【悲報】お前ら『旅行は何時くらいに出発するか』で4派に分裂
1:風吹けば名無し :2020/11/05(木) 22:05:11.82ID:OqhAl2zs0.net
・12時くらい派
なんJでの最大勢力
普段と大きく出発時間を変えずに荷物の再確認などが出来る余裕がある
デメリットとして現地についてもその日は遅いのであまり遊べない
・夕方派
チケットは安いが時間に最も無駄が多い
ケチくさい勢力
・前日発+早朝派
旅行に使える時間が最も長い
行動時間が速いので玄人向け
・取り敢えず昼前派
昼過ぎには到着するので、現地で遅めの昼食や観光も可能だが、朝に余裕が無い
世間のスタンダード
3:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:05:35.69ID:B0qmmGqo0.net
普通始発だよね
普通始発だよね
515:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:33:37.44ID:9sioZMrW0.net
>>3
これ
電車or車でしばらくくっちゃべってから「そろそろ寝るかー」が良い
>>3
これ
電車or車でしばらくくっちゃべってから「そろそろ寝るかー」が良い
7:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:06:21.22ID:8CkhNxQL0.net
朝起きれないから昼くらいやな
朝起きれないから昼くらいやな
4:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:05:51.58ID:KB3a38ma0.net
日帰りか泊まりかで変わるやん
日帰りか泊まりかで変わるやん
19:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:07:11.77ID:OqhAl2zs0.net
>>4
旅行というと普通泊まりやろ
勿論場所によるけど
各々の中で「この時間が基本!」って出発時間が必ずひとつはあるもんや
それで対立してる
>>4
旅行というと普通泊まりやろ
勿論場所によるけど
各々の中で「この時間が基本!」って出発時間が必ずひとつはあるもんや
それで対立してる
8:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:06:22.16ID:Y5t1XQIKM.net
朝一択やろ
眠いなら移動中に寝てもええ
朝一択やろ
眠いなら移動中に寝てもええ
9:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:06:22.30ID:vP9BUmKo0.net
朝マックでソーセージマフィンとコーヒーが定番
朝マックでソーセージマフィンとコーヒーが定番
16:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:07:04.44ID:alOytwY0a.net
向こうに何時に着きたいかやなあ
向こうに何時に着きたいかやなあ
22:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:07:26.34ID:jRGfpfCWd.net
朝時やろ
昼飯向こうで食いたいやん
朝時やろ
昼飯向こうで食いたいやん
25:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:07:43.53ID:N6SAyY2ua.net
朝一やろ
ガラガラな光景を見て非日常を楽しむんや
朝一やろ
ガラガラな光景を見て非日常を楽しむんや
35:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:08:26.32ID:QdDgzLulM.net
>>25
それは旅行先でやりたいわ
観光地がガラガラなのを見たい
>>25
それは旅行先でやりたいわ
観光地がガラガラなのを見たい
26:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:07:44.12ID:nEmqJqZo0.net
夕方はガチでないわ
夕方はガチでないわ
43:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:08:58.42ID:OqhAl2zs0.net
>>26
でも飛行機が人気の時間に比べて半額やったりするで?
>>26
でも飛行機が人気の時間に比べて半額やったりするで?
115:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:13:04.26ID:ijYfFbTPd.net
>>43
始発便のが安いぞ
夕方は帰りの需要がある
>>43
始発便のが安いぞ
夕方は帰りの需要がある
28:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:07:50.43ID:n91cGl6N0.net
そらもう深夜バス乗って到着してから即観光よ
そらもう深夜バス乗って到着してから即観光よ
41:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:08:49.50ID:iXC+l4O/0.net
>>28
昼飯喰った後異様に眠くなる瞬間くるよな
それ過ぎれば夜まで平気なんやけど
>>28
昼飯喰った後異様に眠くなる瞬間くるよな
それ過ぎれば夜まで平気なんやけど
30:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:07:51.11ID:PMak3zfR0.net
前日入りして朝から観光やろ
前日入りして朝から観光やろ
495:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:32:41.41ID:40q0DnWl0.net
>>30
前日入りってどうするんや?
前日にとりあえず現地行って安いホテル(今はgotoあるしええホテルでもええ?)にでも泊まればおっけーか?
>>30
前日入りってどうするんや?
前日にとりあえず現地行って安いホテル(今はgotoあるしええホテルでもええ?)にでも泊まればおっけーか?
38:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:08:46.24ID:Eq/l8hzS0.net
だって京都駅に到着したらとりあえず志津屋でパン買って食うやろ
パンといえば朝や
だって京都駅に到着したらとりあえず志津屋でパン買って食うやろ
パンといえば朝や
72:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:10:38.72ID:Z+M6C+Tga.net
>>38
第一旭と新福菜館連闘やぞ
>>38
第一旭と新福菜館連闘やぞ
50:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:09:18.54ID:kSEK151Ga.net
早朝やろ
タバコ吸って朝焼け見ながら休日の始まりを感じるのがええんや
早朝やろ
タバコ吸って朝焼け見ながら休日の始まりを感じるのがええんや
55:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:09:45.93ID:Z+M6C+Tga.net
前日派と夕方派って同一勢力やろ
前日派と夕方派って同一勢力やろ
59:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:09:51.22ID:TuYaVF7y0.net
童貞ワア「夜行バスやっすいし寝てる間に着いてお得やん!」
今ワア「夜行バスはやめとけ」
童貞ワア「夜行バスやっすいし寝てる間に着いてお得やん!」
今ワア「夜行バスはやめとけ」
74:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:10:43.88ID:yIlm4ygM0.net
>>59
夜行は人によるな
ワイが爆睡してたら友人数名は寝れなかったって嘆いてたわ
>>59
夜行は人によるな
ワイが爆睡してたら友人数名は寝れなかったって嘆いてたわ
147:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:15:13.11ID:B0PDXVm2M.net
>>59
冬の旅行でまだ真っ暗な早朝4時50分に目的地に到着してバス降ろされたら
周辺に何もなかったときの絶望感は異常
早朝にバスを下車するのが新宿とか東京以外は夜行バスはあかん、最悪死ぬわあれ
>>59
冬の旅行でまだ真っ暗な早朝4時50分に目的地に到着してバス降ろされたら
周辺に何もなかったときの絶望感は異常
早朝にバスを下車するのが新宿とか東京以外は夜行バスはあかん、最悪死ぬわあれ
67:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:10:16.92ID:JR0138Xs0.net
ワイ京都住みなんやが車無しで安く行けるところ教えてクレメンス
ワイ京都住みなんやが車無しで安く行けるところ教えてクレメンス
96:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:11:59.67ID:kPCV6s7a0.net
>>67
彦根城
黒壁スクエア
>>67
彦根城
黒壁スクエア
120:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:13:27.73ID:N6SAyY2ua.net
>>67
鞍馬温泉やろ
>>67
鞍馬温泉やろ
253:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:22:03.02ID:QNK7ngJs0.net
>>67
奈良
なんか知らんけどいま時期宿がクソ安い
>>67
奈良
なんか知らんけどいま時期宿がクソ安い
68:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:10:25.37ID:eO4CeEHQ0.net
朝に着く時間だろ
ハワイとかなら夕方に出るし国内旅行なら夜出ればいい
朝に着く時間だろ
ハワイとかなら夕方に出るし国内旅行なら夜出ればいい
78:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:10:54.49ID:jIk6pap80.net
早朝派はせっかくの休みの日にまで早起きしてナニガしたいんや?
早朝派はせっかくの休みの日にまで早起きしてナニガしたいんや?
85:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:11:19.87ID:BLv3mTTv0.net
前日ってどういうことや?
仕事終わってから移動するって事?
前日ってどういうことや?
仕事終わってから移動するって事?
127:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:13:45.68ID:OqhAl2zs0.net
>>85
そうやで
22:00以降にバス乗ったり最終便の飛行機に乗って活動時間を増やすんや
>>85
そうやで
22:00以降にバス乗ったり最終便の飛行機に乗って活動時間を増やすんや
89:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:11:29.81ID:iXC+l4O/0.net
ワイ今年の4月から愛知に住んでるんやけど1日過ごすのに丁度いい観光スポットってある?
ワイ今年の4月から愛知に住んでるんやけど1日過ごすのに丁度いい観光スポットってある?
135:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:14:16.15ID:0BZDgm34d.net
>>89
佐久島めっちゃ良かったぞ
朝一の船に乗って向こう行って16時くらいの最終便で帰ったけど大満足や
>>89
佐久島めっちゃ良かったぞ
朝一の船に乗って向こう行って16時くらいの最終便で帰ったけど大満足や
91:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:11:40.18ID:6NRnuShQ0.net
旅行はいつも0泊3日や
旅行はいつも0泊3日や
93:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:11:49.06ID:V0Ec/4tu0.net
バスは隣の席ガチャが酷い
あとう●こ漏らしJ民にはハード
バスは隣の席ガチャが酷い
あとう●こ漏らしJ民にはハード
108:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:12:41.84ID:F6YvxGhf0.net
ワイ宿のチェックイン最速派なんやけど普通よな?
ワイ宿のチェックイン最速派なんやけど普通よな?
139:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:14:39.32ID:Z+M6C+Tga.net
>>108
荷物だけ先にホテルに預ける派やわ
チェックインは予定次第
>>108
荷物だけ先にホテルに預ける派やわ
チェックインは予定次第
160:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:16:27.67ID:s/wkiohZ0.net
>>139
ワイもだいたいこれ
チェックインが15時とかで12時に現地着いたらとりあえず荷物だけでもホテルに預ける
>>139
ワイもだいたいこれ
チェックインが15時とかで12時に現地着いたらとりあえず荷物だけでもホテルに預ける
117:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:13:12.44ID:lsHpNxhQ0.net
海外旅行なら夕方だよな
夕方出発はまた違ったワクワク感ある
海外旅行なら夕方だよな
夕方出発はまた違ったワクワク感ある
118:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:13:14.57ID:Z+M6C+Tga.net
旅行行く時に早朝四時ぐらいに友達が集結してくる感じ好き
旅行行く時に早朝四時ぐらいに友達が集結してくる感じ好き
138:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:14:38.23ID:kSEK151Ga.net
>>118
ええな楽しそう
>>118
ええな楽しそう
131:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:14:03.31ID:HZL/1ld0a.net
旅行では車運転したくないので始発のでんしゃで行動開始
旅行では車運転したくないので始発のでんしゃで行動開始
146:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:15:06.86ID:3wEWYFMW0.net
旅行当日の始発で電車乗るときのワクワク感すき
旅行当日の始発で電車乗るときのワクワク感すき
152:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:15:39.97ID:TN20xyr60.net
>>146
わかる
>>146
わかる
153:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:15:46.83ID:i48XwU7a0.net
どこ行くかにもよるし年齢にも寄るけど深夜3時くらいちゃう?若い頃は深夜のテンションから朝日の海岸線とかクッソ楽しかったし
どこ行くかにもよるし年齢にも寄るけど深夜3時くらいちゃう?若い頃は深夜のテンションから朝日の海岸線とかクッソ楽しかったし
190:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:18:17.78ID:TN20xyr60.net
>>153
こういうの楽しいよな
友達の車で寝てたらワイが起きるまでひたすら直進されてて大分まで行ってたわ
>>153
こういうの楽しいよな
友達の車で寝てたらワイが起きるまでひたすら直進されてて大分まで行ってたわ
212:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:19:32.06ID:i48XwU7a0.net
>>190
そうそう途中で朝マック買ったりコンビニで小便しつつ買い食いしたりな
>>190
そうそう途中で朝マック買ったりコンビニで小便しつつ買い食いしたりな
158:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:16:15.90ID:swGkXnjy0.net
高速道路深夜割のお得感
高速道路深夜割のお得感
166:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:17:02.85ID:OqhAl2zs0.net
前日発派が前日入りできないルートの時は早朝スタートらしいで
前日発派が前日入りできないルートの時は早朝スタートらしいで
168:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:17:10.47ID:aRxVoAHA0.net
男二人で旅行きてる奴ってなにが目的なん?どんなに仲良くても無理やわ
男二人で旅行きてる奴ってなにが目的なん?どんなに仲良くても無理やわ
186:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:18:04.21ID:i48XwU7a0.net
>>168
ワイは釣り友達やったなお互い結婚したらあんまりいけなくなったが今でもたまに行く
>>168
ワイは釣り友達やったなお互い結婚したらあんまりいけなくなったが今でもたまに行く
172:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:17:25.83ID:VHbeJ3fx0.net
始発は一人旅か信頼できるメンツじゃないと出来ない
前に5時間寝坊したやつおったし
始発は一人旅か信頼できるメンツじゃないと出来ない
前に5時間寝坊したやつおったし
199:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:18:51.29ID:0BZDgm34d.net
>>172
大人なんやから後から来い言うて置いてくで
飛行機やとほんまに信頼できる奴らやないと無理やな
>>172
大人なんやから後から来い言うて置いてくで
飛行機やとほんまに信頼できる奴らやないと無理やな
239:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:21:20.61ID:VHbeJ3fx0.net
>>199
18切符旅行やってんけど寝坊助に切符渡し忘れてたんやわ
まぁ笑い話で済むぐらいの仲じゃないと旅行なんて行かんし全然許せたわ
>>199
18切符旅行やってんけど寝坊助に切符渡し忘れてたんやわ
まぁ笑い話で済むぐらいの仲じゃないと旅行なんて行かんし全然許せたわ
279:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:22:51.20ID:0BZDgm34d.net
>>239
なんだかんだそいつ来るまでいくらでも時間潰せるからな
それも思い出よ
>>239
なんだかんだそいつ来るまでいくらでも時間潰せるからな
それも思い出よ
176:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:17:34.41ID:gA5wze/10.net
仕事の後に飛行機で前乗りするのも好き
仕事の後に飛行機で前乗りするのも好き
198:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:18:50.41ID:O5vWRqGWd.net
>>176
その日の仕事朝からウキウキで頑張れるよな
夜はニヤニヤしながらビール飲んで移動
>>176
その日の仕事朝からウキウキで頑張れるよな
夜はニヤニヤしながらビール飲んで移動
236:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:20:59.13ID:gA5wze/10.net
>>198
終業がワクワクのピークや
>>198
終業がワクワクのピークや
185:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:17:54.94ID:JR0138Xs0.net
旅館一人っていけるんか?
旅館一人っていけるんか?
216:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:19:46.17ID:O/0Se12fa.net
>>185
最近の旅館は行けるところ多いぞ
>>185
最近の旅館は行けるところ多いぞ
197:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:18:40.60ID:FX/9RzcZ0.net
ワイバイク民00:50発のフェリーに乗る
ワイバイク民00:50発のフェリーに乗る
200:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:18:55.56ID:TN20xyr60.net
>>197
バイクええな
ワイも欲しいわ
>>197
バイクええな
ワイも欲しいわ
225:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:20:31.65ID:FX/9RzcZ0.net
>>200
北海道・九州行きのフェリーは一度味わうと癖になるで
>>200
北海道・九州行きのフェリーは一度味わうと癖になるで
222:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:20:18.17ID:G5qmQPeD0.net
深夜高速で無駄にSA寄るの好き
あの時だけは大型車の排ガス好き
深夜高速で無駄にSA寄るの好き
あの時だけは大型車の排ガス好き
274:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:22:44.56ID:9q45ckzUM.net
>>222
深夜高速でフラワーカンパニーズの深夜高速流すの好き
>>222
深夜高速でフラワーカンパニーズの深夜高速流すの好き
229:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:20:46.47ID:O/0Se12fa.net
前泊車で絶対に行かなさそうな町に泊るの好き
前泊車で絶対に行かなさそうな町に泊るの好き
249:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:21:49.96ID:ErcJA9XMa.net
民間の宿に泊まると殺されそうだから無理
これ分かるやつおらん?
民間の宿に泊まると殺されそうだから無理
これ分かるやつおらん?
289:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:23:20.05ID:aRvYH8L8M.net
>>249
宿のオーナーに殺されてみぐるみ剥がされるんか
想像怖すぎやろ
>>249
宿のオーナーに殺されてみぐるみ剥がされるんか
想像怖すぎやろ
392:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:28:28.94ID:a4SaJTEj0.net
>>249
絶対にリアルじゃ言わんけどわかるわ
一人でワクワクしてる
>>249
絶対にリアルじゃ言わんけどわかるわ
一人でワクワクしてる
453:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:30:55.16ID:AkeOBdnX0.net
>>249
コナンかな
>>249
コナンかな
330:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:25:17.20ID:iJW2SlCp0.net
>>249
ペンション泊まってここで殺人事件起こったら…て想像するのは好きやからまあ分からんでもない
>>249
ペンション泊まってここで殺人事件起こったら…て想像するのは好きやからまあ分からんでもない
344:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:25:47.57ID:zEG6/NSW0.net
>>330
足跡をつけずに移動するには……
>>330
足跡をつけずに移動するには……
251:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:21:52.90ID:Iwljrjqc0.net
北海道九州は前日夕方やな
夜が楽しいし
北海道九州は前日夕方やな
夜が楽しいし
262:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:22:22.41ID:rNcBahcHd222222.net
>>251
わかる
>>251
わかる
256:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:22:11.24ID:gA5wze/10.net
バイク民はナビどうしてんの?停車して確認?ワイカーナビないとどこにも行けん
バイク民はナビどうしてんの?停車して確認?ワイカーナビないとどこにも行けん
284:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:23:11.43ID:FX/9RzcZ0.net
>>256
スマホくっつけてグーグルマップよ
>>256
スマホくっつけてグーグルマップよ
280:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:22:52.40ID:jiyFXzII0.net
夜の空港と飛行機ほどワクワクするモンそうないやろ
もうシガーバーとか入っちゃってモンテの3番で1杯ひっかけての大冒険や
夜の空港と飛行機ほどワクワクするモンそうないやろ
もうシガーバーとか入っちゃってモンテの3番で1杯ひっかけての大冒険や
307:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:24:00.84ID:i48XwU7a0.net
>>280
成田のサクララウンジでタダ酒飲みまくって居座ったりな
>>280
成田のサクララウンジでタダ酒飲みまくって居座ったりな
369:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:27:15.77ID:jiyFXzII0.net
>>307
成田ええよなあ
テーブルに雑に酒瓶並べてあってここのどれ頼んでもええよ!みたいな豪快さ好きやわ
>>307
成田ええよなあ
テーブルに雑に酒瓶並べてあってここのどれ頼んでもええよ!みたいな豪快さ好きやわ
286:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:23:17.61ID:iC+h3pAx0.net
東京旅行行くときは夜着くのがワクワクする
あの夜の賑やかさが一番東京に来た感を感じれる
東京旅行行くときは夜着くのがワクワクする
あの夜の賑やかさが一番東京に来た感を感じれる
287:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:23:17.61ID:u9PhGZfI0.net
ワイ写真趣味なんやが宿とるかすげえ悩むわ
日の出日の入りまで撮るんやったらもういっそ車中泊でいいような気もするンゴねえ
ワイ写真趣味なんやが宿とるかすげえ悩むわ
日の出日の入りまで撮るんやったらもういっそ車中泊でいいような気もするンゴねえ
329:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:25:13.93ID:0BZDgm34d.net
>>287
車中泊ええぞ
ワイも写真趣味やけど金夜に出て星撮りながらコーヒー飲んで寝るの最高や
>>287
車中泊ええぞ
ワイも写真趣味やけど金夜に出て星撮りながらコーヒー飲んで寝るの最高や
340:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:25:41.34ID:Iwljrjqc0.net
>>329
車中泊用に車載ガス用冷蔵庫買ったわ
>>329
車中泊用に車載ガス用冷蔵庫買ったわ
360:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:26:43.74ID:i48XwU7a0.net
>>329
車中泊好きでキャンピングカー買う気になったら迷わずキャブコン買えバンコン買っても絶対にすぐにキャブコンにしたくなる
>>329
車中泊好きでキャンピングカー買う気になったら迷わずキャブコン買えバンコン買っても絶対にすぐにキャブコンにしたくなる
291:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:23:25.79ID:Rv+XFPLb0.net
新幹線乗ったら買うやつ
新幹線乗ったら買うやつ
479:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:32:13.01ID:Whv/wYCHH.net
>>291
これすき
>>291
これすき
325:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:25:03.77ID:i48XwU7a0.net
>>291
スプーンを二本貰うようになったら一人前や
>>291
スプーンを二本貰うようになったら一人前や
305:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:24:00.33ID:D6jeW2wz0.net
>>291
くっそ固いよなそれ
>>291
くっそ固いよなそれ
467:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:31:51.51ID:cAnVubg60.net
>>291
今や新宿駅で普通に買えるという
>>291
今や新宿駅で普通に買えるという
302:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:23:53.17ID:iJW2SlCp0.net
平日始発の新幹線乗って8時くらいにいつもなら会社行ってる時間にこんな場所おるわ…
って非日常味わいたいから早朝派
平日始発の新幹線乗って8時くらいにいつもなら会社行ってる時間にこんな場所おるわ…
って非日常味わいたいから早朝派
326:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:25:07.42ID:VHbeJ3fx0.net
>>302
分かる
現地民の出社してるリーマン見ると興奮する
>>302
分かる
現地民の出社してるリーマン見ると興奮する
352:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:26:10.07ID:iJW2SlCp0.net
>>326
ホテル泊まって上から出勤してるリーマン見物するのもすこ
>>326
ホテル泊まって上から出勤してるリーマン見物するのもすこ
342:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:25:44.59ID:Eq/l8hzS0.net
行程表を作ってる時がピークってのはあるわ
行程表を作ってる時がピークってのはあるわ
357:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:26:40.69ID:D6jeW2wz0.net
>>342
観光名所ってきれいに撮ってあるからいざ行ってみるとそんなでもみたいなこと結構あるしな
>>342
観光名所ってきれいに撮ってあるからいざ行ってみるとそんなでもみたいなこと結構あるしな
419:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:29:29.99ID:7QOWngEF0.net
>>357
綺麗に撮ってあるというかlightroomで弄り過ぎ
ツイッターとかインスタで写真知らない馬鹿にチヤホヤされたい奴がよーやっとるよな
>>357
綺麗に撮ってあるというかlightroomで弄り過ぎ
ツイッターとかインスタで写真知らない馬鹿にチヤホヤされたい奴がよーやっとるよな
382:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:27:56.78ID:RkI5CzDka.net
>>357
分かる
写真より現地で感動出来たんは大自然系の観光地やわ
広大な感じのものは映像だけでは足らん
>>357
分かる
写真より現地で感動出来たんは大自然系の観光地やわ
広大な感じのものは映像だけでは足らん
346:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:25:51.42ID:EyrW0PKSa.net
なんか早めに出ないとおっくうになってくる
なんか早めに出ないとおっくうになってくる
380:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:27:36.27ID:t2SleKWha.net
>>346
わかる
これに乗り遅れたら死ぬ!ぐらいの勢いじゃないとだらだらしてしまうわ
>>346
わかる
これに乗り遅れたら死ぬ!ぐらいの勢いじゃないとだらだらしてしまうわ
353:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:26:10.89ID:SxRd5yFB0.net
冬の車中泊ってずっとアイドリングしてるんか?
冬の車中泊ってずっとアイドリングしてるんか?
425:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:29:40.16ID:0BZDgm34d.net
>>353
車は基本エンジン止めないとあかんで
マナー的にも安全的にも
>>353
車は基本エンジン止めないとあかんで
マナー的にも安全的にも
375:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:27:22.86ID:FX/9RzcZ0.net
>>353
アイドリングは今厳しいやろ
キャンプ用の携帯バッテリー買えばコンセントも使えるぞ
>>353
アイドリングは今厳しいやろ
キャンプ用の携帯バッテリー買えばコンセントも使えるぞ
364:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:27:02.37ID:bDYL69rha.net
車中泊て宿泊代ケチってるだけやん、貧乏臭くてかなわん
車中泊て宿泊代ケチってるだけやん、貧乏臭くてかなわん
403:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:29:03.15ID:i48XwU7a0.net
>>364
釣り好きには最高やねん釣り場直停めでベース作れるし宿とっても釣り宿以外は朝飯も夕飯もマヅメやから食えないし素泊まりするなら車でええってなんねん
>>364
釣り好きには最高やねん釣り場直停めでベース作れるし宿とっても釣り宿以外は朝飯も夕飯もマヅメやから食えないし素泊まりするなら車でええってなんねん
896:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:49:36.76ID:36AiyEX90.net
>>364
あの狭い秘密基地感がええんやないか
わかってないなぁ
>>364
あの狭い秘密基地感がええんやないか
わかってないなぁ
368:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:27:11.70ID:WkTMAYvy0.net
作家が温泉で執筆するやつあるけど
アレって無理だよな
絶対温泉入っちゃうだろ
旅館に泊まって仕事出来る訳がないわ
作家が温泉で執筆するやつあるけど
アレって無理だよな
絶対温泉入っちゃうだろ
旅館に泊まって仕事出来る訳がないわ
395:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:28:46.14ID:t/0X30XFd.net
>>368
テレビつけてビール飲みながら横になって寝落ちする自信がある
>>368
テレビつけてビール飲みながら横になって寝落ちする自信がある
432:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:30:01.61ID:yE7VQ1HW0.net
>>368
長期滞在すれば書けるやろ
最初の5日くらは温泉が楽しいけど、それが普通になれば別に惜しくもない
別荘的な使い方をするんだろうし
>>368
長期滞在すれば書けるやろ
最初の5日くらは温泉が楽しいけど、それが普通になれば別に惜しくもない
別荘的な使い方をするんだろうし
520:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:33:47.07ID:2vnIEEYa0.net
>>368
そういう人らにとっては旅館温泉は日常なんやろうな
ワイらには非日常やから旅行になる
>>368
そういう人らにとっては旅館温泉は日常なんやろうな
ワイらには非日常やから旅行になる
373:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:27:19.95ID:gA5wze/10.net
沖縄行きたいけどどこ行きゃええんや?島巡るのも時間かかりそうやけど本島だけもつまらんよな
沖縄行きたいけどどこ行きゃええんや?島巡るのも時間かかりそうやけど本島だけもつまらんよな
399:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:28:56.31ID:iJW2SlCp0.net
>>373
初めてなら無難に本島
2回めからは石垣島行ったり離島行ったりしたらええよ
>>373
初めてなら無難に本島
2回めからは石垣島行ったり離島行ったりしたらええよ
400:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:28:57.69ID:ij9e8gh9a.net
要するに夜明け最高なんよ
星が光ってるのに紫になって「ふわわ~」て言っちゃう
白い息覇気ながら
要するに夜明け最高なんよ
星が光ってるのに紫になって「ふわわ~」て言っちゃう
白い息覇気ながら
421:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:29:31.33ID:NFdmKebW0.net
>>400
かわいい
>>400
かわいい
413:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:29:20.94ID:G7yIapeT0.net
ホテルで現地のしょーもないローカルテレビとかCM見るのすきなやつおる?
ホテルで現地のしょーもないローカルテレビとかCM見るのすきなやつおる?
460:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:31:21.03ID:9DBsmBrC0.net
>>413
分かるンゴ
天気予報とかで聞き慣れん地名出てきて遠くに来たのを実感する
>>413
分かるンゴ
天気予報とかで聞き慣れん地名出てきて遠くに来たのを実感する
465:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:31:45.38ID:Eq/l8hzS0.net
>>413
それが醍醐味的な部分はある
>>413
それが醍醐味的な部分はある
485:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:32:20.38ID:jo49gZ0u0.net
>>413
夕方のローカルバラエティみたいなの見るの好きやわ
駅前とかでロケやってるやつ
>>413
夕方のローカルバラエティみたいなの見るの好きやわ
駅前とかでロケやってるやつ
498:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:32:51.69ID:9DBsmBrC0.net
>>476
クロージングに関しては昭和の時代に旅行したかったわ
CBCの今様とか生で見てみたかった
>>476
クロージングに関しては昭和の時代に旅行したかったわ
CBCの今様とか生で見てみたかった
586:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:36:32.66ID:N6SAyY2ua.net
>>498
今様は地元だけど趣あって好きだったわ
山陰の方とかも不気味な感じなやつが多くてよかったわ
>>498
今様は地元だけど趣あって好きだったわ
山陰の方とかも不気味な感じなやつが多くてよかったわ
616:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:37:49.73ID:9DBsmBrC0.net
>>586
TSKのクロージングやろな
もっと古いの発掘されて欲しいンゴ
あと不気味さでいえば岡山香川とかも多い気がする
>>586
TSKのクロージングやろな
もっと古いの発掘されて欲しいンゴ
あと不気味さでいえば岡山香川とかも多い気がする
685:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:40:44.00ID:N6SAyY2ua.net
>>616
そこそこ!
呪いのハーブはみれんかったのが残念
やっぱテレビはアナログがええな
>>616
そこそこ!
呪いのハーブはみれんかったのが残念
やっぱテレビはアナログがええな
716:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:42:04.41ID:9DBsmBrC0.net
>>685
RNCの灯台、RSKとKSBの子守唄あたりか
ワイ的には70年代のクロージングとかもっと発掘されて欲しいンゴ
テレビ局の公式がYouTubeとかでアップしてくれんかな
>>685
RNCの灯台、RSKとKSBの子守唄あたりか
ワイ的には70年代のクロージングとかもっと発掘されて欲しいンゴ
テレビ局の公式がYouTubeとかでアップしてくれんかな
441:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:30:19.17ID:W5YSpX5T0.net
現地宿取れんかったからちょっと無理して早朝INしたけど正解だったわ
現地宿取れんかったからちょっと無理して早朝INしたけど正解だったわ
867:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:48:16.01ID:n5PRxIdK0.net
>>441
めっちゃ雰囲気ええやん
>>441
めっちゃ雰囲気ええやん
462:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:31:25.64ID:nq4XvtHo0.net
>>441
朝の雰囲気ってメッチャええよな
>>441
朝の雰囲気ってメッチャええよな
503:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:33:07.55ID:W5YSpX5T0.net
>>462
一番好きだわ
冬は日の出遅いから時間に余裕あるけど夏は大変やな…
>>462
一番好きだわ
冬は日の出遅いから時間に余裕あるけど夏は大変やな…
472:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:32:00.66ID:9DBsmBrC0.net
夜行列車復活してくれんかな
国鉄時代のブルートレイン時刻表とか見てると羨ましくてしゃーない
夜行列車復活してくれんかな
国鉄時代のブルートレイン時刻表とか見てると羨ましくてしゃーない
473:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:32:03.12ID:vWSnjxgH0.net
夜行バスの安眠のコツ教えてくれや
・席の選び方
・席での過ごし方
・マストアイテム
・気をつけること
こんな感じで
夜行バスの安眠のコツ教えてくれや
・席の選び方
・席での過ごし方
・マストアイテム
・気をつけること
こんな感じで
560:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:35:32.18ID:N6SAyY2ua.net
>>473
マスクと水と無印で売ってる首元のクッションがあると快適やで
>>473
マスクと水と無印で売ってる首元のクッションがあると快適やで
646:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:39:19.18ID:qbhW8a8Z0.net
>>473
カナル式イヤホンとジェットエンジン音とかのクソ長時間の音声ファイル
耳栓だと貫通してくる音が気になってしゃあないがイヤホンから雑音を流してれば隣がイビキでも無効化できる
>>473
カナル式イヤホンとジェットエンジン音とかのクソ長時間の音声ファイル
耳栓だと貫通してくる音が気になってしゃあないがイヤホンから雑音を流してれば隣がイビキでも無効化できる
474:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:32:03.96ID:SxRd5yFB0.net
車の旅行ってガソリン代とか高速代とか計算したら
電車より高くなるまであるよな
車の旅行ってガソリン代とか高速代とか計算したら
電車より高くなるまであるよな
517:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:33:43.77ID:/rh3Mp9a0.net
>>474
高速が高すぎる
どうしても使うなら朝割の時間帯に入る
>>474
高速が高すぎる
どうしても使うなら朝割の時間帯に入る
538:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:34:37.73ID:gA5wze/10.net
>>474
酒も飲めんし何より運転が疲れる
>>474
酒も飲めんし何より運転が疲れる
545:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:35:01.99ID:0BZDgm34d.net
>>474
金勘定は旅行前にじっくりしたら後は絶対考えちゃダメや
>>474
金勘定は旅行前にじっくりしたら後は絶対考えちゃダメや
500:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:32:59.97ID:Iwljrjqc0.net
静岡ってマジで何もすることないからやばい
静岡ってマジで何もすることないからやばい
519:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:33:44.55ID:U82SsydK0.net
>>500
静岡って一口に言うけど伊豆半島もあるし
>>500
静岡って一口に言うけど伊豆半島もあるし
580:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:36:21.22ID:Zt2w3bw20.net
>>500
先週富士五湖行ってきたわ
バスの無さにガチでイライラしたわ
>>500
先週富士五湖行ってきたわ
バスの無さにガチでイライラしたわ
589:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:36:47.85ID:N6SAyY2ua.net
>>500
掛川花鳥園楽しかったわ
>>500
掛川花鳥園楽しかったわ
645:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:39:19.04ID:OqhAl2zs0.net
>>500
バナナワニ園ええぞ
>>500
バナナワニ園ええぞ
666:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:39:58.47ID:rDafiUE4r.net
>>500
大井川鐵道のって寸又峡行ったがかなり良かったぞ
>>500
大井川鐵道のって寸又峡行ったがかなり良かったぞ
514:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:33:37.29ID:8Qc9XqmM0.net
ちなワイの最後の家族旅行はレンタカーでワイが深夜に下道でナガシマスパーランドまで運転して湾岸長島saで車中泊6人でした思い出があるンゴ
ちなワイの最後の家族旅行はレンタカーでワイが深夜に下道でナガシマスパーランドまで運転して湾岸長島saで車中泊6人でした思い出があるンゴ
527:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:34:04.59ID:B0PDXVm2M.net
個人的にはザ・観光名所!観光地!とかに行くより、居住地から遠く離れた場所の
普通の住宅街の現地のローカルスーパーで買い物して現地のビジホとか
ネカフェで一泊するみたいな、つかの間現地の人間になりきって行動する旅行が
一番非日常感味わえる
なんか屋久島とかそういうとこあんま興味ないわ
個人的にはザ・観光名所!観光地!とかに行くより、居住地から遠く離れた場所の
普通の住宅街の現地のローカルスーパーで買い物して現地のビジホとか
ネカフェで一泊するみたいな、つかの間現地の人間になりきって行動する旅行が
一番非日常感味わえる
なんか屋久島とかそういうとこあんま興味ないわ
553:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:35:19.40ID:BJPxGhGRa.net
>>527
分かる
地元民になり切るの楽しい
>>527
分かる
地元民になり切るの楽しい
557:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:35:28.82ID:zEG6/NSW0.net
>>527
スーパーはマジで地域性知れるよな
観光客相手にしてないし、物も妥当な値段やし
>>527
スーパーはマジで地域性知れるよな
観光客相手にしてないし、物も妥当な値段やし
641:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:38:58.37ID:kPCV6s7a0.net
>>527
能代でいぶりがっことクリームチーズが並べて置いてあったの草だった
>>527
能代でいぶりがっことクリームチーズが並べて置いてあったの草だった
663:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:39:51.01ID:bkbRltmqp.net
>>527
俺がいてびっくりやわ
駅前の商業ビルとかぶらつくのが好き
>>527
俺がいてびっくりやわ
駅前の商業ビルとかぶらつくのが好き
707:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:41:41.72ID:JR0138Xs0.net
>>527
それを海外でやれば深夜特急の出来上がりや
>>527
それを海外でやれば深夜特急の出来上がりや
729:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:42:30.59ID:GvoSE6bK0.net
>>527
ワオもこれやわ意外に同類おるんやな
>>527
ワオもこれやわ意外に同類おるんやな
539:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:34:44.21ID:9DBsmBrC0.net
>>527
分かるわ
3ヶ月-半年ぐらい滞在したくなる
>>527
分かるわ
3ヶ月-半年ぐらい滞在したくなる
651:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:39:26.04ID:B0PDXVm2M.net
>>539
観光地とか観光名所の美しい景色だの風景だの夜景とかは
いくらでも写真や動画で見れるからそれでええやんってなる
例えばワイは東京の人間やけど、宮城県の、あえて仙台市じゃなくて
多賀城市とかの住宅地の多そうな駅で降りてそこからバス乗って
現地のローカルスーパーとかに普通に現地人のふりして買い物行く、
みたいなんがめちゃくちゃ非日常感ある、こういうのは写真とか動画とか
バーチャル体験できないから自分が実際にいかな分からんからな
>>539
観光地とか観光名所の美しい景色だの風景だの夜景とかは
いくらでも写真や動画で見れるからそれでええやんってなる
例えばワイは東京の人間やけど、宮城県の、あえて仙台市じゃなくて
多賀城市とかの住宅地の多そうな駅で降りてそこからバス乗って
現地のローカルスーパーとかに普通に現地人のふりして買い物行く、
みたいなんがめちゃくちゃ非日常感ある、こういうのは写真とか動画とか
バーチャル体験できないから自分が実際にいかな分からんからな
906:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:50:06.08ID:aCdNlS5t0.net
>>651
景色はあんまりなぁ、ワイはやっぱ行かなきゃわからん温泉と飯基準やね
>>651
景色はあんまりなぁ、ワイはやっぱ行かなきゃわからん温泉と飯基準やね
674:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:40:25.17ID:9DBsmBrC0.net
>>651
分かるで
ホンマにしばらく住みたくなるよな
>>651
分かるで
ホンマにしばらく住みたくなるよな
822:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:46:22.05ID:B0PDXVm2M.net
>>674
いかにも「はぁ~毎日来てるし今日も代わり映えのないラインナップやなぁ」みたいな真顔で
ローカルスーパーの「現地では当然のものとして売られてるご当地食品」みたいのを見て
内心むちゃくちゃ興奮してるあの感じがワイにとってのザ・旅行!なんや
菓子パン一つとっても現地にしかない、山崎パンとかじゃない現地のローカルメーカーの
垢抜けないパッケージのパンとかが92円とかでスーパーの棚にあったら迷わずゲット
そういう戦利品をビジホの部屋で広げてローカルテレビ垂れ流しながら
ワイだけの晩餐会を開催してるときが本当に至福
>>674
いかにも「はぁ~毎日来てるし今日も代わり映えのないラインナップやなぁ」みたいな真顔で
ローカルスーパーの「現地では当然のものとして売られてるご当地食品」みたいのを見て
内心むちゃくちゃ興奮してるあの感じがワイにとってのザ・旅行!なんや
菓子パン一つとっても現地にしかない、山崎パンとかじゃない現地のローカルメーカーの
垢抜けないパッケージのパンとかが92円とかでスーパーの棚にあったら迷わずゲット
そういう戦利品をビジホの部屋で広げてローカルテレビ垂れ流しながら
ワイだけの晩餐会を開催してるときが本当に至福
878:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:48:34.91ID:9DBsmBrC0.net
>>822
クソ楽しそう
ワイも次回からそれやるわ
>>822
クソ楽しそう
ワイも次回からそれやるわ
548:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:35:10.88ID:euuW5o/N0.net
このアプリええぞ
旅に出たくなる
このアプリええぞ
旅に出たくなる
681:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:40:36.69ID:NFdmKebW0.net
>>548
色んなとこ住んでるんやな
すごヨ
>>548
色んなとこ住んでるんやな
すごヨ
895:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:49:32.13ID:t2SleKWha.net
>>548
ワイこれ190点や
全都道府県泊まるともう伸びなくなってかなC
>>548
ワイこれ190点や
全都道府県泊まるともう伸びなくなってかなC
575:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:36:06.97ID:G7yIapeT0.net
この前一人旅デビューしたんやけど、どうしても周りの目が気になるのと
イレギュラーあった時の対応が全部自分で対応せなアカンのが辛かった
楽しかったし思い出には残ったがもう一回やろうとは思えん
一人旅j民に楽しみ方おしえてほしいんやが
この前一人旅デビューしたんやけど、どうしても周りの目が気になるのと
イレギュラーあった時の対応が全部自分で対応せなアカンのが辛かった
楽しかったし思い出には残ったがもう一回やろうとは思えん
一人旅j民に楽しみ方おしえてほしいんやが
600:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:37:12.72ID:l4SDFBze0.net
>>575
いつでも自分の好きなところに行って好きなときに帰れる
チャリ旅行は一人に限る
>>575
いつでも自分の好きなところに行って好きなときに帰れる
チャリ旅行は一人に限る
631:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:38:28.76ID:O/0Se12fa.net
>>575
周りはお前を気にしてない
イレギュラーこそ醍醐味
>>575
周りはお前を気にしてない
イレギュラーこそ醍醐味
639:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:38:51.90ID:RkI5CzDka.net
>>575
ワイはチャリでよく旅行っとるで
楽しみ方はそこに住んどる奴らが集まりそうな飲み屋街に行って現地の人と交流やな
チャリで来たって言えばかなりの確率で奢ってくれるから金あんまかからんのがメリットや
>>575
ワイはチャリでよく旅行っとるで
楽しみ方はそこに住んどる奴らが集まりそうな飲み屋街に行って現地の人と交流やな
チャリで来たって言えばかなりの確率で奢ってくれるから金あんまかからんのがメリットや
625:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:38:18.68ID:7jIdAfcE0.net
>>575
1人の方がイレギュラー対応楽まであるやろ
自分のことだけ考えてええんやで
他人の目はまじで慣れる
>>575
1人の方がイレギュラー対応楽まであるやろ
自分のことだけ考えてええんやで
他人の目はまじで慣れる
736:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:42:44.54ID:G7yIapeT0.net
>>625
友達といったらイレギュラーも旅のスパイスになるんやが、一人だと苦痛なんや
多分根本が向いてないんやろうなぁ
思い出を共有できない虚しさが募る
>>625
友達といったらイレギュラーも旅のスパイスになるんやが、一人だと苦痛なんや
多分根本が向いてないんやろうなぁ
思い出を共有できない虚しさが募る
562:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:35:32.95ID:D6jeW2wz0.net
ひとり旅の何がいいって楽しくなくてもいいところ
ひとり旅の何がいいって楽しくなくてもいいところ
588:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:36:47.83ID:u9PhGZfI0.net
宿のご飯美味いよなあ
あれのせいで宿とるか揺らいでるところあるわ
宿のご飯美味いよなあ
あれのせいで宿とるか揺らいでるところあるわ
602:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:37:17.03ID:ayuIGBLv0.net
一人旅は夜食べる時一番困る
一人旅は夜食べる時一番困る
621:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:38:02.69ID:Eq/l8hzS0.net
>>602
これが唯一のネックやな
しかもワイは酒が飲めないからどうしようもなく退屈
>>602
これが唯一のネックやな
しかもワイは酒が飲めないからどうしようもなく退屈
654:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:39:32.56ID:9DBsmBrC0.net
>>602
ワイは夕方ぐらいに近所のでかい駅で駅弁買って夜に食べてるわ
>>602
ワイは夕方ぐらいに近所のでかい駅で駅弁買って夜に食べてるわ
933:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:51:37.66ID:2oOMwbRwa.net
>>602
北海道行けば昼に特産食って夜はビジホでセコマを味わえるんやぞ
>>602
北海道行けば昼に特産食って夜はビジホでセコマを味わえるんやぞ
653:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:39:31.64ID:WvoQMdjP0.net
>>602
1人の時は現地民が入りそうな定食屋とか行くわ
地元料理を味わうには一番いい
>>602
1人の時は現地民が入りそうな定食屋とか行くわ
地元料理を味わうには一番いい
612:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:37:38.42ID:zEG6/NSW0.net
人の目気にするやつはでっかいカメラ首からぶら下げればいいよ
その瞬間に「一人で旅行してる奴」から「写真を趣味として撮影に赴いてるやつ」に変わるから
人の目気にするやつはでっかいカメラ首からぶら下げればいいよ
その瞬間に「一人で旅行してる奴」から「写真を趣味として撮影に赴いてるやつ」に変わるから
637:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:38:39.09ID:+3fEu2NX0.net
新潟発小樽行きの新日本海フェリーで早朝に着いてそのまま積丹まで行きウニ丼食べるのが至高
新潟発小樽行きの新日本海フェリーで早朝に着いてそのまま積丹まで行きウニ丼食べるのが至高
652:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:39:31.46ID:zEG6/NSW0.net
エアプ「旅行に必要なのは金ではなくてプライスレスの体験」
玄人「旅行とは金と時間」
エアプ「旅行に必要なのは金ではなくてプライスレスの体験」
玄人「旅行とは金と時間」
714:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:41:56.22ID:D6jeW2wz0.net
>>652
そこまて言わんけど旅行に何かを求める人って案外旅行に向いてないのかもなとはたまに思う
>>652
そこまて言わんけど旅行に何かを求める人って案外旅行に向いてないのかもなとはたまに思う
655:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:39:32.87ID:+XOnT3NVd.net
お前らが行ってよかった観光地ってどこや?
お前らが行ってよかった観光地ってどこや?
709:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:41:45.75ID:Zt2w3bw20.net
>>655
北海道と九州は全体的に楽しいな
>>655
北海道と九州は全体的に楽しいな
935:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:51:47.16ID:SXjFTUI3d.net
>>655
別府のヒットパレードクラブ
地元のおっちゃんおばちゃんが70年代の洋楽生演奏で踊ってて面白かった
>>655
別府のヒットパレードクラブ
地元のおっちゃんおばちゃんが70年代の洋楽生演奏で踊ってて面白かった
703:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:41:36.10ID:/rh3Mp9a0.net
>>655
群馬の草津伊香保と山梨もよかった
甲府の高台からの夜景に感動した
>>655
群馬の草津伊香保と山梨もよかった
甲府の高台からの夜景に感動した
761:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:43:45.94ID:PZmehMQQa.net
>>703
あの夜景はええな
>>703
あの夜景はええな
869:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:48:20.40ID:/rh3Mp9a0.net
>>761
ぷくぷく温泉とほったらかし入りながら見るの最高っす
>>761
ぷくぷく温泉とほったらかし入りながら見るの最高っす
952:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:52:39.56ID:YG0gySUJd.net
>>869
ほったらかし良かったなー
ワイが行った時は曇ってて富士山見えへんかったけど
>>869
ほったらかし良かったなー
ワイが行った時は曇ってて富士山見えへんかったけど
932:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:51:34.73ID:W5YSpX5T0.net
>>869
ほったらかしが混んでるのはもう仕方ないけど最近はぷくぷくもバレつつあるのか混んでるな
>>869
ほったらかしが混んでるのはもう仕方ないけど最近はぷくぷくもバレつつあるのか混んでるな
975:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:53:48.18ID:/rh3Mp9a0.net
>>932
ちょうどそこっす!写真上手
ぷくぷくもいよいよ増えてきたのかあ
>>932
ちょうどそこっす!写真上手
ぷくぷくもいよいよ増えてきたのかあ
743:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:42:55.00ID:W5YSpX5T0.net
>>655
比較的最近だと冬晴れの戸隠奥社やな
>>655
比較的最近だと冬晴れの戸隠奥社やな
781:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:44:38.53ID:+XOnT3NVd.net
>>743
シーズン中の戸隠の蕎麦屋混みすぎやね
大門もキレイに直ったし結構ええスポットだよな
>>743
シーズン中の戸隠の蕎麦屋混みすぎやね
大門もキレイに直ったし結構ええスポットだよな
806:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:45:35.35ID:vRy3DmOq0.net
>>781
ワイも戸隠蕎麦食ったけどあれはヤバいわ、蕎麦の概念変わる
>>781
ワイも戸隠蕎麦食ったけどあれはヤバいわ、蕎麦の概念変わる
748:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:43:11.16ID:vRy3DmOq0.net
>>655
那須高原
>>655
那須高原
815:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:45:58.13ID:+XOnT3NVd.net
>>748
スノボするのにそっち方面は毎年行ってたわ
御用邸チーズケーキ多過ぎ問題
>>748
スノボするのにそっち方面は毎年行ってたわ
御用邸チーズケーキ多過ぎ問題
764:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:43:55.82ID:0BZDgm34d.net
>>655
国内なら波照間
海外ならパリの寺院教会めぐりや
ただ飯はフランスよりイタリアのが100倍うまかった
>>655
国内なら波照間
海外ならパリの寺院教会めぐりや
ただ飯はフランスよりイタリアのが100倍うまかった
687:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:40:54.57ID:V869nWH+a.net
一人旅で周りの目気にする感覚って何?
観光地で並んでるときとか?
単独行動スキル無いってのはもう生きる能力無いやろ
一人旅で周りの目気にする感覚って何?
観光地で並んでるときとか?
単独行動スキル無いってのはもう生きる能力無いやろ
758:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:43:30.81ID:yE7VQ1HW0.net
>>687
定番すぎるところはアカン
家族やカップル御用達みたいなところは入るのすら億劫
>>687
定番すぎるところはアカン
家族やカップル御用達みたいなところは入るのすら億劫
885:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:49:02.80ID:LyzV74sM0.net
>>758
観光地によくある映えスポット的なとこ行ったとき、
撮影待ちの列がずらーーー並んでて
しかも前後の人たちで協力して写真撮り合うの目の当たりにしてさすがに独りで並ぶの躊躇ったわ
>>758
観光地によくある映えスポット的なとこ行ったとき、
撮影待ちの列がずらーーー並んでて
しかも前後の人たちで協力して写真撮り合うの目の当たりにしてさすがに独りで並ぶの躊躇ったわ
778:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:44:28.13ID:VfY6AhYTa.net
>>687
料理や焼き物作ったり体験系スポットは一人だと楽しめんな(やらんけど)
旅館の懐石も人おったほうがええ
美術館とかは一人がベスト
>>687
料理や焼き物作ったり体験系スポットは一人だと楽しめんな(やらんけど)
旅館の懐石も人おったほうがええ
美術館とかは一人がベスト
742:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:42:53.84ID:Z31TEwfh0.net
旅行は思い出の共有ができないと大した思い出にならない
一人旅で厄介なのはそれ、だからインスタとかに投稿した方がええで
旅行は思い出の共有ができないと大した思い出にならない
一人旅で厄介なのはそれ、だからインスタとかに投稿した方がええで
785:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:44:46.12ID:FXGvKoGp0.net
1人で五つ星ホテルに泊まっても共感できる奴がいないの寂しかったわ
1人で五つ星ホテルに泊まっても共感できる奴がいないの寂しかったわ
825:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:46:26.81ID:7jIdAfcE0.net
>>785
これはわかる
一人旅で気合い入れて金かけるとなんかむなしくなる
>>785
これはわかる
一人旅で気合い入れて金かけるとなんかむなしくなる
747:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:43:10.09ID:U82SsydK0.net
若い時から暇さえあれば海外一人旅してた菅野美穂が
最終的にたどり着いたのが「ハワイ」だそうな
飯、観光、買い物 全て揃うから
観光地が結局ええと思う
若い時から暇さえあれば海外一人旅してた菅野美穂が
最終的にたどり着いたのが「ハワイ」だそうな
飯、観光、買い物 全て揃うから
観光地が結局ええと思う
759:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:43:36.35ID:FX/9RzcZ0.net
灯台巡りして写真撮ってるけど見返すたびに胸がキュンとするわ
灯台巡りして写真撮ってるけど見返すたびに胸がキュンとするわ
769:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:44:10.16ID:nq4XvtHo0.net
>>759
ええ趣味やの
>>759
ええ趣味やの
787:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:44:46.63ID:zEG6/NSW0.net
ひとり国内旅行は寂しさを感じたりするがひとり海外ではひたすらに楽しいぞ
陰キャと海外旅行の相性はめっちゃいい
ひとり国内旅行は寂しさを感じたりするがひとり海外ではひたすらに楽しいぞ
陰キャと海外旅行の相性はめっちゃいい
810:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:45:45.20ID:BJPxGhGRa.net
>>787
台湾良かった
ヨーロッパ行きたいけど金ないわ
>>787
台湾良かった
ヨーロッパ行きたいけど金ないわ
796:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:45:10.67ID:qo6Zjbh4M.net
一人旅の醍醐味は民宿やわ名前も知らん相手と話すその場限りの関係すこ
一人旅の醍醐味は民宿やわ名前も知らん相手と話すその場限りの関係すこ
852:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:47:36.62ID:0BZDgm34d.net
>>796
沖縄民宿で一緒やった自衛隊員三人組めちゃくちゃパワフルでおもろかった
あいつらバイタリティありすぎて素潜りとかしまくってて草
>>796
沖縄民宿で一緒やった自衛隊員三人組めちゃくちゃパワフルでおもろかった
あいつらバイタリティありすぎて素潜りとかしまくってて草
811:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:45:46.91ID:OqhAl2zs0.net
gotoの電子クーポンって下調べしないとほぼ使えないよな
gotoの電子クーポンって下調べしないとほぼ使えないよな
824:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:46:26.76ID:u9PhGZfI0.net
この間人生初の寝台列車乗ったわ
この間人生初の寝台列車乗ったわ
830:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:46:52.14ID:pluJcWsp0.net
>>824
シングルデラックスやんけ!ええなあ
>>824
シングルデラックスやんけ!ええなあ
833:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:46:58.68ID:yRLjR1va0.net
>>824
たかそう
なんて電車?
>>824
たかそう
なんて電車?
861:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:47:56.77ID:u9PhGZfI0.net
>>833
サンライズ瀬戸やで
>>833
サンライズ瀬戸やで
832:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:46:55.30ID:HdVbRdFj0.net
コロナおさまったらほんま色々旅行行きたいわ
コロナおさまったらほんま色々旅行行きたいわ
868:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:48:17.50ID:YG0gySUJd.net
ええ眺めやったわ
ええ眺めやったわ
897:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:49:42.37ID:nq4XvtHo0.net
>>868
鋸山?
>>868
鋸山?
921:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:51:06.99ID:YG0gySUJd.net
>>897
せやで
大仏も見たかったけど電車が1時間半に1本とかむちゃくちゃやから諦めたわ
>>897
せやで
大仏も見たかったけど電車が1時間半に1本とかむちゃくちゃやから諦めたわ
909:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:50:14.13ID:YG0gySUJd.net
現地で美味いもん食いすぎてホテル旅館の晩飯を食うの辛くなる問題がよく発生しとる
現地で美味いもん食いすぎてホテル旅館の晩飯を食うの辛くなる問題がよく発生しとる
922:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:51:16.13ID:6vdz1qD8d.net
>>909
めっちゃ豪華な造り出されたのに食べられなかったわ
>>909
めっちゃ豪華な造り出されたのに食べられなかったわ
929:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:51:26.74ID:1E4WZPsn0.net
深夜にボロボロになりながら家帰ってきた時の達成感すこ
深夜にボロボロになりながら家帰ってきた時の達成感すこ
862:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:48:00.10ID:zEG6/NSW0.net
早朝派(しかし出発はなんだかんだで昼)
早朝派(しかし出発はなんだかんだで昼)
872:風吹けば名無し
:2020/11/05(木) 22:48:26.18ID:u9PhGZfI0.net
>>862
草
わかる
>>862
草
わかる
★おすすめピックアップ
「コンビーフ」とかいう誰が食べてるのかわからない謎の缶詰【画像】人妻「男の子って、こういうのが好きなんでしょ…?」クパァ
【悲報】エジプト「人口1億いますwww」←いや、存在感なさすぎだろ
俺の嫁今年に入って性犯罪被害4件目なんだが…
【画像】女さん「女は少食?女の食欲なめンなよ?💢😤」
【画像】ワイ!!宝田もなみとかいうドスケベAV女優にハマってしまう…
島田紳助「自分を賢く見せるテクニック、教えてやるわ」
彡(ᱶ)(ᱶ)「コンドームって病院で処方されるとちゃうんか?」
Error回避
1 名無しさん 2024年10月21日 15:13 ID:.uWVavBn0 ▼このコメントに返信
最近夜行バスが辛くてのぉ・・・フェリーの寝台なら余裕なんじゃが・・・
2 名無しさん 2024年10月21日 15:23 ID:.aLh9XEh0 ▼このコメントに返信
友達となら未明一択
日が昇ったらコンビニとトイレしかないPAでホットコーヒー飲んで、仮眠取るか高速が空いてる内に距離稼ぐか決めたりする
3人以上なら前2人と後ろで寝るのをローテ組んだりで、もっと楽な行程組む
目的地近辺のスパ銭に目星つけといて、朝風呂決めてから旅行の始まりって感じで
3 名無しさん 2024年10月21日 16:23 ID:AuZk8Kik0 ▼このコメントに返信
交通手段やその時の状況や目的地によって色々あるのに、意見をまとめようとするとか、ネット連中ってあほばっかりだなw
4 名無しさん 2024年10月21日 17:13 ID:eP46Icmf0 ▼このコメントに返信
みんな若いんだな。40超えたら寝不足だと体調悪いし、車や電車では眠れないからお昼前に出発して特急電車や新幹線で駅弁食べるのが好き