【画像】こんな感じの田舎で生まれたかった

1:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:15:01
はあ…

はあ…

4:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:15:34
すき
すき
5:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:15:48.57ID:QMDq287h0.net
めっちゃ平地やん
めっちゃ平地やん
7:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:16:16
大都会やんけ
大都会やんけ
9:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:16:22
天気崩れそう
天気崩れそう
11:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:16:54
こういう画像みると何故か胸がキューってなる
こういう画像みると何故か胸がキューってなる
277:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:01:59
>>11
知ってるか
切ないという感情は
自分が選択しなかったもう一つの
もしかしたらあり得たかもしれない失われた未来
そのもう一つの未来の死を悲しむ感情らしい
>>11
知ってるか
切ないという感情は
自分が選択しなかったもう一つの
もしかしたらあり得たかもしれない失われた未来
そのもう一つの未来の死を悲しむ感情らしい
285:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:03:36.80ID:IyBKPlVc0.net
>>277
ほえー
>>277
ほえー
302:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:08:20.00ID:/C9q0XXe0.net
>>285
後悔は自分への叱責
なぜあの時こうしなかったのか
切なさは選ばれなかった選択肢への喪失感
もしそれを選んでいたらどうなっていたかという期待と不安が混ざっているから不思議な感覚になる
>>285
後悔は自分への叱責
なぜあの時こうしなかったのか
切なさは選ばれなかった選択肢への喪失感
もしそれを選んでいたらどうなっていたかという期待と不安が混ざっているから不思議な感覚になる
12:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:17:36
田舎の幼馴染みと一緒に夏祭りに行きたい人生だった
田舎の幼馴染みと一緒に夏祭りに行きたい人生だった
めっちゃ栄えてて草
15:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:18:20
コンビニも近くにないし1週間で発狂するで
コンビニも近くにないし1週間で発狂するで
20:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:19:21
町おこしするから行事すっべ!
お祭りやるべ!
清掃活動に町内会活動もてんこもり!
ええんか?🤔
町おこしするから行事すっべ!
お祭りやるべ!
清掃活動に町内会活動もてんこもり!
ええんか?🤔
29:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:20:53.61ID:UEH3yIZQ0.net
>>20
住民運動会と消防団と獅子舞の上納金だけはほんま意味分からん
>>20
住民運動会と消防団と獅子舞の上納金だけはほんま意味分からん
45:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:24:01
>>20こんなド田舎は嫌やわ
>>20こんなド田舎は嫌やわ
24:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:20:27.76ID:nS35gMam0.net
ワイの地元がこんな感じや
ワイの地元がこんな感じや
27:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:20:47.51ID:uTu2SF78d.net
田舎の夏祭りってなんかロマンあるよな
田舎の夏祭りってなんかロマンあるよな
28:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:20:48.91ID:up2OHhpo0.net
人いなくて祭りなんてないぞ
人いなくて祭りなんてないぞ
31:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:21:23
こんなの都会から電車でちょっと行けばあるだろ
こんなの都会から電車でちょっと行けばあるだろ
33:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:21:52
普通に千葉から電車で10分も進めばある
普通に千葉から電車で10分も進めばある
35:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:22:06
田舎じゃなくて浴衣に憧れてるだけやん
田舎じゃなくて浴衣に憧れてるだけやん
36:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:22:15
こういうガチな田舎はヤバい風習が未だに残ってそうで怖いわ
こういうガチな田舎はヤバい風習が未だに残ってそうで怖いわ
39:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:22:44
一見快適そうだけど田舎って舗装が粗すぎでランニングしにくいよ
一見快適そうだけど田舎って舗装が粗すぎでランニングしにくいよ
40:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:22:49


57:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:25:57
>>40すげぇ田舎
>>40すげぇ田舎
136:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:37:56
>>40
ワイの地元こんな感じだわ
>>40
ワイの地元こんな感じだわ
216:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:50:45
>>40
こういうところすげえ好き
ガキのころはこういうところに住みたかった
>>40
こういうところすげえ好き
ガキのころはこういうところに住みたかった
42:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:23:21.99ID:v+2YIOwq0.net
夏はええけど冬はずっと家のなかにいるしかなさそうやな
夏はええけど冬はずっと家のなかにいるしかなさそうやな
266:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:59:44
>>42
それもまた楽しいで
庭に雪山作ってそり遊びしてたわ
>>42
それもまた楽しいで
庭に雪山作ってそり遊びしてたわ
46:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:24:30
三日で飽きるぞ
三日で飽きるぞ
47:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:24:35
寺費とかいうよくわからん町内会費取られるぞ
寺費とかいうよくわからん町内会費取られるぞ
62:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:26:39
>>47
ワインとこは寺やなくて神社やね
建て替え費用のカンパとかあったわ
>>47
ワインとこは寺やなくて神社やね
建て替え費用のカンパとかあったわ
48:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:24:48
群馬の8割はこんな感じよ
群馬の8割はこんな感じよ
52:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:25:35
久石譲のsummerが浮かぶ画像はキューっとなる
久石譲のsummerが浮かぶ画像はキューっとなる
58:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:26:09
虫がおるから無理やわ
虫がおるから無理やわ
59:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:26:13
非日常だからいいのであってこれが日常やと地獄やろ
非日常だからいいのであってこれが日常やと地獄やろ
61:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:26:31
>>59
これ
>>59
これ
114:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:34:20.58ID:QKb8RC5v0.net
>>59
でも車で20分も走ればイオンモールあるし
>>59
でも車で20分も走ればイオンモールあるし
72:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:28:19
虫は視覚触覚的にぐろいだけで聴覚的には素晴らしいで
虫は視覚触覚的にぐろいだけで聴覚的には素晴らしいで
88:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:30:31.55ID:bghBUXv00.net
>>72
カナブン「トンッ(窓に体当たりする音)」
>>72
カナブン「トンッ(窓に体当たりする音)」
73:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:28:20
こういうのは?

こういうのは?

93:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:30:59.17ID:gmBuWHEsr.net
>>73
災害に弱そう
>>73
災害に弱そう
74:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:28:54.68ID:DXCFpIZD0.net
夏は田舎が恋しくなるな
夏は田舎が恋しくなるな
75:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:28:58.53ID:UlYIZ2kt0.net
こういうとこ舞台の映画とかないか?小説でもアニメでもええけど
こういうとこ舞台の映画とかないか?小説でもアニメでもええけど
87:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:30:29.07ID:QMDq287h0.net
>>75
サマーウォーズ
>>75
サマーウォーズ
104:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:32:24
>>75
キツツキと雨
面白いよ
>>75
キツツキと雨
面白いよ
247:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:56:46
>>75
楽園
>>75
楽園
272:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:00:54
>>75
おおかみこどものやつは富山だったか
>>75
おおかみこどものやつは富山だったか
77:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:29:28.43ID:nMj//nhO0.net
>>75
トトロ
>>75
トトロ
82:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:30:12.40ID:Al8PDUbu0.net
埼玉でもあるぞ
埼玉でもあるぞ
83:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:30:13.15ID:T+6gFxEgd.net
「地方都市の郊外」って感じやな
「地方都市の郊外」って感じやな
96:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:31:43
>>83
平野の感じからしてその通りやな
>>83
平野の感じからしてその通りやな
85:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:30:25.87ID:DORyX2md0.net
おはじきとかして遊んだのは田舎だけや
家におる時はビデオゲームばっかや
おはじきとかして遊んだのは田舎だけや
家におる時はビデオゲームばっかや
89:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:30:33.60ID:BERmZuhx0.net
田んぼと畑の手伝いほんま嫌や
毎年稲刈りの時期とか憂鬱やで
田んぼと畑の手伝いほんま嫌や
毎年稲刈りの時期とか憂鬱やで
91:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:30:41.37ID:8yYm3TLl0.net
これくらい栄えてる田舎が一番すき
これくらい栄えてる田舎が一番すき
92:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:30:43.07ID:F/Z7qHUx0.net
北海道でレンタカー借りてドライブすると40~50km道以外人工物なかったりして不安になる
北海道でレンタカー借りてドライブすると40~50km道以外人工物なかったりして不安になる
95:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:31:34
今頃の季節コンビニ行ったらクワガタ落ちてるわ
今頃の季節コンビニ行ったらクワガタ落ちてるわ
100:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:31:56
結局これぐらいの風景なら北関東行けばええ話やもんな
そういうのもあるから、みんな上京してまうんや
結局これぐらいの風景なら北関東行けばええ話やもんな
そういうのもあるから、みんな上京してまうんや
102:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:32:17
新潟民だけどモロこんな感じ
新潟民だけどモロこんな感じ
103:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:32:20
ワイの今住んでるとこ

ワイの今住んでるとこ

105:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:32:38
雨が降ると水没しそう
雨が降ると水没しそう
110:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:33:30
瀬戸内の渡し船が生活にある田舎は憧れたわ

瀬戸内の渡し船が生活にある田舎は憧れたわ

121:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:35:42
>>110
USJの横にも渡し船あるで
>>110
USJの横にも渡し船あるで
124:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:36:29.32ID:aiGwAVJIa.net
>>121
田舎ちゃう
>>121
田舎ちゃう
115:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:34:26.06ID:BjYoGzro0.net
コンビニがあれば田舎じゃないぞ
コンビニがあれば田舎じゃないぞ
116:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:34:35.55ID:nS35gMam0.net
田舎って少年時代は楽しいけど大人には苦痛なんかな
田舎って少年時代は楽しいけど大人には苦痛なんかな
117:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:34:46.39ID:GymJ59AT0.net
農協が天下取ってそう
農協が天下取ってそう
125:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:36:33.02ID:AefWOdcfp.net

なんか虚しくなる

なんか虚しくなる
133:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:37:33
>>125
芸術を感じる
>>125
芸術を感じる
126:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:36:45.00ID:rlVFhN7V0.net
家にはゴキブリ
庭にはムカデ
外でも部屋でも蚊に刺され
特にヌカカにボコボコにされ痒い痒い日々が待ってるで
家にはゴキブリ
庭にはムカデ
外でも部屋でも蚊に刺され
特にヌカカにボコボコにされ痒い痒い日々が待ってるで
129:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:37:12
将来田舎で暮らしたいなぁと思ってたけど今はもうOKと業スーが徒歩圏内にないと生きられない体になってしまったよ
将来田舎で暮らしたいなぁと思ってたけど今はもうOKと業スーが徒歩圏内にないと生きられない体になってしまったよ
131:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:37:26
もうすぐ夏やなぁ
もうすぐ夏やなぁ
132:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:37:30
カエルうるさすぎて草
カエルうるさすぎて草
146:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:39:58
>>132
これよな
数匹がゲロゲロ鳴いてるレベルじゃなくて数百数千匹が一面の田んぼでゲコゲコ大合唱してる感じやね
ほんまうるさい
>>132
これよな
数匹がゲロゲロ鳴いてるレベルじゃなくて数百数千匹が一面の田んぼでゲコゲコ大合唱してる感じやね
ほんまうるさい
150:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:40:43
>>146
今ちょうど田んぼ水張ってるからうるさくてかなわんな
>>146
今ちょうど田んぼ水張ってるからうるさくてかなわんな
134:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:37:34
L5発症しそう
L5発症しそう
135:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:37:43
壁に張り付いてるデカイムカデ見て心臓止まるで
壁に張り付いてるデカイムカデ見て心臓止まるで
138:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:38:26
福井

福井

180:【B:93 W:71 H:86 (G cup) 158 cm age:22】 :
2020/06/22(月) 01:45:54
>>138
なんか絵みたいやな
>>138
なんか絵みたいやな
140:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:39:24
夏を味わいたいと思うけど毎年何もできてないわ
夏を味わいたいと思うけど毎年何もできてないわ
148:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:40:30
ええなあ
田舎
ええなあ
田舎
149:エッチマン ◆S●X.xBVDmo :
2020/06/22(月) 01:40:32
田舎民は虫に耐性ありそうでええな
ワイは発狂して無理や
田舎民は虫に耐性ありそうでええな
ワイは発狂して無理や
157:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:42:23
>>149
ないぞ
こないだ1人暮らしのアパートにG初出現して心臓止まりかけたぞ
>>149
ないぞ
こないだ1人暮らしのアパートにG初出現して心臓止まりかけたぞ
173:エッチマン ◆S●X.xBVDmo :
2020/06/22(月) 01:43:59
>>157
あ、そんなもんなんか
頼りになるとばっかり
>>157
あ、そんなもんなんか
頼りになるとばっかり
192:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:47:11
>>173
蚊も叩けないチキンぶりやで
どうしてこうなった
>>173
蚊も叩けないチキンぶりやで
どうしてこうなった
209:エッチマン ◆S●X.xBVDmo :
2020/06/22(月) 01:49:27
>>192
さすがに草
どうすんねんそれ
>>192
さすがに草
どうすんねんそれ
251:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:57:15
>>209
もし地元に戻ったらそれ相応の覚悟が必要やな…
>>209
もし地元に戻ったらそれ相応の覚悟が必要やな…
287:エッチマン :
2020/06/22(月) 02:04:03.55ID:SUb157Iy0.net
>>251
都内でも蚊を叩けないのはきつくて草
>>251
都内でも蚊を叩けないのはきつくて草
152:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:41:12
今どきインターネットと通販で不便無いやろ
困るのは仕事くらいか?田舎
今どきインターネットと通販で不便無いやろ
困るのは仕事くらいか?田舎
156:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:42:13
これ天気の良い昼だからよく見えるけど夜とかやばいんやろ漆黒の闇ちゃうんか怖くて外出れんわ
これ天気の良い昼だからよく見えるけど夜とかやばいんやろ漆黒の闇ちゃうんか怖くて外出れんわ
162:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:43:05.93ID:fQJhGTSWr.net
こんな田舎に住みたかった


こんな田舎に住みたかった


165:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:43:29
>>162
ひぐらしやね
>>162
ひぐらしやね
169:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:43:39
>>162
ループしてそう
>>162
ループしてそう
166:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:43:33
こういう道で夕方チャリ漕いでると顔に蚊の大群がぶち当たるよな
こういう道で夕方チャリ漕いでると顔に蚊の大群がぶち当たるよな
172:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:43:48
海、山、川がバランス良く配置された田舎じゃないと飽きるで
山しかないとかは最悪
海、山、川がバランス良く配置された田舎じゃないと飽きるで
山しかないとかは最悪
197:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:48:27
>>172
伊豆半島か南房総やな
>>172
伊豆半島か南房総やな
174:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:44:01
縁日の夜に神社の物陰で彼女と初セ●クスやね
縁日の夜に神社の物陰で彼女と初セ●クスやね
176:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:44:42
こういう田舎って同世代にいい友達おったらめっちゃいいけど気が合わんかったら地獄やな
こういう田舎って同世代にいい友達おったらめっちゃいいけど気が合わんかったら地獄やな
182:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:46:08
>>176
田舎で友達できんやつってよっぽどやぞ
>>176
田舎で友達できんやつってよっぽどやぞ
193:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:47:21
>>182
というか小学校で友達おらんってよっぽどやろ
大人になって減るのは分かるけど
>>182
というか小学校で友達おらんってよっぽどやろ
大人になって減るのは分かるけど
204:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:49:11.27ID:IyBKPlVc0.net
>>193
大学生や社会人とは訳が違うからな
>>193
大学生や社会人とは訳が違うからな
183:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:46:12
一回実家がど田舎の友達の家連れて行ってもらったら当然のようにゴキブリおったわ
一回実家がど田舎の友達の家連れて行ってもらったら当然のようにゴキブリおったわ
187:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:46:45.58ID:5phsou940.net
キャンプたのしいよ
キャンプたのしいよ
188:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:46:46.63ID:P4G5xc5s0.net
日本人は全員トトロに洗脳されてるからな
あの映画のせいでこういう田舎に憧れてしまうのだ
日本人は全員トトロに洗脳されてるからな
あの映画のせいでこういう田舎に憧れてしまうのだ
190:エッチマン ◆S●X.xBVDmo :
2020/06/22(月) 01:47:01
>>188
トトロ関係なくすこやぞ
>>188
トトロ関係なくすこやぞ
200:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:48:37
田舎じゃないけど富山は憧れる

田舎じゃないけど富山は憧れる

206:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:49:19
佐賀とかこんな感じやん
佐賀とかこんな感じやん
207:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:49:20
田舎に住むならイオンモール欲しい
田舎に住むならイオンモール欲しい
217:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:50:47
わいの実家近くや
海と田んぼと山しかあらへんけど

わいの実家近くや
海と田んぼと山しかあらへんけど

256:【B:79 W:59 H:101 (A cup) 135 cm age:31】 :
2020/06/22(月) 01:58:08
>>217
ええな~久々に釣り行きたいわ
>>217
ええな~久々に釣り行きたいわ
229:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:53:02.11ID:PGUJYJGp0.net
ガチ田舎はレールから外れると仕事でほんと困る
ガチ田舎はレールから外れると仕事でほんと困る
238:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:54:28.93ID:UOCF01Ijd.net
山きれい

山きれい

246:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:56:37
>>238
富山なんこれ?
ワイの地元の熊本の冬と風景ほぼ一致やわ
阿蘇山に雪積もるねん
>>238
富山なんこれ?
ワイの地元の熊本の冬と風景ほぼ一致やわ
阿蘇山に雪積もるねん
264:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:59:19.08ID:UOCF01Ijd.net
>>246
これは長野の北アルプス
富山からでも見えると思う
熊本でも雪つもるんやね
>>246
これは長野の北アルプス
富山からでも見えると思う
熊本でも雪つもるんやね
242:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:55:42
ホタルだ!ホタルだー!

ホタルだ!ホタルだー!

263:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:59:12.60ID:oLDKdrgq0.net
>>242
蛍は生息してる場所の雰囲気とか夕方の感じとか含めて好き
>>242
蛍は生息してる場所の雰囲気とか夕方の感じとか含めて好き
243:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:56:02
コンビニとネット環境さえあればどこにでも住める時代だから言えることだぞ
コンビニとネット環境さえあればどこにでも住める時代だから言えることだぞ
245:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:56:22
田舎に行くとゲームみたいに非現実的なイベントを妄想するときがあるわ
田舎に行くとゲームみたいに非現実的なイベントを妄想するときがあるわ
248:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:56:51
>>245
例えばどういうイベントを妄想するんや?
>>245
例えばどういうイベントを妄想するんや?
259:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:58:41.26ID:B8frqOP/0.net
>>248
河童やな
池から出てきて人をさらう
>>248
河童やな
池から出てきて人をさらう
292:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:05:07.67ID:znNkZnrOM.net
>>259
昔話的やな
そういえば田舎に池てあるか?
どっちかていうと川とかの印象が強い
ワイが知らんだけかもしれんけど
>>259
昔話的やな
そういえば田舎に池てあるか?
どっちかていうと川とかの印象が強い
ワイが知らんだけかもしれんけど
249:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:56:57
田舎特有の駐車場がクッソ広いコンビニ
そのコンビニの入り口に屯するDQN
風情もへったくりもないわ
田舎特有の駐車場がクッソ広いコンビニ
そのコンビニの入り口に屯するDQN
風情もへったくりもないわ
254:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:57:49
>>249
コンビニにたむろする若者すらおらんくなって草
>>249
コンビニにたむろする若者すらおらんくなって草
257:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 01:58:18
ガチ田舎の周りほぼ住居ありませんみたいなところ住んでるやつ割とすごいと思う
結構怖くね
関わりなくても近所の人欲しいわ
ガチ田舎の周りほぼ住居ありませんみたいなところ住んでるやつ割とすごいと思う
結構怖くね
関わりなくても近所の人欲しいわ
269:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:00:36
この場所好き、また行きたい

日本海のひっそりした海水浴場好き
この場所好き、また行きたい

日本海のひっそりした海水浴場好き
273:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:01:14
こんな着付けでムスメ歩かせたら親が笑われるで田舎やと
こんな着付けでムスメ歩かせたら親が笑われるで田舎やと
286:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:03:51.32ID:PYRQ+r21p.net
>>273
めっちゃ田舎者っぽいレスで草
>>273
めっちゃ田舎者っぽいレスで草
290:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:04:49.70ID:fk5GUqB70.net
>>286
ガチやからしゃーない
>>286
ガチやからしゃーない
274:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:01:38
現実は浴衣姿の美少女じゃなくて農作業中のお婆さんなんだけどな
現実は浴衣姿の美少女じゃなくて農作業中のお婆さんなんだけどな
289:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:04:48.88ID:xL8jhTgr0.net
道路に大量の
の轢死体
くっさ!
道路に大量の
くっさ!
300:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:07:39.81ID:IyBKPlVc0.net
>>289
これほんま草
>>289
これほんま草
305:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:08:53.19ID:bD+guPCD0.net
人口10万人の市に住んどるけど一番最悪なタイプの田舎やと思う
人口10万人の市に住んどるけど一番最悪なタイプの田舎やと思う
309:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:10:12
>>305
大都市へのアクセスにもよるやろ
>>305
大都市へのアクセスにもよるやろ
314:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:11:01
虫すごいし行く場所無いから本当に小学生の時だけよ外出るの
虫すごいし行く場所無いから本当に小学生の時だけよ外出るの
319:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:11:42
お前らなんか耐えられるわけないじゃん
向こう5軒先まで生活監視されるぞ
お前らなんか耐えられるわけないじゃん
向こう5軒先まで生活監視されるぞ
333:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:13:21
ワイ三重県やけど
平野部で山も森も川もなんもない
畑があるだけの住宅街で面白くともなんもないンゴねえ
ワイ三重県やけど
平野部で山も森も川もなんもない
畑があるだけの住宅街で面白くともなんもないンゴねえ
346:風吹けば名無し:
2020/06/22(月) 02:15:35
まぁ何も知らない子どもの頃だから楽しめた
今はきっと不便に感じることの方が多い
まぁ何も知らない子どもの頃だから楽しめた
今はきっと不便に感じることの方が多い
★おすすめピックアップ
【画像】コスプレイヤーがよくつけてる尻尾ってア●ルに挿入してるんやな【朗報】上坂すみれさん(上智大卒)、本気でシコらせにくるwww
医者「ク●ニするな」経験者「ク●ニするな」AV男優「ク●ニするな」なんJ民「ク●ニするな」
【画像】カスタムメイドとかいうシコゲーwwwwww
わい28歳のわがままボディー、エッチすぎる
【画像】 不妊治療の「採精室」がコチラwwwwwwwww
【悲報】AVメーカー女子社員さん、全裸でスポーツテストをやらされる これ半分セクハラだろ
【悲報】花澤香菜さんの横顔wwwwwwwwwww
Error回避
1 2025年02月19日 14:47 ID:klQadCAK0 ▼このコメントに返信
瀬戸内のど田舎島出身だけど、子供減っててどんどん廃校なるし子供会もなくなったしインフラ縮小ばっかされてバスの距離も本数もどんどん減ってるしええ事ないで。
渡船も現役船長が辞めるか亡くなったら終わるんちゃうかな。
ほんま夏休み数日行くくらいでちょうどええよ。
2 名無しさん 2025年02月19日 16:00 ID:kkDt2ToU0 ▼このコメントに返信
普通の郊外型都市でさえ少子高齢化で過疎なのに
こんなところ住民の半分は70以上やろ(残りの4割は野生動物)
3 名無しさん 2025年02月20日 14:31 ID:TVp.eF2E0 ▼このコメントに返信
高齢化すぎ、人いなさすぎでネット民が言うイメージとか風習とかもう無くなってんのよな
4 2025年02月20日 15:15 ID:c.IzWRsu0 ▼このコメントに返信
ネット繋がるならこんな場所に住みたいな。
5 名無しさん 2025年02月20日 21:25 ID:TWFJxxg90 ▼このコメントに返信
田舎町を車で通過すると雑木林・田畑が荒れ学校も廃校のところが多い。