【動画】少年、間近でみるヒグマにビビりまくってしまう

    jiko_kuma_sougu

    1:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:26:39.31ID:rZMv/Ijh0.net



    6:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:29:25.56ID:V0+Qwj6g0.net
    怖すぎワロタ


    3:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:27:31.01ID:Od12Ljs3a.net
    デカくて草。よく逃げれたな


    4:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:27:39.79ID:moH/Dc/S0.net
    こんなんちびるわ


    8:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:29:33.92ID:9b1EYoHfa.net
    やっぱり静かに逃げるのが正解なんやなって


    7:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:29:27.54ID:M+hfFfutd.net
    凄いガキやな冷静な対処や


    
    10:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:29:40.30ID:M+hfFfutd.net
    めっちゃデカイな

    19:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:32:18.00ID:0yyM+7pA0.net
    背中見せて動いてるのに、よく襲われなかったな


    21:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:33:20.02ID:LHjWX1o90.net
    追っかけられたら終わりやね


    22:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:33:24.52ID:AUC/waCta.net
    絶妙に刺激しない良い逃げ方やな


    32:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:34:43.01ID:rZMv/Ijh0.net
    ロシアのクマ




    34:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:35:54.90ID:AUC/waCta.net
    >>32
    イッヌは臆病知らずやなあ



    37:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:36:12.82ID:Q+fT9xlC0.net
    >>32
    怖すぎる



    53:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:39:20.53ID:U5GgXs7H0.net
    >>32
    全員死んで大々的なニュースになったやつやんけ



    63:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:41:46.96ID:5wtiaqJVd.net
    >>32
    親熊出てきた時の絶望感すごい



    68:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:42:04.25ID:nC1d1zdY0.net
    >>32
    しれっと人間の門下に降ってるオオカミはなんなんだよ



    78:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:43:56.76ID:uKwXezWw0.net
    >>32
    イッヌが相手してくれとる間に逃げろや
    むかつくわ



    61:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:41:42.34ID:mIdk/D20a.net
    ワイならう●こブリブリ漏らすわ


    40:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:37:05.88ID:Fv4QBBWRa.net


    銃カスは使えないからやっぱり麻酔銃やな!!



    100:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:46:57.82ID:1+owJMQe0.net
    >>40
    食らっても攻めて来るとか怖すぎんだけど



    515:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:24:03.34ID:QjIVlJrB0.net
    >>40
    効いてなくて草



    60:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:41:34.93ID:LZLdpRMY0.net
    >>40
    ハンドガンじゃ威力不足やな
    時代はARや



    48:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:38:57.48ID:v89axYfod.net
    こいつら離れるとなんで着いてくるんやろな


    58:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:40:52.02ID:rZMv/Ijh0.net
    なんJ熊


    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1179408424167186433/pu/vid/640x640/AsIeL9GFQUb_vT32.mp4



    86:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:45:43.54ID:1UPJmlv50.net
    >>58
    お前らこんな毛がない



    259:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:02:48.34ID:Vmtz7nLQ0.net
    >>58
    おっちゃんやん



    82:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:44:58.93ID:5LE8BK3Na.net
    なんか熊ってかわいい動物みたいなイメージついてるから絶対危機感薄まってるよな


    93:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:46:11.33ID:XGtz294z0.net



    99:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:46:53.64ID:xETIt5Mx0.net
    >>93
    陽キャ過ぎる



    107:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:47:55.48ID:XGtz294z0.net
    彡(^)(^)「おっ、こぐまやん!」 




    110:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:48:24.15ID:coFOx/G30.net
    >>107
    こっわ…



    117:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:49:14.66ID:WV+Lu5nv0.net
    >>107
    めっちゃ怖いはずやのになんかギャグ風になってて草



    167:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:54:33.94ID:h3akHYMd0.net
    >>107



    172:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:55:24.43ID:ahlrIWf/0.net
    >>107
    お手本のようなそっ閉じ



    108:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:48:00.30ID:b4dJFgJh0.net
    銃持ってても熊に勝てる気せーへん
    相打ちで殺されそうや



    120:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:49:24.42ID:4QYMF0Ig0.net
    >>108
    本当に相打ちまで出来るのか?



    339:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:09:43.54ID:b4dJFgJh0.net
    >>120
    接近してきたら命中率上がるしそれなりに弾は当たるやろ
    ただ打ち込んで熊が死ぬ前に強烈なフック攻撃で頭がぶっ飛んでワイも死ぬ



    342:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:10:04.46ID:Mu02FpvA0.net
    >>339
    くまが銃であっさり死ぬと思ってるのか



    355:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:10:48.60ID:EKNpldxUa.net
    >>339
    熊はそんな程度じゃ死なんぞ



    124:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:49:41.85ID:xETIt5Mx0.net
    士幌で初めて野生の熊見たけどめっちゃ怖かったわ
    唸り声がホンマ怖い



    111:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:48:26.35ID:RunCVWTV0.net
    ヒグマに遭遇してビビらん少年がおるんか?


    119:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:49:18.98ID:mIdk/D20a.net
    熊の鳴き声だけで金玉縮み上がる


    125:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:49:52.49ID:XGtz294z0.net





    141:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:51:11.13ID:BOYYV8UK0.net
    >>125
    うーす



    149:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:52:07.06ID:u90yO2c20.net
    >>125
    ドアにそっと手をかけるのほんますき



    127:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:49:54.46ID:+FROJchM0.net
    これならギリ勝てそう




    143:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:51:25.76ID:nC1d1zdY0.net
    >>127
    重量ある格闘家ならステゴロでも行けそう



    145:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:51:39.63ID:XGtz294z0.net



    161:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:53:50.58ID:7XH/y0d00.net
    >>145
    やさしいせかい



    171:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:55:21.98ID:V5JonwHQ0.net
    >>145
    こわい



    193:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:57:17.31ID:gZ0vbYila.net
    >>145
    人間に感謝はしてないだろうな



    194:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:57:25.26ID:GQyiJpXw0.net
    >>145
    圧倒的恵体の前には親グマもこの様なんやね



    234:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:00:42.06ID:0WJ7IiUZd.net
    >>145
    やさC



    174:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:55:34.06ID:4WEensiRa.net


    これヤバすぎて好き
    命が終わる鳴き声しとるわ



    222:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:59:51.77ID:fDEWVoyc0.net
    >>174
    ゴールデンカムイでヒグマの咆哮で空気が震えて動けなくなる描写あるけど
    あれって大袈裟じゃないんだな



    239:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:01:03.75ID:fWc8XM1g0.net
    >>174
    クマより早く走らなくてもいい、友達より早く走ればいい

    で草



    287:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:05:27.42ID:s2GwQH2M0.net
    >>174
    ワイの嫁のいひきそっくりや



    198:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:57:46.77ID:lf2Bj9Nc0.net
    えっこれ試乗車やないんか...?

     



    219:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:59:38.03ID:vPvp2ihs0.net
    >>198
    ドン引きしててくさ



    243:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:01:23.51ID:vPY1krcc0.net
    >>198
    スタコラサッサと逃げてて草



    208:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 01:58:41.18ID:XGtz294z0.net
    札幌の日常








    460:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:18:57.78ID:cfhNIdad0.net
    >>208
    門の開け締めで攻防するクマと自衛官は草



    240:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:01:03.80ID:WrnmyLzdM.net



    245:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:01:28.03ID:PCf63+Oc0.net
    >>240



    256:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:02:39.34ID:w9ZtD5enr.net
    >>240
    勇次郎かよこのじじい



    398:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:13:42.62ID:0V6IT8qEd.net
    >>240
    よくみるとクマ余裕で躱してるな
    勝てるわけないわこんなん



    251:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:02:00.22ID:XGtz294z0.net





    267:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:03:39.79ID:xETIt5Mx0.net
    >>251
    恐怖がエッチなんよ



    271:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:03:51.34ID:mIdk/D20a.net
    >>251
    食われたんよな



    255:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:02:29.64ID:bJgLPGpY0.net
    岐阜県の無茶振り




    275:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:04:13.51ID:oPzYDIy80.net
    >>255
    ファッ!?



    288:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:05:35.68ID:JCioHWBr0.net
    >>255
    岐阜県民強すぎる



    299:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:06:23.16ID:WV+Lu5nv0.net
    >>255
    これなんの統計に使えるんや



    283:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:04:50.62ID:zOB0VrSfx.net
    動画撮ってる場合じゃないだろ


    328:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:08:11.48ID:rZMv/Ijh0.net
    狭い檻の中で飼われてた熊を解放した結果


    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1351023236583219202/pu/vid/640x360/zcO9JTSvBYG7rOrl.mp4



    348:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:10:35.92ID:nz7uhT1Y0.net
    >>328



    371:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:11:59.07ID:ahlrIWf/0.net
    >>328
    かわいそう



    381:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:12:32.44ID:UNT1js9RH.net
    >>328
    脳破壊済



    505:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:23:10.16ID:6gR265WL0.net
    >>328
    拘禁症状は草



    337:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:09:14.75ID:3+JbJsrp0.net
    しつけが大事や




    415:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:14:58.10ID:hNaHINqM0.net
    >>337
    達人



    353:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:10:44.02ID:w6TGEJ220.net
    冬眠前の太ってるから逃げれそう






    480:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:21:07.13ID:7XH/y0d00.net
    >>353
    そうはならんやろ



    504:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:23:08.86ID:rZMv/Ijh0.net
    >>480
    なるんだよなぁ...
    デブ熊


    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1317665412771835904/pu/vid/1280x720/Ks3Gs2fOVxaLvgTP.mp4



    512:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:23:57.33ID:yd7D5/7k0.net
    >>504
    美味しそう



    513:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:23:58.54ID:7XH/y0d00.net
    >>504
    はえ~



    524:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:24:57.58ID:wTGAIdD40.net
    >>504
    かわヨ



    540:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:25:53.99ID:Ucv/okDQ0.net
    >>504
    なんで冬眠なんかできるんやと思ってたがこんだけ太るなら納得や



    429:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:16:17.95ID:tseR+bF80.net



    444:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:17:19.80ID:ZnRMd7iu0.net
    >>429
    賢い



    445:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:17:24.67ID:weQBuQSQ0.net
    >>429
    ワンテンポ遅れるのアニメっぽくて草



    435:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:16:34.11ID:rZMv/Ijh0.net
    熊の狙撃動画。大口径の狙撃銃の弾を撃ち込んでも即死にはならんっぽいな




    468:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:19:34.39ID:ZhoYpmZQ0.net
    >>435
    人間強過ぎるやろ
    この遠距離でこの殺傷能力は



    485:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:21:42.92ID:Mu02FpvA0.net
    >>435
    スナイパーライフルはマジでおかしいよ



    459:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:18:57.78ID:l1gK28J70.net
    クマの駆除って毒使えないんか?


    471:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:19:53.30ID:coFOx/G30.net
    >>459
    あいつら頭も良いしバレるんやないか



    482:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:21:17.80ID:l1gK28J70.net
    >>471
    クロスボウで先端に毒塗ったら楽そうなのに



    487:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:21:45.32ID:oZB4cwPt0.net
    >>482
    体重かなりあるから先端に塗ったくらいじゃ足りない



    495:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:22:15.29ID:nC1d1zdY0.net
    >>482
    毒言うても即効性ないと意味ないやろ



    483:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:21:28.93ID:x9VLInwxa.net



    553:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:26:57.24ID:mVBHK4Ild.net
    >>483
    ワイやん



    502:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:22:59.93ID:tXdb1ebid.net
    ちな熊に対抗出来る唯一の武器がこれや
    顔目掛けて突いて外れたらお終い、一撃必殺が求められる




    507:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:23:35.39ID:UNT1js9RH.net
    >>502
    旧日本兵かな



    506:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:23:16.91ID:x9VLInwxa.net



    534:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:25:42.99ID:7DKp7a9Z0.net
    >>506
    三毛別の熊くらいあるやん



    518:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:24:13.17ID:Q00SzVAb0.net
    熊って昔はどうやって殺してたん?


    537:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:25:49.55ID:b+IOZnYQ0.net
    >>518
    銃ないと無理やろな
    銃でも割りと返り討ちにあうらしいし



    523:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:24:48.93ID:x9VLInwxa.net



    532:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:25:40.60ID:LnxOq1nA0.net
    >>523
    こっわ…



    533:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:25:41.67ID:ZJ7fbtlb0.net
    >>523
    目が怖すぎて草



    538:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:25:50.92ID:0V6IT8qEd.net
    >>523
    怖すぎるわ



    542:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:25:58.33ID:sol/9y4X0.net
    >>523
    シュールで草



    530:風吹けば名無し: 2021/11/17(水) 02:25:23.10ID:RREoYKpor.net
    クソデカいな
    ゆっくりゆっくり落ち着いて歩けば正解なのか
    北海道の河湖で良く釣りするから参考になるわ










    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2024年12月03日 01:52 ID:.wcSHZ4L0 ▼このコメントに返信

    あのカラーリングならさすがに食えるとは思わんやろ

    名無しさん 2024年12月03日 09:50 ID:wwKbr80v0 ▼このコメントに返信

    お見送りクマ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング