【相談】隣の中国人がワイの洗濯機を使うのをやめさせたい




    1:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:45:49.27ID:bdasH42K0.net
    何回注意しても「ごめんなさい」しか言わないし
    翌日にはまた使ってる



    3:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:46:09.95ID:bdasH42K0.net
    あきらかにワイより使ってる


    5:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:46:31.86ID:OSoquaEL0.net
    怖い…


    7:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:46:41.59ID:J4hEiGBe0.net
    鍵でも付けとけ


    11:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:47:16.13ID:Ua2QB+cK0.net
    ベランダに侵入しとるって事か?アカンやろ


    16:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:47:46.32ID:kCcXFonw0.net
    意味がわからん



    
    33:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:49:25.73ID:fqLSr39F0.net




    こういうやつな
    昔の漫画とかでよく見る



    45:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:50:05.06ID:aASgelKLd.net
    >>33
    こんなん普通にあるから困る



    67:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:51:33.24ID:Mcmgr8xy0.net
    >>33
    この通路の幅じゃ引っ越しの荷物運びで糞邪魔やな洗濯機



    109:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:55:33.00ID:bdasH42K0.net
    >>33
    こんなにキレイなアパートではないけどな



    48:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:50:20.20ID:omM7DURy0.net
    >>33
    初めて見たわ
    世の中まだまだ知らんことあるんやな



    39:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:49:46.32ID:tYxXeu5R0.net
    引っ越すレベル


    20:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:48:26.70ID:gqDMc2or0.net
    ハイタードバドバ入れとけ


    23:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:48:42.81ID:d+l5SJFG0.net
    その中国人、女ならええやん


    24:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:48:47.48ID:3vyjanZc0.net
    些細やろうけど電気代もかかっとるしな
    何より他人の洗濯とか気持ち悪いやろ……



    25:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:48:49.92ID:7utfhI5SK.net
    カメラ仕掛けて証拠撮って警察呼べばよくね?
    逆恨みとかはしらんけど



    36:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:49:42.16ID:onkwY6if0.net
    底辺同士なら助け合えよ


    37:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:49:45.74ID:m6ICr/ZAa.net
    コインランドリーとかにあるお金入れないと動かない洗濯機買えんのかな


    41:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:49:49.73ID:/B74e14KM.net
    中国人て玄関前に傘置いておくと勝手に持ってくからな


    43:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:49:56.72ID:3FUb5sLkd.net
    光熱費とられてるからほんまに大家とか不動産に言った方がええで


    44:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:50:04.45ID:c/QJb7OI0.net
    使えなくしたら壊されそうな感じもするな


    50:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:50:29.12ID:47FS/ESp0.net
    身体使わさせてもらえや


    53:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:50:44.92ID:9fhpRDaM0.net
    洗濯機外置きのアパートとか未だに住んでるやつおるんか


    66:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:51:23.30ID:e1sYEV3m0.net
    >>53
    なんでいないと思ったんや



    80:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:52:33.94ID:SJy4sK2n0.net
    >>53
    東京でも郊外だとたまに見るぞ



    54:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:50:45.98ID:bdasH42K0.net
    くやしいから置いてあった洗剤を勝手に使ったった


    58:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:51:08.51ID:B/itL8cYd.net
    >>54
    ええやん



    69:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:51:40.95ID:JZXUDZmTM.net
    >>54
    目には目を屋根



    82:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:52:37.87ID:gqDMc2or0.net
    >>54
    悪手やろ
    自分が使い終わった後に大量に漂白剤入れとけって
    使われんで洗濯槽の掃除できるから一石二鳥や



    102:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:54:57.62ID:Ar+EK7NV0.net
    >>54
    あっ🤭窃盗事件だ



    55:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:50:46.79ID:aASgelKLd.net
    相当安いとこなんだろうなと


    56:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:51:01.61ID:WriTlALAM.net
    電気代請求したれや


    61:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:51:15.39ID:rcwHB7lc0.net
    築40年くらいけ?


    68:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:51:36.26ID:qztkoAEh0.net
    そういう構造のアパートというのもはばかられる集合住宅あるよな
    あれ共有OKだと思ってもしょうがないわ



    71:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:51:55.89ID:DVlHNEZc0.net
    コンセントだけ相手のとこに繋いどけ
    水道はイッチで



    72:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:51:56.49ID:1Mk7IJ3m0.net
    代わりに隣の中国人の洗濯機を使う


    75:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:52:25.13ID:SuAfkWDXd.net
    笑かすなw


    78:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:52:32.57ID:sYNpFjUEM.net
    中国人のものなのにワイくんが勝手に使ってるだけじゃない?


    90:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:53:35.44ID:QNZlAnxE0.net
    >>78



    93:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:53:57.64ID:rD5Vto8C0.net
    >>78
    これか



    79:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:52:32.73ID:o+ENCi7t0.net
    ニホンジンヤサシイ☺
    センタクキツカワセテクレル☺



    81:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:52:35.51ID:zz30MDPv0.net
    都内だと学生が住むような安めのアパートだとそういう所まだあるよな
    住んでる人皆んな若ければ良いけど年配多いと地獄になる物件



    86:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:53:00.37ID:09QrTIeq0.net
    使った証拠とって壊れたって不動産屋か大家に言って新しいの買って貰ってそれを共有しろ


    87:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:53:13.30ID:bdasH42K0.net
    3.4万円


    95:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:54:07.00ID:aASgelKLd.net
    >>87
    場所にもよるけど、、、うん



    104:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:55:11.54ID:SJy4sK2n0.net
    >>87
    そんくらいよね



    88:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:53:14.45ID:fqLSr39F0.net
    南京錠とかでロックしたらええんやない?




    94:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:53:59.32ID:Sg2+L/7Q0.net
    >>88
    使えないようにしたら壊される場合ある
    そんな民度のアパートはいやだ



    97:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:54:33.64ID:/sZJOSRvM.net
    コイン入れないと使えないように改造しろ


    100:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:54:37.32ID:RCUnB9y30.net



    113:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:56:19.02ID:iWetpQN60.net
    >>100



    110:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:55:47.36ID:Z5/FcpI3a.net
    >>100
    やすりで破壊するぞ



    112:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:56:12.83ID:I5L1U6jh0.net
    >>110
    破壊したら器物損壊やから逮捕できるやん



    121:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:57:57.17ID:RCUnB9y30.net
    >>110
    正直やると思うわ
    証拠があったら被害届やな



    101:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:54:47.15ID:3UqD8azi0.net
    一緒に住んだらどうや


    111:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:55:59.75ID:lbtgGazR0.net
    貸してやったってええやん


    114:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:56:30.06ID:lMw0k8Ds0.net
    その分ご飯おごって貰えばいい


    115:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:56:41.65ID:EokOycO60.net
    中古の洗濯機をブレゼントしようや


    117:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:57:12.20ID:7GupfxfV0.net
    共用スペースに置いた時点でみんなのものやろ
    ごめんなさいって言ってくれてるうちはええけど
    しつこくすると青龍刀で斬殺されそう



    119:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:57:41.30ID:iuzx0PQ60.net
    移民が増えたら当たり前の光景になる
    微笑ましいやん



    124:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:58:17.29ID:UJZzcDPn0.net
    ワイ中に入ってた洗濯物をぶん投げる
    慈悲で一応袋に入れてやった



    127:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:58:50.41ID:SHfhOMHH0.net
    電気代と水道代もイッチ持ちだと思うとおもろいな


    128:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:58:54.09ID:bdasH42K0.net
    そのうちワイがいるのに堂々と使われそうで怖い


    133:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:59:23.63ID:9fndtrSLM.net
    なぜ日本人は洗濯機を玄関の外に捨てるのですか


    141:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:00:18.66ID:d+l5SJFG0.net
    >>133
    気がついたらリサイクルショップに売られそう



    134:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:59:23.71ID:0EJratQZ0.net
    ゴメンナサイw(バレたわうぜー)


    139:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:59:54.53ID:tFLXtVvT0.net
    ブレーカー切っとけばええやん


    143:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:00:32.20ID:LBFY1yNE0.net
    妙すぎる
    なんで部屋に置かないの?設置出来ないなら普通共有のが外にあるからソレ使うかランドリーとかでやる以外自分だけの洗濯機外に置かせてくれる賃貸なんて有り得んよね



    148:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:01:56.15ID:d+l5SJFG0.net
    >>143
    洗濯機置くスペースのない賃貸もあれば、共用の洗濯機もない賃貸もある



    159:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:02:59.59ID:0EJratQZ0.net
    >>143
    ボロアパートだと外置きやからね
    備え付け無しレンタルか自前するしかない



    182:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:06:03.20ID:RCUnB9y30.net
    >>143
    おまえは視野が狭すぎる



    144:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:00:39.30ID:5IImhWwBa.net
    こういうのってまだあるんやな


    145:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:01:19.71ID:zsrnfRAP0.net
    ヌカせるぐらいの等価交換しろよ


    146:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:01:26.13ID:vdfQ3xt8M.net
    すまんw
    洗濯機使ってる情弱おる?w

    風呂にお湯張って踏み洗いすればいいよねw



    166:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:04:15.01ID:NOox5l9G0.net
    共用部に置いてある物品を住人が使って何が悪い


    176:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:05:25.13ID:ipl28yKi0.net
    下宿してたアパートが洗濯機外置きやったわ


    191:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:06:45.09ID:SJy4sK2n0.net
    賃貸サイトで1番安いのってどんなとこだろうで調べるとイッチみたいな洗濯機外置き物件出てくる


    193:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:07:11.95ID:vdfQ3xt8M.net
    >>191
    なおコスパは最高な模様



    205:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:08:09.82ID:LBFY1yNE0.net
    >>191
    やっぱ一般層には縁のない案件やんけ
    つまり詳しい奴は・・・



    211:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:08:58.52ID:RCUnB9y30.net
    >>205
    学生アパート街には結構あるけど、大学行ってない、もしくは友達いないタイプ?



    262:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:15:45.83ID:kMX4Utrh0.net
    >>205
    お前が無知なだけやん



    216:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:09:22.04ID:+lJ5JTtP0.net
    普通に犯罪ちゃうの


    223:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:10:12.86ID:SJy4sK2n0.net
    >>216
    中国では普通のことなのかもしれない



    217:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:09:28.03ID:nWEXo0zJp.net
    1回50円って書いとけ


    222:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:10:09.12ID:d+l5SJFG0.net
    その中国人も謝ってるなら悪い事してる認識があるから、多分殴り合いには発展せんぞ

    まぁその程度の隣人ガチャ失敗ならマシな方



    237:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:11:55.65ID:ifcxlAMU0.net
    >>222
    「ごめんなさい」しか日本語知らなくて
    「ごめんなさい(この日本人、何言ってるかわからん、キモい死ね)」かもしれないぞ



    225:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:10:33.21ID:nWEXo0zJp.net
    良いこと考えた
    電源を中国人のところに入れてもろたらええんや
    洗濯機はあいてたら使わしてあげたら



    231:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:11:07.92ID:qFE3Lu5R0.net
    >>225
    気兼ねなく色々洗うようになりそう



    234:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:11:47.62ID:EokOycO60.net
    >>231
    野菜も洗い始めるかもしれんな



    240:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:12:10.09ID:nWEXo0zJp.net
    >>231
    イッチも車のマットとか洗ったらええんや



    229:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:11:04.72ID:hYPxMLsX0.net
    習近平の顔写真でも貼っておいたらどうや


    239:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:12:05.21ID:ipl28yKi0.net
    学生のときはそういう安アパート経験するヤツもそこそこおるもんやと思ってたわ


    246:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:13:43.71ID:hYPxMLsX0.net
    >>239
    本人は住んで無くても友達の中にはおったりするもんやしな



    252:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:14:30.45ID:NE9oP3i40.net
    世の中助け合いだぞ
    何かあった時その中国人が頼りになるかもしれん



    254:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:14:57.81ID:lbtgGazR0.net
    >>252
    これよな



    263:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:16:00.48ID:e1aXYsC8M.net
    >>252
    助け合いするような奴ならその中国人はイッチに何かお礼の品くらいは渡してるだろ
    何をいっても無視するような奴は分かり合えないから結局はプロの警察に任せるしかないのよ



    257:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:15:05.46ID:7d4JuZLTd.net
    廊下にあるのは不便そう
    ベランダにあるのは意外なことに便利だった



    261:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:15:40.92ID:I5L1U6jh0.net
    >>257
    そのまま干せるからな



    266:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:16:22.20ID:bdasH42K0.net
    冬は寒い


    270:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:16:53.14ID:x7ua12+/0.net
    アイヤー


    277:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 09:17:52.30ID:SJCIMsrLx.net
    常に洗濯物入れとけばいい今なら夏物のシーツとか


    126:風吹けば名無し: 2021/12/05(日) 08:58:43.97ID:Vz9hkUSX0.net
    ワイならふっきれて仲良くなるけどな
    人生繋がりが大事よ







    ★おすすめピックアップ
    【悲報】朝倉未来1000万円企画を予選落ちした例の140キロラガーマン、強すぎるwwww

    【画像】ザギトワちゃん、えっちオーラを隠しきれない・・・

    【悲報】JKさん、TikTokで乳をバルンブルンに揺らしてしまう

    【画像】美谷朱里とかいう顔50点、体100点のAV女優wwwwww

    18歳女性「触られました…」涙ポロポロ 犯人「スルッ」バスの運転手(25)「待てや!!!!」

    【悲報】北海道さん、シムシティみたいな街を作ってしまうwwww

    【画像】アマゾンセールで買った75インチ4Kテレビ届いたぞww

    【画像】天海祐希(54)のお●ぱい、結構でかいwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

      2024年12月11日 02:41 ID:vLL6x2fI0 ▼このコメントに返信

    ゴミみたいな移民入れるなよ。在留は高レベルの日本語能力必須にしろ。こんなの日本人が中国でやれば、そのうち周辺住民も知って、クソ日本人がと袋叩きだぞ。

     2024年12月11日 06:09 ID:7BTzuG1p0 ▼このコメントに返信

    尖閣諸島と化した洗濯機くん…

      2024年12月11日 06:37 ID:qGl3MkNN0 ▼このコメントに返信

    近所に中国人が居た時に100均傘乾かすのに出してたら盗まれて「え?」って思った。お隣さんの防犯カメラに映っていてお隣さんのおばちゃんが教えてくれた。田舎で治安良いから怖いと挨拶からの立ち話の時に。
    壊れた100均3傘が数本バラして捨てるの面倒だから置いてだけど、試しに置いてたら1ヶ月で全て盗んで行った。流石は中国人。田舎の方の人で蓄え癖ある泥棒何やろなぁw多分、ある日から傘出してても盗まれ無いから、盗み癖で捕まったと思う。
    今はトルコ人が戻りベトナム人も増えた(数人ってとこ)が犯罪者は居ないな。治安良いから挨拶してると挨拶してくれるし。家庭菜園の野菜や果物も欲しそうに見てた数人でチャリで来るベトナム人女の子も了解得てから摘んでくし。育てるの好きで食い切れ無いからな。トマトとか。

      2024年12月11日 16:07 ID:V.uvuudK0 ▼このコメントに返信

    こんなゴミとの繋がりなんてなんの役にも立たんぞ

    名無しさん 2024年12月12日 12:02 ID:k.wRqraf0 ▼このコメントに返信

    室外コンセントのブレーカーだけ下げておけばいいとちゃうのん?

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング