【悲報】日本史上一番最悪な世代が決まる



    1:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:08:58.31ID:hkHaCPht0
    あれだよな


    4:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:09:30.80ID:BcIMmyKM0
    それよ


    6:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:09:47.18ID:beGu60P20
    ゆとり


    9:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:10:06.01ID:99nDLJAG0
    断トツで氷河期世代だわ


    10:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:10:10.29ID:aS4OnP/4a
    団塊やろ


    13:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:10:31.63ID:RThm/CHTa
    >>10
    団塊は周りに迷惑かけない
    就職氷河期世代は迷惑しかかけない



    100:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:27:36.69ID:w36EWMrBd
    >>10
    団塊は日本の人口増やし米国を抜くところまで押し上げた英雄やろ
    氷河期は日本を韓国レベルにした無能



    
    11:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:10:10.78ID:RThm/CHTa
    たかり世代
    責任転嫁世代
    ろくでなし世代

    つまり就職氷河期世代



    15:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:10:57.16ID:U2iK3CuG0
    あれだけ叩かれたゆとりが相対的に最高の世代にまでなってしまうほど他の世代は須くゴミ


    88:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:25:17.87ID:0CQ+NlIVr
    >>15
    正しい日本語使えないんだね
    まともな教育受けてなくてかわいそう



    16:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:11:01.32ID:usvHNudB0
    氷川期


    17:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:11:05.11ID:kOAgQIEu0
    氷河期世代やろ
    こいつらネットでもリアルでも暴れてるやん
    団塊はネットでは暴れない分氷河期よりはましやろ



    19:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:11:44.21ID:cTqWVh9aa
    団塊
    高度経済成長が終わったあたりからバブル期に社会の中心を担いました
    日本の経済壊れました
    でも老後はヌクヌクです



    33:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:13:55.97ID:lgGJjH8U0
    >>19
    これ



    26:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:12:28.71ID:RThm/CHTa
    >>19
    壊したのは段階のあとの世代では?
    つまり就職氷河期世代



    171:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:48:35.23ID:Kenr/XLk0
    >>26
    そんとき壊れてたから氷河期になったんやろ



    20:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:11:45.95ID:AaWp8iQ/0
    氷河期
    椎名林檎とかみたいなださいのが落ちぶれてるけどほんま草



    21:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:11:46.06ID:sQqgEO79p
    団塊ジュニア期やろ


    22:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:11:57.49ID:Z884racxd
    コロナに青春潰された世代やで


    23:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:12:18.39ID:E2Oebwgs0
    卑弥呼の世代やろ
    どこにおったかも分からんのやで



    29:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:12:59.25ID:sostbWI70
    氷河期世代は同情するわ
    たまたま生まれた年が悪かっただけで難易度爆上がりするのは可哀想



    31:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:13:25.27ID:RThm/CHTa
    >>29
    その年はわかる
    でもその後の人不足時代になにしてたんやってはなしや



    30:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:13:10.53ID:4+z538Ty0
    氷河期 ゆとり


    34:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:14:04.57ID:jSNSR00x0
    氷河期世代とかいう甘え世代


    35:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:14:38.30ID:HopecONY0
    いつの時代も40代50代が叩かれるのは分かるけど最近の氷河期世代叩き異常やろ
    村でも滅ぼされたんか?



    38:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:15:26.01ID:RThm/CHTa
    >>35
    その世代って突出して納税率低い
    その割に氷河期世代だけの政策ばんばんやるからその世代だけにつかわれる税金が多い

    嫌われない要素は?



    53:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:18:10.61ID:m0LrB1R0a
    >>38
    高齢者より税金投入されてるん?



    55:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:18:58.06ID:RThm/CHTa
    >>53
    世代でいえばそうやろ
    団塊の世代だけっていう政策はない
    でも氷河期世代だけって政策はたくさんある



    36:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:15:19.17ID:irs1Kfo+0
    ひろゆき世代


    37:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:15:24.77ID:szsiIU0ed
    90年代サブカル(笑)とかいってる氷河期世代やね


    43:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:16:36.50ID:bwAHZ5JG0
    氷河期はこの感じやとの老人になった頃に安楽死導入されたり年金なくなったりするんちゃう


    47:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:17:24.18ID:JGMdMZ1Fa
    圧倒的に団塊
    時代遅れの仕事しかできないから存在してるだけで負債



    49:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:17:31.87ID:ikKYzZc90
    氷河期をスケープゴートにしても何も変わらんで


    50:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:17:36.01ID:sostbWI70
    氷河期世代にバンバン税金使ってたっけ?


    51:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:17:48.58ID:0XjJgcc+0
    氷河期世代とバブル世代


    54:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:18:27.73ID:F0auGYk+0
    今の40代がクソ
    これが氷河期世代らしいが



    57:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:19:10.23ID:00PTPIpGr
    z世代が氷河期みたいに20年後くらいに煽られてるところがあんまり想像つかへんのよな
    とはいえ定期テスト廃止、コミュニケーション偏重教育のせいでゆとりみたいな扱いになってそう



    59:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:19:13.91ID:CREbfF6lr
    氷河期は性格悪い奴多い


    61:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:19:27.92ID:OcR7FdA+d
    戦争に負けた奴らが悪い


    62:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:19:31.13ID:7dqqaUrPa
    今の20,30代も数十年後下の世代にボロクソ言われてそう


    94:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:26:46.18ID:xmp0l2Qu0
    >>62
    数十年後の今の若者「フェミニストがさあ!左翼がさあ!ポリコレがさあ!氷河期がさあ!嘘松がさあ!撮り鉄がさあ!」

    若者「冷笑系おじさんキモ...」

    これはあるかもしれない



    64:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:19:36.07ID:D6NUTwWT0
    氷河期世代だろ
    上の世代老害扱いしてるけどお前らが一番老害にしか見えん



    65:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:20:01.86ID:jxpNnZ+vM
    応仁世代


    66:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:20:04.47ID:z2nTRdaed
    氷河期世代とかいう自己責任甘えの汚いおっさん


    68:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:20:46.10ID:RThm/CHTa
    いうて就職氷河期世代って倍率最低でもないしな
    リーマン世代のがやばいし、長さで言えば'74-'86のほうが長い




    71:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:21:24.93ID:6FkoZsFiK
    30から35歳のTHEゆとり世代

    教科書ペラペラで学力最低。

    学校で武道必修じゃないから喧嘩も弱い

    昭和の価値観を引きずってるので下から老害扱い

    老け顔やハゲが多い。40代より老けてるから40代に20代女を奪われる

    不妊治療率が高い。劣化精子

    チビが多い。171センチのクソチビでも平均(20代男の平均身長は176センチ、40代男の平均身長は174センチ)

    ゆとり女はJCJKの時、援交しまくり塾講師やナンパ男など年上に食われまくり
    なおゆとり男は童貞率過去最多
    なお今のゆとりがJCJK食おうとすると逮捕



    78:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:23:03.81ID:gyCaEnz8a
    >>71
    ガラケーで草
    こいつガチで60こえてそう



    72:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:21:32.87ID:2wlzd0GqM
    氷河期世代の雇用死んだのも団塊の雇用守るためだったこと考えたら団塊が史上最悪世代なのは揺るがないやろ


    74:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:22:29.48ID:RThm/CHTa
    >>72
    そのあとの人不足時代になにしてたの?なんで再就職できなかったの?



    75:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:22:30.68ID:uvGe1ZYnM
    名言は避けるけどキグナス世代やな


    80:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:23:41.77ID:CREbfF6lr
    氷河期死んだらだいぶ日本も綺麗になるやろ


    83:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:24:42.99ID:5nEseYPP0
    氷河期はまじで性格も終わっとるからなあ
    リアルで関わってもそう感じる



    84:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:24:58.37ID:S8gCEU/t0
    氷河期世代って椎名林檎知らないみたいにいわれてキレてるスレあったけど自分の世代の常識が他の世代にも通じると思ってるよな
    でも氷河期世代も自分より上の世代の歌手とか全然知らないからな
    だから氷河期世代って押し付けがましい老害でしかないねん



    85:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:25:07.39ID:YV7VO+sm0
    ワイの親、氷河期世代でワイらはコロナ世代やけどワイらの子供は何世代になるんやろ


    87:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:25:17.79ID:rySdsOGX0
    日本史上なら戦中じゃね?


    90:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:25:49.33ID:F1J90enyH
    日本史上なのに戦後の世代しか出てこないの草


    95:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:26:57.88ID:2DalKb7x0
    ゆとり世代の中にリーマン世代がおる感じか?
    内定取消が話題になってたし結構ひどくね
    その数年後に地震もあって景気もどん底やし



    96:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:26:59.43ID:48AuFtR8M
    大日本帝国やろ
    アメリカに戦争しかけるとか正気とは思えん



    97:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:27:00.33ID:domtcMlR0
    もしかしてゆとり世代のワイって結構恵まれとるんか?


    99:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:27:14.80ID:mIPhvS1o0
    普通に考えてコロナ世代やろ
    あいつらどう扱ったらええんや



    103:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:28:32.95ID:167wtCwM0
    氷河期が最悪というのは間違いない、ただし運が


    104:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:28:40.61ID:OTZcS0bf0
    ワイ11卒の最悪の内定率の世代やで
    なんとかなっとるけど理系でも学士だと普通に内定ないとかある時代だったわ



    105:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:29:22.74ID:V+5rDSbJ0



    120:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:32:41.32ID:9Zo97XATa
    >>105
    お前氷河期だろ?
    ソース元、グラフの説明とか色々不足してて相当無能だし



    129:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:34:10.36ID:V+5rDSbJ0
    >>120
    団塊や



    107:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:29:43.57ID:RThm/CHTa
    区分ね




    155:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:43:13.83ID:3vTrU65L0
    >>107
    ミレニアルとZは外国の区分け持ってきただけで日本と何ら関係性ないやん



    161:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:45:48.84ID:RThm/CHTa
    >>155
    アメリカにはX世代、Y世代、Z世代がある

    X世代はアメリカのベビーブーム世代
    日本ではべつにベビーブームではない時代だから使われない

    Y世代はアメリカのミレニアム世代
    X世代のあとの世代という意味でつかわれる
    日本ではとくにミレニアム世代に特徴がないからほとんど使われない

    Z世代はアメリカのSNS世代
    生まれたときからインターネットが使われ日常生活にSNSがある世代
    日本にも該当するから日本でもZ世代は使われる



    110:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:30:26.60ID:Cb64rbI60
    氷河期やな
    受験も資格も検定もウ●コれべる
    だから今さら挽回できる余地はない



    112:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:30:56.80ID:Y8ZRgBVU0
    ~世代が悪いって言うが本当に悪いのは一個か二個上の世代じゃね
    そういう風に育てたんだから



    119:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:32:37.28ID:Ci2OTLMs0
    >>112
    団塊と氷河期とかいう戦犯親子世代



    124:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:33:33.66ID:Cb64rbI60
    >>119
    団塊と氷河期とコロナと祟られた三代や



    113:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:30:57.44ID:Fmpi4+3kM
    精神論とか根性論みたいな非科学的なものが信仰されてた時代に産まれてたら地獄やった


    114:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:31:50.65ID:894hIBhI0
    旧石器時代の阿曽山大噴火で西日本が壊滅した頃が間違いなく最悪の世代


    116:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:32:10.71ID:/whRiRQTa
    終戦孤児の世代はガチでヤバい


    122:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:33:19.73ID:LxVw1Oq00
    Z世代は好きにしていいぞ
    ワイら30代で責任取る



    127:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:34:00.86ID:XiEQQMGeH
    ゆとりってそんな悪いか?
    HIKAKINや米津玄師みたいなネット発のすんごい奴たくさんおるやん
    ワイらZ世代からあんな天才が出るとは思えんわ



    138:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:37:50.95ID:MLLvskuXd
    >>127
    大谷や高梨や羽生もゆとりやしな
    ほんますごい世代やわ



    162:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:45:55.26ID:39QV/vsS0
    >>127
    確かにすごいけど芸術系ばっかりやな



    128:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:34:03.24ID:wo4yXnEDM
    団塊と氷河期の2トップやろ
    この2世代で一億総白痴化が完成した



    130:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:34:33.83ID:St0TbOtE0
    なるほど
    団塊爺が氷河期オッサンに責任押し付けるの図



    135:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:35:35.66ID:Ci2OTLMs0
    >>130
    そいつら親子世代なんだよなあ
    おまけに孫が氷河期



    136:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:36:04.74ID:+aq2l0jn0
    >>130
    氷河期世代が糖質なってるやん



    157:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:44:20.28ID:g6BQBtiX0
    >>130
    氷河期世代のこと好きなのは氷河期世代だけやろ



    132:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:34:37.70ID:faB/yP3f0
    現状上手くいってない奴は皆、自分を最悪の世代やと思ってそう
    時代のせいにすることで自身の怠惰から目を背けているのだ



    133:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:34:38.67ID:oPk67D8qd
    氷河期世代はいつまで被害者面しとんのや
    就活失敗しても大半の奴は転職するなりして上手くやっとるよ



    140:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:37:58.28ID:VK1M9kJja
    東條英機世代


    143:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:39:22.71ID:q4RENGjwM
    団塊と氷河期やろ
    ホンマアホしかおらんからな
    金、セ●クス、食い物、アニメ、ゲーム、ギャンブルぐらいの話しかできなくてまったく教養がない



    144:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:40:10.54ID:uvGe1ZYnM
    >>143
    そんな書き方されたらさすがに教養ある世代が何話してるのか興味出るわ



    149:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:41:07.82ID:Y8ZRgBVU0
    >>143
    そのくくりやったらゆとりも入ってしまうやろ



    160:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:45:19.14ID:MVcSFhjta
    >>143
    わかる
    氷河・団塊「酒・タバコ・女・車・ギャンブル楽しいぃー」
    氷河・団塊「え?若者どれもやらないの?つまんねえ奴らだなw」
    こういう下等な趣味と思考の集まり



    145:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:40:19.28ID:1iMUL3p2M
    存命最強は戦前世代
    団塊が高度経済成長させたとかあるけど戦前世代の手足となっていたに過ぎない



    146:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:40:31.54ID:sostbWI70
    この世代が最悪最悪とキャッキャしてるけど本当の地獄はこれからやろ
    良くなる兆しが何一つ無いしこれからも数少ない若者が老人達に搾取され続けるだけや



    151:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:41:55.20ID:darA4v400
    戦犯なんて団塊以外ないと思うが矛先逸らすのに必死なところ見ると自覚してそうだな


    152:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:42:25.24ID:RThm/CHTa
    >>151
    高度経済成長させた世代では



    170:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:48:07.54ID:BgowzAkga
    >>152
    団塊が働きだしたのって高度経済成長期終わりがけの頃やろ



    175:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:49:57.28ID:Kenr/XLk0
    >>152
    んなわけないやろ
    ピークのときにデビューして維持に失敗して衰退させた世代やぞ



    158:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:44:35.50ID:Cb64rbI60
    >>152
    それ焼け跡世代と呼ばれる
    戦中の子供らのおかげやろ



    153:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:42:41.39ID:ogjqetGp0
    歴史詳しくないけど南北朝時代とかになるんかな


    165:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:46:44.45ID:Y8ZRgBVU0
    高度経済成長って55~72、73くらいやろ?まだ社会出てないんちゃう


    172:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:48:52.10ID:Kv8WQ8ag0
    氷河期世代は団塊やバブル世代叩くけど団塊やバブルにある根性論的な思考を絶妙に残しながら俺は上の世代と違うとか若者と通ずるみたいにいってるのがださい


    166:それでも動く名無し: 2022/10/19(水) 08:46:49.37ID:p2zkYetN0
    俺たちの時代は不遇だった、お前らはその点恵まれてていいよな

    みたいな事言う奴は世代関係なく嫌われるってだけや
    氷河期世代にそういう連中の割合が多いのは否定せんけど






    ★おすすめピックアップ
    本田圭佑、コンビニ店員の言動に苦言…

    【悲報】サメ映画の最新作、ついに海にまで進出してしまう

    【画像】閃乱カグラ「あたしでシコシコしてぇ~ん♥」

    【画像】菊地姫奈(15)B86-W57-H83

    【画像】筋トレ後ワイ「あたしでシコシコして~ん❤」

    【画像】スーパーの半額惣菜で呑る女(22)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    【悲報】檜山沙耶さん、コスプレするもお●ぱいが全然足らない

    【悲報】女Youtuberの女叩き動画がエグすぎる



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

      2025年01月14日 14:35 ID:kQdABRR20 ▼このコメントに返信

    イスが最初からなくて就職できない
    下のレベルにしか就けないから氷河期なのに
    そいつらが社会壊したってどういうことだよ

      2025年01月14日 14:38 ID:HYVDnoQy0 ▼このコメントに返信

    氷河期世代が暴れてるんじゃなくて社会が氷河期世代に対して暴れてるんだぞ

      2025年01月14日 15:02 ID:PqrlP5i20 ▼このコメントに返信

    氷河期世代って温厚な人多ない?
    俺の周りだけか?

    名無しさん 2025年01月14日 15:18 ID:CaQ1sWxW0 ▼このコメントに返信

    本スレ#107の表だと
    バブル世代と新人類じゃないかなあ
    氷河期は負の遺産を押し付けられたイメージ
    俺らゆとりはそれ以下の世代かも

      2025年01月14日 15:28 ID:n3MqwIUK0 ▼このコメントに返信

    団塊世代が私利私欲に走らずにまともな政治しとったら日本はこんな落ちぶれてないで
    そのしわ寄せを1番食らったのが氷河期世代やん

      2025年01月14日 17:20 ID:KkkD9Soi0 ▼このコメントに返信

    Zの親は氷河期
    Zを教育した実績を足せば議論の余地はないと思うが

      2025年01月14日 18:26 ID:Fspb6E4N0 ▼このコメントに返信

    人手不足の時代は、氷河期では無くその下の世代が採用されただろ。
    上と下の世代に席を譲らされたのが、氷河期では?

    そのおかげで助かった…

    名無しさん 2025年01月14日 22:07 ID:o1OCt6xw0 ▼このコメントに返信

    逮捕されるレベルのクレーマー、カスハラはほとんど団塊の世代やで。

    ああ 2025年01月14日 23:06 ID:e3wj.6aX0 ▼このコメントに返信

    団塊の終わったおっさんが自分達を過剰評価しすぎる。

    10 名無しさん 2025年01月15日 00:23 ID:L6vbciC.0 ▼このコメントに返信

    ゆとり世代は「近頃の若いもんは・・・」みたいな扱いだったけど、まだ日本をダメにした政治をほとんど担ってないからな

    11   2025年01月15日 07:58 ID:OWPKmWdd0 ▼このコメントに返信

    >>3
    氷河期は温厚じゃなくて無気力
    ほんと役立たずだからあの世代全員クビにしてほしい

    12 あいうえお 2025年01月15日 17:14 ID:uA5yxd7I0 ▼このコメントに返信

    ワイ氷河期だけど無能多いと思う
    それと同じくらい無能が多いのが団塊
    ゆとりは優秀な人多いと思う

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング