【画像】600年前の海を支配していたモンスターヤバすぎ

1:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:49:14.60ID:LwIGdbTq0
ダンクルオステウス
ダンクルオステウス

2:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:49:45.35ID:LwIGdbTq0
12メートルある模様
12メートルある模様
3:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:49:50.36ID:SRNAWLIT0
600年前!?
600年前!?
4:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:50:11.82ID:ofjRQrj8M
わざと間違ったこと言ってスレ伸ばそうとするスタイル
わざと間違ったこと言ってスレ伸ばそうとするスタイル
7:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:51:03.56ID:JBlgZNJt0
マッチョなのになんで絶滅したんや
マッチョなのになんで絶滅したんや
6:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:50:18.85ID:LwIGdbTq0
噛む力は現代のワニの10倍の20トン
噛む力は現代のワニの10倍の20トン

37:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:54:40.63ID:6J7MWnhG0
>>6
なんかエッチだ
>>6
なんかエッチだ
192:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:17:50.28ID:zq0fD5oo0
>>6
お姉さんめっちゃ嬉しそう
>>6
お姉さんめっちゃ嬉しそう
232:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:25:05.83ID:kN7w0nbp0
>>6
なにワロてるねん
>>6
なにワロてるねん
262:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:30:13.74ID:YFPMS2YU0
>>6
この画像になんの意味があるのかまるでわからん
>>6
この画像になんの意味があるのかまるでわからん
267:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:30:52.27ID:2aSXGtW90
>>6
なんかエロい
>>6
なんかエロい
10:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:51:22.59ID:mU/iGF7pa
こいつが絶滅したから大航海時代が始まったんやな
こいつが絶滅したから大航海時代が始まったんやな
8:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:51:03.77ID:LwIGdbTq0
地球上の生物の中で1番邪悪な顔しとる
地球上の生物の中で1番邪悪な顔しとる

26:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:53:43.15ID:7KPgxski0
>>8
目が悪者の目やな
>>8
目が悪者の目やな
139:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:07:22.49ID:0Na1hRsGd
>>8
ギアス持ってそう
>>8
ギアス持ってそう
171:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:13:09.39ID:dWc185eea
>>8
目がしいたけ定期
>>8
目がしいたけ定期
133:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:07:10.48ID:XCX1reqjd
>>8
言うほどか?
メンタリストDAIGOの方がよっぽど邪悪な顔しとる
>>8
言うほどか?
メンタリストDAIGOの方がよっぽど邪悪な顔しとる
188:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:17:14.40ID:E0jtn4460
>>133
草
>>133
草
16:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:52:19.30ID:uwhBcYLu0
600年前って最近で草
600年前って最近で草
12:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:51:52.68ID:LwIGdbTq0
サメとかいう歯しか残らない雑魚と違って頭の骨格丸々残ってるからな
かなり強靭な肉体を持っていたことが予想される
サメとかいう歯しか残らない雑魚と違って頭の骨格丸々残ってるからな
かなり強靭な肉体を持っていたことが予想される

28:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:53:57.20ID:CfvM3opg0
>>12
かっけえ
なんで絶滅したんや
>>12
かっけえ
なんで絶滅したんや
85:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:00:19.61ID:BK7gEj6G0
>>12
滅絶した方が雑魚やで
>>12
滅絶した方が雑魚やで
100:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:02:18.54ID:WEaEbKx60
>>12
絶滅した時点でサメ以下やん
>>12
絶滅した時点でサメ以下やん
20:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:53:06.56ID:agJ3+w8w0
こういうかっこいいやつほど実際は死肉を漁ってただけとかいうパターンやろ
こういうかっこいいやつほど実際は死肉を漁ってただけとかいうパターンやろ
252:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:28:05.78ID:FHufDT5o0
>>20
Tレックスか
>>20
Tレックスか
21:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:53:08.91ID:8mUu7r4V0
室町時代にこんな化け物おったら草
室町時代にこんな化け物おったら草
35:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:54:39.00ID:kFWZi5No0
絶滅した時点で雑魚や
絶滅した時点で雑魚や
22:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:53:15.88ID:u8GIPAZw0
シューティングゲームやん
シューティングゲームやん
23:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:53:29.66ID:cCtOrEeS0
でも絶滅したなら雑魚やん
でも絶滅したなら雑魚やん
25:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:53:41.80ID:NbQfoZup0
何で絶滅したん
何で絶滅したん
32:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:54:24.57ID:LwIGdbTq0
>>25
目の前にいる生物は全て捕食対象や
共食いもするから滅びた
>>25
目の前にいる生物は全て捕食対象や
共食いもするから滅びた

27:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:53:55.28ID:Caq9wdHo0
割と最近で草
割と最近で草
29:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:54:03.52ID:eLZJ+Ouj0
600年の密度濃すぎやろ
600年の密度濃すぎやろ
38:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:54:43.32ID:SDdbr8pj0
大航海時代前ってガチでワンピースみたいな世界だったのか
大航海時代前ってガチでワンピースみたいな世界だったのか
30:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:54:14.43ID:8mUu7r4V0
こいつって明らかに身体重くて遅そうよな
顔面全部甲冑やろ
こいつって明らかに身体重くて遅そうよな
顔面全部甲冑やろ
34:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:54:32.30ID:Q3ijyT8M0
6億年な
6億年な
42:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:55:20.12ID:Lam47kvR0
絶滅したから大航海時代が始まったらしい
絶滅したから大航海時代が始まったらしい
44:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:55:21.82ID:EL2K8ljP0
骨格がそのまま露出しとるわけ無いやろもっと脂肪たっぷりやて
骨格がそのまま露出しとるわけ無いやろもっと脂肪たっぷりやて
46:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:55:28.12ID:q051Gzxfa
5000年前定期
5000年前定期
48:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:55:51.02ID:DmlCOqc/d
昨日ディスカバリーチャンネルでメガロドン生存してるってゆうてたな
昨日ディスカバリーチャンネルでメガロドン生存してるってゆうてたな
279:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:32:46.08ID:xea6E4aH0
>>48
近年でも目撃談があるからな
>>48
近年でも目撃談があるからな
49:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:56:07.01ID:gdU0/byl0
マジ海の中で遭ったらチビるわ
マジ海の中で遭ったらチビるわ
51:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:56:11.24ID:7h3PQnEi0
ロマサガ1に出てくる魚系モンスターやん
ロマサガ1に出てくる魚系モンスターやん
72:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:58:52.28ID:LwIGdbTq0
サメを丸呑みしていたとされているらしい
サメを丸呑みしていたとされているらしい

84:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:00:17.85ID:y5DmdaV70
>>72
デカすぎて草
>>72
デカすぎて草
54:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:56:27.54ID:mZqDdiQNd
ARKでおるけど普通襲ってこんけどな
ARKでおるけど普通襲ってこんけどな
87:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:00:46.97ID:LwIGdbTq0
>>77
ダンクルオリンポスはゴリゴリの肉食やぞ
>>77
ダンクルオリンポスはゴリゴリの肉食やぞ
78:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:59:26.27ID:MqSAB6Qc0
つい最近で草
つい最近で草
81:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:59:43.34ID:KkZYIFBn0
600年ぽっちで進化できる魚やばすぎるやろ
600年ぽっちで進化できる魚やばすぎるやろ
126:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:06:11.62ID:0fZ48uDyd
最近すぎて草
最近すぎて草
62:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:57:21.95ID:/jplwKiVa
サメとの生存競争に負けた雑魚やん
サメとの生存競争に負けた雑魚やん
67:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 11:58:04.70ID:fi5nRZvQ0
メガロドンやろ支配してたのは
メガロドンやろ支配してたのは
155:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:10:26.47ID:m+topGtr0
やっぱり昔から魚類最強はクジラなんやろうか
やっぱり昔から魚類最強はクジラなんやろうか
82:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:00:02.48ID:mm7rbxvu0
推測です。って冒頭に言うべきだよね
推測です。って冒頭に言うべきだよね
90:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:01:14.21ID:saM2KzBV0
滅んでて草
滅んでて草
105:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:02:42.66ID:mU/iGF7pa
>>94
チ●ポ
>>94
チ●ポ
97:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:02:12.58ID:3g+FqC2M0
生存競争に負けた雑魚
生存競争に負けた雑魚
106:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:03:02.59ID:Hu/IChLO0
大昔に滅んだと思ってたわ結構最近まで生きてたんやね
大昔に滅んだと思ってたわ結構最近まで生きてたんやね
117:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:04:42.28ID:1JWdDWf10
海の生き物は怖いね
海の生き物は怖いね
161:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:11:12.70ID:Xh0enoba0
こういうのが絶滅するのってしょうもない理由だったりしそう
こういうのが絶滅するのってしょうもない理由だったりしそう
169:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:12:49.48ID:LwIGdbTq0
>>161
捕食する対象がいなくなった
>>161
捕食する対象がいなくなった
137:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:07:20.20ID:oDS9AlkY0
こういうポケモンおったよな
こういうポケモンおったよな
162:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:11:42.14ID:NxeHHWqF0
最近見かけんな元気しとんかなって思ったらこれか
最近見かけんな元気しとんかなって思ったらこれか
146:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:09:16.20ID:uT88iZeed
室町時代ってヤバかったんやな
室町時代ってヤバかったんやな
153:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:10:11.23ID:g1oElLGWa
陸なら朝倉未来の方が強い
陸なら朝倉未来の方が強い
167:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:12:16.20ID:A2VyjMY20
最近で草
最近で草
170:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:13:02.89ID:GgXFERu30
顔しか見つかってない雑魚やん
顔しか見つかってない雑魚やん
183:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:16:31.02ID:XEffemGla
深海にまだ生きてる可能性ないんか
深海にまだ生きてる可能性ないんか
209:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:20:32.63ID:PjlQ3CaU0
未来のアホども騙すために写真この世から焼却しようや
未来のアホども騙すために写真この世から焼却しようや
220:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:23:23.76ID:MmzztOoJd
ワイ4億歳やが5000万歳の時以来こいつ見てないな
周りでも見たって奴おらんわ
ワイ4億歳やが5000万歳の時以来こいつ見てないな
周りでも見たって奴おらんわ
ダンクルオステウスダンクルオステウス(Dunkleosteus:ダンクルの骨 の意)は、古生代デボン紀後期(約3億8,200万 ~ 3億5,800万年前)の北アメリカ大陸、及び北アフリカに生息していた板皮類の属の一つ。日本語ではダンクレオステウスとも呼ばれる。
221:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:23:47.77ID:Yc/27xJ5d
コレ滅び無かったらスキューバダイビングとか出来なかったな
コレ滅び無かったらスキューバダイビングとか出来なかったな
226:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:24:37.65ID:MqrnwKlo0
ダライアスも好きやったがメタルブラックも忘れられん
ダライアスも好きやったがメタルブラックも忘れられん
227:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:24:38.36ID:v5moOzAW0
冗談通じなそう
冗談通じなそう
330:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:45:32.35ID:m6O8gGjB0
>>258
若干滑ったな
>>258
若干滑ったな
228:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:24:52.01ID:B/d+iRl70
多分アホみたいに鈍重で何も捕まえられなくなって死んだんやろな
多分アホみたいに鈍重で何も捕まえられなくなって死んだんやろな
263:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:30:24.72ID:u1w1fsHUp
幕府の乱獲で絶滅したらしいな
幕府の乱獲で絶滅したらしいな
231:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:25:00.53ID:kYiEN2GS0
ち●ちん噛まれたらやばそうって考えたワイはおかしいんかな
ち●ちん噛まれたらやばそうって考えたワイはおかしいんかな
234:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:25:21.29ID:ZjKNQPLUd
コロンブスよう海渡れたな
コロンブスよう海渡れたな
238:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:25:51.54ID:lbX0gi1W0
骨格が残ってるのに今の今まで知られてなかったなんてことある?
骨格が残ってるのに今の今まで知られてなかったなんてことある?
311:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:38:09.41ID:N5bAbElv0
ググったら全然600年前じゃなくて草
ググったら全然600年前じゃなくて草
332:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:45:46.28ID:E0jtn4460
>>311
ググるまでもない常識で草
>>311
ググるまでもない常識で草
241:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:26:19.79ID:u5W5z79B0
恐鳥類が絶滅したのが謎や
アイツ等今生きてても最強クラスやろ
恐鳥類が絶滅したのが謎や
アイツ等今生きてても最強クラスやろ
250:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:27:56.62ID:kdhukvuq0
>>241
腕も使える巨大な哺乳類に負けた
>>241
腕も使える巨大な哺乳類に負けた
245:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:27:12.48ID:d+JbcGKr0
実際は骨格の上に皮膚あって雰囲気違う●ちゃうの
実際は骨格の上に皮膚あって雰囲気違う●ちゃうの
251:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:27:57.51ID:JoTSXsya0
今の地球で大きくてキモい見た目の生物って何がおる
ジンベエザメはキモ成分が足りないと思う
今の地球で大きくてキモい見た目の生物って何がおる
ジンベエザメはキモ成分が足りないと思う
280:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:32:52.04ID:u5W5z79B0
>>251
オンデンザメやメガマウスみたいな深海巨大ザメがキモい
>>251
オンデンザメやメガマウスみたいな深海巨大ザメがキモい
312:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:38:20.57ID:x/qj4I+NM
深海にモンスターおらんのかな
深海にモンスターおらんのかな
254:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:28:29.26ID:l0x7dLEb0
メタセコイアが絶滅種とされていたのおもろいよな
メタセコイアが絶滅種とされていたのおもろいよな
255:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:28:30.15ID:Yie8KiRG0
ちきうってコイツらサイズ基準で作られてるよな
ちきうってコイツらサイズ基準で作られてるよな
259:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:29:13.82ID:dt4xuj630
Tレックスはブラキオサウルスやアロサウルス食べまくってたらしいな
264:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:30:29.57ID:Q1frcXxw0
>>259
ブラキオとアロとでは全然話が違うんやが
>>259
ブラキオとアロとでは全然話が違うんやが
277:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:32:11.16ID:dt4xuj630
>>264
最強の恐竜3種やろ
>>264
最強の恐竜3種やろ
285:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:33:34.39ID:2aSXGtW90
>>273
これほんとすき
>>273
これほんとすき
294:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:35:08.20ID:JY+jdBqza
>>273
ピングーのトラウマ回思い出した
>>273
ピングーのトラウマ回思い出した
298:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:35:47.64ID:QpI1wQ/ca
>>273
ブッサ
>>273
ブッサ
328:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:44:50.69ID:P6WuMMdmr
>>273
海水浴を楽しむワイやん
>>273
海水浴を楽しむワイやん
283:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:33:16.35ID:IjsBvEPQ0
>>273
なにこれ
>>273
なにこれ
291:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:34:44.16ID:l0x7dLEb0
>>283
バイカルアザラシや
こいつも生きた化石やで
>>283
バイカルアザラシや
こいつも生きた化石やで
368:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 13:02:08.17ID:HXJOkDZc0
>>316
🥺←こいつやん
>>316
🥺←こいつやん
278:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:32:11.22ID:aUnAxaFod
にわかが過ぎる
海を支配してるのは今も昔もシアノバクテリアやぞ
にわかが過ぎる
海を支配してるのは今も昔もシアノバクテリアやぞ
352:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:55:16.29ID:aUXoa/600
こいういう話通じないタイプはこわい
こいういう話通じないタイプはこわい
355:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:56:16.89ID:yzW0FrTkd
>>352
魚とお話しようとしてて草
>>352
魚とお話しようとしてて草
282:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:33:04.38ID:B/d+iRl70
デカくなりすぎると肉食動物は捕食できなくなる
環境の変化にも弱くなるからいずれ滅びる
デカくなりすぎると肉食動物は捕食できなくなる
環境の変化にも弱くなるからいずれ滅びる
299:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:35:50.03ID:XCX1reqjd
>>282
体壊して死んでいくアホなボディビルダーみたいな話やな
>>282
体壊して死んでいくアホなボディビルダーみたいな話やな
315:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:38:41.14ID:q5aASXoR0
>>282
その点小さい体の割にはパワーあって数も増やしまくる虫さんは賢いわ
>>282
その点小さい体の割にはパワーあって数も増やしまくる虫さんは賢いわ
293:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:34:55.95ID:DYhN63l80
日本やと室町時代の頃やね
日本やと室町時代の頃やね
301:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:36:01.84ID:KC9UxCPNa
4億年ちかく姿が変わらず生存してるシーラカンスが最強でええか?
4億年ちかく姿が変わらず生存してるシーラカンスが最強でええか?

314:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:38:32.55ID:k14V4TndM
>>301
真面目な話をすると、こいつは古代のシーラカンスとは生息域が全然違うので、シーラカンスから分岐した亜種の一つであり、古代のシーラカンスとは別物
>>301
真面目な話をすると、こいつは古代のシーラカンスとは生息域が全然違うので、シーラカンスから分岐した亜種の一つであり、古代のシーラカンスとは別物
305:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:37:14.66ID:l0x7dLEb0
シーラカンスをまずい いらねえ
って捨ててた話草生えるわ
シーラカンスをまずい いらねえ
って捨ててた話草生えるわ
322:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:41:28.87ID:4By7jSQn0
この魚食った人間はおるんか?
この魚食った人間はおるんか?
309:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:37:51.91ID:v263spF+0
600年前って結構最近やん
まだどっかにいそうやな
600年前って結構最近やん
まだどっかにいそうやな
321:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:41:28.80ID:6UG8B3DOd
6500万年前ちゃうんか
6500万年前ちゃうんか
364:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:59:38.74ID:GGaqQsmu0
デカいシーラカンス
デカいシーラカンス
325:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:42:26.76ID:dt4xuj630
アロサウルスクラスの生物知りたいわ
アロサウルスクラスの生物知りたいわ
333:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:46:01.54ID:Gnv5CzWVM
事情通によると現在の海最強はカジキらしいで
事情通によると現在の海最強はカジキらしいで
335:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:47:01.85ID:NMGVaWbEM
まあ恐竜の外見は保証されとるやろ
まあ恐竜の外見は保証されとるやろ
342:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:51:12.78ID:1hUZTO510
日本の水族館にも近いのおるな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581027220939837440/pu/vid/476x360/YXKt8Efp7mPpQ1Q0.mp4
日本の水族館にも近いのおるな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581027220939837440/pu/vid/476x360/YXKt8Efp7mPpQ1Q0.mp4
351:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:53:36.70ID:yzW0FrTkd
>>342
ラブカじゃん
>>342
ラブカじゃん
344:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:51:47.72ID:PplpJhNC0
所詮魚
シャチの餌に過ぎない
所詮魚
シャチの餌に過ぎない
353:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:55:17.41ID:f3HL03Oa0
大絶滅!!とかいうけど一年で種の80%絶滅したんやなくて数万年数十万年かけて絶滅してたの最近まで勘違いしてたわ
大絶滅!!とかいうけど一年で種の80%絶滅したんやなくて数万年数十万年かけて絶滅してたの最近まで勘違いしてたわ
356:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:56:50.99ID:VRKGEeaZM
>>353
人間も数十万年生き残れるやろか
>>353
人間も数十万年生き残れるやろか
358:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:57:59.71ID:yzW0FrTkd
>>356
無理
>>356
無理
189:それでも動く名無し:
2022/10/15(土) 12:17:18.59ID:sJzy672id
最近で草
最近で草
★おすすめピックアップ
高須幹弥院長が「芸能人なりたい顔ランキング」を発表wwwww本田圭佑、コンビニ店員の言動に苦言…
【画像】使ってないとおじさん確定の「若者言葉ベスト10」がこちらw
【悲報】ラヴィット新レギュラーのアイドルの女の子、叩かれるwwww
中居正広さん、財産を国に寄付していた
【画像】さとう珠緒さん、50歳wwww
【悲報】ウクライナ避難民「日本の食事は味が薄い。キッチンコンロの数が少ない」
女に聞くけどクリ●リスいじられたら気持ちええんか?
Error回避
1 名無し 2025年01月21日 19:41 ID:L2pJwoXY0 ▼このコメントに返信
Tレックスがスカベンジャーだけとかありえんわ。目が立体的に見えやすいって事は獲物との距離を正確に測る事に進化してる証。捕食者の証だよ。
2 2025年01月21日 20:36 ID:qgWbE2ae0 ▼このコメントに返信
デボン紀だから4億年前でしょ