ワイ、パッパと離婚したママンと会ってみたい

    d

    1:風吹けば名無し: 2020/01/23(Thu) 18:34:00
    SNSは見つけてまだ同じ県に居るんやが家庭があるみたいなんや

    ワイは会ってもええんか?



    2:風吹けば名無し: 2020/01/23(Thu) 18:34:19
    ダメや


    6:風吹けば名無し: 2020/01/23(Thu) 18:34:47
    >>2
    アカンのかなぁやっぱり



    4:風吹けば名無し: 2020/01/23(Thu) 18:34:30
    何で純粋に会って話がしたいのと元気にしとるかと離婚した経緯を知りたいんや


    5:風吹けば名無し: 2020/01/23(Thu) 18:34:34
    ええんやで


    7:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:34:58.02ID:po7EOwJK0.net
    >>5
    どっちなんやw



    
    8:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:35:00.56ID:+p56ZO4Xp.net
    会える時に会っとけ


    9:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:35:03.61ID:0r5Fjipr0.net
    コンタクト取ったら?
    一度顔みたいですみたいな嫌なら大丈夫ですみたいに



    10:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:35:15.24ID:kn6AIBXA0.net
    迷惑やろ


    20:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:36:19.93ID:po7EOwJK0.net
    >>10
    迷惑かな...



    11:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:35:25.65ID:ERXmwnv60.net
    会ってもええことないで 君捨てたマッマさんなんやから


    20:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:36:19.93ID:po7EOwJK0.net
    >>11
    ちゃうんや、ワイの両親は裁判した結果別れることになったんやが間違いがあったんや
    ワイは一度そのことも謝りたいんや



    12:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:35:26.97ID:+Fl8uXaN0.net
    >>1
    もう2年分遡って見てみ
    お前の悪口書いてあるから



    13:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:35:34.70ID:po7EOwJK0.net
    向こうには家庭もあってワイと同い年くらいの子供が居るのにワイが出現したことによって
    家族間がギクシャクしたりしてしまうんやろうか



    22:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:36:35.66ID:0r5Fjipr0.net
    >>13
    うーんこの
    察しつくやろだいたい



    34:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:38:53.73ID:/y/Ncywfa.net
    >>13
    こうなることも覚悟の上で捨てた訳だからお前がそれを気にする必要はないと思うで
    向こうが会うことを承諾するかはまた別の話やが



    14:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:35:50.82ID:5XVOE54Hp.net
    パッパに親権あるからには覚悟したかなあかんかもな


    15:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:35:51.33ID:2mOX0zPpa.net
    父親が親権持っとる辺り会わん方がええで
    おそらくクズや



    16:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:35:54.73ID:oqP/UpTd0.net
    捨てられっ子で悲C


    17:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:35:57.56ID:TvZRqnajr.net
    ワイやで


    18:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:35:57.64ID:tiYyrox8M.net
    女の方が子供置いて出てく離婚は多分不倫やで
    新しい男との生活に不要だからな



    19:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:36:05.44ID:SJKEnTif0.net
    女が親権取らないってそれ


    21:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:36:20.69ID:2pifN7sTd.net
    なんで押しかけるんや
    コンタクトとって二人で会えよ
    子供がかわいそう



    23:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:36:45.46ID:po7EOwJK0.net
    違うんや、裁判に間違いがあったんや


    26:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:37:27.56ID:2mOX0zPpa.net
    >>23
    アホちゃう
    しょうもな



    27:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:37:33.04ID:9tld5Iw5r.net
    >>23
    何が間違いなの?



    30:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:38:09.23ID:tiYyrox8M.net
    >>23
    間違いとは?

    実際マッマが不倫してお前置いてったとしたら父親は口が裂けてもそれを子供には言わん思うで



    24:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:37:22.30ID:/y/Ncywfa.net
    会いにいって一発やったれ


    25:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:37:26.82ID:po7EOwJK0.net
    やっぱりワイは会ったらアカンのか?


    29:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:37:57.03ID:l6TsM3MR0.net
    分かるわ
    ワイもパッパに会いたいわ
    ワイが娘じゃかいから浮気して離婚したんやけどみんなはどん感じなんや?



    40:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:39:42.19ID:SixuKISW0.net
    >>29
    お前は生まれてきてはいけない子やったんやで(ニッコリ



    31:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:38:18.47ID:i6msHvOY0.net
    裁判で負けたなら尚更会いたないやろ


    32:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:38:32.20ID:u7e1J5nWd.net
    普通女の方が親権取れるのに珍しいな
    どうやったん?



    33:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:38:47.64ID:ow4IOFcJM.net
    ワイも片親やが会いたいなら会えとだけ言っておくで
    カスでもクソでも話してみたら普通だったでもなんかしら残る思いはあるで
    アポなしでいきなりはさすがにやめとくんやで



    35:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:38:57.35ID:SixuKISW0.net
    いざ会いに行ったら今の家庭で幸せに暮らしてるマッマ見て死にたくなるドラマとか再現Vあるよな
    そうならないようにアポ取ってから行けよ



    36:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:39:22.43ID:JXCWrZ14p.net
    その時代で父親が引き取るって訳ありやと思うでそれでも会いたいなら会えばええ


    37:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:39:25.32ID:0r5Fjipr0.net
    話の内容はどうでもええからコンタクト取れよ
    何を思われてるかなんて分からんやろ



    38:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:39:29.72ID:otM+HagDa.net
    養育費は払ってもらっとるんか?


    43:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:40:12.07ID:po7EOwJK0.net
    >>38
    無いと思う



    39:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:39:34.35ID:VSUXBYki0.net
    マッマ単体はまあ会うくらいなら、って思うやろな
    一応は産んだわけやし
    しかし新しい家族はそうではないよね



    43:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:40:12.07ID:po7EOwJK0.net
    >>39
    会うならもちろん二人や



    45:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:40:16.23ID:OzO8ftGda.net
    迷惑やから止めとけ
    向こうの人生の邪魔をするな



    48:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:40:31.15ID:r+kDRuTR0.net
    会うなと裁判所に言われてないならなにしたってええんやぞ
    向こうの家庭に女の子がいるとええな



    51:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:40:59.98ID:/y/Ncywfa.net
    >>48
    その女の子とイッチが結婚して子供産んだら…



    52:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:41:15.42ID:po7EOwJK0.net
    会っても良い悪いが半々やな、やっぱりワイの意思次第か


    58:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:41:57.98ID:SixuKISW0.net
    >>52
    どっちでもいいけど後悔しない方を選ぶんやで



    67:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:42:58.55ID:RYylqjg0M.net
    >>52
    母親に会ってもいいってのは半々やけど新しい家族も含めてってのは極わずかやからな



    53:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:41:42.22ID:iBIEMuOW0.net
    母親が親権取らないのはそういうことだぞ


    54:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:41:45.05ID:USgrIt670.net
    オッヤが離婚しとる時点でイッチは多大な迷惑かけられとるんや
    何も気にせんで好きにしたらええで



    55:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:41:45.41ID:ycyNkawY0.net
    やめとけやめとけ
    知らん方がええこともある



    56:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:41:57.25ID:7omGc5Vop.net
    マッマを尋ねて3000スレ


    57:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:41:57.48ID:WTWlgrwZ0.net
    親権基本的に女に行くのになぁ何かおかしいなぁ


    59:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:42:01.89ID:otM+HagDa.net
    養育費も払ってないなら親にとってはどうでもいいってことやろ


    61:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:42:36.80ID:/y/Ncywfa.net
    とりあえずコンタクト取るだけ取ってみたら?


    62:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:42:37.65ID:8+5q6zsJa.net
    子供には親に会う権利があるわ


    63:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:42:39.39ID:nxGMxf0wd.net
    マッマに会うのに理由なんかいるんか?


    64:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:42:41.62ID:814WLEUoM.net
    イッチは今いくつで、何歳の時から会ってないんや


    69:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:43:08.20ID:po7EOwJK0.net
    >>64
    20代で10年以上会ってない



    81:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:45:02.69ID:ZcQ1v7b5a.net
    >>69
    そんな歳になって他人の意見聞かな決心つかないくらい中途半端な気持ちやったらやめとき



    85:風吹けば名無し: 2020/01/23(Thu) 18:45:31
    >>81
    あぁ、やっぱりそうなんかなぁ...中途半端な気持ちかもしれへんな、分からんワイには



    91:風吹けば名無し: 2020/01/23(Thu) 18:46:30
    >>85
    こんな掲示板じゃなくて現実の友人やら知人やら信頼できる人に相談すべき



    66:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:42:56.93ID:7O1juFYna.net
    素っ気ない態度取られても恨むなよ


    68:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:43:08.18ID:r+kDRuTR0.net
    次こそ養育費、払ってもらおうや


    70:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:43:26.51ID:GlRSck0v0.net
    会っても向こうは家族があるんやで
    君はもう他人なんや



    71:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:43:37.57ID:/y/Ncywfa.net
    これでイッチがSNSで発見した人が同姓同名の別人だったら草


    73:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:43:52.57ID:po7EOwJK0.net
    裁判の事やが当時のワイからしたらワイの親族が怖かったとだけ言うとくわ


    78:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:44:37.42ID:RYylqjg0M.net
    >>73
    父親側か?



    80:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:45:00.55ID:po7EOwJK0.net
    >>78
    そういう事や



    75:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:44:13.55ID:VOT4ClZ00.net
    向こうに家族があろうとイッチがママンの子供なのに変わりはない
    変な遠慮しないで会ってこい



    76:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:44:19.57ID:2KK5HdmId.net
    親権取ってない上に面会もしとらん母親とか会わんほうがええやろ
    会うにしてもそこ親父に確認してから会えや



    79:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:44:40.35ID:po7EOwJK0.net
    >>76
    親父とは縁切ったんや



    77:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:44:34.02ID:a0hjOo5rd.net
    このスレをマッマに見せたれや


    84:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:45:28.78ID:s5uE8Ge7d.net
    マッマに会いたいと思って会いに行くことの何が悪いん?


    88:風吹けば名無し: 2020/01/23(Thu) 18:46:25
    ワイの家も離婚してて妹共々パッパに引き取られたんやけど
    そういうことなんか?



    90:風吹けば名無し: 2020/01/23(Thu) 18:46:29
    イッチはそのSNSのアカウントがある日突然消えたらどう思う?
    やっぱり連絡取っておけば良かったと思うんならチャンスは今しかないで



    92:風吹けば名無し: 2020/01/23(Thu) 18:46:41
    もしかしたらマッマは嫌がるかも知れんが
    拒絶されても激高すんなよ



    95:風吹けば名無し: 2020/01/23(Thu) 18:47:13
    ワイのヨッメも幼いころに離婚で離れ離れになったパッパに会いたい言う
    ちなパッパは随分前に自殺しててもうおらん



    99:風吹けば名無し: 2020/01/23(Thu) 18:48:23
    >>95
    娘が一番最初に恋するのは9割父親だそうや
    どんなに屑でも



    100:風吹けば名無し: 2020/01/23(Thu) 18:48:51
    同い年くらいの子供って男?女?


    103:風吹けば名無し: 2020/01/23(木) 18:51:43.55ID:pLD9DqnQM.net
    離婚した理由ってなかなか聞けんで
    ワイも親離婚して10年以上経つけど未だに理由知らんわ



    96:風吹けば名無し: 2020/01/23(Thu) 18:47:25
    子供がなに遠慮してんねん
    相手のことなんて考えず会いにいけ





    ★おすすめピックアップ
    弱者男性「何で優しい男より暴力的なDQNの方がモテるんだよ💢」←これ認知歪みすぎて笑えるよな

    【画像】渋野日向子、お●ぱい大きい警報⚡

    田舎のヤンキー「アルファード(700万円)乗ってまーすw」

    【画像】「赤ちゃんが欲しい」とかいう中出しされたい願望丸出しの雑誌

    【画像】ローラの乳輪、ガチで完璧すぎる

    【画像】この黒ギャルAV女優wwwwwwwww

    ワイ女売春婦、実に驚いている

    テレ東「うちにも国民的アニメがほしいなあ…せや!これで勝負や!」→ケロロ軍曹




    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

      2025年01月10日 21:47 ID:GkkEl2780 ▼このコメントに返信

    単純に男の子だから、それなりに大きければ同性のパッパに引き取られることもあるで
    知人とこは子供育ってから離婚したけどマッマの育児家事放棄アンド生活能力のなさで親権パッパだったわ

    名無しさん 2025年01月10日 22:16 ID:9blORdc20 ▼このコメントに返信

    会いに行ったのかね

    名無しさん 2025年01月11日 05:42 ID:mbrGMBau0 ▼このコメントに返信

    父親の親族が怖かった、父親とは縁を切った等の話からすると、母親側の有責で離婚とは限らなさそう。
    たとえば、父親の一族がヤクザみたいな商売していて、付いていけない母親が追い出された。しかし、スレ主は跡取り息子だから、父親側が一家総出で手許に留め置いたみたいな事情があったりするのかな?

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング