【悲報】40代独身「本当に寂しい、30代までは平気だったのに...」



    1:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:27:19.86ID:Qihj/AXdd.net



    2:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:28:36.53ID:2ClNnnYK0.net
    昔付き合ってた子のこと思い出して、やっぱり結婚すればよかったって後悔する日々


    4:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:29:07.75ID:Qihj/AXdd.net
    >>2
    何でせんかったん?



    9:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:31:06.86ID:2ClNnnYK0.net
    >>4
    一人でいるのが好きやし
    あと結構モテたからもうちょっとかわいいこいけるやろって油断や



    3:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:29:01.78ID:BxhDQdXZ0.net
    ワイは50独身だけど平気なんやが


    
    7:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:29:50.59ID:BxhDQdXZ0.net
    ワイは50独身だけど平気なんやが


    10:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:31:56.45ID:fMb73CE10.net
    高齢独身でも寂しくないって言う割にこういうネット掲示板で馴れ合ってるのほんま笑うわ


    11:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:31:57.24ID:QJV546eU0.net
    なんJに限らないけど寂しい事を悪い事だと思い込んでてより辛いとなってる人は多そう
    寂しいっていうのは気楽で良い事ぐらいに思えばいいのにね



    12:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:32:04.95ID:BxhDQdXZ0.net
    女と交際何度かしたけど「あぁなんかしんどいな」って感想しかわかなかったな


    13:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:32:07.94ID:M0vHUpoA0.net
    仕事で忙しくなって趣味に時間割けなくない友達も結婚して子供産んで忙しいからガチ孤立し始めるのが40歳くらいやな


    14:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:32:30.23ID:BxhDQdXZ0.net
    童貞は女に幻想抱きすぎやねん


    15:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:32:50.52ID:fMb73CE10.net
    あのなぁ...
    結婚出来ないのは100%自己責任やぞ
    普通の大卒正社員(マーチ関関同立以上 年収500以上)は皆結婚してるんだよ

    結婚すら出来ない負け犬って
    高卒、非正規、低所得、障害者、犯罪者だろ?
    底辺は自己責任やぞ



    17:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:33:40.29ID:6o+3vpY50.net
    >>15
    抜き終わった後に風俗嬢に説教してそう



    19:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:34:12.29ID:M0vHUpoA0.net
    >>15
    結婚率と年収ってきれいに比例関係にあるからな



    18:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:34:05.66ID:BxhDQdXZ0.net
    結婚つうか女なんて良いものではない
    童貞はアニメみたいなの想像してるのか?
    だから童貞なんやぞ?



    23:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:35:19.15ID:9utyW5UeM.net
    ワイももうじき50歳やけど、ペット(猫)となんjのみんながおるから寂しないで


    29:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:36:23.46ID:sy7OUhJA0.net
    35やがそろそろ不安や


    32:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:36:54.50ID:BxhDQdXZ0.net
    まあ人はいずれ死ぬからな
    死ぬのをさきのばしにしてるに過ぎないし
    親の介護やっとるけど親の年齢まで生きたくないわ



    34:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:37:14.00ID:wCdarIGJ0.net
    ワイ20で結婚相手年の差倍以上の女性


    38:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:38:11.24ID:fMb73CE10.net
    MARCH関関同立に入れない奴は努力不足やで
    普通の家庭ならMARCH関関同立以上には無理させても行かせるやろ

    だから底辺は自己責任なんやで笑



    39:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:38:14.80ID:B3IgrPye0.net
    独身の寿命短いのなんで?
    ワイは生きるで



    52:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:40:16.63ID:/Gt9DE7H0.net
    >>39
    自分が倒れても救急車呼んでくれる人がおらんからや



    41:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:38:43.22ID:0XOIgs51M.net
    ワイ42、無事結婚を諦める


    43:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:38:58.53ID:VAill8lpM.net
    家にワイ以外の誰かがおるとか嫌過ぎる


    49:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:39:44.86ID:wGTQTBrf0.net
    >>43
    すぐ慣れるで



