpcn1d.net
    サッカーの試合なのにいきなりハンマー振り回して攻撃する意味よな


    127:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:36:33.12ID:5OoAEL7d0.net
    デビルのゴールキーパーは憎めないよな


    131:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:36:53.38ID:sqb1Mnuj0.net
    スレに居るハゲは火星に帰るんやで


    134:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:37:18.05ID:BQ/+IhSG0.net
    試合始まる前までがピークだろ


    135:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:37:20.99ID:khWFVi25d.net
    どっかで配信してないんか


    142:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:37:54.47ID:5WpTfLXTp.net


    カンフーハッスルはこいつら怖い



    162:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:39:47.13ID:LvPbDJ7N0.net
    >>142
    この辺から能力バトルになっていくよな



    187:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:41:39.81ID:k4Ipqhzg0.net
    >>142
    達人3人が普通に死んだのびびったわ



    153:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:38:54.42ID:qDMt9lkFM.net
    こいつら人気よな




    233:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:46:34.21ID:4F/YG8s20.net
    >>153
    親のギターで真似しとったわ



    245:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:47:35.02ID:k4Ipqhzg0.net
    >>153
    弦切られても貼り直してすぐ対応したり強すぎや



    357:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:01:10.06ID:66pP0Y1ar.net
    >>153
    ここじゃなくて全力の亡霊の方がスコや



    163:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:39:50.85ID:Y6lUPVRA0.net


    流石に老けたな



    166:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:40:11.85ID:2orxfRCJ0.net
    >>163
    ほんまもんの美人なのほんと好き



    178:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:40:52.45ID:iIooCLNF0.net
    >>163
    ぐう美人



    190:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:41:57.68ID:Yts9Qf+S0.net
    カンフーハッスルのラスボスのカエルモードは勝てる気せぇへん


    195:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:42:27.48ID:r+NfXuiK0.net
    よく覚えてないけどなんで主人公はヒロインビンタしたんやっけ


    234:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:46:39.11ID:IBrj+i1Q0.net
    まじで全ての感情と要素詰まってて誰でも笑える神映画やろ


    254:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:48:23.83ID:T+gfRELf0.net
    ラストシーンで少林拳がめちゃめちゃ復興してるの好き


    263:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:49:14.79ID:/6QSHUTrd.net
    生卵のシーンカットされがちなの草


    268:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:49:55.27ID:5uh/UqfG0.net
    >>263
    あれ汚すぎる



    272:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:50:36.40ID:dXvryXFO0.net
    最初の草サッカーでペンチ構えるシーンもおもろい
    カメラワークが迫真過ぎる



    200:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:42:52.65ID:MHUH6KzRd.net
    この監督がドラゴンボールの監督してたらどうなってたんやろか


    205:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:43:57.08ID:OGDDu4Ltd.net
    >>200
    悟空がチビの頃のドラゴンボールなら上手いこと映画化できそう
    スーパーサイヤ人とかの話になるとあまりに実写に向いてなさすぎる



    394:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:07:28.10ID:66pP0Y1ar.net
    >>200
    なんで頓挫したんやろか…向いてそうなのに



    412:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:11:05.09ID:IXy+atkHd.net
    >>394
    脚本家がドラゴンボールをそもそも知らない挙げ句、チャウシンチーが何に言っても受け止めない
    なんなら鳥山明の意見も無視って感じやったらしいからね



    423:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:13:05.58ID:A5gZ70nA0.net
    >>412
    ドラゴンボールはこれで我慢しとこうや




    437:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:16:25.35ID:IXy+atkHd.net
    >>423



    232:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:46:18.51ID:X6NrEM5s0.net
    なんで地上波でやらんようになったんや


    247:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:47:37.91ID:7RLR6rEZ0.net
    >>232
    ちょっと汚すぎるんちゃう



    249:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:47:50.27ID:Txpt3vyGa.net
    >>232
    ちょいキツいイジメのシーンあるからちゃう?



    225:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:45:57.53ID:a280WW7f0.net
    映画ヒロインでトップクラスに好き




    229:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:46:10.70ID:bcxyEOlca.net
    火星に帰れ!地球は危険だぞ!ほんとすき


    252:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:47:57.88ID:rRm2PxLT0.net
    仲間集めのシーンがつまらない


    256:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:48:29.70ID:H1smVt3B0.net
    >>252
    せやけど屋上で集合するシーンはかっこええやん



    277:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:50:58.93ID:P78HP4W7d.net
    カンフーハッスル未だにたまに見るわおもろすぎる


    340:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:58:09.12ID:Uhh+hh4b0.net
    予備知識いらんし子供が見ても楽しめるエンタメ映画の鑑


    285:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:51:47.68ID:uHezTbiM0.net
    凶器持ち出されるところほんとすき


    287:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:52:00.06ID:JbC2steiM.net
    カンフーヨガでガッカリしたわ


    297:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:53:05.73ID:HUdRkLEpM.net
    凶器でボコられても監督がノーリアクションなの笑う


    311:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:54:57.61ID:OSBi1Jy80.net
    少林×チャウ・シンチーでつまらんわけがないよな




    301:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:53:22.36ID:tWAf6nkS0.net
    友達と少林サッカーごっこするとき再現できそうなのがめっちゃ回転してるボールを腹で受け止めるシーンしかなくてそこばっか真似してたわ


    303:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:53:46.80ID:HsETBYTt0.net
    同じ監督の格ゲーみたいな映画おもろかった


    314:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:55:08.68ID:HUdRkLEpM.net
    ブルースリーだけ完全な素人やったけど大抜擢やったんやっけ


    323:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:55:59.23ID:tGBISPkBM.net
    殺人サッカーにやられて覚醒するシーンほんとすき


    345:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:58:46.69ID:j/ToLjOR0.net
    これで笑わないキッズはいない
    ズルいよ





    351:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:59:44.37ID:Ru720z9p0.net
    >>345
    なんぇコイツだけ服ビリビリやねん



    363:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:02:32.95ID:3iO1J8n4M.net
    >>345
    やりすぎなほどやりすぎで好き



    370:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:03:56.50ID:2orxfRCJ0.net
    >>345
    結局あんだけ痛め付けときながら一点もいれてなくてこれで勝負ありなのな



    349:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:59:08.49ID:hQiaoMHo0.net
    キーパーが電話するシーンこれで再現して遊んでたわ




    352:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 17:59:44.83ID:gXz/u5X4a.net
    相手側のゴールキーパーがイケメンなのに最後全裸になるのだけやたら覚えてる


    354:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:00:42.42ID:WOaBl7fy0.net
    ワイの頭の中でゴールキーパーはシバターになってたけど全然違ってたわ
    ワイの馬鹿



    359:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:01:36.95ID:HsETBYTt0.net
    初見の子供が観て笑えるて貴重やと思う


    366:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:03:19.33ID:3NwtZOdt0.net


    ここの強キャラ感



    391:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:07:09.70ID:zmZgrVskd.net
    >>366
    最近までゴールポスト掴んでるの知らなかったわ
    空中で制止してると思ってた



    369:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:03:47.08ID:SK9cLdSa0.net
    >>366
    どうぞ?みたいな敵キャプテンもすき



    382:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:05:01.14ID:A5gZ70nA0.net
    >>369
    角刈りの奴か、何年も見てないのにめっちゃ覚えてるわ



    367:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:03:35.02ID:3NwtZOdt0.net
    この覚醒シーンのワクワク感は異常










    360:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:01:53.56ID:2AqnRZkt0.net
    少林サッカーと同じ監督の食神のほうが好き


    364:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:02:34.47ID:A5gZ70nA0.net
    千と千尋やハリーポッターと同じ年やったんやな


    375:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:04:17.35ID:k7svild70.net
    少林最高!って無駄ポーズ決めたところを即ふっ飛ばされるの好き


    417:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:11:37.04ID:5zIm7b3b0.net
    カンフーハッソーを日本の俳優でやって欲しい
    大家のおばさんを山村紅葉で



    390:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:06:55.60ID:92PUywUUr.net
    お前小銭もってるか?がすき


    395:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:07:30.85ID:RkFI3fQJ0.net
    >>390
    全部持ってくんですか・・もええぞ



    415:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:11:35.52ID:wH4iGEZk0.net
    なお少林少女…


    444:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:18:29.64ID:y5CUZ/XX0.net
    序盤で喧嘩したチンピラが仲間になってるのすこ


    427:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:13:40.73ID:RTg3ilck0.net
    当時小学生やったけどクラスでくっそ流行ってたな


    436:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:15:56.42ID:yaT06+2K0.net
    50対0!?どういう事だ!?からの無双シーンほんまええわ


    447:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:18:41.68ID:ctT6Gkwz0.net
    決勝の相手のキーパーがシバターって言われてるから見返したら確かに似てた


    448:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:18:57.31ID:/BPizF6r0.net
    最後サッカーじゃなくボーリング極めてるヤケクソ感すき


    454:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:20:09.22ID:Zg61IOW3r.net
    負傷退場した仲間を敬礼で見送るシーンすき


    457:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:20:42.54ID:mNbr143k0.net
    試合中の全員覚醒シーン好き


    383:風吹けば名無し: 2022/02/21(月) 18:05:04.20ID:edq2CJ8W0.net
    頭空っぽにして見れるから良いよな






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2025年03月01日 17:07 ID:rBdEgnPE0 ▼このコメントに返信

    中国版コマンドーか

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング