【閲覧注意】クレヨンしんちゃんのトラウマ過ぎるホラー回
2:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:22:00.58ID:s85IplA20.net
クレしんのホラーはガチ
クレしんのホラーはガチ
5:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:23:03.84ID:E6eKnNhfd.net
全部見れてないけどこれはトラウマなるやろ
心臓ドキッとしたわ
全部見れてないけどこれはトラウマなるやろ
心臓ドキッとしたわ
10:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:23:55.97ID:66JxD9MU0.net
これ小さい時怖すぎてお婆ちゃんに泣きついたわ
これ小さい時怖すぎてお婆ちゃんに泣きついたわ
6:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:23:34.33ID:PpSFjhHqM.net
まず一枚目がなんやねんこれ
まず一枚目がなんやねんこれ
229:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:16:09.35ID:B0sF96FWM.net
>>6
豚の丸焼きでしょ
>>6
豚の丸焼きでしょ
11:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:24:31.09ID:581IIY3/d.net
トイレのヤツ
トイレのヤツ
27:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:27:48.69ID:sCTFdKn3r.net
>>11
あれ夏休み子供アニメ大会みたいな枠で毎年やってたよな
ぬーべーとホラー回で毎年ヒエッとなってたわ
>>11
あれ夏休み子供アニメ大会みたいな枠で毎年やってたよな
ぬーべーとホラー回で毎年ヒエッとなってたわ
13:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:24:52.38ID:GA+8FKY10.net
こんにゃく人間の逆襲みたいなやつか
こんにゃく人間の逆襲みたいなやつか
15:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:25:30.31ID:hhN9515d0.net
一番怖いのは放送事故のやつなんだよなあ
一番怖いのは放送事故のやつなんだよなあ
99:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:43:26.03ID:H+LIINsk0.net
>>15
ひかりtvのやつ?あれただの色調確認画像やろ
>>15
ひかりtvのやつ?あれただの色調確認画像やろ
17:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:25:56.63ID:Lo+FQfQo0.net
ドラえもんの骸骨出るやつとか怖かった
ドラえもんの骸骨出るやつとか怖かった
50:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:32:42.26ID:+KxJbog+0.net
>>17
のぶ代末期のうちわの回なら物凄く記憶に残ってるわ
どっかでみる方法ないかな
>>17
のぶ代末期のうちわの回なら物凄く記憶に残ってるわ
どっかでみる方法ないかな
59:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:35:13.75ID:Lo+FQfQo0.net
>>50
ないんだよねーワイももう一回みたい
>>50
ないんだよねーワイももう一回みたい
112:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:46:08.67ID:ckEZzY+90.net
>>96
こえー
>>96
こえー
166:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:59:41.62ID:+dnoYJ6v0.net
>>96
勇気100倍うちわやな、大山末期ドラはギャグ面白いから金払ってでも見たいね
>>96
勇気100倍うちわやな、大山末期ドラはギャグ面白いから金払ってでも見たいね
192:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:06:23.15ID:+KxJbog+0.net
>>166
末期ドラといえば黒歴史扱いされてるこの回やな
これは何故かソフト化されてるんよなあ
>>166
末期ドラといえば黒歴史扱いされてるこの回やな
これは何故かソフト化されてるんよなあ

195:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:08:43.93ID:+dnoYJ6v0.net
>>192
確かのび太パパの過去話やっけ
>>192
確かのび太パパの過去話やっけ
209:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:13:17.25ID:+KxJbog+0.net
>>195
せやね
ずーっと訳わからんノリで話が進むから逆に一周回って不気味に感じたわ
>>195
せやね
ずーっと訳わからんノリで話が進むから逆に一周回って不気味に感じたわ
197:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:09:25.92ID:ahNJ+N180.net
>>192
末期ドラは今CSテレ朝で連続放送中だからいつかやりそう
>>192
末期ドラは今CSテレ朝で連続放送中だからいつかやりそう
202:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:11:01.85ID:+dnoYJ6v0.net
>>197
題名でドラえもんがどら焼きの風船に乗る奴?あれ放送してるなら見たいな
>>197
題名でドラえもんがどら焼きの風船に乗る奴?あれ放送してるなら見たいな
20:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:26:27.97ID:.net
みさえがケツだけデカくなって野原邸崩壊した奴
面白くもないし普通にホラーだったわ
みさえがケツだけデカくなって野原邸崩壊した奴
面白くもないし普通にホラーだったわ
26:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:27:37.35ID:jTAjMHXH0.net
夢の中で石化して死ぬと思ったら目が覚めるホラー回無かったか?
ガバって目を覚ますと手で砂を握ってたというやつ
夢の中で石化して死ぬと思ったら目が覚めるホラー回無かったか?
ガバって目を覚ますと手で砂を握ってたというやつ
109:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:45:34.33ID:jTAjMHXH0.net
>>26
ググったら「恐怖の幼稚園児だゾ」って回なんやな 解決したわサンガツ
>>26
ググったら「恐怖の幼稚園児だゾ」って回なんやな 解決したわサンガツ
31:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:28:22.87ID:z0r3/fyG0.net
前半は上位に入る面白さなのに後半がガチのクソ映画
前半は上位に入る面白さなのに後半がガチのクソ映画
95:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:42:34.26ID:k/9QwBZ60.net
ホラー演出で期待させといて後半クソ酷い展開っていう落差を味わう映画
ホラー演出で期待させといて後半クソ酷い展開っていう落差を味わう映画
33:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:28:55.89ID:1Juu/BOl0.net
DVDとブルーレイのやつとか殴られうさぎとかもこええわ
春日部7不思議シリーズとかも怖すぎ
DVDとブルーレイのやつとか殴られうさぎとかもこええわ
春日部7不思議シリーズとかも怖すぎ
38:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:30:03.02ID:lNTfWCdm0.net
>>33
殴られうさぎってゴミステーションに捨てたうさぎが帰ってくる話だったか?怖かった思い出だわ
>>33
殴られうさぎってゴミステーションに捨てたうさぎが帰ってくる話だったか?怖かった思い出だわ
39:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:30:11.92ID:uA4rowh+p.net
>>35
何これ?
>>35
何これ?
41:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:30:26.79ID:7pC6Yg3z0.net
>>35
これマジで怖かった
>>35
これマジで怖かった
36:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:29:11.83ID:pE1zFCEn0.net
寄生獣やん
寄生獣やん
37:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:29:47.43ID:66JxD9MU0.net
サボテンて池上彰出てくるよな…
サボテンて池上彰出てくるよな…
40:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:30:13.14ID:bbQyTyDJ0.net
みさえのケツが爆発するシーン
ひろしの靴下で幼稚園のみんなの嗚咽が広がっていくシーン
まつざか先生がショックで自殺するシーン
ワイが見た中で怖いシーン3選や
みさえのケツが爆発するシーン
ひろしの靴下で幼稚園のみんなの嗚咽が広がっていくシーン
まつざか先生がショックで自殺するシーン
ワイが見た中で怖いシーン3選や
42:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:30:33.69ID:4t5FR1xMd.net
>>40
まつざか先生が死んだのいまだに悲しいわ
わざわざ死ななくてええのにな
>>40
まつざか先生が死んだのいまだに悲しいわ
わざわざ死ななくてええのにな
105:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:44:04.97ID:uMiByrd20.net
>>42
死んでるのはお前の記憶だよ
>>42
死んでるのはお前の記憶だよ
52:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:33:01.57ID:K538PcEQ0.net
>>42
え、死んだの?
とくさんじゃなくて?
>>42
え、死んだの?
とくさんじゃなくて?
58:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:34:29.01ID:66JxD9MU0.net
>>52
まつざか先生は未遂で済んでそこからボクシングしてたと思う
>>52
まつざか先生は未遂で済んでそこからボクシングしてたと思う
45:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:31:33.51ID:cTFT5rVY0.net
スターウォーズのパロディ回好きだったわ
スターウォーズのパロディ回好きだったわ
46:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:31:48.71ID:lLUUnDkN0.net
アミーゴはここより幼稚園のシーンの方が怖かったな
窓が赤くなるやつ
アミーゴはここより幼稚園のシーンの方が怖かったな
窓が赤くなるやつ
48:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:32:03.62ID:eeal/+Ood.net
一番エッチなクレしん映画どれや?
見るわ
一番エッチなクレしん映画どれや?
見るわ
54:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:33:15.85ID:lLUUnDkN0.net
>>48
ヒロインかわいいし暗黒タマタマや
>>48
ヒロインかわいいし暗黒タマタマや
56:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:34:06.77ID:xv75OC/S0.net
>>48
ハイグレ
>>48
ハイグレ
64:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:35:53.48ID:pQRlk/SB0.net
>>48
爆発!温泉わくわく大決戦
>>48
爆発!温泉わくわく大決戦
53:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:33:14.75ID:GHMUIF2iF.net
>>48
ブリブリ王国や
>>48
ブリブリ王国や
57:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:34:12.81ID:K538PcEQ0.net
>>53
ワイ、ルルがボコられるシーンで興奮する
>>53
ワイ、ルルがボコられるシーンで興奮する
70:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:36:41.06ID:Lo+FQfQo0.net
正直ハイグレの平行世界に行くまでの雰囲気ってかなりこわいというか気持ち悪いよな
正直ハイグレの平行世界に行くまでの雰囲気ってかなりこわいというか気持ち悪いよな
74:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:37:17.77ID:66JxD9MU0.net
>>70
あの夏の雰囲気めちゃくちゃ好きなんやが
>>70
あの夏の雰囲気めちゃくちゃ好きなんやが
76:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:37:48.32ID:Lo+FQfQo0.net
>>74
白昼夢みたいな感じが嫌い
>>74
白昼夢みたいな感じが嫌い
55:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:34:00.34ID:4OAVnFCv0.net
ほんとに怖くて草
ほんとに怖くて草
61:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:35:35.45ID:fUm775xV0.net
ここほんま嫌い
ガキワイのトラウマのひとつや
ここほんま嫌い
ガキワイのトラウマのひとつや
62:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:35:45.28ID:t712vfj20.net
これよりカスカベボーイズの前半が怖かったわ
これよりカスカベボーイズの前半が怖かったわ
65:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:36:03.77ID:+SurkrTU0.net
怖くて見れん
うさぎのぬいぐるみのやつクッソ怖かった記憶あるわ
怖くて見れん
うさぎのぬいぐるみのやつクッソ怖かった記憶あるわ
72:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:36:50.29ID:CfLU9xf50.net
クレヨンしんちゃんのホラー回って他の子供向け作品と比べて異色すぎるよな
なんなら深夜アニメより怖い時もザラにあるし
クレヨンしんちゃんのホラー回って他の子供向け作品と比べて異色すぎるよな
なんなら深夜アニメより怖い時もザラにあるし
73:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:36:56.92ID:h4oozzmb0.net
しんこちゃんとかいうとくに落ちもなくいつの間にか終わった不定期エピソード
あれなんやったんや
しんこちゃんとかいうとくに落ちもなくいつの間にか終わった不定期エピソード
あれなんやったんや
75:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:37:36.83ID:V6OfWuJLM.net
この映画まじでカオスだよな
作ったやつの頭どうなっとるねん
この映画まじでカオスだよな
作ったやつの頭どうなっとるねん
77:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:37:53.02ID:dbu74+ab0.net
たまに絵がクセ強すぎる時はきついわ
たまに絵がクセ強すぎる時はきついわ
78:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:38:04.90ID:xv75OC/S0.net
並行世界自体は好きやな
本物のヒーローがいる世界とか夢があるやん
並行世界自体は好きやな
本物のヒーローがいる世界とか夢があるやん
80:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:38:22.57ID:yUSpRkxQ0.net
子供の頃よくこんな想像してたな
自分の見てないとこで家族や友達は鬼になってるんじゃないかって
子供の頃よくこんな想像してたな
自分の見てないとこで家族や友達は鬼になってるんじゃないかって
82:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:39:27.90ID:xv75OC/S0.net
ホラーとギャグのバランスがええのはヘンダーランドやと思う
ホラーとギャグのバランスがええのはヘンダーランドやと思う
83:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:39:35.49ID:gPGEhYl20.net
全然関係ないんやけど漫画とかアニメで人間が雷とか電気食らった時に骨が透けるみたいな表現の起源ってどの作品なんや
全然関係ないんやけど漫画とかアニメで人間が雷とか電気食らった時に骨が透けるみたいな表現の起源ってどの作品なんや
94:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:41:52.39ID:eFEeIM7Wd.net
>>83
浅草しずおの「オレの電車物語」ちゃうか
本格的ギャグ漫画のパイオニア
>>83
浅草しずおの「オレの電車物語」ちゃうか
本格的ギャグ漫画のパイオニア
104:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:43:56.59ID:gPGEhYl20.net
>>94
マジか
サンガツ長年の疑問が解けた
>>94
マジか
サンガツ長年の疑問が解けた
84:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:40:16.40ID:h4qFSid20.net
ヘンダーで風呂のロボットは怖いやろ
みさえの陰毛について指摘してるのは笑うけど
ヘンダーで風呂のロボットは怖いやろ
みさえの陰毛について指摘してるのは笑うけど
85:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:40:27.06ID:LYVVFSHQ0.net
フランス人形のやつと幼稚園の教室が一つ増えてる話はマジで怖かったわ
不気味系な怖さや
フランス人形のやつと幼稚園の教室が一つ増えてる話はマジで怖かったわ
不気味系な怖さや
90:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:40:51.87ID:nRxfAwmT0.net
「恐怖の幼稚園だゾ」がおじさん世代には印象に残ってるわ
都市伝説になりそうな話をガンガンやってた
「恐怖の幼稚園だゾ」がおじさん世代には印象に残ってるわ
都市伝説になりそうな話をガンガンやってた
93:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:41:42.83ID:EAlxHh61d.net
ヘンダーとかオトナも序盤怖いけどギャグがいいからガキでもちゃんと見れるよう出来とるな
ヘンダーとかオトナも序盤怖いけどギャグがいいからガキでもちゃんと見れるよう出来とるな
87:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:40:29.73ID:a4QV6Ct20.net
ドラえもんで石化させにくる奴怖すぎやろ
ドラえもんで石化させにくる奴怖すぎやろ
98:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:43:22.81ID:N0+0WztP0.net
しんこちゃんとか不気味で良かった
しんこちゃんとか不気味で良かった
103:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:43:48.26ID:Iars2fsh0.net
フランス人形と幼稚園のやつはトラウマや
特に幼稚園のやつは作画もなんか不気味やった
フランス人形と幼稚園のやつはトラウマや
特に幼稚園のやつは作画もなんか不気味やった
116:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:47:02.12ID:mweEHx7s0.net
>>103
クレヨンホラー劇場はガチりすぎや
幼稚園のクライマックスはワイもビビった
>>103
クレヨンホラー劇場はガチりすぎや
幼稚園のクライマックスはワイもビビった
107:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:45:15.91ID:cMdVApCD0.net
しんのすけたち5人が暗くなった幼稚園?かどっかをひたすら迷ったり階段昇り降りする話っていつの何?
しんのすけたち5人が暗くなった幼稚園?かどっかをひたすら迷ったり階段昇り降りする話っていつの何?
108:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:45:27.37ID:x3J/BrXmM.net
ネネちゃんのうさぎの回は怖い
ネネちゃんのうさぎの回は怖い
113:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:46:16.81ID:FE8//eJB0.net
夏になるとホラーやりだそうとしてたよな
ちびまる子ちゃんもサザエさんも
夏になるとホラーやりだそうとしてたよな
ちびまる子ちゃんもサザエさんも
114:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:46:24.50ID:GPcCkrPs0.net
映画とかじゃなくて普通の回の話で作った雪だるまを冷凍庫に保管する話すげえホラーだった記憶あるわ
映画とかじゃなくて普通の回の話で作った雪だるまを冷凍庫に保管する話すげえホラーだった記憶あるわ
115:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:46:31.55ID:dePJEOMaa.net
アミーゴはホラーやし設定も話も展開もクレしんなの考慮しても度が過ぎた意味不明さやからほんまワケ分からんかったわ
アミーゴはホラーやし設定も話も展開もクレしんなの考慮しても度が過ぎた意味不明さやからほんまワケ分からんかったわ
117:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:47:20.27ID:nbkUxIpJ0.net
ダメダメのOPに一瞬出てくるシーンで
しんのすけがなにかの器具をひろしの股間に当ててひろしが悶絶する回はめっちゃおもろかった記憶おるけどサブタイトルわからんから見れないの辛い
誰かわかるやつおる?
ダメダメのOPに一瞬出てくるシーンで
しんのすけがなにかの器具をひろしの股間に当ててひろしが悶絶する回はめっちゃおもろかった記憶おるけどサブタイトルわからんから見れないの辛い
誰かわかるやつおる?
123:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:48:17.97ID:mweEHx7s0.net
>>117
あの画面おもろいぞって塾の友達が教えてくれたなぁ懐かしい
>>117
あの画面おもろいぞって塾の友達が教えてくれたなぁ懐かしい
121:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:48:16.61ID:uMiByrd20.net
>>117
電動マッサージ機で遊ぶゾ(直球)
>>117
電動マッサージ機で遊ぶゾ(直球)
126:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:48:44.86ID:nbkUxIpJ0.net
>>121
マ?
サンガツ
>>121
マ?
サンガツ
118:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:48:06.25ID:14scgSIer.net
こういう日常に異物が入り込んだ描写好き
こういう日常に異物が入り込んだ描写好き
119:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:48:06.59ID:pGJbyzJd0.net
北埼玉ブルースが頭から離れなくて寝れないワイにはタイムリーなスレだゾ
北埼玉ブルースが頭から離れなくて寝れないワイにはタイムリーなスレだゾ
132:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:49:33.20ID:mweEHx7s0.net
>>119
何度も聴いてて1番はカッコつけて歌ってて3番はお酒入ってるみたいになっとるのに気づいて芸細かいなと感心したわあの曲
>>119
何度も聴いてて1番はカッコつけて歌ってて3番はお酒入ってるみたいになっとるのに気づいて芸細かいなと感心したわあの曲
124:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:48:29.48ID:T+0ytNXDd.net
しんのすけ「ワイなんかいらないんや!!」
裸でクーラーかけまくって風邪ひこうとするやつ
おぼえとるやつおらんか?
しんのすけ「ワイなんかいらないんや!!」
裸でクーラーかけまくって風邪ひこうとするやつ
おぼえとるやつおらんか?
127:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:48:54.30ID:G9LJFoyRd.net
ホラー全般だけど最近のは作画が綺麗過ぎて怖さよりグロさの方が強くてつまらん
2000年代初頭のアニメは作画も音声も粗くて不気味だった
ホラー全般だけど最近のは作画が綺麗過ぎて怖さよりグロさの方が強くてつまらん
2000年代初頭のアニメは作画も音声も粗くて不気味だった
128:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:48:55.24ID:/HeIohfx0.net
風間くんちのマンションが舞台のホラーなかったっけ
風間くんちのマンションが舞台のホラーなかったっけ
131:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:49:32.04ID:TWYlQT3uH.net
>>128
恐怖のエレベーター?
>>128
恐怖のエレベーター?
133:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:50:14.98ID:Xq3h9Mpo0.net
ここまで座敷わらしと鏡なし
ここまで座敷わらしと鏡なし
134:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:50:41.94ID:TWYlQT3uH.net
>>133
わいがおる
>>133
わいがおる
135:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:50:53.67ID:CPBj7dQda.net
何故かありの歌のEDめっちゃ覚えてるわ
何故かありの歌のEDめっちゃ覚えてるわ
136:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:51:03.50ID:g2/wksHc0.net
昔こういう唐突なノリ回ちらほらあったよな
昔こういう唐突なノリ回ちらほらあったよな
138:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:51:15.28ID:9fe4w2rf0.net
踊れアミーゴとかいう前半:神、後半:ゴミ映画
なお焼肉ロードも同じ模様
踊れアミーゴとかいう前半:神、後半:ゴミ映画
なお焼肉ロードも同じ模様
143:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:52:13.24ID:heEBoXPT0.net
>>141
エッッッッッッッッッッッッ
>>141
エッッッッッッッッッッッッ
146:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:53:15.96ID:TWYlQT3uH.net
>>141
もえぴースティック定期
>>141
もえぴースティック定期
142:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:52:11.05ID:N69r5azE0.net
アミーゴはホラーコンセプトにするにしても
何故子供向けギャグ作品であそこまで本気出したのか
そして何故そこまでしたのにカタルシスも面白みもない茶番で投げ捨てたのか全く意味分からん
制作陣の情緒が一番怖いわ
アミーゴはホラーコンセプトにするにしても
何故子供向けギャグ作品であそこまで本気出したのか
そして何故そこまでしたのにカタルシスも面白みもない茶番で投げ捨てたのか全く意味分からん
制作陣の情緒が一番怖いわ
144:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:52:52.47ID:Ou1qdme50.net
クレしんもやけどドラえもんも昔はホラー要素当たり前にあったよな
逆にそれがドキドキして面白かった
クレしんもやけどドラえもんも昔はホラー要素当たり前にあったよな
逆にそれがドキドキして面白かった
145:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:53:08.11ID:f+89J7NA0.net
ひろしが人形持って帰ってくる話二つあって一つは最後まで怖かった
ひろしが人形持って帰ってくる話二つあって一つは最後まで怖かった
163:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:59:16.32ID:xv75OC/S0.net
>>145
もう一つはギャクオチやったな
人形が撃退されるやつ
>>145
もう一つはギャクオチやったな
人形が撃退されるやつ
171:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:00:14.74ID:mweEHx7s0.net
>>163
あっちは原作ベースや
>>163
あっちは原作ベースや
156:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:57:40.65ID:CJ/oCCyN0.net
>>155
ワイのトラウマといえばこれやな
>>155
ワイのトラウマといえばこれやな
165:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:59:28.22ID:nbkUxIpJ0.net
>>155
髪の毛切るシーンとかカラクリとかなんかNARUTOっぽいよな
最近思った
>>155
髪の毛切るシーンとかカラクリとかなんかNARUTOっぽいよな
最近思った
196:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:09:08.24ID:e2zZvVK20.net
>>155
これきもすぎだろ
>>155
これきもすぎだろ
150:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:54:40.51ID:dUDOp09F0.net
洋服棚開けると氷の世界?みたいになってる時間が止まった世界があってそこの時を動かす話みたいなの昔あったよな
洋服棚開けると氷の世界?みたいになってる時間が止まった世界があってそこの時を動かす話みたいなの昔あったよな
176:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:01:36.97ID:dUDOp09F0.net
>>150
これ調べたら冬の国の冒険だゾやったわ
初期の頃の話やで誰も知らなそう
>>150
これ調べたら冬の国の冒険だゾやったわ
初期の頃の話やで誰も知らなそう
151:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:54:46.19ID:xSkfyjpX0.net
遊星からの物体Xとボディスナッチャーズを合わせた感じのホラーよな
遊星からの物体Xとボディスナッチャーズを合わせた感じのホラーよな
153:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:55:33.79ID:Ou1qdme50.net
レギュラー放送で人形の話あったよな
くそ怖かったわ
https://www.youtube.com/watch?v=y6b8TQdimMc
レギュラー放送で人形の話あったよな
くそ怖かったわ
https://www.youtube.com/watch?v=y6b8TQdimMc

154:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:57:07.49ID:pGJbyzJd0.net
みさえが捨てた人形だかが必ず戻ってくるってのあったわ
みさえが捨てた人形だかが必ず戻ってくるってのあったわ
157:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:57:42.19ID:kEYovg7E0.net
スマホアプリの奴が怖かった記憶がある
スマホアプリの奴が怖かった記憶がある
161:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:58:32.89ID:sCEyxhDUp.net
ねねちゃんのうさぎが歩き出すやつが怖かった
ねねちゃんのうさぎが歩き出すやつが怖かった
164:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:59:16.71ID:cEG/FB9h0.net
一昨年くらいにCSでホラー回だけ全部やってたやつは良かったな
永久保存版や
一昨年くらいにCSでホラー回だけ全部やってたやつは良かったな
永久保存版や
168:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:59:49.87ID:/HeIohfx0.net
ホラー回ってめちゃくちゃあるんやな
みんな上げてる回バラバラで草
ホラー回ってめちゃくちゃあるんやな
みんな上げてる回バラバラで草
169:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:59:59.16ID:cF5XkqIq0.net
やっぱ「恐怖の幼稚園だゾ」が最高傑作やと思う
「知らない誰かがいるゾ」もすき
https://www.youtube.com/watch?v=VvwszsCUC_Y
やっぱ「恐怖の幼稚園だゾ」が最高傑作やと思う
「知らない誰かがいるゾ」もすき
https://www.youtube.com/watch?v=VvwszsCUC_Y

179:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:02:43.17ID:xSkfyjpX0.net
>>169
前者はトイレで終わるやつで合っとるか?
>>169
前者はトイレで終わるやつで合っとるか?
182:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:04:03.13ID:cF5XkqIq0.net
>>179
トイレのとこで目が醒めて夢オチで終わるやつや
>>179
トイレのとこで目が醒めて夢オチで終わるやつや
185:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:04:38.59ID:xSkfyjpX0.net
>>182
夢オチやったか
多分怖すぎてワイの記憶一部飛んどる
>>182
夢オチやったか
多分怖すぎてワイの記憶一部飛んどる
186:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:05:29.70ID:CJ/oCCyN0.net
>>182
そうなんかYou Tubeで見たから知らんかった
>>182
そうなんかYou Tubeで見たから知らんかった
189:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:05:54.33ID:TVtDUA1t0.net
>>182
夢オチかと思ったら手の中に髪の毛だかか握られてたやつやっけ
>>182
夢オチかと思ったら手の中に髪の毛だかか握られてたやつやっけ
200:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:10:09.86ID:mweEHx7s0.net
>>189
夢の世界の断片持って帰るのはクレしんでは時々あるパターンやな
>>189
夢の世界の断片持って帰るのはクレしんでは時々あるパターンやな
233:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:16:57.33ID:cF5XkqIq0.net
>>189
せやで
実際は石の欠片や
んで訝しげに思いつつも幼稚園に行こうとしたら幼稚園バス乗るときのやり取りが本編冒頭と全く同じで風間君が半狂乱になるとこで終わりや
ワイもちょっと忘れてた
>>189
せやで
実際は石の欠片や
んで訝しげに思いつつも幼稚園に行こうとしたら幼稚園バス乗るときのやり取りが本編冒頭と全く同じで風間君が半狂乱になるとこで終わりや
ワイもちょっと忘れてた
173:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:01:09.73ID:CPBj7dQda.net
ユメミーワールドとかホラー展開にする素材はあったのにほんわかなストーリーにされてしまった
ユメミーワールドとかホラー展開にする素材はあったのにほんわかなストーリーにされてしまった
174:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:01:19.35ID:jmgFn3IG0.net
ねねちゃんママが殴ってるウサギが夜テレビの砂嵐見てるのなかった?
ねねちゃんママが殴ってるウサギが夜テレビの砂嵐見てるのなかった?
181:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:03:20.27ID:xv75OC/S0.net
>>174
あった
あのウサギたまに出てくるよな
ネネちゃんママの身体を乗っ取った描写があったけど今普通に出てるネネちゃんママも中身はウサギなんかな
>>174
あった
あのウサギたまに出てくるよな
ネネちゃんママの身体を乗っ取った描写があったけど今普通に出てるネネちゃんママも中身はウサギなんかな
180:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:03:03.58ID:7e40WNF20.net
やっぱス・ノーマン・パーやろ
日常侵食してくるのはトラウマなるわ
やっぱス・ノーマン・パーやろ
日常侵食してくるのはトラウマなるわ

187:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:05:34.92ID:kD8vZrfZ0.net
携帯の話でオチが怖かったやつ無かった?
携帯の話でオチが怖かったやつ無かった?
193:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:06:48.02ID:TVtDUA1t0.net
>>187
これか?
>>187
これか?

190:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:06:04.36ID:cEG/FB9h0.net
ホラー回だけで20くらいあるよな
ホラー回だけで20くらいあるよな
191:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:06:07.64ID:oFHZiuxw0.net
子供の頃この映画のこれめっちゃトラウマになったわ
子供の頃この映画のこれめっちゃトラウマになったわ

204:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:11:27.90ID:p5w0ZwEb0.net
>>191
ブリキのラビリンス?
門番が喋るシーンこわかった
>>191
ブリキのラビリンス?
門番が喋るシーンこわかった
194:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:08:11.67ID:L/GVZnie0.net
この映画は子供の頃見て暫くトラウマになったわ
周りの人間も映画みたいなことになってないか怖くなった
この映画は子供の頃見て暫くトラウマになったわ
周りの人間も映画みたいなことになってないか怖くなった
206:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:11:46.28ID:JX8fcGnm0.net
シロが病気で捨てられてる猫を看病する話の、猫の描き方怖なかった?
シロが病気で捨てられてる猫を看病する話の、猫の描き方怖なかった?
207:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:11:53.88ID:JXtQ3RF/0.net
ターミネーチャンとヘンダーランドと呪いの人形
あと家に子どもの幽霊出てくるやつやな
ターミネーチャンとヘンダーランドと呪いの人形
あと家に子どもの幽霊出てくるやつやな
218:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:14:40.22ID:Mdib+Rub0.net
>>207
ヘンダーは両親等が人形になってたのが怖いな
>>207
ヘンダーは両親等が人形になってたのが怖いな
210:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:13:21.85ID:SSe526Of0.net
ハイグレ魔王はひぐらしのような夏のジメジメとした怖さがあったような記憶
ハイグレ魔王はひぐらしのような夏のジメジメとした怖さがあったような記憶
212:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:13:26.06ID:8tBI3MsY0.net
大山ドラの風船手紙コントローラーのオチが異質で怖かったのは覚えてる
大山ドラの風船手紙コントローラーのオチが異質で怖かったのは覚えてる
214:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:13:57.83ID:hCVlcXCap.net
結局なんでサンバ踊ってたのか分からないし
蒟蒻とクローンとか1ミリもかかってないギャグを通そうとしたのか意味不明な映画
結局なんでサンバ踊ってたのか分からないし
蒟蒻とクローンとか1ミリもかかってないギャグを通そうとしたのか意味不明な映画
223:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:15:25.58ID:nbkUxIpJ0.net
>>219
ビューティフルドリーマーみたいやな
>>219
ビューティフルドリーマーみたいやな
237:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:17:38.67ID:+YzPWbUi0.net
>>219
そういや劇場版の1作目見たことなかったわ
>>219
そういや劇場版の1作目見たことなかったわ
225:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:15:41.93ID:TFilC0WCM.net
ドラえもんもクレしんも2代目やが流石にもう違和感ないわ
大山ガー矢島ガーひろしガー言うてるのはいい加減老害
ドラえもんもクレしんも2代目やが流石にもう違和感ないわ
大山ガー矢島ガーひろしガー言うてるのはいい加減老害
230:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:16:27.22ID:TWAf5px10.net
学校の怪談のアニメもゴールデンでヤバいの多かったな
学校の怪談のアニメもゴールデンでヤバいの多かったな
235:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:17:05.03ID:94MOPuB+r.net
>>230
全然内容覚えてないけどめっちゃ怖かった覚えがある
>>230
全然内容覚えてないけどめっちゃ怖かった覚えがある
244:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:19:24.21ID:hCVlcXCap.net
>>230
お蔵入りになった口裂け女の回見たかったわ
>>230
お蔵入りになった口裂け女の回見たかったわ
232:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:16:56.73ID:B0sF96FWM.net
>>230
それは下着的な意味で?
>>230
それは下着的な意味で?
245:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:19:37.31ID:TWAf5px10.net
>>232
それもやが雪女とか闇目はトラウマもんや
ググるだけでもこの時間怖いし
>>232
それもやが雪女とか闇目はトラウマもんや
ググるだけでもこの時間怖いし
250:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:20:35.37ID:/HeIohfx0.net
アニメ学校の怪談は最初の5分がめっちゃ怖いからそこを乗りきったら最後まで見れる
アニメ学校の怪談は最初の5分がめっちゃ怖いからそこを乗りきったら最後まで見れる
243:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:19:08.89ID:IrETrynoa.net
ドラえもんの西遊記の映画の最初の方めっちゃ怖いシーンあって泣いたことあったわ
ドラえもんの西遊記の映画の最初の方めっちゃ怖いシーンあって泣いたことあったわ
252:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:20:50.43ID:xSkfyjpX0.net
>>243
あれもいつの間にか日常が乗っ取られる話やな
あのタイプのホラー好きなんよなあ
>>243
あれもいつの間にか日常が乗っ取られる話やな
あのタイプのホラー好きなんよなあ
246:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 04:19:41.47ID:CRIt21l30.net
クレしんは雲黒斎のカラクリで動いてる女とヘンダーランドの両親すげ替えが怖過ぎたわ
テレビのやと風間君がエレベーターで自分の家のある階層にたどり着けないやつ
クレしんは雲黒斎のカラクリで動いてる女とヘンダーランドの両親すげ替えが怖過ぎたわ
テレビのやと風間君がエレベーターで自分の家のある階層にたどり着けないやつ
152:風吹けば名無し
:2022/02/01(火) 03:55:07.85ID:RDg6Fbqh0.net
純粋なホラーもアレやけどヤキニクロードみたいに見知った人たちがみんな敵になる描写とかも違う方向性できつい
純粋なホラーもアレやけどヤキニクロードみたいに見知った人たちがみんな敵になる描写とかも違う方向性できつい
★おすすめピックアップ
【悲報】爆乳女子アナさん、とんでもない服を着る【朗報】日本の特撮さん、CGの進化を見せつける
女さん「若い頃のマッマかわいい😍…せや、tiktokで晒したろ!」←これ
【悲報】地下アイドルさん、ヌード作品の出演がバレて脱退
女性をハンマー男から救ったイケメン会社員二人組がこちら!やっぱイケメンが正義なんだわw
【悲報】大原優乃ちゃん、エロすぎる動画を上げてしまう
100人斬りした男だけど、やばかった女について語る
【画像】大流行ウーマナイザー、エッチすぎる
Error回避
オススメ記事
こんな記事はいかかですか
コメント