【悲報】卵掛けご飯専門店、高級食パン屋、タピオカ屋、全て逝く

1:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:37:03.81ID:u3W72OL40.net
皆死んだ模様
皆死んだ模様
2:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:37:30.78ID:OlfmVFoe0.net
卵かけご飯専門店ってなんだよ
卵かけご飯専門店ってなんだよ
7:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:38:10.34ID:u3W72OL40.net
>>2
一時流行ったんや、こういう定食屋が
>>2
一時流行ったんや、こういう定食屋が

20:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:40:59.48ID:AKcfr3Hx0.net
>>7
道の駅とか半端な田舎イメージや
そこらにありまくるもんじゃないから消えてもわからん
>>7
道の駅とか半端な田舎イメージや
そこらにありまくるもんじゃないから消えてもわからん
39:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:44:04.93ID:5PIf/tGiM.net
>>7
ええやん300円ならたまに行くわ
>>7
ええやん300円ならたまに行くわ
241:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:06:07.10ID:HiR1ZECrr.net
>>7
こんなん家でやればええやろ米炊いて卵買うだけやん
>>7
こんなん家でやればええやろ米炊いて卵買うだけやん
18:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:40:42.50ID:oWDT7sjl0.net
>>7
いくらぐらいで食えたんや?
>>7
いくらぐらいで食えたんや?
32:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:42:58.22ID:u3W72OL40.net
500円~800円
たまに舐めた所が1000円超えみたな価格設定やったな
>>18
500円~800円
たまに舐めた所が1000円超えみたな価格設定やったな
>>18
44:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:44:33.73ID:oWDT7sjl0.net
>>32
サンガツ
高いしそら廃れるわ
>>32
サンガツ
高いしそら廃れるわ
8:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:38:20.65ID:WnuzWmCF0.net
短絡的な思考回路の末路と言える。
短絡的な思考回路の末路と言える。
5:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:37:56.47ID:0JDREmLbH.net
納豆は?
納豆は?
10:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:39:10.82ID:/kPhVMkP0.net
なお町の謎定食屋は40年目に突入
なお町の謎定食屋は40年目に突入
11:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:39:11.36ID:Upch9gSAd.net
死んだというか戦略的撤退やろ
死んだというか戦略的撤退やろ
13:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:39:47.75ID:qWfZFg/d0.net
近所の唐揚げ屋は繁盛しとるわ
近所の唐揚げ屋は繁盛しとるわ
14:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:40:01.11ID:gt/FixDh0.net
高級食パンはワイには必要
まぁ普通のパン屋が作る生食パンでええんやけど
高級食パンはワイには必要
まぁ普通のパン屋が作る生食パンでええんやけど
467:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:21:34.52ID:/OisGK5s0.net
>>14
何が生なんや
>>14
何が生なんや
518:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:24:13.89ID:6Pf+tG900.net
>>467
生食用パンって言うた方が正しいか
焼かずに食べるのが美味い的な意味やね
>>467
生食用パンって言うた方が正しいか
焼かずに食べるのが美味い的な意味やね
566:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:26:37.07ID:/OisGK5s0.net
>>518
そういう意味やったんかあれ
ワイは甘みもない焼くとサクサク軽いやつが一番やと思っとるけども
>>518
そういう意味やったんかあれ
ワイは甘みもない焼くとサクサク軽いやつが一番やと思っとるけども
653:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:31:19.49ID:6Pf+tG900.net
>>566
高級食パンは大体が乃がみフォローで、乃がみの言ってる「生食パン」って表現使うことが多いんや
ほんまに乃がみが言い出したんかは知らんが
焼いたら軽い系の食パン専門店もなくはない
>>566
高級食パンは大体が乃がみフォローで、乃がみの言ってる「生食パン」って表現使うことが多いんや
ほんまに乃がみが言い出したんかは知らんが
焼いたら軽い系の食パン専門店もなくはない
587:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:27:44.47ID:fctb31jHH.net
>>518
でものがみのやつも結局焼いた方がうまない?
やかんでもまあ食えるってだけで
>>518
でものがみのやつも結局焼いた方がうまない?
やかんでもまあ食えるってだけで
675:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:32:47.67ID:6Pf+tG900.net
>>587
個人的には乃がみはそのまま以外ないわ
焼くなら乃がみは使わない
それに向いた食パン専門店の買ってくるか、普通のパン屋の普通路線のパンの方がいい
>>587
個人的には乃がみはそのまま以外ないわ
焼くなら乃がみは使わない
それに向いた食パン専門店の買ってくるか、普通のパン屋の普通路線のパンの方がいい
16:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:40:13.76ID:u3W72OL40.net
卵掛けご飯専門店と検索すると
怒涛の閉店ラッシュで草も生えんわ
卵掛けご飯専門店と検索すると
怒涛の閉店ラッシュで草も生えんわ

25:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:41:24.69ID:OlfmVFoe0.net
>>16
>>16
31:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:42:53.58ID:z7U/s47U0.net
>>16
メレンゲのやつ不味そう
>>16
メレンゲのやつ不味そう
21:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:41:07.82ID:WdLAMBHwd.net
長持ちしたらビジネスモデル売る側が儲からんからしゃーない
長持ちしたらビジネスモデル売る側が儲からんからしゃーない
23:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:41:15.53ID:shC+SU3T0.net
唐揚げは死なないで欲しい
スーパーの惣菜コーナーで唐揚げ買いたくない
唐揚げは死なないで欲しい
スーパーの惣菜コーナーで唐揚げ買いたくない
29:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:42:35.00ID:ZCUYVLr40.net
唐揚げもそろそろ逝くよな
唐揚げもそろそろ逝くよな
30:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:42:53.46ID:AKcfr3Hx0.net
戦略的撤退(コンサルがまた騙して別のものを売り始める)
戦略的撤退(コンサルがまた騙して別のものを売り始める)
33:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:43:01.94ID:r0f2xb/JD.net
中田英プロデュース 1300円

中田英プロデュース 1300円
76:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:48:55.93ID:yUs7tJaUa.net
>>33
意識高そう
>>33
意識高そう
248:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:06:49.54ID:xxFkcxrYr.net
>>33
なんでご飯茶碗二つあるんだよ
>>33
なんでご飯茶碗二つあるんだよ
266:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:08:06.30ID:sUn2X43v0.net
>>248
土鍋を茶碗がわりに食うとかデブかよ
>>248
土鍋を茶碗がわりに食うとかデブかよ
43:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:44:29.03ID:RPb9Yjs00.net
一個100円くらいの高級卵で卵かけご飯やったけど正直あんま変わらなかった
一個100円くらいの高級卵で卵かけご飯やったけど正直あんま変わらなかった
46:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:44:48.80ID:ZzjYkkEaM.net
個人飲食で儲けれるイメージわかんけどよう皆やるよな
個人飲食で儲けれるイメージわかんけどよう皆やるよな
47:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:45:13.49ID:2oU1uTST0.net
コロナで今までテイクアウトやってなかった店もテイクアウト始めてくれたからありがたいよな
コロナで今までテイクアウトやってなかった店もテイクアウト始めてくれたからありがたいよな
51:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:45:36.18ID:LFrkuLat0.net
久しぶりに白いたい焼き食べたいわ
久しぶりに白いたい焼き食べたいわ
56:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:46:09.36ID:qWfZFg/d0.net
近所の唐揚げ屋600円で唐揚げ4個入った弁当買えるんだけど普通に安いよな
これは潰れないやろ
近所の唐揚げ屋600円で唐揚げ4個入った弁当買えるんだけど普通に安いよな
これは潰れないやろ
84:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:49:49.37ID:5PIf/tGiM.net
>>56
ホモ弁なら380円
>>56
ホモ弁なら380円
90:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:50:40.63ID:qWfZFg/d0.net
>>84
いや流石に味が違うわw
>>84
いや流石に味が違うわw
96:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:51:04.81ID:JFSRtcSva.net
>>90
は?ほも弁の唐揚げ弁当くそうめえから
>>90
は?ほも弁の唐揚げ弁当くそうめえから
110:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:51:56.48ID:qWfZFg/d0.net
>>96
流石に専門店の方が美味いわ
肉の時点で一日以上漬け込んでるだろうし揚げたてだしな
>>96
流石に専門店の方が美味いわ
肉の時点で一日以上漬け込んでるだろうし揚げたてだしな
57:喋る絵に課金顔 :
2022/02/03(木) 13:46:15.51ID:3PvdQrBSd.net
ちょうど秋葉原で卵かけご飯バイキングやってるで
ワイは土曜に行くつもりやが一緒に行くやつおるか?
https://www.atpress.ne.jp/news/295459
ちな日本たまごかけごはん研究所主催や
ちなスタッフさんたち美人や
ちょうど秋葉原で卵かけご飯バイキングやってるで
ワイは土曜に行くつもりやが一緒に行くやつおるか?
https://www.atpress.ne.jp/news/295459
ちな日本たまごかけごはん研究所主催や
ちなスタッフさんたち美人や

78:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:48:57.40ID:fSb5Dik7d.net
>>57
右2みたいなポーズとれるの尊敬する
>>57
右2みたいなポーズとれるの尊敬する
590:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:27:53.87ID:EtWc5irEd.net
>>57
ええな
ワイも行こうかな
>>57
ええな
ワイも行こうかな
752:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:36:37.59ID:SsmO/tezM.net
>>57
この子らにワイの卵をかけてもええんか?
>>57
この子らにワイの卵をかけてもええんか?
59:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:46:18.33ID:8OQYsnJrM.net
食料って捨てるほど余ってるのにサブスク出てこないよな
食料って捨てるほど余ってるのにサブスク出てこないよな
61:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:46:56.00ID:QBUgUbrcr.net
>>59
ニカッ
>>59
ニカッ
174:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:59:16.55ID:SK2amqF4d.net
>>59
サブスクにしてもええことないからな
データじゃないから売れたら売れるだけ人件費も食材費も掛かる
キャパオーバーしたらとたんにクオリティー下がる
>>59
サブスクにしてもええことないからな
データじゃないから売れたら売れるだけ人件費も食材費も掛かる
キャパオーバーしたらとたんにクオリティー下がる
65:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:47:24.21ID:X2JHmKrid.net
台湾カステラ
「うーっす!w」
台湾カステラ
「うーっす!w」

75:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:48:26.05ID:LFrkuLat0.net
>>65
これもなくなりそう
普通に長崎の方がうまい
>>65
これもなくなりそう
普通に長崎の方がうまい
66:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:47:34.16ID:r0f2xb/JD.net
ガバガバな山田

ガバガバな山田
104:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:51:38.39ID:oWDT7sjl0.net
>>66
納豆80gはちょっと多過ぎんか
>>66
納豆80gはちょっと多過ぎんか
105:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:51:40.39ID:o86lLshYa.net
>>66
山田少なくてな
ゆで太郎行くわ
>>66
山田少なくてな
ゆで太郎行くわ
111:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:52:01.90ID:BYu7ciHF0.net
>>66
なんか値段設定適当やな
>>66
なんか値段設定適当やな
129:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:54:21.47ID:sAgJ6NqSp.net
>>66
糖質爆弾で笑うわ
>>66
糖質爆弾で笑うわ
133:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:54:47.69ID:JFSRtcSva.net
>>66
なんでこんな写真おいしくなさそうなんだ
>>66
なんでこんな写真おいしくなさそうなんだ
143:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:55:52.27ID:31SFunVJ0.net
>>133
安心しろ
実物どおりだ
>>133
安心しろ
実物どおりだ
151:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:56:16.87ID:JFSRtcSva.net
>>143
さすが山田
>>143
さすが山田
207:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:02:42.16ID:r0f2xb/JD.net
>>151
伝統的にそうやな
実物はマズくてうまいよ
>>151
伝統的にそうやな

実物はマズくてうまいよ


77:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:48:56.11ID:dNode9620.net
唐揚げ屋は一緒にされがちだけど生き残ると思うわ
唐揚げ屋は一緒にされがちだけど生き残ると思うわ
82:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:49:43.39ID:awcaeEDQ0.net
タピオカが流行ると不況になるってマジやったな
タピオカが流行ると不況になるってマジやったな
88:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:50:23.10ID:2oU1uTST0.net
キッチンカーのレンタル業務やりたいわ
キッチンカーのレンタル業務やりたいわ
94:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:51:00.02ID:w4YYOope0.net
バナナジュースは来る前に死んだ模様
バナナジュースは来る前に死んだ模様
103:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:51:38.31ID:drJHsPnGr.net
>>94
あれはさすがに無理があったんや
>>94
あれはさすがに無理があったんや
117:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:52:41.45ID:oiKJaSbJ0.net
卵かけご飯をメインでやるのは強気だわ
卵かけご飯をメインでやるのは強気だわ
128:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:54:15.07ID:r0f2xb/JD.net
寝ぼけたあたまだと「納豆定食お得やん!」ってなる

寝ぼけたあたまだと「納豆定食お得やん!」ってなる
383:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:17:30.11ID:KjF6/TEF0.net
>>128
鯖味噌だけ値段おかしくないか
>>128
鯖味噌だけ値段おかしくないか
132:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:54:38.10ID:yUs7tJaUa.net
焼肉とアートのスクランブル専門店は?
焼肉とアートのスクランブル専門店は?
145:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:55:58.53ID:7JfVdIf3d.net
宮下さんは今何してるんや
宮下さんは今何してるんや
155:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:57:03.10ID:H0Y8EWKiK.net
グラタン専門店がほしい
グラタン専門店がほしい
179:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:59:48.33ID:Rxc6Dl7qd.net
>>155
わかる
>>155
わかる
159:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:57:46.32ID:qYGc2Vw4M.net
>>155
夏場どうすんねん
>>155
夏場どうすんねん
172:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:59:08.73ID:H0Y8EWKiK.net
>>159
焼き芋屋が流行ってる今夏いない専門店の方が長生きするよ
>>159
焼き芋屋が流行ってる今夏いない専門店の方が長生きするよ
187:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:00:43.06ID:Rxc6Dl7qd.net
>>159
テレビで見たとこはかき氷やってたで
>>159
テレビで見たとこはかき氷やってたで
163:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:57:56.39ID:ZwPwXH5ld.net
卵かけご飯は安くしてサイドメニューで儲ければイケるやろ
卵かけご飯は安くしてサイドメニューで儲ければイケるやろ
175:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:59:22.51ID:j2a6yXch0.net
次はフルーツサンドを流行らそうとしてない?
次はフルーツサンドを流行らそうとしてない?
177:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 13:59:29.37ID:mXsXb2wF0.net
ピザ屋って窯さえあれば原価も安くて簡単に作れそうなのになんで安い店ないんやろか
ピザ屋って窯さえあれば原価も安くて簡単に作れそうなのになんで安い店ないんやろか
191:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:01:01.34ID:C011dG7S0.net
>>177
ナポリズって店があったけど逝った
>>177
ナポリズって店があったけど逝った
195:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:01:30.61ID:mfJgLjXCd.net
>>177
上野に一枚500円のバルがあったな
>>177
上野に一枚500円のバルがあったな
183:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:00:29.70ID:gFo26oPy0.net
>>177
まともな味にするのはノウハウがいるんやで
>>177
まともな味にするのはノウハウがいるんやで
201:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:02:02.72ID:yXR3R0G90.net
>>183
目黒の国際コンクールで優勝したピザ屋も今ダメダメやもんな
>>183
目黒の国際コンクールで優勝したピザ屋も今ダメダメやもんな
197:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:01:38.40ID:mXsXb2wF0.net
>>183
ノウハウくらいコンサルがサクっと教えればあとは住宅街に小さい店でも1個あれば流行ると思うがなあ
>>183
ノウハウくらいコンサルがサクっと教えればあとは住宅街に小さい店でも1個あれば流行ると思うがなあ
211:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:03:03.32ID:YL69O4S/r.net
>>197
そもそもそんな頻繁に食わねえから安くしても仕方ない
>>197
そもそもそんな頻繁に食わねえから安くしても仕方ない
213:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:03:09.34ID:CQ0rUZ0s0.net
>>197
専門店級のまともな味を舐めすぎやで
今スーパーで200円でもなかなかのチルドのピザが買えるんやから
>>197
専門店級のまともな味を舐めすぎやで
今スーパーで200円でもなかなかのチルドのピザが買えるんやから
192:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:01:19.56ID:TWwjqONGM.net
>>177
あるぞ
ただピザは安かった所で日本人が普段食うものではないから薄利多売がしにくいし高くても買われるからという結論になっとるだけや
>>177
あるぞ
ただピザは安かった所で日本人が普段食うものではないから薄利多売がしにくいし高くても買われるからという結論になっとるだけや
204:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:02:26.90ID:mXsXb2wF0.net
>>192
ほーん
ワイは800円くらいでMサイズ食えたら週2くらいで麹sくわ
>>192
ほーん
ワイは800円くらいでMサイズ食えたら週2くらいで麹sくわ
228:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:04:43.97ID:SK2amqF4d.net
>>204
安いイタメシ屋ならそんなもんやぞ
埼玉ローカルのるーぱんとか
>>204
安いイタメシ屋ならそんなもんやぞ
埼玉ローカルのるーぱんとか
181:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:00:06.01ID:0r5vYFTUd.net
納豆…
納豆…
202:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:02:09.47ID:HCh9tjQf0.net
【悲報】おにぎり専門店、絶対流行るのに誰もやらない…
【悲報】おにぎり専門店、絶対流行るのに誰もやらない…
208:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:02:42.64ID:ZwPwXH5ld.net
>>202
あるぞ
>>202
あるぞ
209:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:02:46.89ID:BLOrCFO0a.net
>>202
おにぎり専門店は人気定期
>>202
おにぎり専門店は人気定期
203:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:02:16.81ID:j0VNG1Iid.net
無人餃子やぞ
無人餃子やぞ
212:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:03:09.28ID:Ty78l0VQ0.net
白いたい焼屋「上で待ってるで」
白いたい焼屋「上で待ってるで」
215:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:03:12.18ID:uatYv58/0.net
味噌汁と漬け物だけでええやろ…
味噌汁と漬け物だけでええやろ…

232:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:05:21.24ID:7ekJ+VAjp.net
やっぱり「おにぎり専門店」が安定やね
やっぱり「おにぎり専門店」が安定やね





643:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:30:50.62ID:eyzWz5b1M.net
>>232
おにぎりじゃなくて丼ものラップでまとめただけじゃねえか
>>232
おにぎりじゃなくて丼ものラップでまとめただけじゃねえか
676:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:32:54.04ID:/OisGK5s0.net
>>232
見栄えはええけど中にしまうべきやろ……
>>232
見栄えはええけど中にしまうべきやろ……
243:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:06:17.46ID:vVm51tP+0.net
>>232
んー
海苔弁買ってくるわ…
>>232
んー
海苔弁買ってくるわ…
264:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:08:05.28ID:7AVHHoWL0.net
>>243
確かにこれならのり弁買うわな
>>243
確かにこれならのり弁買うわな
722:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:35:17.90ID:fpCBwa3C0.net
>>232
やっぱ多司よ
>>232
やっぱ多司よ

749:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:36:33.98ID:oVYUFAY/d.net
>>722
小エビ天すき
>>722
小エビ天すき
755:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:36:47.93ID:6Pf+tG900.net
>>722
多司もジリジリ値上がってるの悲しいなぁ
>>722
多司もジリジリ値上がってるの悲しいなぁ
237:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:05:41.40ID:H0Y8EWKiK.net
今は今川焼専門店やろな
甘いのだけじゃないしトマトチーズハムいろいろある
今は今川焼専門店やろな
甘いのだけじゃないしトマトチーズハムいろいろある
240:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:06:06.09ID:FeSUs1e70.net
全部チキン屋に収束する
全部チキン屋に収束する
254:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:07:10.08ID:n5FKeoLL0.net
むしろタピオカは完全に定着したやろ
むしろタピオカは完全に定着したやろ
257:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:07:45.07ID:mFgwS2SxM.net
コンサルが儲かればいいからセーフ
コンサルが儲かればいいからセーフ
259:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:07:47.98ID:u5NFX9t40.net
一昔前に味噌汁専門店とかお茶漬け専門店もあったな
一昔前に味噌汁専門店とかお茶漬け専門店もあったな
261:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:07:52.47ID:HZ8mraJG0.net
この卵かけご飯は美味かった
この卵かけご飯は美味かった

272:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:08:43.80ID:Pj89EMiK0.net
最近よく見るのはバーナーで炙ってブリュレにしたクレープ
最近よく見るのはバーナーで炙ってブリュレにしたクレープ
280:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:09:45.78ID:NJy55vTg0.net
羽田空港のたまご屋さんは生き残ってるな
まぁブーム前からオープンしてたけど
羽田空港のたまご屋さんは生き残ってるな
まぁブーム前からオープンしてたけど
283:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:10:10.92ID:/Vc+n6uYM.net
>>280
あそこ親子丼がうまい
>>280
あそこ親子丼がうまい
308:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:12:20.34ID:NJy55vTg0.net
>>283
親子丼にさらに卵かけるっていうギルティな行為が食欲を加速させるよな
>>283
親子丼にさらに卵かけるっていうギルティな行為が食欲を加速させるよな
284:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:10:14.11ID:Wpib9eKQ0.net
専門店って書くだけで客が付くのはウーバーが証明したからな
専門店って書くだけで客が付くのはウーバーが証明したからな
292:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:11:03.75ID:V4jaI/Tk0.net
>>284
印象のただ乗りだからなんか規制してほしいわ(雑な願望)
>>284
印象のただ乗りだからなんか規制してほしいわ(雑な願望)
327:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:13:43.69ID:AKcfr3Hx0.net
>>292
分かる
ほぼ詐欺なんだから、デタラメでやるのを放置すれば他のちゃんとした専門店の信用を落とすしな
>>292
分かる
ほぼ詐欺なんだから、デタラメでやるのを放置すれば他のちゃんとした専門店の信用を落とすしな
295:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:11:09.05ID:vVm51tP+0.net
トルコ人「ケバブ?ゴヒャクエンネ!」
さすが世界三大料理の1つで潰れへんわね
トルコ人「ケバブ?ゴヒャクエンネ!」
さすが世界三大料理の1つで潰れへんわね
356:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:15:51.60ID:Rxc6Dl7qd.net
>>295
定期的に食べたくなる不思議
あのソース絶対変なの入ってるやろ
美味すぎる
>>295
定期的に食べたくなる不思議
あのソース絶対変なの入ってるやろ
美味すぎる
373:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:16:59.68ID:V4jaI/Tk0.net
>>356
本場はソースなしが基本やからちゃんとしたケバブ店はソースなしでもうまいで
>>356
本場はソースなしが基本やからちゃんとしたケバブ店はソースなしでもうまいで
409:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:18:33.86ID:Rxc6Dl7qd.net
>>373
はえ~
肉も美味いからわからんではない
>>373
はえ~
肉も美味いからわからんではない
299:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:11:43.75ID:Ecg7iFWx0.net
フルーツ大福「ワイは定着した?」
モンブラン専門店「勝ったな」
フルーツ大福「ワイは定着した?」
モンブラン専門店「勝ったな」
302:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:11:46.70ID:WgprGrOSd.net
わらび餅ドリンクは?
わらび餅ドリンクは?
310:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:12:31.13ID:hXNFWylq0.net
ほなワイは【水専門店】やるわ
ほなワイは【水専門店】やるわ
330:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:13:57.04ID:yyo5Tfckd.net
変な名前のパン屋まだあるやろ
変な名前のパン屋まだあるやろ
333:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:14:13.39ID:NfCwh/TO0.net
タピオカは普通にまずいのになんで流行ったのかわからんわ
タピオカは普通にまずいのになんで流行ったのかわからんわ
345:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:15:09.44ID:mXsXb2wF0.net
>>333
美味いじゃん
東京旅行で行った時ずっと飲んでたわ
>>333
美味いじゃん
東京旅行で行った時ずっと飲んでたわ
335:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:14:26.71ID:DyZd7DNm0.net
タピオカはほとんど設備投資いらんし元々売り逃げ上等だったんやろな
タピオカはほとんど設備投資いらんし元々売り逃げ上等だったんやろな
336:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:14:29.57ID:yXR3R0G90.net
バナナジュースとかいう流行らせようとして流行りもしないで消えていった店
あれフランチャイズオーナーなんで騙されたんやろ
バナナジュースとかいう流行らせようとして流行りもしないで消えていった店
あれフランチャイズオーナーなんで騙されたんやろ
350:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:15:31.70ID:drJHsPnGr.net
>>336
バナナジュースはあまりにも簡単に家で同じものが作れるからなあ
>>336
バナナジュースはあまりにも簡単に家で同じものが作れるからなあ
379:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:17:20.73ID:iy09cBRaM.net
>>350
台湾ティー、タピオカブームに乗り遅れた勢が見事に飛びついた結果爆死とか草生えるわ
>>350
台湾ティー、タピオカブームに乗り遅れた勢が見事に飛びついた結果爆死とか草生えるわ
342:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:14:55.92ID:V4jaI/Tk0.net
というか普通のレベル高いパン屋欲しいわ
ちゃんとしたブール売ってる店少なすぎ
というか普通のレベル高いパン屋欲しいわ
ちゃんとしたブール売ってる店少なすぎ
408:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:18:29.84ID:YL69O4S/r.net
>>342
何をもってちゃんとなのかもわからんわ
ちな近所のパン屋
>>342
何をもってちゃんとなのかもわからんわ
ちな近所のパン屋

425:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:19:15.33ID:V4jaI/Tk0.net
>>408
ええやん
>>408
ええやん
439:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:19:58.31ID:YL69O4S/r.net
>>425
何がええかよくわからんけどええんやな☺
>>425
何がええかよくわからんけどええんやな☺
344:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:15:09.09ID:7AVHHoWL0.net
高級フルーツサンドも何気に息長いよな
あれはOLとかが買ってるんかね?
高級フルーツサンドも何気に息長いよな
あれはOLとかが買ってるんかね?
347:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:15:23.36ID:Ecg7iFWx0.net
無人餃子って人件費ゼロだから生き残りそうじゃね?
無人餃子って人件費ゼロだから生き残りそうじゃね?
428:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:19:25.29ID:ChLUcWur0.net
>>347
月10万↑の収益があるそうだ
>>347
月10万↑の収益があるそうだ

456:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:20:59.84ID:Ecg7iFWx0.net
>>428
うーん、こんなもんか
>>428
うーん、こんなもんか
491:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:22:40.36ID:31SFunVJ0.net
>>428
いうて最初の1年位しか客入らんやろ
>>428
いうて最初の1年位しか客入らんやろ
494:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:22:49.26ID:SK2amqF4d.net
>>428
固定収益10万円~て怪しすぎやろ
>>428
固定収益10万円~て怪しすぎやろ
532:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:25:12.32ID:krqiLD1j0.net
>>428
よくこんなガバガバの資料で騙されるな
こんなのを信じて損するやつなんかすぐに破滅するから救う必要ないな
>>428
よくこんなガバガバの資料で騙されるな
こんなのを信じて損するやつなんかすぐに破滅するから救う必要ないな
556:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:26:10.58ID:Ju4MdDiA0.net
>>428
コインランドリーと同じで馬鹿が騙されそう
>>428
コインランドリーと同じで馬鹿が騙されそう
648:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:31:00.95ID:BdNgyPLS0.net
>>428
初期投資149万はわかるけどそこから月収益10万が導き出されるのか論理の飛躍があるな
>>428
初期投資149万はわかるけどそこから月収益10万が導き出されるのか論理の飛躍があるな
471:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:21:56.50ID:sUn2X43v0.net
>>428
これどの辺りに店舗出したらなんやろ
原価周りの計算も売上もなくいきなり収益やからわからん
>>428
これどの辺りに店舗出したらなんやろ
原価周りの計算も売上もなくいきなり収益やからわからん
513:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:23:54.83ID:ChLUcWur0.net
>>471
FC募集要項ではコインランドリーとかへの併設を狙ってる模様
>>471
FC募集要項ではコインランドリーとかへの併設を狙ってる模様
348:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:15:26.93ID:Wpib9eKQ0.net
焼きそば専門店増えろ
焼きそばが気軽に食える店が無い
焼きそば専門店増えろ
焼きそばが気軽に食える店が無い
360:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:16:10.65ID:tc/fPzPsd.net
>>348
高級焼きそば屋とかやってみれば?
>>348
高級焼きそば屋とかやってみれば?
364:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:16:24.08ID:fpCBwa3C0.net
>>348
お好み焼き屋なら置いてあるやろ
>>348
お好み焼き屋なら置いてあるやろ
416:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:18:44.50ID:iy09cBRaM.net
>>348
両国と麻布十番に行って
>>348
両国と麻布十番に行って
351:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:15:34.47ID:Mfz5ge+F0.net
ここまでマリトッツォなし
認知すらされとらんの?
ここまでマリトッツォなし
認知すらされとらんの?
446:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:20:27.24ID:StUsIBHtH.net
>>351
あんなん既存の店の売れ筋メニューが変わるだけの話やろ
>>351
あんなん既存の店の売れ筋メニューが変わるだけの話やろ
371:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:16:49.75ID:ZWv9Q+wxp.net
>>351
マリトッツォ屋さんなんかあるか?
>>351
マリトッツォ屋さんなんかあるか?
401:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:18:14.36ID:Mfz5ge+F0.net
>>371
テレビで見たよ
ピスタチオが人気だって
>>371
テレビで見たよ
ピスタチオが人気だって
357:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:16:03.14ID:V4jaI/Tk0.net
真似できんもの流行らんかな
なんかあるやろか
真似できんもの流行らんかな
なんかあるやろか
369:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:16:45.91ID:mXsXb2wF0.net
>>357
真似できなかったら大量生産できないやん
>>357
真似できなかったら大量生産できないやん
362:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:16:19.57ID:1VVAr2MJ0.net
マリトッツォはパン屋が置いてただけやしな
塩パンになれなかっただけや
マリトッツォはパン屋が置いてただけやしな
塩パンになれなかっただけや
377:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:17:15.53ID:B+hIOLI2a.net
>>362
塩パンは定番化したな
まぁ旨いしええんやけど
>>362
塩パンは定番化したな
まぁ旨いしええんやけど
366:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:16:33.47ID:l+vC2xEap.net
定着したな
定着したな


376:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:17:12.99ID:y3TANMdC0.net
>>366
これってケンタと味ちゃうの?
>>366
これってケンタと味ちゃうの?
392:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:17:50.40ID:tc/fPzPsd.net
マリトっツォってすげえ書きにくいし言いにくい
流行らそうとしたやつバカ?
マリトっツォってすげえ書きにくいし言いにくい
流行らそうとしたやつバカ?
394:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:17:56.36ID:.net
一時期メロンパンとかも流行らんかったか
一時期メロンパンとかも流行らんかったか
415:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:18:43.98ID:V4jaI/Tk0.net
>>394
まだ専門店あるで
意外にもあんまり商売っ気出してこないからそんなに拡大って感じでもなくてだからこそ生き残ってるのかも
>>394
まだ専門店あるで
意外にもあんまり商売っ気出してこないからそんなに拡大って感じでもなくてだからこそ生き残ってるのかも
412:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:18:38.26ID:4k1TbJ7wd.net
マリトッツォはシュークリームでいい
シュークリームのが最高
マリトッツォはシュークリームでいい
シュークリームのが最高
419:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:18:54.67ID:DyZd7DNm0.net
台湾ならパイナップルケーキがあるやん流行らせろ
台湾ならパイナップルケーキがあるやん流行らせろ
432:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:19:30.08ID:oN7F75qu0.net
焼き芋屋は?
焼き芋屋は?
445:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:20:25.74ID:Wpib9eKQ0.net
>>432
ドンキとかスーパーに置いてあるからありがたみが無い
>>432
ドンキとかスーパーに置いてあるからありがたみが無い
464:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:21:32.65ID:oh5rhn5p0.net
>>432
謎の流行り病で芋ピンチやねん
豊作なら来てたやろな
>>432
謎の流行り病で芋ピンチやねん
豊作なら来てたやろな
504:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:23:21.87ID:yPHhiaQYa.net
>>464
所詮コピーやからやられる時は一瞬やな
じゃがいもも飢饉起こしてたし
>>464
所詮コピーやからやられる時は一瞬やな
じゃがいもも飢饉起こしてたし
443:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:20:17.26ID:r0f2xb/JD.net
広告代理店がかなりプッシュしてたが
広告代理店がかなりプッシュしてたが


477:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:22:09.37ID:KjF6/TEF0.net
>>443
半額でもきつそうやな
何でインスタント麺なんやろ🤔
>>443
半額でもきつそうやな
何でインスタント麺なんやろ🤔
484:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:22:17.50ID:FhwegQZDa.net
>>443
普通に鍋焼きラーメンってうどんのラーメン版が料理としてあるやん
>>443
普通に鍋焼きラーメンってうどんのラーメン版が料理としてあるやん
489:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:22:37.04ID:EcFDk1g30.net
>>443
2枚目魚肉ソーセージ?
>>443
2枚目魚肉ソーセージ?
451:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:20:43.01ID:V2LHbv4z0.net
専門店でそのまま定着したパターンってあるんか?
つけ麺まぜそばとかのラーメン派生はわかるが
専門店でそのまま定着したパターンってあるんか?
つけ麺まぜそばとかのラーメン派生はわかるが
487:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:22:22.21ID:YL69O4S/r.net
>>451
コロちゃんコロッケ
>>451
コロちゃんコロッケ

497:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:23:00.73ID:mTrUcZx3d.net
>>487
なお薄利多売すぎて逝った模様
>>487
なお薄利多売すぎて逝った模様
507:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:23:33.75ID:difyGGbEd.net
>>487
あったなぁ
美味かったのに
>>487
あったなぁ
美味かったのに
526:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:24:28.23ID:YL69O4S/r.net
>>497>>507
薄利多売で大多数が散っていった中で生き残った店舗やから強いで
>>497>>507
薄利多売で大多数が散っていった中で生き残った店舗やから強いで
539:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:25:29.66ID:CQ0rUZ0s0.net
>>526
生き残るどころかもう絶滅寸前やろ
>>526
生き残るどころかもう絶滅寸前やろ
568:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:26:38.06ID:M8Z9AVnl0.net
>>539
店舗は見ないが冷凍食品として生きとる
>>539
店舗は見ないが冷凍食品として生きとる
577:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:27:07.99ID:YL69O4S/r.net
>>539
せやからその絶滅寸前の中生き残ったのがこの店舗や
>>539
せやからその絶滅寸前の中生き残ったのがこの店舗や
462:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:21:24.15ID:/IBYgTX30.net
ポークたまごおにぎりを売ればええんやで
普段から空ものじゃないし量もあるから多少高くても平気というおにぎり専門店の悩みを解決する一品や

ポークたまごおにぎりを売ればええんやで
普段から空ものじゃないし量もあるから多少高くても平気というおにぎり専門店の悩みを解決する一品や
482:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:22:15.66ID:difyGGbEd.net
>>462
沖縄でしか売れねえよ
>>462
沖縄でしか売れねえよ
547:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:25:38.72ID:QN9Suuk50.net
>>462
ファミマで買ったがそんなにうまいものちゃうな
>>462
ファミマで買ったがそんなにうまいものちゃうな
465:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:21:33.04ID:Cp+61ZXNM.net
食パン屋もタピオカもまだ割とあるぞ
食パン屋もタピオカもまだ割とあるぞ
468:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:21:38.53ID:9brtQV1Z0.net
熊本のあさり定食ええな
熊本のあさり定食ええな

481:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:22:15.26ID:B+hIOLI2a.net
>>468
熊本産のあさり使ってるんか?
>>468
熊本産のあさり使ってるんか?
488:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:22:36.51ID:4hqDcbRb0.net
>>468
草
>>468
草
493:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:22:43.97ID:4k1TbJ7wd.net
>>468
くまモン真っ黒やねぇ…
>>468
くまモン真っ黒やねぇ…
498:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:23:01.28ID:Ecg7iFWx0.net
>>468
なおあさり
>>468
なおあさり
500:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:23:03.76ID:8Dmy3pPar.net
>>468
うまそう
>>468
うまそう
503:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:23:20.62ID:1VVAr2MJ0.net
>>468
あっこりゃああああああ
>>468
あっこりゃああああああ
472:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:22:00.86ID:ph9NswPZd.net



473:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:22:03.22ID:pg7VKFY2p.net
煙草やから大々的にメディア露出はせんやろけどシーシャも出店ペースも異常や
5~10年やってる店が1割やとしたらここ1~3年で出来た店が9割
煙草やから大々的にメディア露出はせんやろけどシーシャも出店ペースも異常や
5~10年やってる店が1割やとしたらここ1~3年で出来た店が9割
502:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:23:10.25ID:V4jaI/Tk0.net
>>473
アレなんかタバコ吸ったこと殆ど無いしそれもむせただけのワイでも普通にイケたわ
>>473
アレなんかタバコ吸ったこと殆ど無いしそれもむせただけのワイでも普通にイケたわ
535:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:25:16.61ID:pg7VKFY2p.net
>>502
店員ですら非喫煙者多いで
あれは直接燃やしとるやなくて炭で蒸らした煙吸っとるからiqosみたいな原理やで
更に水のフィルター通しとるから喉へのアタックはかなり軽い
>>502
店員ですら非喫煙者多いで
あれは直接燃やしとるやなくて炭で蒸らした煙吸っとるからiqosみたいな原理やで
更に水のフィルター通しとるから喉へのアタックはかなり軽い
519:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:24:14.57ID:ACJT609q0.net
>>473
まじで最近めちゃくちゃ増えまくってるよな
>>473
まじで最近めちゃくちゃ増えまくってるよな
564:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:26:28.47ID:pg7VKFY2p.net
>>519
内装はあれやけど機材自体初期費用そんなかからんからな
酒出してない店は儲かっとんのか疑問やけど
>>519
内装はあれやけど機材自体初期費用そんなかからんからな
酒出してない店は儲かっとんのか疑問やけど
490:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:22:37.82ID:MpSBaPl30.net
こういう意識低い朝定でいいんだよ
こういう意識低い朝定でいいんだよ

515:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:24:08.44ID:BdNgyPLS0.net
>>490
味噌汁に香の物と複数の鉢とか意識高すぎて草
>>490
味噌汁に香の物と複数の鉢とか意識高すぎて草
499:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:23:02.39ID:vTzxauOzd.net
ホリエモンのパン屋はどうなるんやろか
ホリエモンのパン屋はどうなるんやろか
523:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:24:19.51ID:Ecg7iFWx0.net
富士宮やきそば
気軽に食えます
割と安いです
うまいです
なお店がない模様
富士宮やきそば
気軽に食えます
割と安いです
うまいです
なお店がない模様
557:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:26:17.01ID:StUsIBHtH.net
>>523
高級化させにくいから儲かりにくいんちゃうか?
安くいこと自体が根源的な価値の一つやし
>>523
高級化させにくいから儲かりにくいんちゃうか?
安くいこと自体が根源的な価値の一つやし
530:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:25:05.62ID:NvuvRq3Tp.net
流行してすぐ消えるみたいなのって日本だけ?
海外も似たような感じ?
流行してすぐ消えるみたいなのって日本だけ?
海外も似たような感じ?
540:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:25:30.07ID:V2LHbv4z0.net
>>530
どこも似たようなもんや
>>530
どこも似たようなもんや
541:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:25:30.12ID:FmbZkq4hM.net
特攻丼ブーム来る?
特攻丼ブーム来る?

588:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:27:49.44ID:fpCBwa3C0.net
>>541
冒涜過ぎて草も生えんわ
>>541
冒涜過ぎて草も生えんわ
542:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:25:30.16ID:31SFunVJ0.net
今日今年はキンパの恵方巻流行ってるという記事読んでスーパー行ったらマジで大々的に売られてた
今日今年はキンパの恵方巻流行ってるという記事読んでスーパー行ったらマジで大々的に売られてた
589:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:27:53.28ID:H2Q57aW9d.net
>>542
乗せられとんな~ワイはほも弁ののり弁恵方巻きに釣られてしまったが
>>542
乗せられとんな~ワイはほも弁ののり弁恵方巻きに釣られてしまったが
641:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:30:36.34ID:31SFunVJ0.net
>>589
まあ恵方巻自体つくられたブームだしな
>>589
まあ恵方巻自体つくられたブームだしな
665:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:31:49.18ID:V4jaI/Tk0.net
>>641
まあバレンタインチョコとかよりかはまだちゃんと日本に典拠あるだけマシやと思うわ
あと夕飯考えなくていいってのが結構主婦にウケてるからなんだかんだ継続してるらしい
>>641
まあバレンタインチョコとかよりかはまだちゃんと日本に典拠あるだけマシやと思うわ
あと夕飯考えなくていいってのが結構主婦にウケてるからなんだかんだ継続してるらしい
663:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:31:41.15ID:YL69O4S/r.net
>>641
便乗するロールちゃん
>>641
便乗するロールちゃん

720:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:35:07.52ID:SK2amqF4d.net
>>663
かわよ
>>663
かわよ
545:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:25:37.62ID:M8Z9AVnl0.net
飲むわらび餅屋も時間の問題やろなあ
飲むわらび餅屋も時間の問題やろなあ
551:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:25:50.51ID:yp1v1Uadd.net
こういうのでいいんだよ

こういうのでいいんだよ
571:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:26:39.78ID:m2gmCWiTd.net
>>551
座布団やん
>>551
座布団やん
575:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:26:59.57ID:1VVAr2MJ0.net
>>551
なんやこれ
豆腐に豆腐でだぶってね
>>551
なんやこれ
豆腐に豆腐でだぶってね
595:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:28:06.80ID:SYDzqv0wM.net
>>551
オッサンの晩酌セットやん
>>551
オッサンの晩酌セットやん
559:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:26:20.51ID:DUiMj8YC0.net
つーか意外と色々あるな
つーか意外と色々あるな
570:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:26:38.37ID:YL69O4S/r.net
鳴り物入りでシンガポールからやってきたけど鳴かず飛ばずで死んだ店がこちらや
鳴り物入りでシンガポールからやってきたけど鳴かず飛ばずで死んだ店がこちらや

594:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:28:05.62ID:dlrDQcK50.net
>>570
並ぶと想定されて置かれたであろう出口看板が悲しすぎる
>>570
並ぶと想定されて置かれたであろう出口看板が悲しすぎる
600:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:28:34.36ID:lBOxcQ380.net
ゴムなしセ●クス専門店が存在しない理由
ゴムなしセ●クス専門店が存在しない理由
611:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:29:07.66ID:R3EXJFjHd.net
高級食パン自体は好きだけどな
高くて無駄にカロリー高すぎるからドーナツと同じでそんな食わんって話や
高級食パン自体は好きだけどな
高くて無駄にカロリー高すぎるからドーナツと同じでそんな食わんって話や
630:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:30:07.23ID:Rv1WRMiq0.net
ここでもラーメンハゲの言葉が刺さるなあ
ここでもラーメンハゲの言葉が刺さるなあ
640:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:30:35.32ID:nVfa21bs0.net
共通してるのは全部原価が安いことか
共通してるのは全部原価が安いことか
661:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:31:35.88ID:Rdm/TKK4M.net
>>640
簡単に作れて簡単に店もたためる
>>640
簡単に作れて簡単に店もたためる
646:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:30:56.12ID:6zxZUcsT0.net
マリトッツォって100円パン屋の人気メニューレベルやろ
あんなのが300円400円とか狂ってたわ
マリトッツォって100円パン屋の人気メニューレベルやろ
あんなのが300円400円とか狂ってたわ
657:暢樹:
2022/02/03(木) 14:31:28.18ID:TZNCaO6g0.net
朗報定期
朗報定期
668:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:32:08.20ID:Wpib9eKQ0.net
フレッシュジュース店はすぐ消えるな
コスト安いやろうし回転もいいし何があかんのや美味いし体に良い感あるやん
フレッシュジュース店はすぐ消えるな
コスト安いやろうし回転もいいし何があかんのや美味いし体に良い感あるやん
682:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:33:12.98ID:dlrDQcK50.net
>>668
果物っていうほどコスト安いか?
>>668
果物っていうほどコスト安いか?
697:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:34:14.74ID:/Vc+n6uYM.net
>>668
コストが高えからだよ
客前でミキサーするなら生食用のきれいな果物使わなきゃならんし
普通に売ってるジュースの果物なんてスーパーには並べられないB品やで
>>668
コストが高えからだよ
客前でミキサーするなら生食用のきれいな果物使わなきゃならんし
普通に売ってるジュースの果物なんてスーパーには並べられないB品やで
700:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:34:29.18ID:BdNgyPLS0.net
>>668
秋葉原駅が改装する前、電気街口のとこにあったジュース屋のはうまかったなあ
>>668
秋葉原駅が改装する前、電気街口のとこにあったジュース屋のはうまかったなあ
708:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:34:40.69ID:yXR3R0G90.net
>>668
JR東日本「消えないぞ」
>>668
JR東日本「消えないぞ」
687:暢樹:
2022/02/03(木) 14:33:35.52ID:TZNCaO6g0.net
>>668
価格設定が強気すぎるしぬるい
>>668
価格設定が強気すぎるしぬるい
765:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:37:10.58ID:GEZBRfF9D.net
>>687
これな。800円とか誰が飲むんかって話
>>687
これな。800円とか誰が飲むんかって話
691:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:33:47.45ID:Ecg7iFWx0.net
【悲報】ミスド、閉店ラッシュ
おまえらドーナツなんで食べんのや
【悲報】ミスド、閉店ラッシュ
おまえらドーナツなんで食べんのや
701:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:34:30.55ID:oh5rhn5p0.net
>>691
カロリーお化けやし
>>691
カロリーお化けやし
718:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:35:02.85ID:TWwjqONGM.net
>>691
もう福袋分だけ買う店や…
>>691
もう福袋分だけ買う店や…
721:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:35:10.13ID:/OisGK5s0.net
>>691
たまに食べるとやっぱり美味いけどそんな遺憾な
>>691
たまに食べるとやっぱり美味いけどそんな遺憾な
750:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:36:34.49ID:AKcfr3Hx0.net
>>691
みんな所得減ってるんや
贅沢品(の間食)は値上げしたら削られる
同じ値上げされたポテチの方に行く
>>691
みんな所得減ってるんや
贅沢品(の間食)は値上げしたら削られる
同じ値上げされたポテチの方に行く
713:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:34:56.45ID:NinOwdhed.net
タコスは流行りそうで流行らんなあ
タコスは流行りそうで流行らんなあ
744:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:36:22.66ID:pg7VKFY2p.net
>>713
メキシカンはタコベルがあの様やから無理やで
>>713
メキシカンはタコベルがあの様やから無理やで
761:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:37:02.39ID:Nug/E/oH0.net
>>713
香辛料が高い
日本で出回ってる唐辛子じゃ作れない
>>713
香辛料が高い
日本で出回ってる唐辛子じゃ作れない
776:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:37:44.40ID:BdNgyPLS0.net
>>761
日本の唐辛子で作れるジャパニーズタコス作ればええやん
>>761
日本の唐辛子で作れるジャパニーズタコス作ればええやん
779:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:37:47.75ID:R3EXJFjHd.net
>>761
カレーみたいに香辛料系はハードル高いんやね
>>761
カレーみたいに香辛料系はハードル高いんやね
729:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:35:37.82ID:Vp/BfB5T0.net
タピオカとかまだちゃんとしてるところはやってるけどな
タピオカとかまだちゃんとしてるところはやってるけどな
737:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:35:59.82ID:pgQTyMfur.net
餃子も多分残るやろ
唐揚げといい元々需要があるのは強い
餃子も多分残るやろ
唐揚げといい元々需要があるのは強い
751:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:36:34.97ID:FmbZkq4hM.net
岩下の新生姜、何故か流行らない
岩下の新生姜、何故か流行らない

766:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:37:11.29ID:y3TANMdC0.net
>>751
大人のおもちゃに見えたわ
>>751
大人のおもちゃに見えたわ
771:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:37:27.28ID:H2Q57aW9d.net
>>751
うん…
>>751
うん…
753:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:36:40.70ID:v3SVgg/hM.net
食パンはかなり淘汰されたな
開店費用安くて素人でもやれるからって出しすぎや
食パンはかなり淘汰されたな
開店費用安くて素人でもやれるからって出しすぎや
756:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:36:49.04ID:hdqrJvpS0.net
納豆専門店でクラファンしたら金集まるかな?
一万円のプランで定食食い放題って案なんだけど
納豆専門店でクラファンしたら金集まるかな?
一万円のプランで定食食い放題って案なんだけど
770:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:37:16.41ID:qMV3cYJEr.net
>>756
聞こえてますよ
>>756
聞こえてますよ
764:風吹けば名無し:
2022/02/03(木) 14:37:08.06ID:NeX5p1nX0.net
そりゃそうやろとしか
そりゃそうやろとしか
★おすすめピックアップ
ぶっちゃけ巨乳すぎるのってキモいよな【悲報】ボウリング場、ブチギレ「教え魔おじさんのせいで若い客が逃げてくの!」 やめとけよおまえら・・・
Twitterで#家出少女でツイートしたら40人くらい釣れたんやが
ワイ「もうすぐ付き合って3年やしそろそろ同棲するか?」彼女(26)「は?」
【画像】風俗嬢にもらったお礼のメモの裏見たらクソワロタwwwww
【画像】心が汚れている人にはち●こに見える画像wwwwww
「インド人を右に」を超える誤植、未だ現れず
風俗1度も行ったことない童貞だけど性病かかった
Error回避
1 2025年02月09日 05:34 ID:00MbWvmG0 ▼このコメントに返信
この手の店に全部引っかかってる自称情強の継娘…
2 2025年02月09日 07:37 ID:JG0ICj8S0 ▼このコメントに返信
程々に生き残ったぞ
戦国時代が終わっただけ
3 名無しさん 2025年02月09日 08:46 ID:rn6Jghcq0 ▼このコメントに返信
こういう流行りの店を見ると事務所総出の脅しを思い出す
4 2025年02月09日 09:15 ID:Gu8Nbn4F0 ▼このコメントに返信
そういえばホリエモンのパンなんてのもあったな。
今どうなってるんやろ。
5 名無しさん 2025年02月09日 10:53 ID:8OTSMnBX0 ▼このコメントに返信
小麦の奴隷は、変な堀江カレーパン以外は好きなの置いてえぇらしいから以外と細々と生き残っとるね。居抜きの店舗が殆どだから初期投資安いのもあるのかもしれん。