会社で凄く暗い奴がプライベートで陽キャだった
何で会社でそれを出さんの?
6:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:49:11
会社の人間と仲良くなっていいことないから
会社の人間と仲良くなっていいことないから
11:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:49:46
明るいと余計なやつが絡んでくるからな
明るいと余計なやつが絡んでくるからな
12:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:49:58
普通の社会人ってオンオフ分けるで
普通の社会人ってオンオフ分けるで
13:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:50:20
会社でめっちゃ暗くてつまんない奴扱いされてるんやぞ
会社でめっちゃ暗くてつまんない奴扱いされてるんやぞ
16:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:50:40
その逆がお前ってオチ
その逆がお前ってオチ
18:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:50:51
なんでプライベートしってんの?
なんでプライベートしってんの?
22:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:51:14
>>18
インスタ見つけた
>>18
インスタ見つけた
27:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:52:12
>>22
ホモでは?
>>22
ホモでは?
78:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:58:11
>>22
君陰キャすぎやろ
>>22
君陰キャすぎやろ
322:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:34:54.51ID:F4tv4PgFM.net
>>22
うわキッショ
>>22
うわキッショ
21:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:51:12
只野係長かな?
只野係長かな?
24:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:51:48
仕事の時やなくて、お前がいる時暗いだけなんやで
仕事の時やなくて、お前がいる時暗いだけなんやで
30:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:52:31
>>24
いや仕事の時全般や
上司からも暗くてつまんない奴って言われてる
>>24
いや仕事の時全般や
上司からも暗くてつまんない奴って言われてる
25:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:51:54
ハスラー乗ってそう
ハスラー乗ってそう
26:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:52:02
そういうのは突然辞める
ソースはワイ
そういうのは突然辞める
ソースはワイ
29:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:52:23
インタビューだと全然喋らないけど
ファンサは良い力士とかもおるし
インタビューだと全然喋らないけど
ファンサは良い力士とかもおるし
31:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:52:39
インスタなんて盛ってナンボみたいなもんやろ
インスタなんて盛ってナンボみたいなもんやろ
32:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:52:41
会社が合わんのやろ
正直会社の人間を見下してるんやと思うで
会社が合わんのやろ
正直会社の人間を見下してるんやと思うで
37:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:53:27
>>32
正直それあるわ
ノリ合わんし
>>32
正直それあるわ
ノリ合わんし
86:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:59:35
>>37
他人に相手にされてないだけやろ
ワイもそう言う態度とるけど
結局同僚や後輩や上司にに誘い出されるわ
君に人としての魅力がないんやろな
>>37
他人に相手にされてないだけやろ
ワイもそう言う態度とるけど
結局同僚や後輩や上司にに誘い出されるわ
君に人としての魅力がないんやろな
93:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:00:31
>>86
だから向こうもワイのこと相手にしてないしワイも相手にしてないってことやろ
別にワイ相手にされてるなんて一言も言ってないやろ
>>86
だから向こうもワイのこと相手にしてないしワイも相手にしてないってことやろ
別にワイ相手にされてるなんて一言も言ってないやろ
120:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:04:48.46ID:tqxR+QdXa.net
>>93
君は相手にしてないんやなくて
相手にされてないだけや
>>93
君は相手にしてないんやなくて
相手にされてないだけや
129:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:05:26.75ID:JVWa0yTD0.net
>>120
どっちでもええわ
こういうマウント取りたがる奴相変わらずおるな
>>120
どっちでもええわ
こういうマウント取りたがる奴相変わらずおるな
35:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:52:54
友達の友達とおるときと彼女とおるときでキャラ変わるようなもんやろ
友達の友達とおるときと彼女とおるときでキャラ変わるようなもんやろ
39:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:53:35
まるでイッチが面白い奴みたいな言い草やな
まるでイッチが面白い奴みたいな言い草やな
42:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:54:08
めちゃくちゃ暗いまでは無かったけど勤め人の時ワイもこれ言われてたわ
めちゃくちゃ暗いまでは無かったけど勤め人の時ワイもこれ言われてたわ
45:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:54:16
仕事をしっかりこなしてるなら別にええやん
気の合う人とだけ話せば良いっていう考えなんだろ
仕事をしっかりこなしてるなら別にええやん
気の合う人とだけ話せば良いっていう考えなんだろ
46:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:54:27
ホンマは会社でも楽しめた方が楽やろなと思うけどもう無理やキャラ付いちゃったし
ホンマは会社でも楽しめた方が楽やろなと思うけどもう無理やキャラ付いちゃったし
48:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:54:59
俺は上司が嫌いだから大人しくしとる
本来の性格はもう少し陽気なんやが
俺は上司が嫌いだから大人しくしとる
本来の性格はもう少し陽気なんやが
49:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:55:00
会社で馴れ合いして勘違いされると困るンだわ
会社で馴れ合いして勘違いされると困るンだわ
51:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:55:04
逆もあるやろう
会社ではニコニコ感じええけど家ではDV働いとるとか
逆もあるやろう
会社ではニコニコ感じええけど家ではDV働いとるとか
53:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:55:11
会社ワイ「…ッス」
プライベートワイ「……」
風俗「あああっ!!乳首舐めらながらア●ル舐めはずるあっっっっイクッてイグってぇぇ!!!」
会社ワイ「…ッス」
プライベートワイ「……」
風俗「あああっ!!乳首舐めらながらア●ル舐めはずるあっっっっイクッてイグってぇぇ!!!」
59:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:55:47
こいつら無理やなと思いながら合わせてもキツいやん
こいつら無理やなと思いながら合わせてもキツいやん
63:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:56:02
仕事もたいして出来んで
仕事もたいして出来んで
68:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:56:31
女職員がそうやわ
全く部署では仲間に入ろうとせん
女職員がそうやわ
全く部署では仲間に入ろうとせん
69:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:56:42
まるでイッチは仕事が出来るみたいな言い草やな
まるでイッチは仕事が出来るみたいな言い草やな
74:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:57:13
ほんまにそいつのアカウントなんか?
全くの他人のアカウントをそいつと勘違いしてディスってたやつ知ってるわ
ほんまにそいつのアカウントなんか?
全くの他人のアカウントをそいつと勘違いしてディスってたやつ知ってるわ
80:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:58:35
>>74
そいつやぞ
顔出ししてるし
>>74
そいつやぞ
顔出ししてるし
76:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:57:17
プライベートやったらガンガンいけるのに仕事やったら引っ込んでまうわ
プライベートやったらガンガンいけるのに仕事やったら引っ込んでまうわ
77:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:57:48
インスタ発掘なんてしちゃうような奴がいる会社だもんそらそうなるわ
インスタ発掘なんてしちゃうような奴がいる会社だもんそらそうなるわ
83:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 11:59:25
やっぱ今の時代、SNSも鍵かけなきゃいけんな
やっぱ今の時代、SNSも鍵かけなきゃいけんな
90:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:00:01
イッチは暗い奴だと思いながらそいつのインスたまでストーキングするけど
その暗い奴はそんな事気にしないで友達とワイワイしてるんやで
どっちが暗いか一目瞭然だよね?
イッチは暗い奴だと思いながらそいつのインスたまでストーキングするけど
その暗い奴はそんな事気にしないで友達とワイワイしてるんやで
どっちが暗いか一目瞭然だよね?
92:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:00:28
プライベートで会社の奴のことボロクソ言ってそう
プライベートで会社の奴のことボロクソ言ってそう
94:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:00:48
イッチ嫌われてそうw
イッチ嫌われてそうw
95:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:00:55
たまにあるよな
別に陽ではないけど会社だけ異常にテンション低くて冷たいやつ
たまにあるよな
別に陽ではないけど会社だけ異常にテンション低くて冷たいやつ
105:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:02:11.33ID:KQnDXncIM.net
>>95
仕事は仕事やからね
>>95
仕事は仕事やからね
104:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:02:05.60ID:CHH+NbE3p.net
正しい
110:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:03:21.50ID:nzSFs16M0.net
それわいだわ
極端な後天性の人見知りなせいで初対面だと全く雑談ができない
小中学時代の友達しかいない
それわいだわ
極端な後天性の人見知りなせいで初対面だと全く雑談ができない
小中学時代の友達しかいない
113:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:03:42.73ID:yXBx3OYV0.net
逆の方が闇が深い
逆の方が闇が深い
117:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:04:11.08ID:79DyE6bG0.net
ワイの上司はクッソ暗くて無口なのに酒大好きで毎回飲み会誘ってくる迷惑なやつや
ワイの上司はクッソ暗くて無口なのに酒大好きで毎回飲み会誘ってくる迷惑なやつや
149:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:09:40
>>117
おるわ大概くどいやつや
>>117
おるわ大概くどいやつや
119:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:04:29.26ID:tMLhV5Jk0.net
ワイも会社でめっちゃ暗いわ
上司がめんどいし、できるだけ話したくない
ワイも会社でめっちゃ暗いわ
上司がめんどいし、できるだけ話したくない
121:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:04:49.47ID:wQyBvIps0.net
バイトでテンション低いヤンキーみたいなもん
バイトでテンション低いヤンキーみたいなもん
122:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:04:50.17ID:QNQGwQaT0.net
嫌われたら嫌いかえす性格やから会社やとどうしても陰になる
そしてやっと来月その会社やっと辞めれる
嫌われたら嫌いかえす性格やから会社やとどうしても陰になる
そしてやっと来月その会社やっと辞めれる
287:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:29:06
>>122
>嫌われたら嫌いかえす性格やから
小学生やん
>>122
>嫌われたら嫌いかえす性格やから
小学生やん
126:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:05:18.74ID:rrlrLRHQ0.net
そうしてたほうが飲み会とか常時参加しなくてもなんにも言われない
そうしてたほうが飲み会とか常時参加しなくてもなんにも言われない
130:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:05:36
ワイは会社では暗いわ
↑
いつでもどこでもそうだろ糞陰キャwwwww
ワイは会社では暗いわ
↑
いつでもどこでもそうだろ糞陰キャwwwww
131:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:06:03
ワイは前の部署にいたときめっちゃ大人しくしてたわ
何か合わなかった
ワイは前の部署にいたときめっちゃ大人しくしてたわ
何か合わなかった
135:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:07:11
明るいことだけが売りのやつは40,50になってもそれが通用するか考えるとええで
明るいことだけが売りのやつは40,50になってもそれが通用するか考えるとええで
222:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:20:41.57ID:gNBhfGC90.net
>>135
最初は明るいだけ、ハッタリだけのやつでも上司に気に入られて仕事割り振られていけばそれが実績と経験となって成長するって聞いたことあるで
>>135
最初は明るいだけ、ハッタリだけのやつでも上司に気に入られて仕事割り振られていけばそれが実績と経験となって成長するって聞いたことあるで
141:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:07:44
むしろプライベートのほうで無理してるとは考えないのか?
むしろプライベートのほうで無理してるとは考えないのか?
142:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:07:46
やる気無いからにきまっとるやろ
やる気無いからにきまっとるやろ
170:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:13:12
ノリ悪いやつもノリ悪いやつを変えようとするやつも嫌いやわ ほっとけばええのに
ノリ悪いやつもノリ悪いやつを変えようとするやつも嫌いやわ ほっとけばええのに
177:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:13:59
職場おもんないとか人生の8割くらい苦痛と違うんか
絶対楽しい職場の方がええわ
職場おもんないとか人生の8割くらい苦痛と違うんか
絶対楽しい職場の方がええわ
186:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:15:17
こいつと喋るの時間の無駄やなって判断されたんじゃね
いつまでたっても本題に入らんとか要領に得ない喋り方しとるとか
こいつと喋るの時間の無駄やなって判断されたんじゃね
いつまでたっても本題に入らんとか要領に得ない喋り方しとるとか
193:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:16:43
相手にされないからって不機嫌になってる奴が幼稚ですわ
相手にされないからって不機嫌になってる奴が幼稚ですわ
197:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:16:59
暗すぎる雰囲気も明るすぎる雰囲気も苦手だから
適当に話振って食いついてきたときだけ話してるわ
暗すぎる雰囲気も明るすぎる雰囲気も苦手だから
適当に話振って食いついてきたときだけ話してるわ
217:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:20:03.37ID:tqxR+QdXa.net
>>197
それよ
快適に過ごしたいなら結局そうなるよな
あえて暗いフリしてるとか言い出す奴は現実逃避や
やる理由無いんやからな
>>197
それよ
快適に過ごしたいなら結局そうなるよな
あえて暗いフリしてるとか言い出す奴は現実逃避や
やる理由無いんやからな
204:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:18:23
いうほど部下や上司とプライベートの話したいか?
いうほど部下や上司とプライベートの話したいか?
207:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:18:42
別に孤立してようがどっちでもええけど勤務中苦痛でしかないやろ
その辺どうしてるのか不思議や
別に孤立してようがどっちでもええけど勤務中苦痛でしかないやろ
その辺どうしてるのか不思議や
216:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:19:52.64ID:849XL8JHd.net
>>207
業務によるんちゃう?
そんなに会話せんくていい業務もあるし
>>207
業務によるんちゃう?
そんなに会話せんくていい業務もあるし
232:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:21:40.23ID:gNBhfGC90.net
>>216
へーどんなん?
>>216
へーどんなん?
242:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:22:53
>>232
法務なんかは最初の打ち合わせ終わって契約書作る段階になると会話せんくていいし
>>232
法務なんかは最初の打ち合わせ終わって契約書作る段階になると会話せんくていいし
246:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:23:49
>>242
はえ~
>>242
はえ~
254:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:24:56
>>246
つっても内外の交渉なんかすることもあるから、仕事に関してはしっかり説明・折衝できるコミュニケーション能力は結局必要だけどね
>>246
つっても内外の交渉なんかすることもあるから、仕事に関してはしっかり説明・折衝できるコミュニケーション能力は結局必要だけどね
211:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:19:09.63ID:U7XEwHCi0.net
暗いのレベルにもよるやろ 冗談言っても笑ってくれないとかやったらしんどそうやが
暗いのレベルにもよるやろ 冗談言っても笑ってくれないとかやったらしんどそうやが
218:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:20:06.60ID:mdLe5uxoM.net
最近こういうやつ多いやろ
会社の人間とは全く交流持とうとしないやつ
最近こういうやつ多いやろ
会社の人間とは全く交流持とうとしないやつ
239:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:22:29
ワイも会社や家族の前やとくっそ暗いけど友達と遊ぶ時はめっちゃはしゃぐわ
ワイも会社や家族の前やとくっそ暗いけど友達と遊ぶ時はめっちゃはしゃぐわ
251:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:24:18
真正の陽キャじゃないってだけやろ
おるやんみんながいたら陽キャなのに1人の時話しかけたらテンション低い奴
真正の陽キャじゃないってだけやろ
おるやんみんながいたら陽キャなのに1人の時話しかけたらテンション低い奴
259:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:25:26
>>251
ワイやん
>>251
ワイやん
255:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:24:58
ダンマリというか相手の会話が否定から始まる
論破する気満々マウント取りたがりで会話する気になれない
ダンマリというか相手の会話が否定から始まる
論破する気満々マウント取りたがりで会話する気になれない
282:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:28:44
>>255
50代に多いな
だんまりしてると不機嫌になるけど喋ってもこっちが不愉快
どうあつかったらええねん
>>255
50代に多いな
だんまりしてると不機嫌になるけど喋ってもこっちが不愉快
どうあつかったらええねん
348:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:42:03
>>255
わかる
>>255
わかる
263:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:25:31
学校にもいるぞ
学校にもいるぞ
268:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:26:42
ワイはオンオフなく陰
ワイはオンオフなく陰
269:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:26:55
職場に歳近い人いないから遊びに誘われること全くないンゴ…
安心な半面つまらん
職場に歳近い人いないから遊びに誘われること全くないンゴ…
安心な半面つまらん
280:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:28:20
営業成績トップの協調性皆無が辞めるとき
上司「~くん辞めちゃうの?残念だなぁ」
有能「あなたたち無能の食い扶持稼ぐのにはもうこりごりなんで」
ワロタ
営業成績トップの協調性皆無が辞めるとき
上司「~くん辞めちゃうの?残念だなぁ」
有能「あなたたち無能の食い扶持稼ぐのにはもうこりごりなんで」
ワロタ
290:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:29:30
>>280
スカッとジャパンやん
>>280
スカッとジャパンやん
309:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:32:38
>>280
はえーやっぱり営業できる奴ってオラオラなんやな
>>280
はえーやっぱり営業できる奴ってオラオラなんやな
288:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:29:13
つまらんだけやん
つまらんだけやん
295:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:30:29
家庭内、職場内のワイとそれ以外のワイが別人すぎて草生える
家庭内、職場内のワイとそれ以外のワイが別人すぎて草生える
298:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:30:49
会社がブラックあるある
会社がブラックあるある
320:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:34:50.73ID:UkYGqnLDa.net
先輩後輩なら全然コミュニケーション問題ないんやけどタメにはどう接したらええかわからんわ
先輩後輩なら全然コミュニケーション問題ないんやけどタメにはどう接したらええかわからんわ
329:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:37:12.09ID:gNBhfGC90.net
結構明るいけどプライベートでの交流はほぼ無い、みたいなのがワイ
悲しいピエロや
結構明るいけどプライベートでの交流はほぼ無い、みたいなのがワイ
悲しいピエロや
337:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:38:51.53ID:YM5MoY8aa.net
仕事もできないのに明るいやつってむかつかね
346:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:41:13
>>337
これが1番腹立つ
>>337
これが1番腹立つ
350:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:43:02
>>337
そうならないように自分で予防線を張ってるわけよ
>>337
そうならないように自分で予防線を張ってるわけよ
344:風吹けば名無し:
2020/01/18(土) 12:40:45.46ID:6KZDUBfoa.net
仲良くなるとやらんでええ仕事までやる羽目になるからな
仲良くなるとやらんでええ仕事までやる羽目になるからな
334:風吹けば名無し: 2020/01/18(土) 12:38:12.82ID:Cn5DDDbY0.net
会社は最低限の金貰えれば良い族なんやろ
会社は最低限の金貰えれば良い族なんやろ
★おすすめピックアップ
彡(^)(^)「職場にめっちゃ綺麗な棒落ちてたわ!!持ち帰ったろ!」弱者男性「何で優しい男より暴力的なDQNの方がモテるんだよ💢」←これ認知歪みすぎて笑えるよな
【画像】エロバレーの陰キャ眼鏡女wwwwwwwwww
【画像】白人JK(17)のお●ぱいwwwwwww
【画像】全盛期時代の黒ギャルってエロすぎじゃね?wwww
【画像】ロシアの風俗嬢、ガチでムチムチ過ぎるwwwwwwwwwww
【閲覧注意】パワハラ上司に復讐した話
【画像】ギリギリセ●クス女wwwwwwwwww
Error回避
1 2025年01月10日 08:35 ID:yDQz1aj00 ▼このコメントに返信
会社のつながりだけが今は人生の全てではなくなったよね
2 2025年01月10日 11:11 ID:Vie7MvdU0 ▼このコメントに返信
仕事場でいつものノリ出したら失敗したことあるんだろ。自制できる良い奴じゃないか。
3 2025年01月10日 12:08 ID:Tz9sr6mW0 ▼このコメントに返信
アルバイトは根暗モード〜
4 名無しさん 2025年01月10日 15:17 ID:P6UL5YwV0 ▼このコメントに返信
会社は仕事しに行くとこだからな
誰かと楽しい会話をする場所ではない
ってタイプの人居るよ