識者「人間の脳は、3000円より2990円の方が安いと勘違いする」

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2021/03/22(月) 21:44:47.91 ID:Dpki9VeU0
人間の脳は、300円より299円の方が安いと勘違いする。
そのせいで、100人中90人が299円のほうをとる。
スーパーでよくやる価格付け方法な。
3:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:40:39.45ID:So5KVtiaa.net
はえ~勉強になったわ
はえ~勉強になったわ
4:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:40:52.16ID:vCVZwk+W0.net
かしこい
かしこい
13:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:41:51.66ID:TmESbDXrM.net
確かに
びっくりした
確かに
びっくりした
12:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:41:51.15ID:T89mox0rd.net
いうほど勘違いか…?
いうほど勘違いか…?
17:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:42:25.15ID:XFdV9lMP0.net
脳ミソすかすかで草
脳ミソすかすかで草
5:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:40:54.08ID:y4Qgujac0.net
ワイは騙されへんで
ワイは騙されへんで
11:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:41:50.88ID:vusjAHyP0.net
ポイントありなしの話?
ポイントありなしの話?
19:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:42:39.38ID:twDC21bta.net
1円を気にせずキリの良い額を選ぶやつが10%しか居ないのか
1円を気にせずキリの良い額を選ぶやつが10%しか居ないのか
23:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:42:56.47ID:5m3m/fJPp.net
これマジじゃね?
これマジじゃね?
26:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:43:03.65ID:lhdXd5XH0.net
それ以上いけない
それ以上いけない
27:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:43:06.00ID:wsFe9PFGF.net
税込み3000円より税抜き2990円の方が安いと錯覚するなら分かる
税込み3000円より税抜き2990円の方が安いと錯覚するなら分かる
70:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:47:51.51ID:mTtIbocVa.net
>>27
これ
>>27
これ
218:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:10:26.26ID:B1yTVkXu0.net
>>27
ねえよ
>>27
ねえよ
28:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:43:11.49ID:vKfYmvOw0.net
ちょっと引き算してみたけどカラクリがわからんかった
ちょっと引き算してみたけどカラクリがわからんかった
31:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:43:26.90ID:G/UppHua0.net
798円より801円とかのほうが安く感じるんやけど
798円より801円とかのほうが安く感じるんやけど
34:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:43:39.53ID:FCNt7Yn7a.net
深淵を覗く時、深淵を覗いているのだ
深淵を覗く時、深淵を覗いているのだ
35:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:43:47.35ID:SoOSNzhL0.net
思わず膝を打ったわ
思わず膝を打ったわ
36:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:43:52.91ID:qoaM6f1cd.net
ワイは10人の方やったわ
騙されにくいからな
ワイは10人の方やったわ
騙されにくいからな
40:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:44:11.61ID:GFEQU7q0M.net
サイゼリヤがこれで売上おとしたんやっけ?
サイゼリヤがこれで売上おとしたんやっけ?
58:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:46:17.35ID:Qm1/d39v0.net
>>40
1円値上げしたらお釣りとか出なくなって逆に良くなったんだよ
>>40
1円値上げしたらお釣りとか出なくなって逆に良くなったんだよ
44:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:44:39.14ID:dESf6c050.net
4月から完全税込み表示だからもうそんな勘違いもなくなるで
4月から完全税込み表示だからもうそんな勘違いもなくなるで
71:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:47:55.82ID:prgTfwnCM.net
>>44
こっちの方がわかりやすくて早くやってほしかったわ
>>44
こっちの方がわかりやすくて早くやってほしかったわ
48:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:44:52.54ID:RDJtpkVn0.net
ほんまや
300円より299円の方が1円くらい安い感じするな
ほんまや
300円より299円の方が1円くらい安い感じするな
51:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:45:14.42ID:75JrVNFK0.net
ワイバカ、消費税計算するとき2999円のほうが難しいから高く感じる
ワイバカ、消費税計算するとき2999円のほうが難しいから高く感じる
56:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:46:11.17ID:E+Z2bKoPx.net
車査定に出したら169万9800円って提示されたことあるわ
安く見せてどうすんねん
車査定に出したら169万9800円って提示されたことあるわ
安く見せてどうすんねん
73:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:47:59.65ID:k13sIHdAM.net
>>56
そこはもう一声と言うとこやね
>>56
そこはもう一声と言うとこやね
94:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:50:39.24ID:qE/svdMrd.net
>>56
もし170万って出してごねられて170万200円って言われたらバカにしてんのかって思うやろ?
でも169万9800円が170万になったらちょっと嬉しいやん
典型的な営業手法
>>56
もし170万って出してごねられて170万200円って言われたらバカにしてんのかって思うやろ?
でも169万9800円が170万になったらちょっと嬉しいやん
典型的な営業手法
175:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:02:22.21ID:BOl9fEqPd.net
>>94
はえー
いろんな手があるんやな
>>94
はえー
いろんな手があるんやな
187:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:04:26.90ID:e5RjFolVM.net
>>175
行動経済学とか面白いで
>>175
行動経済学とか面白いで
65:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:47:14.37ID:PuCOfmzQa.net
叙述トリックかな?
叙述トリックかな?
67:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:47:28.15ID:76wnjSJ70.net
むしろ切のいい数字のほうが安く感じるわ
そら2990のほうが10円安いのは確かなんやけど感覚的に
むしろ切のいい数字のほうが安く感じるわ
そら2990のほうが10円安いのは確かなんやけど感覚的に
81:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:49:09.05ID:YKtk7EhEd.net
>>67
9がつくと高く感じる
>>67
9がつくと高く感じる
72:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:47:59.10ID:tNLYzMuS0.net
各種還元キャンペーンで一番困るのがこの値付け方
各種還元キャンペーンで一番困るのがこの値付け方
74:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:48:10.71ID:ad8wpAtC0.net
税込ならともかく
税抜でやってるのが悪質
税込ならともかく
税抜でやってるのが悪質
75:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:48:13.65ID:rn7ZKQj2p.net
言いたいことはわかる
10000円と9990円じゃ1000円くらい安い感覚ある
言いたいことはわかる
10000円と9990円じゃ1000円くらい安い感覚ある
77:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:48:29.22ID:Ja5mGa010.net
「価格」と「価値」の概念的峻別ができれば
この命題をすんなり理解できるはず
「安い」のは「価値」の見積もりに関してだからね
価格が安いのは見りゃわかるだろって話
「価格」と「価値」の概念的峻別ができれば
この命題をすんなり理解できるはず
「安い」のは「価値」の見積もりに関してだからね
価格が安いのは見りゃわかるだろって話
82:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:49:16.63ID:es2No1Gfa.net
>>77
こわ
>>77
こわ
96:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:50:45.31ID:ghHi607J0.net
>>77
なるほどなあ
>>77
なるほどなあ
79:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:48:55.65ID:Qm1/d39v0.net
299円は安く見せる為なのは分かるけどなんで298円っていっぱいあるけどなんで298円なんだろ?299円じゃ駄目なんかな?
299円は安く見せる為なのは分かるけどなんで298円っていっぱいあるけどなんで298円なんだろ?299円じゃ駄目なんかな?
103:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:52:14.39ID:idQZpPKSa.net
>>79
○キュッパって言いやすいから
と思ったらアメリカでも古くから使われててそこから輸入されたらしくてこれもう分かんねぇな
>>79
○キュッパって言いやすいから
と思ったらアメリカでも古くから使われててそこから輸入されたらしくてこれもう分かんねぇな
111:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:52:54.64ID:xR7+zcrM0.net
>>79
99円だといかにもわざとらしいからやで
ってマッマに教えてもろたわ
>>79
99円だといかにもわざとらしいからやで
ってマッマに教えてもろたわ
98:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:51:05.24ID:yHflRR2x0.net
>>79
グアム行った時2.99$とかばっかりやったわ
地域によって違うんかも
>>79
グアム行った時2.99$とかばっかりやったわ
地域によって違うんかも
86:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:50:20.41ID:cVR6GvOv0.net
いうてお得に感じるか?
脳内変換するやろ
いうてお得に感じるか?
脳内変換するやろ
101:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:51:54.73ID:QfZh5dRq0.net
またネットで賢くなったわ
またネットで賢くなったわ
115:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:53:32.82ID:jlJ5/sF60.net
300円だったら100円3枚で済む
299円はお釣りを受け取る手間がある
そう考えると300円の方が安い
300円だったら100円3枚で済む
299円はお釣りを受け取る手間がある
そう考えると300円の方が安い
116:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:53:37.19ID:SKiwPupt0.net
実際の価格差以上にお得に感じるってなら分かる
実際の価格差以上にお得に感じるってなら分かる
119:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:54:08.14ID:CL2WVdGzM.net
>>116
そういう事やな
>>116
そういう事やな
126:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:54:55.03ID:D7WvHwtX0.net
水は100度で沸騰するのといい言いたいことはわかるやろ
水は100度で沸騰するのといい言いたいことはわかるやろ
134:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:55:56.38ID:3o/DmzIv0.net
キャッシュレスやし端数とか関係ないわ
150:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:58:27.13ID:gXn9JbArM.net
22: 風吹けば名無し 2016/09/13(火) 21:40:35.75 ID:9XdaPTAc0
サンマは身が「裂け」やすいことからサケって言う名前になったんやで
豆知識な
29: 風吹けば名無し 2016/09/13(火) 21:42:06.81 ID:/0YaeNL4d
>>22
はえー勉強になるわ
サンガツ
203:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:07:30.91ID:0CwfGDCZr.net
>>150
かわいい
>>150
かわいい
152:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:58:38.88ID:pcLs5vQ1a.net
AIやったら正しく判断できるんやろうな
やっぱり人間って糞だわ
AIやったら正しく判断できるんやろうな
やっぱり人間って糞だわ
154:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 19:59:06.95ID:vPxnHFRO0.net
トイザらスはやたら99円だった記憶
トイザらスはやたら99円だった記憶
162:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:00:21.15ID:bYLgci0R0.net
数のマジック(; ・`д・´)ゴクリ
数のマジック(; ・`д・´)ゴクリ
176:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:02:27.36ID:Wf6ijMTNM.net
切り悪くしてるせいでギリギリクーポンとか対象にならないと腹立つ
切り悪くしてるせいでギリギリクーポンとか対象にならないと腹立つ
180:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:02:47.29ID:LFgKBiXY0.net
サイゼってずっと現金オンリーだったけど
ようやくキャッシュレス導入したよな
サイゼってずっと現金オンリーだったけど
ようやくキャッシュレス導入したよな
189:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:05:07.77ID:e5RjFolVM.net
>>180
QRとかが全て揃うのを待ってたとか見たな
>>180
QRとかが全て揃うのを待ってたとか見たな
220:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:10:40.32ID:uxx+tk0R0.net
3000円より2990円にした方が人間の購買意欲は増す
でいいんじゃないの?
3000円より2990円にした方が人間の購買意欲は増す
でいいんじゃないの?
224:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:11:44.71ID:7y86W66+a.net
>>220
かしこ
何かやってる人かお前
>>220
かしこ
何かやってる人かお前
229:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:12:29.18ID:uxx+tk0R0.net
>>224
ニート10年目ですまん・・・
法学部でこういう言い換えあったんや
>>224
ニート10年目ですまん・・・
法学部でこういう言い換えあったんや
235:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:13:38.17ID:+WygeOzla.net
>>229
やっぱ法の解釈できるって頭ええやんな
>>229
やっぱ法の解釈できるって頭ええやんな
225:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:11:46.94ID:VdTMETHv0.net
長く使うものならどうせならいい方買おうってなるわ
長く使うものならどうせならいい方買おうってなるわ
233:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:13:14.61ID:jFqVQVqh0.net
安いのは実際安いんやけどキリのええほうがありがたい
安いのは実際安いんやけどキリのええほうがありがたい
242:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:14:17.98ID:M1otOPtZa.net
イチキュッパとは、日本において、小売業が商品を販売する際に広く用いている、消費者の購買意欲を高める心理学的価格決定、端数価格効果の一つである。多くの場合、イチキュッパは198円または1980円であると言う意味で使用されることが多い。また、場合によっては19800円を表すこともある。類似するものに、キュッパ(98円、980円)、ニーキュッパ(298円、2980円)、サンキュッパ(398円、3980円)、ヨンキュッパ(498円、4980円)などがある。消費税込みのものとそうでないものがあり、税込みでないものがあるのは、店側が商品をより安いものであると消費者に思わせるためである。なお、上3桁目より下の位まで表すと、効果は薄れる。(¥19980)
257:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:16:57.63ID:M1otOPtZa.net
これ小泉進次郎に教えたらみんな知らないと思いそう
これ小泉進次郎に教えたらみんな知らないと思いそう
266:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:18:23.31ID:XsSxBhFn0.net
>>257
国民に教えなきゃ!(使命感)
>>257
国民に教えなきゃ!(使命感)
249:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:15:17.64ID:g9RHJv/JM.net
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個198円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば98円越えると思うで
260:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:17:43.55ID:TquUELCGp.net
>>249
草
>>249
草
254:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:16:25.56ID:XsSxBhFn0.net
>>249
隙はない定期
>>249
隙はない定期
253:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:16:19.87ID:Ttjdm7xQ0.net
4月からの価格表示には目を凝らせよ定期
4月からの価格表示には目を凝らせよ定期
255:風吹けば名無し
:2021/03/23(火) 20:16:45.56ID:7YfpOTwDM.net
言いたいことはは分からんでもない
言いたいことはは分からんでもない
130:風吹けば名無し :2021/03/23(火) 19:55:23.53ID:ABzKjVhV0.net
これもう半分小泉進次郎やろ
これもう半分小泉進次郎やろ
★おすすめピックアップ
高校生で中出しセ●クスし堕胎した女「悪いのは私ですか?」【悲報】和菓子の老舗「船橋屋」社長、ベントレーで信号無視、大事故を起こし逆ギレ
【閲覧注意】ツイッター「サンドウィッチ買ったら虫入りだった」
居酒屋店長から期間工に転職した結果wwwwwwwww
テレワーク中にした悪行wwwww
【悲報】素行調査会社の破談事例がすごい
【速報】ロシア、日本の外交官を逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】菜々緒のグラビア、下品すぎる
Error回避
1 名無しさん 2024年10月08日 20:08 ID:Cd9CdA4E0 ▼このコメントに返信
素直に10円やすいだろ
2 名無しさん 2024年10月08日 20:40 ID:RKKuWciU0 ▼このコメントに返信
※1
コメントにこういう奴現れてもうめちゃくちゃだよ
3 2024年10月08日 20:52 ID:IfAsU.Xx0 ▼このコメントに返信
まあ実際安いからなwでも金額以上に安くは感じるな。