【悲報】コンビニバイトのワイ(32)が、先輩(22))に言われたこと一覧


    1:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:27:41
    ・自分で食べた物と読んだ漫画は自分で片付けろ
    ・休憩中に寝るのは良いが自分で起きろ、毎回オッサンを起こすこっちの身にもなれ
    ・傘立てを出すか出さないかくらい自分の頭で判断しろ、いちいち聞いてくるな
    ・トイレ流せよ
    ・年賀葉書と普通葉書の違いもわからないの?増税の件も知らないし普段なにしてるだよ
    ・ガキの面倒みにきてんじゃねぇんだぞ

    その他色々



    2:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:28:15
    かわいそう


    4:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:28:51
    >>2
    せやろ



    369:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:22:30
    >>4
    先輩が



    
    5:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:29:05
    がんばってください


    9:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:29:42
    >>5
    こんな書き方したが普段は普通に話してくれるんや



    11:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:29:42
    これはネタやな


    12:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:29:58
    >>11
    まじや



    7:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:29:20
    世の中にこんな32歳がおるわけないやろ
    もう人の親であってもおかしくない歳やぞ



    8:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:29:22
    しゃーない


    10:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:29:42
    先輩の時給上げてやってほしいわ


    13:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:30:05
    優しい先輩やん
    普通ここまで言ってくれんと思うで



    22:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:31:20
    >>13
    優しいで
    店長に嫌われてるから理不尽に怒られる時があるんやけどそういう時は店長止めてくれるんや



    63:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:35:26
    >>22
    理不尽…?



    325:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:08:59
    >>22
    めっちゃいいやつで草



    14:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:30:34
    面倒見のいい先輩やん


    17:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:30:52
    もうお母さんやん


    15:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:30:43
    さすがにトイレは流せや


    19:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:31:00
    トイレ流せは草


    21:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:31:13
    全部正論すぎておもしろい


    23:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:31:26
    ぶってええでそいつ
    年功序列ってモンを体に叩き込んだれ



    30:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:31:57
    >>23
    言われた瞬間はムカつくけどなんか優しいんや



    34:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:32:23
    >>30
    おまえもホモやな



    43:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:33:31
    >>34
    ホモやないけどコイツの事は嫌いっすけどそれは店長がおかしいっすよって庇ってくれた時はキュンとしたわ



    132:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:42:49
    >>43



    335:オワッチ ◆BoIM32ygm2 : 2020/01/16(Thu) 03:11:27
    >>43
    こいつ呼ばわりきっつ



    61:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:35:09
    >>43
    22歳の先輩も店長もお前のことが基本嫌いで
    実際は店長の方がもっと厳しくて22歳の方にキュンときてるとか面白すぎやろ
    実は店長とその先輩の間で話ついてる心理実験見てるみたいや



    24:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:31:27
    日常生活に支障ありそうな案件がちらほらあるやんけ


    26:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:31:37
    言ってくれるだけまし。
    普通だったらレジにだけ立ってて下さい。他全部やるんで。って言われて終わり。



    27:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:31:54
    張り倒せや
    やられたままでええんか
    鬼になれ



    32:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:32:16
    女さんか?


    37:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:32:35
    >>32
    オッサンや



    51:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:34:08
    マジで今まで何してたんや
    経験値無さすぎるやろ



    35:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:32:24
    トイレ流せう●こマン


    36:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:32:35
    傘立て出すか出さないかは自分で判断しろよ


    39:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:32:45
    あれ、傘立てって雨降ったら出すもんやっけ?


    41:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:33:05
    今コンビニ外国人多そうやから「外国人はできんくてもしゃーない」から始まるけど
    対比で日本生まれの場合は「こいつなんでこんなできんのや」ってなる可能性もあるか



    46:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:33:54
    お前どうやって32年も生きてこれたんだ?普通どこかで死んでるぞ


    47:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:34:02
    それ恋やで


    52:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:34:13
    休憩時間ギリギリまで寝てるから焦ってトイレ流し忘れるんや


    57:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:34:41
    >>52
    寝なきゃええやろ



    53:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:34:18
    先輩22の割に大人やな


    54:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:34:22
    食ったマンガを自分で片付けないのとトイレ流さないのはなんか理由があんのか?


    60:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:35:08
    >>54
    それも休憩時間ギリギリで出ようとして忘れるんや



    82:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:37:18
    >>54
    >>60
    マンガ食ってて草



    55:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:34:22
    ワイ郵便局で働いてるけどこの前入ってきた53歳のオッサンがこんな感じやし
    多分これも真実やと思うで



    56:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:34:37
    ホンマ優しい先輩やな
    舌打ちして口聞いてくれなくなるのが普通やわ



    67:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:35:41
    半分以上業務に関係なくて草


    85:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:37:24
    >>67
    仕事はもういいからとりあえず自分の身の回り片付けろって言われた



    88:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:37:51
    >>85



    93:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:38:11
    >>85
    幼稚園児かな



    107:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:39:44
    >>85
    お前は何しにバイト行っとるんや



    259:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:58:05
    >>85
    優しすぎやん後輩



    264:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:58:48
    >>85
    お前それ仕事の邪魔してるだけじゃね?



    270:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:59:21
    >>85
    お母さんがニートに言うセリフやん



    90:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:37:59
    >>85
    クビ宣告やん



    97:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:38:36
    >>90
    ちゃうで放置してたお菓子の袋の事や



    103:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:39:11
    >>97
    それACDCっていう病気やで



    70:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:35:57
    先輩の女の子なんやろ???


    71:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:36:05
    あとは私物を一カ所にまとめる癖をつけろ、とか使ったものを使う前の状態に戻せとか言われるで


    74:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:36:24
    >>71
    もうそんなんお母さんじゃん…



    78:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:36:45
    >>71
    君たぶんその辺の小学生と同レベルやで



    83:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:37:21
    >>71
    よく雇ってもらえとるな感謝せえよ



    72:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:36:11
    一回ワンオペでやってみたら?
    1日でクビになりそう



    81:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:37:17
    小学生の教育をちゃんと受けられて良かったな
    一歩前進や



    86:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:37:31
    ワイみたいにトイレで寝るとええで


    89:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:37:56
    介護されてるやん


    95:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:38:17
    コンビニバイトのオッサンなんて何考えてるか分からんしそんな強く言えんわ
    裏で愚痴る程度や



    200:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:50:06
    >>95
    いや違う、これは自分が注意しなかったら自分がフォローさせられるから
    なんで俺がってなってるやつだ
    怒鳴るのも理解できる >>1が片付けなかったら自分が片付けるはめになるからな



    113:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:40:09
    >>95
    わかる
    突然飛びかかってきそうな不気味さがある



    96:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:38:21
    (先輩が)かわいそう


    98:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:38:50
    嘘だと言ってくれ


    99:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:38:54
    まずコンビニのバイトやるんが間違ってるんちゃうか?
    激務なのに碌な給料もらえへんで?



    118:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:40:50
    >>99
    夜勤だからそうでもないで
    普通の仕事は雇ってもらえん



    100:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:38:54
    優しさが滲み出てるやん


    108:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:39:53
    仕分けとかライン工場とか極力人と関わらんバイトせえよ


    127:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:42:05
    それで仕事続けれる肝の太さは見習いたい


    109:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:39:56
    菜の花見に行くんですよ、知ってますか?菜の花?
    って聞いた時は先輩の顔が一瞬歪んだんや、バカにしたと思われたんやろか



    128:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:42:15
    >>109
    増税も知らんやつに菜の花知ってるか聞かれてキレないやつおるんか?



    139:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:43:44
    >>128
    その後先輩がどこの花畑いくんすか?って聞いてきてくれたんやが友達が決めてくれたからわからんって答えたんや
    信じられない物をみる顔になっとった



    156:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:45:07
    >>139
    それはちょっとワイにもわからんワイもおかしいんやろか



    201:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:50:14
    >>139
    友達いるってとこに驚いたんやろな



    283:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:02:13
    >>139
    交遊関係が有ることやろな



    111:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:40:05
    皆最初はそんなもんや
    その先輩やって怒られ続けて来たはずや
    そうやって皆大人になっていくんやよ
    そんな事でいちいちメソメソしてたらリーダーなれんで



    114:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:40:13
    イッチみたいな無能おると他のバイト同士で仲間意識が増すからありがたいわ


    120:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:41:18
    これ嘘だとしても思い付かない領域だろ


    126:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:42:00
    >>120
    本当にあった話や



    122:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:41:30
    怒られるうちが華


    124:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:41:51
    夜勤で2人ってセブンか?


    130:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:42:27
    >>124
    セブン以外は2人やないんか?



    137:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:43:24
    >>130
    逆やと思うで店舗によると思うが



    289:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:03:49
    >>137いや、逆だぞ、静岡県だと。
    ファミマとローソンはワンオペだらけ



    129:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:42:16
    先輩(25)「お疲れさまでした~」
    ワイ(30)「お疲れさまでした」
    店長「おつかれ」

    先輩(25)「お前普段何してんの?」
    ワイ(30)「バイト終わった
    ワイ(30)「ぼく年上
    先輩(25)「あっ、すみません」



    138:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:43:32
    >>129



    144:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:44:12
    >>129
    こうなりたくないから年下だろうが年上だろうが後輩だろうが先輩だろうが敬語使ってる



    155:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:45:07
    >>129
    二度と話しかけないわ



    164:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:45:43
    >>129
    間違いなく日本の何処かで似たような事ありそう



    171:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:46:43
    >>129
    めんどくさ過ぎて草



    209:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:51:31
    >>129
    こんなやつ実際におるんかな



    214:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:52:18
    >>129
    コントやん



    359:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:16:37
    >>129



    134:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:42:57
    ワイも今コンビニ夜勤中だけど1人やで
    夕飯にじゃがりこ食ったわ



    149:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:44:35
    >>134
    一緒に頑張ろうや



    136:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:43:04
    ええパイセンやないか
    大事にするんやで



    147:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:44:17
    実際22のときにおっさんバイトと働いたことあるけどまったく仲良くなれなかった
    あとすげー店長に冷たくされてた店長24歳ぐらいなのに



    158:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:45:13
    こういう歳だけ重ねたクソ無能みるといじめたくなっちゃって徹底的にいじめ抜いていつも辞めさせちゃうわ
    その先輩優しくてよかったな



    165:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:46:13
    さすがに盛りすぎやろ
    こんなチンパンジー未満のやつがおるわけない



    162:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:45:34
    他は無能で済むがトイレは流せ


    173:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:46:59
    ワイもバイト仲間と馴染めずレジから金取ったと疑われてキレて辞めたわ
    今は高級車に悪戯して鬱憤晴らしてるで



    178:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:47:36
    >>173
    鼻と顎が猛烈に尖ってそう



    180:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:47:42
    >>173
    焼き鳥とビール好きそうやね



    184:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:48:05
    >>173
    ポロポロ泣きそう



    189:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:48:45
    >>173
    耳と指切った後付けてそう



    210:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:51:46
    >>173
    限定ジャンケンで船井にはめられてそう



    240:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:55:20
    >>173
    あんな理不尽な目に遭う必要はないけど普通にクズ野郎やな



    182:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:48:02
    >>173
    時系列逆ゥ



    174:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:47:12
    うーんこの戦力外通告の男


    175:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:47:21
    最初は自覚なかったんや、イジリみたいなもんやと思っとった
    何回か休憩中に寝坊した後に何度も同じ事言わせんじゃねぇ!って怒鳴られてマジなんやって思ったんや



    185:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:48:11
    お母さん定期


    195:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:49:16
    夜勤のコンビニバイトだが
    33歳だけど一番若いで



    199:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:49:46
    言われてることは至極当然なことなんやが
    食ったもんの片付けと便所ながせや



    213:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:52:16
    >>199
    さすがに便所流さないのは意味わからんわ
    これどうやって生きてきたんやこいつ



    202:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:50:27
    休憩終わったからバイト戻る
    おかげで寝ないですんだわ、サンガツ



    206:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:51:22
    大変やな
    ワイもバイトしてるけどあいて女子高生や女子大生やから怒られても楽しいで



    211:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:51:51
    >>206
    結局怒られてて草



    230:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:54:25
    >>211
    ヤンキーっぽい女子大生には生ごみ見るような目で時々見られるけど楽しいで
    それ見て女子高生が笑い出すみたいな



    238:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:55:11
    >>230
    ご褒美じゃん



    215:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:52:19
    >>206
    女の子は怒らないだろ



    243:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:55:47
    >>215
    よく考えたらそこまで怒られたことないわ
    ただ間違えるとそれは違いますよ!こうです!って教えてくれる



    208:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:51:31
    何かのやり忘れやささいなミスが多いやつは指差喚呼するのがええらしいで


    218:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:52:44
    意外と優しい兄ちゃんやな
    コンビニは慢性的な人手不足やからイッチみたいなのでも貴重な労働力なんかね



    251:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:56:54
    >>218
    基本人足りないとこはアホでもおっさんでも採用されるからな
    ワイがその典型や



    301:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:05:53
    >>251
    人手が欲しかったけど41までコンビニバイトやってて今は就活してます
    就職先決まるまでの間バイトしたい、ってオッサン来たが落としたわ
    年齢、挙動、見た目、全てで詰んでる奴もおるんやなぁと



    221:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:53:09
    実際コンビニバイトってどうなん
    仲良くなれるもんなん?



    225:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:53:45
    >>221
    学生はみんな仲ええぞ



    227:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:54:15
    流石にうそだと信じたいスレだけど
    開き直ってるのかもしれんしこわい



    245:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:55:56
    イッチは22歳のほうやろ
    ワイには分かる



    265:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:58:53
    前のバイト先30超えたぐらいのバイト沢山おったで
    中には結婚してる人もおった
    後輩と言っても先輩より大分年下だと気遣ってること多かったわ



    273:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:59:42
    >>265
    やっぱ年上の後輩って気を遣うんかな?
    明らかにヤンキー女子大生やりづらそうなんやけど



    293:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:04:13
    >>273
    気遣うって書いたのはワイだけどまあでも言うほどやで
    10以上離れてるとさすがにやりにくさでるけど



    267:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 02:59:10
    ワンオペしたら疲れたって理由で店にカギかけそうなレベルやん


    277:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:00:47
    >>1
    全部悟空の声で再生すれば対して怖くないで



    284:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:02:33
    こういうスレって働くの怖くなるからやめろや


    288:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:03:01
    ワイもここまではないけどイマイチ人を率いたり指導できる立場になりきれんでおるわ
    同期とか後輩がどんどんそうなってくの見て焦るけど
    失敗したらどうしようとか笑われたらどうしようとか責任どうとればいいんや
    とかでいつまでも20歳がやるような仕事やってるわ



    296:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:04:50
    >>288
    普通の仕事が出来てるなら失敗しても信頼は取り戻せるんちゃうか?そもそも普通の仕事ができてないなら違うけど



    305:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:06:26
    ワイ大学生、夕勤のJK先輩にタメ口で話され親近感湧く


    315:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:07:51
    ラブホの清掃おすすめや
    イッチみたいなんゴロゴロおるで



    319:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:08:00
    むしろ働く勇気が出たわ


    324:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:08:57
    コンビニやってみたいけど年齢確認しなきゃいけないのが怖いんだよなぁ
    トラブルに発展しそうやわ



    330:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:09:36
    >>324
    ワイがいつもいってるコンビニまったく聞かんわやっぱトラブルを恐れてるんやろな



    333:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:10:57
    >>324
    別にせんよ
    出さないくせに文句言って帰らないなら警察呼べばいいし



    345:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:14:21
    >>333
    地元やから怖いんよなぁ
    売らないで逆恨みされて家まで付いてこられたりしたら



    351:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:15:08
    >>345
    考えすぎそんなこと言ってたらなにもできんよ



    336:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:11:27
    32なら正社員やれや
    バイトなんて時間の無駄やで



    343:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:13:03
    >>336
    ほんこれ
    正社員ハードルを高く見すぎとると思うよ



    348:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:14:56
    >>343
    ずっとパートしてたワイのママ(53)ですら一発で正社員なったしなるだけなら楽勝なのにな



    367:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:18:59
    >>348
    それは凄いな…



    340:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:12:29
    ワイ神宮ハマスタのバイト学生時代にやってたけど割と楽しかったな
    金もらえて試合見れるし試合始まったらイニング間にゴミ回収する作業をやるだけだし
    只、試合終了後のゴミの分別は地獄や
    ビンカン持ち込み禁止なのにこんなにビンカン持ち込んでる奴らがおるんかと悲しくなってくる



    349:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:15:04
    >>340
    そんなもんやで
    投げ込み防止の為のルールやしな



    372:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:23:54
    今年で23なんやがバイト一切したことないってやばいけ?


    377:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:25:30
    >>372
    部活とかで上下関係や気の使い方がある程度できるなら大丈夫



    385:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:27:27
    言われた事覚えてるならやれよっていう


    383:風吹けば名無し: 2020/01/16(木) 03:27:00.04ID:jKcq7XgZ0.net
    トイレ流せない園児以下が働いているという事実


    326:風吹けば名無し: 2020/01/16(Thu) 03:09:11
    なんでう●こ流さないの?






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2025年01月10日 19:32 ID:Pl67GLy50 ▼このコメントに返信

    コンビニにまだ日本人のバイトいたの?

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング