日本人「砂漠ステージのbgmか…とりあえずアラビアっぽい曲にするか」外国人「wwwwww」

1:風吹けば名無し :2020/10/06(火) 20:21:28.32ID:hv759cAM0.net
砂漠=アラブっていう日本人の短絡的な思考に外人笑うらしいね
14:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:23:23.59ID:uNpDG5PGr.net
鳥取っぽいBGMにするか
鳥取っぽいBGMにするか
15:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:23:29.98ID:3K5QgY/m0.net
よく聞くとインド風だぞ
インドはアラビアじゃないぞ
よく聞くとインド風だぞ
インドはアラビアじゃないぞ
19:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:23:55.04ID:L//ovrSb0.net
あのテンテレ言ってる楽器なんなん
あのテンテレ言ってる楽器なんなん
21:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:24:26.51ID:6HpmGF160.net
カントリーという選択肢もある
カントリーという選択肢もある
23:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:24:54.02ID:PjK4UArb0.net
ウエスタンっぽい曲でもいいんちゃう
ウエスタンっぽい曲でもいいんちゃう
25:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:24:56.20ID:spDwAKjGd.net
砂漠 アラブ
雪原 バイオリン
沼地 変な民族系
神殿 パイプオルガン
ラスボス アーアー
砂漠 アラブ
雪原 バイオリン
沼地 変な民族系
神殿 パイプオルガン
ラスボス アーアー
244:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:46:34.78ID:Wej7YNBMM.net
>>25
草
>>25
草
158:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:37:17.57ID:FOf7lVD80.net
>>25
わかっててもバイオリンはすき
>>25
わかっててもバイオリンはすき
79:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:30:39.42ID:HMA37jpC0.net
>>25
ラスボスは恥ずかしい
>>25
ラスボスは恥ずかしい
338:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 21:00:26.27ID:oGMIUVrCM.net
>>25
アンチ乙
ダクソはどこでもアーアーだから
>>25
アンチ乙
ダクソはどこでもアーアーだから
35:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:25:41.69ID:RUBWYtLO0.net
>>25
寒い所でバイオリンなのなんやろな
>>25
寒い所でバイオリンなのなんやろな
42:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:26:32.87ID:M50FLelR0.net
>>35
ピチカートやっとけば冬っぽいという風潮
>>35
ピチカートやっとけば冬っぽいという風潮
293:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:54:12.37ID:WT6AVxtKa.net
>>25
雪のBGMはピアノのイメージあるな
バイオリンはなんのゲームがあったっけ?
>>25
雪のBGMはピアノのイメージあるな
バイオリンはなんのゲームがあったっけ?
357:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 21:04:19.01ID:QT+51/s30.net
>>35
終盤かどうかによるかもね
終盤で雪の町ならそんな雰囲気分かる
>>35
終盤かどうかによるかもね
終盤で雪の町ならそんな雰囲気分かる
46:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:27:20.69ID:Jcj07sXgd.net
>>25
雪はしゃんしゃん鳴ってるイメージや
>>25
雪はしゃんしゃん鳴ってるイメージや
64:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:28:48.83ID:4sNran2x0.net
>>46
ドラムの代わりに鈴やな
>>46
ドラムの代わりに鈴やな
38:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:26:01.56ID:QQREdbgir.net
>>25
火山とか海底は?
>>25
火山とか海底は?
39:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:26:22.60ID:7cjHnuEq0.net
>>38
火山はボンゴ
>>38
火山はボンゴ
54:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:27:57.29ID:QQREdbgir.net
>>39
ボンゴはジャングルで使いたいンゴねぇ
>>39
ボンゴはジャングルで使いたいンゴねぇ
63:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:28:45.91ID:7cjHnuEq0.net
>>54
猿の声も欲しい
>>54
猿の声も欲しい
111:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:33:15.97ID:56yU1gYqM.net
>>25
ラスボスの讃美歌って定番なだけあって普通にかっこよくない?怖さとノスタルジーの塩梅がいいし
>>25
ラスボスの讃美歌って定番なだけあって普通にかっこよくない?怖さとノスタルジーの塩梅がいいし
122:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:34:16.93ID:QQREdbgir.net
>>111
オープニング曲のアレンジが入れば完璧や
>>111
オープニング曲のアレンジが入れば完璧や
139:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:35:34.32ID:1Xiqklhq0.net
>>122
ガッツリ丸ごとOP曲ってよりは途中でOPの旋律が入るのがすこ
>>122
ガッツリ丸ごとOP曲ってよりは途中でOPの旋律が入るのがすこ
133:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:35:09.59ID:VMJz9ekXd.net
>>25
半分くらいカービイのイメージ
>>25
半分くらいカービイのイメージ
26:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:24:56.97ID:F/LCooBxM.net
創作物のBGMにアザーン使うと外人は怒るらしいな
創作物のBGMにアザーン使うと外人は怒るらしいな
28:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:25:16.41ID:AA3Hw5jK0.net
もしくはメキシコ、スパニッシュも多いな
もしくはメキシコ、スパニッシュも多いな
34:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:25:41.15ID:ThEaLV6Ep.net
雪山かあ…とりあえず音減らすか
雪山かあ…とりあえず音減らすか
36:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:25:49.02ID:9J97DKsqa.net
日本人「日本ステージか…和楽器で軽快なコミカルでいいかw」
これ外人は笑うらしいな
日本人「日本ステージか…和楽器で軽快なコミカルでいいかw」
これ外人は笑うらしいな
40:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:26:27.93ID:ODXBW5gu0.net
アラジンでアラビアンナイトとかいうベッタベタなアラブの雰囲気気持ち良さそうに歌ってる白人に言われる筋合いはないぞ
アラジンでアラビアンナイトとかいうベッタベタなアラブの雰囲気気持ち良さそうに歌ってる白人に言われる筋合いはないぞ
43:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:26:43.84ID:/fkDBk9O0.net
アジアっぽい曲もガバガバなんやろな
アジアっぽい曲もガバガバなんやろな
47:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:27:23.40ID:7cjHnuEq0.net
>>43
全部テケテケテンテンテンテンテーやぞ
>>43
全部テケテケテンテンテンテンテーやぞ
49:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:27:31.07ID:hv759cAM0.net
>>43
笛ヒョロヒョロ吹いて弦楽器ベンベンやってれば和風になると思ってそうやな
>>43
笛ヒョロヒョロ吹いて弦楽器ベンベンやってれば和風になると思ってそうやな
50:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:27:34.32ID:DBNLMoXgr.net
外人「日本が舞台か……とりあえずお経あげとこ」←これwww
外人「日本が舞台か……とりあえずお経あげとこ」←これwww
65:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:28:53.60ID:5fjxa7B90.net
和風は雅楽器
和風は雅楽器
73:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:30:00.94ID:qudYedCs0.net
外人「和風か!太鼓叩いとこ!!」
外人「和風か!太鼓叩いとこ!!」
60:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:28:30.59ID:ODXBW5gu0.net
西部劇の荒野の用心棒も砂漠じゃないの
西部劇の荒野の用心棒も砂漠じゃないの
68:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:29:10.04ID:EWUK6wkMM.net
全部クラッシュ・バンディクーの音楽でされるわ
全部クラッシュ・バンディクーの音楽でされるわ
69:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:29:17.38ID:g8bCY/ZI0.net
なんでも環境音で済ます外人無能
なんでも環境音で済ます外人無能
74:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:30:08.01ID:V4/8zZ25a.net
マリオの地下のBGMは展覧会の絵の地底の小人っぽい
マリオの地下のBGMは展覧会の絵の地底の小人っぽい
75:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:30:09.47ID:x+ypCRwR0.net
よくテレビとかで聞くインドかアラブ系の曲名知りたいわ
テン・テン・テン
テッテテレッテレッテテーテー
を繰り返すやつ
よくテレビとかで聞くインドかアラブ系の曲名知りたいわ
テン・テン・テン
テッテテレッテレッテテーテー
を繰り返すやつ
119:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:34:01.31ID:jaRyT+/n0.net
>>75
ビートルズのLove You To?
>>75
ビートルズのLove You To?
145:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:36:17.93ID:x+ypCRwR0.net
>>119
聞いてみたけど違かったわ、ありがとう
冒頭これかもって思ったけど!
>>119
聞いてみたけど違かったわ、ありがとう
冒頭これかもって思ったけど!
81:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:30:49.08ID:6cRKAkWF0.net
雪ステージはフィリスのアトリエのしんしんが1番それっぽいわ
雪ステージはフィリスのアトリエのしんしんが1番それっぽいわ
87:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:31:13.40ID:eY083Ms6M.net
???「炎の神殿か…バックにコーラン流したろ!」
???「炎の神殿か…バックにコーラン流したろ!」
94:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:31:53.79ID:amdpMmH60.net
>>87
不味いですよ
>>87
不味いですよ
96:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:32:04.88ID:iH0go9oe0.net
アラビア音楽の最先端って今どうなってるんや
アラビア音楽の最先端って今どうなってるんや
108:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:33:01.49ID:AzuTN4VRr.net
和ゲーのアラビアンBGM→蜃気楼浮きそうなゆったりテンポ
洋ゲーのアラビアンBGM→ブラックホークダウンみたいな速いテンポ
和ゲーのアラビアンBGM→蜃気楼浮きそうなゆったりテンポ
洋ゲーのアラビアンBGM→ブラックホークダウンみたいな速いテンポ
116:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:33:43.70ID:yvK+PGa4M.net
>>108
よく考えるとブラックホークダウンってアラブ曲満載やな
>>108
よく考えるとブラックホークダウンってアラブ曲満載やな
110:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:33:13.33ID:HMA37jpC0.net
ゼルダBoWの音楽は意識高かったわ
ゼルダBoWの音楽は意識高かったわ
112:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:33:22.86ID:1Xiqklhq0.net
モンハンのBGMとかスト2のBGMとかキャッチーでらしくてええよな
MHWはBGM微妙やったけど
モンハンのBGMとかスト2のBGMとかキャッチーでらしくてええよな
MHWはBGM微妙やったけど
121:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:34:09.62ID:HMA37jpC0.net
>>112
スト2の音楽はアメリカのアーティストにも人気あるな
>>112
スト2の音楽はアメリカのアーティストにも人気あるな
140:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:35:44.85ID:4sNran2x0.net
>>112
Wiiパンチアウトは全部同じ曲で各国版アレンジだけってのが清々しくて好きやわ
>>112
Wiiパンチアウトは全部同じ曲で各国版アレンジだけってのが清々しくて好きやわ
115:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:33:38.02ID:DgA6oOza0.net
イース7の砂漠BGMすこれ
イース7の砂漠BGMすこれ
117:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:33:46.92ID:gjZWeYLwd.net
人形が出るとローゼンメイデンみたいなBgm絶対流れるけど条約で決まっとるの?あれ
人形が出るとローゼンメイデンみたいなBgm絶対流れるけど条約で決まっとるの?あれ
123:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:34:21.96ID:7KCvTjFbd.net
>>117
あの曲のジャンルなんなんや
>>117
あの曲のジャンルなんなんや
134:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:35:10.19ID:2GOBc8oV0.net
>>123
ゴシックちゃうん
>>123
ゴシックちゃうん
137:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:35:19.22ID:Jd0Bq3I60.net
外人も日本人に笑われるようなもの堂々と作ってるしお互い様やろ
外人も日本人に笑われるようなもの堂々と作ってるしお互い様やろ
148:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:36:23.49ID:QfqeDNyr0.net
mother2「ここでラジオのノイズ風のBGMを一つまみ…w」
mother2「ここでラジオのノイズ風のBGMを一つまみ…w」
154:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:37:08.59ID:44RpwUjhd.net
そもそも砂漠ステージで今お前らが脳内で流してるのマリオ64のアッチッチ砂漠以外ないやろ
そもそも砂漠ステージで今お前らが脳内で流してるのマリオ64のアッチッチ砂漠以外ないやろ
292:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:53:53.75ID:Vb+Qc6ZL0.net
>>154
ワイはキンハー
>>154
ワイはキンハー
281:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:52:15.17ID:i0TNng7G0.net
>>154
バンジョーとカズーイしか分からん
>>154
バンジョーとカズーイしか分からん
173:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:39:25.08ID:QPpnYzt40.net
中国ステージの敵は…キョンシーにしたろ!^^
中国ステージの敵は…キョンシーにしたろ!^^
193:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:41:21.63ID:4sNran2x0.net
>>173
関係ないけどBGMに「アチョー」って合いの手入れたろ!
>>173
関係ないけどBGMに「アチョー」って合いの手入れたろ!
201:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:42:22.04ID:j7+T9BUMM.net
>>173
銅鑼鳴らしたろ
>>173
銅鑼鳴らしたろ
177:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:39:45.70ID:MIuZYZ8m0.net
ボス戦か…せや!
最後の勝ち確QTEでボーカル入れたろw
ボス戦か…せや!
最後の勝ち確QTEでボーカル入れたろw
179:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:40:05.00ID:EiD8cigs0.net
草原か……とりあえずティンホイッスルにしたろ!
酒場か……とりあえずバグパイプにしたろ!
これやてろ
草原か……とりあえずティンホイッスルにしたろ!
酒場か……とりあえずバグパイプにしたろ!
これやてろ
180:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:40:09.63ID:p7aulNW6d.net
沼地行くと太鼓がドンドコ鳴って変なコーラス入るイメージ
沼地行くと太鼓がドンドコ鳴って変なコーラス入るイメージ
199:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:42:12.88ID:WT6AVxtKa.net
和風の町なら三味線のBGMとかな
和風の町なら三味線のBGMとかな
204:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:42:45.57ID:hv759cAM0.net
中華っぽいbgmはハッ!とかセヤッ!合いの手入れとけばそれっぽくなる
中華っぽいbgmはハッ!とかセヤッ!合いの手入れとけばそれっぽくなる
215:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:43:32.93ID:VT24uLvAp.net
>>204
ナルトのBGM思い出した
>>204
ナルトのBGM思い出した
210:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:43:25.37ID:JG2VzHrE0.net
でも最近はフィールドBGMほとんどなくて見晴らしのいい高台とか新たなエリアを発見した時にお洒落な音楽がいつのまにか流れてる感じの方が好きになってきた
でも最近はフィールドBGMほとんどなくて見晴らしのいい高台とか新たなエリアを発見した時にお洒落な音楽がいつのまにか流れてる感じの方が好きになってきた
219:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:43:51.59ID:HqDb7WHd0.net
>>210
デスストやな
>>210
デスストやな
224:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:44:09.86ID:uvlv4CwYd.net
>>210
壺おじさんやな
>>210
壺おじさんやな
217:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:43:44.13ID:v8PfREqw0.net
剣戟アクションか…ボス戦のサビからクライマックスにかけてボーカル入れるか
剣戟アクションか…ボス戦のサビからクライマックスにかけてボーカル入れるか
237:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:45:52.19ID:hv759cAM0.net
>>217
Rules of Natureすき
>>217
Rules of Natureすき
218:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:43:47.13ID:a8bYIzBp0.net
ラスレムの砂漠BGMオシャレだった気がする
ラスレムの砂漠BGMオシャレだった気がする
235:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:45:44.28ID:VT24uLvAp.net
CoD WaWの日本人好き
CoD WaWの日本人好き
333:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:59:25.91ID:B+nWYRGO0.net
>>235
このステージは神曲やと思う
>>235
このステージは神曲やと思う
241:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:46:14.13ID:aIu1oZs80.net
東ザナラーンのラテンぽいBGMすきやわ
東ザナラーンのラテンぽいBGMすきやわ
242:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:46:23.78ID:Vb+Qc6ZL0.net
キングダムハーツのBGMは原作関係ない曲も素晴らしいわ
キングダムハーツのBGMは原作関係ない曲も素晴らしいわ
243:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:46:25.54ID:VEfgBTch0.net
和風ゲームか…
とりあえず富士山と桜と五重塔があるマップ作ったろ!
和風ゲームか…
とりあえず富士山と桜と五重塔があるマップ作ったろ!
255:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:47:31.58ID:BUnGAzVPM.net
>>243
ここら辺は同じアジアなだけあって中国系の方が日本のごちゃついた現代の街並み再現してるな
>>243
ここら辺は同じアジアなだけあって中国系の方が日本のごちゃついた現代の街並み再現してるな
248:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:47:02.83ID:48UQxEO+a.net
上手く言えんけど砂漠のステージってムワァァァァァンムヲォォォォォンみたいなBGM多い気がするわ
上手く言えんけど砂漠のステージってムワァァァァァンムヲォォォォォンみたいなBGM多い気がするわ
254:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:47:30.02ID:9POtNQb5a.net
時のオカリナの渓谷はめっちゃスペインっぽく聴こえるらしいな
時のオカリナの渓谷はめっちゃスペインっぽく聴こえるらしいな
256:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:47:54.16ID:SUI0DHBL0.net
mh3系の火山のBGMすき
mh3系の火山のBGMすき
265:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:49:57.55ID:4sNran2x0.net
格闘ゲームのスペインの楽曲にハズレ無しなんすき
格闘ゲームのスペインの楽曲にハズレ無しなんすき
267:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:50:08.80ID:yU9rBOF50.net
火山は重低音のベース+ギラギラした高音のイメージ
火山は重低音のベース+ギラギラした高音のイメージ
273:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:51:00.38ID:Vb+Qc6ZL0.net
隻狼の尺八BGMすき
隻狼の尺八BGMすき
286:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:53:06.51ID:uvlv4CwYd.net
日常シーン?なんかオシャレな歌歌お!
シリアスシーン?なんかオシャレな歌歌お!
フィールド曲?なんかオシャレな歌歌お!
戦闘曲?なんかオシャレな歌歌お!
日常シーン?なんかオシャレな歌歌お!
シリアスシーン?なんかオシャレな歌歌お!
フィールド曲?なんかオシャレな歌歌お!
戦闘曲?なんかオシャレな歌歌お!
289:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:53:22.36ID:BEq35c810.net
「インド人か…手足伸ばして火吹かせとこ!w」←これ日本人笑うらしいな
「インド人か…手足伸ばして火吹かせとこ!w」←これ日本人笑うらしいな
316:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:56:27.76ID:QfqeDNyr0.net
.>>289
「ブラジル人か…全身緑色で言葉通じなくて電気発生するキャラにしたろ!w」←これブラジル人怒るらしいな
.>>289
「ブラジル人か…全身緑色で言葉通じなくて電気発生するキャラにしたろ!w」←これブラジル人怒るらしいな
330:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:59:10.04ID:Yla9lCqJ0.net
>>316
熱帯雨林とヤノマミと電気ナマズの合わせ技か
>>316
熱帯雨林とヤノマミと電気ナマズの合わせ技か
295:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:54:16.75ID:7rXIjRkJa.net
とりあえずケルト民謡っぽい音楽鳴らしとけみたいな
とりあえずケルト民謡っぽい音楽鳴らしとけみたいな
318:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:56:44.36ID:HqDb7WHd0.net
>>295
PSPの白騎士なんとかってゲームのBGMがケルト風でかっこよかったわ
>>295
PSPの白騎士なんとかってゲームのBGMがケルト風でかっこよかったわ
296:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:54:22.80ID:jFaJn1fD0.net
演歌さん、外国人に全く知名度がない
演歌さん、外国人に全く知名度がない
322:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:57:25.50ID:4sNran2x0.net
>>296
五木ひろしなんかブレイクしてもええのになんでや…
でも日本でもディクシーチックスみたいなカントリーあんま認知ないししゃあないか
>>296
五木ひろしなんかブレイクしてもええのになんでや…
でも日本でもディクシーチックスみたいなカントリーあんま認知ないししゃあないか
301:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:55:11.35ID:QfqeDNyr0.net
そう考えるとクロノトリガーってすげえよな
現代は現代っぽいし
中世は中世っぽいし
未来は未来っぽいし
古代は古代っぽいし
そう考えるとクロノトリガーってすげえよな
現代は現代っぽいし
中世は中世っぽいし
未来は未来っぽいし
古代は古代っぽいし
302:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:55:14.49ID:Vb+Qc6ZL0.net
洋ゲーのBGMって全然耳に残らないよな
洋ゲーのBGMって全然耳に残らないよな
313:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:56:08.61ID:RUBWYtLO0.net
>>302
アサクリのシリーズテーマソング一番好きや
>>302
アサクリのシリーズテーマソング一番好きや
312:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:56:02.18ID:uvlv4CwYd.net
>>302
アンダーテールはめっちゃ残る
>>302
アンダーテールはめっちゃ残る
308:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:55:48.95ID:1gtcDhM+a.net
砂漠ステージの曲で だらぁーんっていうSE入ってる率100%説
砂漠ステージの曲で だらぁーんっていうSE入ってる率100%説
310:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:55:56.48ID:Oiiv2Yrn0.net
なんなら古代地中海モチーフのゲームでもどこかアラブっぽかったりするよな
なんなら古代地中海モチーフのゲームでもどこかアラブっぽかったりするよな
328:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:58:40.11ID:QfqeDNyr0.net
ラストバトルか…タイトル曲のアレンジ流したろ!w
ラストバトルか…タイトル曲のアレンジ流したろ!w
332:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:59:18.70ID:Vb+Qc6ZL0.net
>>328
ラスボスじゃないけどアビスのカルマアレンジは鳥肌たった
>>328
ラスボスじゃないけどアビスのカルマアレンジは鳥肌たった
336:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 21:00:00.32ID:C380Ent00.net
雪のステージでカァン!って響くようなドラム使われることあるけどあれなんなんやろ
雪のステージでカァン!って響くようなドラム使われることあるけどあれなんなんやろ
343:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 21:01:35.76ID:+4FaSB8ZM.net
>>336
寒いと音が遠くに響くからやろ
>>336
寒いと音が遠くに響くからやろ
344:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 21:01:53.81ID:4ZgVnPkJ0.net
ラスボスとか特殊な敵でBGMがクソシンプルになるの好き
打楽器だけとかベース音中心とか
ラスボスとか特殊な敵でBGMがクソシンプルになるの好き
打楽器だけとかベース音中心とか
354:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 21:03:11.33ID:4sNran2x0.net
>>344
戦闘中ある程度ダメージ与えたらイベントあってそこからアーアー系になるイメージ
>>344
戦闘中ある程度ダメージ与えたらイベントあってそこからアーアー系になるイメージ
353:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 21:02:56.08ID:Pu5RdfEU0.net
ローグギャラクシーの砂漠BGMすこ
ローグギャラクシーの砂漠BGMすこ
358:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 21:04:20.86ID:QfqeDNyr0.net
ハリウッド映画「東京か…AKBっぽいけど微妙に違う謎のアイドルソング流したろ!w」
ハリウッド映画「東京か…AKBっぽいけど微妙に違う謎のアイドルソング流したろ!w」
345:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 21:02:02.94ID:iw8UB2gsa.net
怖いステージか…無音にしたろ!
怖いステージか…無音にしたろ!
346:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 21:02:15.69ID:oGMIUVrCM.net
>>345
イイネ
>>345
イイネ
262:風吹けば名無し
:2020/10/06(火) 20:49:02.03ID:gCMeEd3h0.net
フィールドBGMどこも同じよりはコテコテでも地域ごとに違う方がワクワクするな
フィールドBGMどこも同じよりはコテコテでも地域ごとに違う方がワクワクするな
★おすすめピックアップ
【朗報】ちいかわのケーキを予約した民、勝ち組になる【悲報】千鳥ノブ、17歳アイドルにセ●クス強要。
巨乳とのセ●クスってどれくらい気持ちいいの????
死刑囚(42)「あの…最後の晩餐…」看守「そこに置いてあるだろ!いちいち起こすな!」
【悲報】生活保護シンママ「娘が使ってたダイソーの筆箱を『百均やん』とバカにされ引きこもりに…」
【悲報】令和のラーメン屋、指示が多すぎて食べるの無理
【急募】アマゾンプライムで見れるおすすめの作品
【悲報】4℃のネックレス、今年もメルカリにぞくぞく出品される
Error回避
1 名無しさん 2024年10月30日 13:11 ID:7OS.YGv80 ▼このコメントに返信
脳内外国人は今日も楽しそうです