    48:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:39:42.40ID:fMb73CE10.net
    >>43
    お前みたいなやつは結婚は出来ないから安心しろ
    絵に描いた餅や🤣



    45:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:39:23.52ID:YE9/97W30.net
    22やけど既に寂しいんやが


    66:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:42:38.52ID:nX1LJDncM.net
    30で普通寂しくなるやろ


    70:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:43:32.77ID:BxhDQdXZ0.net
    寂しいやつは結婚すればいいだけの話
    女なんて童貞が想像するほど。よいものでは無いがな



    71:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:43:38.00ID:cCfH/OJv0.net
    未だに小中高生の時にああしてれば…とか思い出すやついる?
    毎日思い出しては後悔してるんだが



    167:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:58:46.40ID:PcmWlA65r.net
    >>71
    思い返すことはあるわ
    でも、ああしてたら人生が変わって子供や結婚相手に出会えなくなる可能性があったかも知れないと考えるとその時の失敗も全部飲み込める



    77:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:44:19.59ID:YE9/97W30.net
    >>71
    流石に小中高はないけど大学時代はある



    139:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:54:24.09ID:cCfH/OJv0.net
    >>77
    ワイは逆に大学生の頃のことはあまり思い出さんのよな、中々痛いやつだったんだが
    とにかく中高生の時にセ●クスしまくりたかったわ、ということを毎日悔やんでる
    ソープ行っても「中高生の時にこういうことしたかった」と逆に後悔が強くなって帰りドッと疲れる



    165:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:58:31.19ID:YpADKAwI0.net
    >>139
    ちょっと車好きなオッサンが年取ってお金に余裕が出来てからスーパーカー買うと若いときに乗りたかったなあと後悔するとか聞く事ある
    だからワイは若者は貯金とかしないでお金使った方が良いなと思う
    お金貯めるのなんて30超えてからでもいいしね



    73:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:43:41.51ID:B3IgrPye0.net
    子供なんていたら
    60過ぎても労働だろ…



    79:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:44:26.91ID:TA91JmZR0.net
    >>73
    子供に稼いでもらうんやで
    投資といっしょやで



    75:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:43:45.10ID:8zhiMn7Ap.net
    ワイ42歳独身
    全てを諦めて開き直った結果ネカマとしてモテモテ



    83:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:44:54.78ID:0klrr80Vr.net
    人口比の関係でどないしても結婚出来ない男は大量発生するぞ
    今のうちに対策考えな



    87:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:45:46.39ID:BxhDQdXZ0.net
    >>83
    グエンさんいっぱいよんでくればよい



    84:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:45:20.56ID:BxhDQdXZ0.net
    女が良いと言ってるのはヤリチンか童貞だけ


    89:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:46:37.70ID:D6Ai1z4+0.net
    ノーイベントライフもええんちゃう?
    ワイは嫌やけど



    93:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:47:07.19ID:BxhDQdXZ0.net
    全ては自分自身の認知や
    自己正当化して生きるのが1番



    95:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:47:23.12ID:BxhDQdXZ0.net
    他人は所詮他人


    96:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:47:33.03ID:fMb73CE10.net
    男が独身のメリットwwww

    年収
    既婚者より低い

    自殺率
    既婚者の5倍

    平均寿命
    既婚者より15年短い


    メリットだらけやな



    97:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:47:46.36ID:BxhDQdXZ0.net
    ただ真実は100年後死んでるということ


    99:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:47:58.53ID:BIuKAD3bM.net
    3年前にペット死んだのが効きすぎて
    飼えなくなってしまったわ



    108:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:48:52.85ID:BxhDQdXZ0.net
    >>99
    ペットロスはつらすぎるンゴね



    111:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:49:19.28ID:0XOIgs51M.net
    >>99
    ハムスターなら死にまくるからどうと言うことはない

    兄弟猫の片割れ死んでもうた時の残された猫の寂しそうな姿がワイには一番堪えた



    106:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:48:41.65ID:IjlYhLXw0.net
    40代で寂しいとか言ってるやつはどうせ30代でそこまで一人ではなかったんやろ
    ワイは30代からずっと一人だから40代になっても特に変化なんかないぞ



    120:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:51:02.37ID:M0vHUpoA0.net
    >>106
    ワイずっと友達おらんけどアラサーなって寂しくなってきたわ
    無理やけど結婚したいわ



    107:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:48:42.00ID:VoXsu9zd0.net
    一般人の幸福の大事な順番

    健康
    人間関係
    自己決定


    孤独ってことは人間関係を蔑ろにしてることだからなあ
    きついで



    114:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:49:29.44ID:BxhDQdXZ0.net
    >>107
    なんJで良い



    115:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:49:56.10ID:cXkj+8AZ0.net
    知り合いのアラフィフ童貞がキャバ通い辞めてとうとうマッチングアプリに手ェ出したわ
    取り合えず今のところデート出来たのは宗教勧誘の女らしい
    もうあいつは宗教入ったが幸せなのかもわからんわ



    123:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:51:17.74ID:vOgFv6gFd.net
    >>115
    孤独なら宗教入るのいいと思う



    137:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:53:52.80ID:BxhDQdXZ0.net
    >>123
    仕事でアスペルガー2人おるけど2人とも宗教にいぞんしてるは



    133:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:52:53.36ID:v8F0VYxR0.net
    >>123
    まぁこれやろね
    40超えたおっさんが入れるかどうかは知らんけど



    116:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:50:00.02ID:YpADKAwI0.net
    自分が50歳になったときにお乳が垂れて汚いデブになってる女と一緒にいる事が出来るか?と考えてしまう


    132:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:52:45.50ID:cXkj+8AZ0.net
    >>116
    ワアのヨッメは歳取って阿佐ヶ谷シスターズに似てきたが、ええ嫁はんや
    まあまあ幸せやで
    15年目や



    117:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:50:14.84ID:U4N9Fc+Td.net
    いま持病で寝込んでるから
    妻と娘が世話焼いてくれるのありがたいなーと思いながらここ見てる



    121:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:51:06.50ID:B3IgrPye0.net
    そもそも承認欲求か依存心が無いと
    結婚したいと思わんやろ



    124:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:51:34.54ID:BxhDQdXZ0.net
    >>121
    そうやで
    人に依存してるだけのばかだよ



    131:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:52:42.17ID:M0vHUpoA0.net
    >>121
    承認欲求ないやつとかおるんか?
    大きい小さいはあるやろうけど



    126:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:51:36.94ID:thtfl1Mg0.net
    20代だけどもう寂しいぞ
    だからお前らよろしくな



    127:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:52:07.51ID:h1iUSAIH0.net
    結婚って難しい事か?
    普通に生きてたら出来るぞ



    140:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:54:37.90ID:v8F0VYxR0.net
    >>127
    なんJ見てたらニッコマより難しそうに見える



    144:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:55:05.52ID:M0vHUpoA0.net
    >>127
    ワイもう27やが女とLINEすらしたことないんやぞ…
    最後に女と雑談したの親除けば高校くらいまで遡るわ



    146:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:55:34.19ID:RHNI74GX0.net
    >>127
    こいつアメリカ野郎ンゴ



    128:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:52:09.05ID:BVHunW2i0.net
    俺は53やけど2ch絶ちしてた時はほんま死にたかったから趣味は大事


    129:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:52:15.85ID:qV/qriHW0.net
    髪の毛の話か?


    138:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:53:57.51ID:CGokefx4d.net
    プチ整形したら急にモテだしたわ


    141:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:54:54.11ID:BxhDQdXZ0.net
    >>138
    顔はほんま大事やで
    ヤリマンは顔だけで相手を肯定してきてセ●クスできる



    161:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:57:44.02ID:CGokefx4d.net
    >>141
    ヒアルロン酸を鼻に打って鼻筋とおして
    ほうれい線のところにも打っただけやけど
    全然違うモテ度が
    10万ちょいでできるからやったほうがいいで



    171:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:59:26.74ID:BxhDQdXZ0.net
    >>161
    せやろ?
    世の中にはヤリマンって言う人種がいて
    顔が良ければ片っ端からセ●クスするからな



    148:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:56:13.74ID:BxhDQdXZ0.net
    顔はよく見せると強いよ


    151:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:56:20.81ID:qV/qriHW0.net
    年代男女問わず友達つくりに励めばええやん


    152:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:56:26.96ID:EI+yzLCZ0.net
    彼女といるときでもなんJはするから多分結婚してもする


    168:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:58:50.02ID:M0vHUpoA0.net
    >>152
    普通の人はLINEで友達と会話するんがそれがなんJに置き換わるようなもんやな



    153:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:56:32.17ID:MVGEueNE0.net
    ある程度年くったらとりあえず一緒におるだけの人でも探すべきやろ
    子供とか無理でも誰かおるだけで違うわ



    156:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:57:22.41ID:BxhDQdXZ0.net
    とりあえず童貞は顔は整えとけ


    160:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:57:38.93ID:BxhDQdXZ0.net
    セ●クスしたいだけならマジで


    163:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:58:00.29ID:1oByK7bVa.net
    結婚したい一人が寂しいってのはそもそも自己肯定感が乏しいために誰かに満たしてもらいたいというすがりだからな

    顔が良かったら結婚しなくても常に求められてるから
    結婚という足かせをするよりフリーで自己肯定感高めていったほうが充実できるんよな



    178:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:00:13.10ID:M0vHUpoA0.net
    >>163
    でも高齢イケメン独身とか相当レアやろ
    おってもバツイチとかやわ



    183:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:01:01.75ID:YpADKAwI0.net
    >>178
    バツイチと独身ってまるで同じだと思うけどバツイチだと寂しくないみたいに思われてるかも



    195:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:03:29.46ID:M0vHUpoA0.net
    >>183
    実際離別者は自殺率高いな
    生涯未婚者よりも自殺してる



    166:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:58:44.80ID:VPDPMStoM.net
    普通に生きてれば結婚できるだろ
    普通は20後半くらいから結婚を意識して交際するよね



    169:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:59:01.39ID:4x7qlH5v0.net
    ワイ29歳孤独死濃厚や
    死んだら誰にも悲しまれることなく火葬場まで産地直送や



    170:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:59:26.71ID:2Z4x2qFr0.net
    まあ、そのくらいの年だと趣味も飽きるか行き詰まるからね。割と人間関係が
    充実している人以外はきついかもな



    176:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:00:06.58ID:BxhDQdXZ0.net
    >>170
    まあどうせ誰も死ぬから大丈夫や



    173:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 21:59:41.64ID:D6Ai1z4+0.net
    子供2人おって人口減らさんかったってだけで堂々と生きれるわ


    182:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:00:41.45ID:xViVU+wg0.net
    もう終わりだよ


    184:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:01:18.52ID:9Bcs7YH50.net
    寂しいけど他人と何日も一緒にいるとストレス溜まるからどうにもならん


    186:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:01:47.93ID:BxhDQdXZ0.net
    人生で2回くらい捕まったしな


    189:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:02:00.93ID:YpADKAwI0.net
    バツイチの女はアクティブで仕事が出来たりする印象あるが
    バツイチの男はクズが多い印象



    204:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:05:30.67ID:2oOnXiaS0.net
    >>189
    バツイチで女っけあるやつは精力的か破滅系の半々で目立つ
    女っけないと微妙だな



    190:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:02:20.15ID:GEmd+n+20.net
    無趣味な奴はそうだろうな
    本気で独身貫ける奴は毎日趣味が変わってるぞ



    198:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:04:04.76ID:YpADKAwI0.net
    >>190
    森博嗣という作家は多趣味な人間だけどエッセイで嫁と会話なんて殆どない言ってたな
    嫁も嫁で自分の好きな事やっててお互いに干渉しないので良い夫婦関係だとか



    205:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:05:34.81ID:Z+0Ra6hO0.net
    30代後半ワイ。震える
    肉体はかなり衰えたなぁ・・・まさか大好きだったカップ麺で吐き気催すようになるとは



    211:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:06:31.29ID:i3V1E3R70.net
    ワイの会社の人間は若手以外ほぼ既婚者やし未婚率が上がってるっていうのは本当か疑わしいわ
    普通に生活してたら出会いがあって恋愛して結婚するやろ



    237:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:09:28.04ID:M0vHUpoA0.net
    >>211
    ワイも理系企業やったけど30超えて独身とかほぼおらんかったな



    217:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:07:29.08ID:YpADKAwI0.net
    >>211
    それだけ今の日本で普通の生活が出来ないって事なんかもしれんな



    228:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:09:07.79ID:i3V1E3R70.net
    >>217
    日本社会の責任じゃなくてお前自身に原因があるやろ
    まともな人間なら結婚なんて簡単やし



    242:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:10:27.03ID:YpADKAwI0.net
    >>228
    日本社会で結婚しない人が増えてるのであれば日本社会に問題があるんかなと思うわ



    216:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:07:18.12ID:PIWFmwump.net
    今年40やけど友達がまぁまぁ残ってて
    結婚したやつが大半幸せそうじゃないのが
    今もこんなワイにした要因やわ



    221:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:07:52.25ID:UujvpTJd0.net
    寂しいのは受け入れた上でそれでもワイは生涯独身でええんや
    っていう生き方はそれはそれで尊重されていいと思うけど
    趣味があるから平気なんやーって喚いてるやつが一番わからん
    そんな御大層な趣味ってなんやねんな



    235:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:10:04.38ID:kFM27rbU0.net
    >>221
    ただでさえ時間ない社畜が結婚して子供なんて持ったら趣味なんてする時間ないからな
    ほんまに好きなもんあったらそら結婚するより趣味やろな思うで



    236:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:10:06.15ID:kFM27rbU0.net
    >>221
    ただでさえ時間ない社畜が結婚して子供なんて持ったら趣味なんてする時間ないからな
    ほんまに好きなもんあったらそら結婚するより趣味やろな思うで



    222:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:08:02.35ID:wPNJjsDz0.net
    孤独紛らわすためにJやったら余計虚しくなる自信あるわ
    生涯独身とか考えるだけでも怖い



    223:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:08:06.47ID:PIWFmwump.net
    でも甥っ子が可愛いし兄夫婦は幸せそうやねんな


    225:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:08:33.39ID:QJGDBha40.net
    独身なのは別に人それぞれやと思うけど、いい歳こいてこどおじは恥ずかしいからやめといたほうがいいぞ?

    つーか親に迷惑かけてる自覚あるなら自立しろよ



    239:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:10:20.26ID:BxhDQdXZ0.net
    >>225
    まあ親も老いるからな
    介護しながら働くのはしんどいで



    243:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:10:47.37ID:LxMsV0Qm0.net
    >>225
    別にこどおじは良いと思うぞ
    今の世の中子供は自立したらみんな家建てたがるし、自分の家に住めるなら住むほうが金もかからん



    232:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:09:42.68ID:pNGxX8CJ0.net
    40代になると体の衰えも感じるようになって尚更弱気になって孤独感増すんやろな


    234:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:09:56.11ID:04WjEfpB0.net
    ワイ25独身やが既に寂しさを感じてる
    良い雰囲気になった女性はおるけど何となく身を引いてしまうんや
    甲斐性ないから結婚しても幸せにできる自信がない
    ワイは自分しか助けられないんや
    でも寂しい



    238:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:09:45.03ID:hgyeOOFw0.net
    結婚しても子供できても意外と自分の時間や趣味楽しめるぞ

    ソースは結婚して子供がいるのにバイク乗ってる精神異常者のワイ



    247:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:11:43.72ID:DtxcSH2o0.net
    >>238
    ワイは子供産まれてからそんなに趣味の時間取れなくなったけど
    子供の好きなものが自分の好きなものになるから結局変わらんわ



    249:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:12:09.94ID:YpADKAwI0.net
    >>238
    バイク乗りは一度は骨折してる印象ある
    想像以上に危ないよなあれ



    254:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:12:52.16ID:kFM27rbU0.net
    >>238
    どこまで家庭の時間大切にするかによるけどバイクなんて元々時間かかる趣味ちゃうしある程度で満足してるならそらいけるんちゃうか



    259:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:13:15.16ID:LxMsV0Qm0.net
    >>238
    俺は子供がまだ3歳だが、自分の時間が激減したわ
    自由になるのが9時からで趣味につかえるのが10時からだ



    264:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:13:43.06ID:n1oEh9Tl0.net
    >>238
    バイク買えるくらいお小遣いもらってる甲斐性ありを誇れるやんすごいわ



    245:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:11:32.19ID:VolEBnV80.net
    ペット飼わな頭おかしくなりそう


    248:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:11:53.55ID:fDCpJ0NgM.net
    わいの歴代彼女、みんなすげーいい男と結婚してるわ
    ワイの見る目はあったんやろな



    250:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:12:16.43ID:yxcxLlqN0.net
    俺は20代の今も寂しいぞ
    誰も俺のことを愛してくれないし、俺が誰かを愛しても何も変わらないから一人でいるしかないだけや



    252:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:12:39.39ID:WDGJYLlnd.net
    今35で、仕事についていけなくなってきた
    最大で75、少なくとも70まで働くと思うと眩暈がする



    256:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:12:57.23ID:h7g5LjtDd.net
    昔、結婚まで考えてた子がいたけど
    ワイが無精し症やって判明したから別れたわ
    子供絶対欲しいって子だったから
    そのままズルズル独身よ
    欠陥品だから結婚なんて無理だったわ



    262:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:13:28.36ID:YpADKAwI0.net
    なんJでワイは結婚してるという人はそれなりにおるがほんまなんかなあ
    その割には育児の話題とかまずないし



    319:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:18:36.66ID:PcmWlA65r.net
    >>262
    結婚してれば既婚者かどうかレス見てればなんとなくわかるで
    育児の話してやらんこともないけどなんか聞きたいことある?



    273:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:14:41.36ID:fMb73CE10.net
    >>262
    既婚なんて普通やぞ
    君の同僚の大半は既婚やろ?



    303:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:17:12.60ID:M0vHUpoA0.net
    >>273
    なんJやってるやつらが普通なわけないだろ



    265:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:13:46.70ID:RNBOdCNvM.net
    いい歳して結婚しないとどうなるか


    匿名掲示板でフェミガーマ●コガーと言いながらコピペ貼りまくるモンスターになるんやで
    こうなる前に結婚したほうがいい🤓



    267:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:14:02.22ID:zkuZr09gM.net
    もっとイッチみたいな声があがってほしいわ
    焼け石に水やろうけど、少子化対策にならんやろか



    270:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:14:09.27ID:UujvpTJd0.net
    逆に結婚したらできなくなる趣味なんてあるか?
    なんJ民なら風俗遊びとか?それって趣味っていうのか



    292:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:16:28.19ID:RjVyC+cQ0.net
    >>270
    結婚相手によりけりだろ
    子供いなかったら休みの日はお互い一人の時間を過ごす夫婦も山ほどおるし



    298:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:16:38.99ID:YpADKAwI0.net
    >>270
    結婚する人がエロゲーを全部処分してたのはあったな



    305:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:17:16.51ID:8CbrZ8ZR0.net
    >>270
    押し通せばできるけどやるわけにいかないって責任感がね
    10年乗ったスーフォア売り払ったわ



    308:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:17:32.01ID:JaA3Iz/R0.net
    >>270
    風俗とかは論外として基本は嫁がどう思うかやから人それぞれやろ
    ちゃんと結婚する前にすり合わせしとけよ



    276:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:15:01.99ID:LxMsV0Qm0.net
    >>270
    独身の頃は家で格ゲーしてたけど今は無理だわ



    294:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:16:32.27ID:w2s8TMur0.net
    >>276
    ワイ家でアケコン使って音ゲーしてるで
    何も言われへん



    271:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:14:27.92ID:y5TiToA7M.net
    このまま50とかになったら犯罪とかしそうで怖い


    274:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:14:44.15ID:04WjEfpB0.net
    結婚したら妻子供が何をするにも足枷になる
    遊ぶ自由もそうだし死ぬ自由も無くなる
    ワイはふと死のうかなと思う事が多いから結婚しない方がええな
    死ぬ自由は残しておきたい



    279:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:15:39.01ID:mVzcvr4Xd.net
    みんな大変やね
    ワイは何も才能ないけど唯一の才能と言えるのは孤独耐性がそこそこあることかもしれん



    282:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:15:43.07ID:pNGxX8CJ0.net
    でもホンマに凄いと思うわワイは絶対結婚できんわ1つの事しかできんもん仕事以外に家族の事まで考えたら頭の容量超えてぶっ飛ぶわ仕事も家庭も更に趣味まで出来るやつってスーパーサイヤ人でしょ尊敬する


    289:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:16:15.67ID:H4FzOJGh0.net
    猫飼えよ


    290:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:16:25.23ID:hgyeOOFw0.net
    結婚しても子供できても意外と自分の時間や趣味楽しめるぞ

    ソースは結婚して子供がいるのにバイク乗ってる精神異常者のワイ



    291:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:16:25.72ID:fDCpJ0NgM.net
    つーか結婚くらいしたらええのに
    1回やってダメなら離婚したらええ



    293:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:16:31.27ID:8hn1pp4p0.net
    なんJ民って結婚あえてしなかったってスタンスだけど
    する能力がゼロだったってだけだよね



    296:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:16:34.67ID:UujvpTJd0.net
    孤独耐性あるやつがなんでなんJおるんやろな
    無駄な時間ちゃう?
    みんな寂しいからおるんやろ



    320:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:18:39.86ID:YpADKAwI0.net
    >>296
    無駄な事の方が楽しいってのはあると思う
    役に立つ事ってやっててもあんまり面白く無い



    302:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:17:02.86ID:sHjUhoQ8M.net
    ワイ31歳年収400万弱は生涯独身確定やな…
    人生百年時代とか言われてるのに大学卒業時点で一生底辺になることが確定するのって残酷すぎるやろ…



    307:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:17:19.55ID:Wr11y/kLd.net
    親が40の時ワイは高校生


    309:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:17:34.09ID:ZJFy6e6y0.net
    自分が40過ぎても独身だとはガキの頃は思わんかったやろ
    どんなに言い繕ってもガキの頃の自分がお前は負け組や言うとるんや
    そこからは逃げられんで



    313:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:17:52.80ID:85j+hspRM.net
    「ワイと話したい」とか「ワイと話してると時間経つの忘れちゃう」って呟く女の子っていつになったらワイに告白してきてくれるん?🤔


    316:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:18:11.99ID:FPj0B/UR0.net
    50越えると寂しさ通り越して楽しくなってくるぞ


    317:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:18:24.73ID:ln6oAIiKp.net
    20やけど一生結婚できる気せんわ
    機会がなさすぎるし



    327:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:19:12.76ID:fDCpJ0NgM.net
    >>317
    20で機会が無いって言ってる奴そもそも生きることも難しそうやな



    333:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:20:03.12ID:ln6oAIiKp.net
    >>327
    難しいで



    324:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:19:01.46ID:cga56uf30.net
    嫁取れるほど収入ないわ
    ヒモになりたい



    330:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:19:35.05ID:6wx8AmLg0.net
    28で付き合ったことないんやけどもう逆に恋愛とか知らないまま行ったほうがええかなと思ってる
    幸い資産形成はできてるし



    343:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:21:05.63ID:fMb73CE10.net
    >>330
    諦めるなよ
    大卒で金があるなら大丈夫や
    最悪整形でもしたら笑



    348:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:21:36.55ID:6wx8AmLg0.net
    >>343
    鼻はしようと思ってる
    最近スキンケアに力入れだしたわ



    354:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:22:00.88ID:Muyx0fSn0.net
    きっとここから愛なんや


    370:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:23:08.35ID:fMb73CE10.net
    言い訳する奴は結婚無理やから飽きらめろ
    言い訳せずに今から行動しろよ
    マッチングアプリでも婚活でもなんでもあるやん



    371:風吹けば名無し: 2022/02/07(月) 22:23:20.32ID:cUuQKy1aa.net
    とりあえずぬいぐるみ買ったわ
    癒されてええぞ





    ★おすすめピックアップ
    【画像】セ●クス依存性、おまえらの思ってる以上に地獄だった。経験人数2000人の漫画家が語る

    【画像】セ●クスの具現化みたいな女とホテル行ってきた

    【超悲報】ワイ氏、ロレックスで門前払いされる

    男「Hになればなるほど硬くなるものってなーんだ?」女「んもー、最低ーっ!」

    住民税19万円を滞納したまま引っ越して逃げた結果wwwwwwww

    【朗報】エロすぎるダッチワイフが発売されてしまう

    【悲報】なんJ民さん、ホームレス女とラブホに行ってセ●クスをしてしまう……

    【画像】スピードスケートの高木美帆さん(28)のメス顔えっちだ・・・w




    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

     2025年02月13日 15:07 ID:noblS3VX0 ▼このコメントに返信

    孤独耐性ある奴が何でわざわざネットでそれを主張すんだよ
    承認欲求の塊じゃねーか

    名無しさん 2025年02月13日 15:43 ID:rj4ULP2Z0 ▼このコメントに返信

    来月46だよ、終わった、あとは死ぬまでのんびり生きるだけ

      2025年02月13日 16:39 ID:fPcQhUC80 ▼このコメントに返信

    5chやまとめで馴れ合ってる時点で言うほど孤独耐性があるとは言えないよなとは前から思ってた

      2025年02月13日 16:50 ID:dVligp0P0 ▼このコメントに返信

    30過ぎてから全て体力だなと思うようになった
    趣味とかゲームとか何するんでも体力があって目が疲れてないと集中力が続かない
    食欲も落ちたし胃もたれしないように考えて食べるモン選んでる
    何食べても美味しかった時代は終わった

    終わり目指して無難に生きたいとしか望みがない

    名無しさん 2025年02月13日 19:00 ID:hYkKV7RK0 ▼このコメントに返信

    人間自分のためだけに働き続けるのは難しい

    名無しさん 2025年02月13日 19:05 ID:DW6Wo0Gh0 ▼このコメントに返信

    実際ネットやSNSや風俗でいくらでも他人と関われるし動物でもええし甥や姪でもええし寂しさなんて既婚者が感じる寂しさと同程度かそれ以下だろアホくさ。孤独耐性がーでわざと極論持ってきて草そんなに既婚仲間がほしいのかよw

      2025年02月13日 19:52 ID:6n5UbLNq0 ▼このコメントに返信

    まあ確かに結婚しとけばよかったとはたまに思う
    年収はそこそこあるので、週一ペースの風俗で気を紛らわせてるわ
    アラフィフのおっさんが20歳そこそこの女の子に中出し出来るのはそれはそれですごいと思う日々

    名無しさん 2025年02月13日 19:59 ID:HiJ03sud0 ▼このコメントに返信

    「結婚なんか誰がするか…!食わしてくざんすよ…!結婚したら生涯…!
    いずれ必ず…飽きる女を…!しかも年々…相手の態度はでかくなるという…オマケつきざんす…!
    アホくさっ…!わけのわからぬ制度ざんすよ あれは…」

    ああ 2025年02月14日 10:51 ID:HOhsRwEr0 ▼このコメントに返信

    >>6
    この句読点も改行も無く最後に時代遅れのwまでつける感じ、最高に効いてる感丸出しじゃねーか

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング