ワイ「大剣(だいけん)がさァ」 トッモ「大剣(たいけん)やぞ」

    鉄の大剣_L

    1:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:13:33.27ID:3oOiCgyj0.net
    ワイ「え?いやいや大剣(だいけん)やろ?」

    トッモ「じゃあお前大砲とかもだいほうって言うの?」

    ワイ「それは違うやん。なら調べてくるからお前待っとけや」


    ワイ「大剣(たいけん)やったわ」



    5:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:14:43.02ID:hDz7ZBN20.net
    なんで最初でえ?そうなん?て言えないのか


    25:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:17:41.01ID:9FPg00Al0.net
    >>5
    プライベートな関係なんだしそんな受け身なわけねえだろ



    8:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:15:11.93ID:YxNrrjZ5a.net
    かわいい


    9:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:15:24.24ID:BdTt9rZq0.net
    大宝玉はだいほうぎょくやぞ


    2:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:13:50.32ID:xF6niQz5d.net
    イッチ無能w


    
    14:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:16:27.80ID:/nsynk1ga.net
    じゃあお前はタイの大冒険っていうんか?


    195:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:36:15.41ID:YOZEb2lqa.net
    >>14
    海中を泳ぎ回ってそう



    15:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:16:44.96ID:WZ/vIN/bM.net
    おおけん


    16:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:16:51.87ID:9FPg00Al0.net
    粉塵をなんめかこんぷんって言ってたわ


    20:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:17:10.58ID:pWed68To0.net
    大砲 大剣
    大地 大根

    だいとたいってどういう決まりで区別されてるんや?



    73:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:24:09.11ID:W4LAuRg80.net
    >>20
    大地と大根はそれで単語
    大剣や大砲の大は修飾語



    84:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:25:01.28ID:Gn7fZIU+0.net
    >>73
    めちゃくちゃデカい根を指したい時はたいこんって言えばええんやな



    87:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:25:03.65ID:dbAXmnGIa.net
    >>73
    大便はと思ったがあれは大便で単語か
    流石う●こ



    107:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:26:47.79ID:W4LAuRg80.net
    >>84
    >>87
    すまん適当や ワイにはわからん



    23:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:17:33.30ID:eOaimncdd.net
    イッチ素直で草


    30:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:18:20.87ID:x+GNKBqG0.net
    ちゃんと間違いを認められるのは偉い


    31:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:18:45.53ID:YViEbdF30.net
    間違いを訂正できるイッチは偉い


    33:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:19:28.23ID:jAgEU02n0.net
    トッモA「大剣(だいけん)がさぁ」
    ワイ「(こいつはだいけんなんやな)大剣(だいけん)」

    トッモB「大剣(たいけん)がさぁ」
    ワイ「(こいつはたいけんなんやな)大剣(たいけん)」



    40:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:20:10.73ID:NbRG/wSo0.net
    >>33
    これ
    イチイチつっかかってらんねーわ



    49:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:21:41.53ID:Gn7fZIU+0.net
    >>33
    トッモA「だいけんがさぁ」
    トッモB「たいけんやろなあワイ?」
    トッモA「いやワイもだいけんって言ってるで」
    ワイ「」



    35:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:19:36.21ID:V1taXtRXa.net
    謝罪しろ雑魚


    39:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:19:59.89ID:3665FbwP0.net
    大(だい)タル爆弾がさぁ


    38:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:19:59.38ID:RAP9Voxga.net
    おおけんやろ


    43:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:21:06.09ID:w7GCo3cHa.net
    か…解毒薬


    44:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:21:10.85ID:GCil2Lj5d.net
    G(ジー)


    48:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:21:40.49ID:LI4jTlWQa.net
    >>44
    これ言ってる奴多すぎ



    61:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:23:01.24ID:lQnKTMEI0.net
    >>48
    ゲーだよな



    72:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:24:07.18ID:GCil2Lj5d.net
    >>61
    ドイツ人かな



    52:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:22:06.82ID:Vg1WDSyPp.net
    解せぬ


    54:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:22:18.34ID:9B0lPmB7r.net
    砥石がモンハン用語だと思ってる奴一定数いそう


    57:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:22:45.09ID:u0Tylz4a0.net
    僕が言いたいのは大剣(だいけん)


    63:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:23:11.17ID:nedglZSO0.net
    亡者(ぼうじゃ)は訂正したくなったな
    こういうの面倒くさいから訂正しないけど



    93:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:25:40.71ID:ZHSVwV1c0.net
    気刃斬り
    きじんぎりやろ?



    100:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:26:35.20ID:LI4jTlWQa.net
    >>93
    けばぎり



    64:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:23:21.24ID:YdnboNce0.net
    ワイは許褚(キョチョ)で揉めたわ
    チョキョだーーー!って怒鳴り散らされたの今でも覚えとる



    192:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:36:05.13ID:jWAr07wx0.net
    >>64
    中国名の日本語読みなんてなんでもまちがいじゃないやろ



    69:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:23:42.68ID:8ontnB/i0.net
    だいたいはたいけんって読むけどモンハンだとだいけんなんじゃなかったっけ


    77:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:24:32.90ID:V/tMMVxq0.net
    乱れせつげっかとゆきげっかで弟と大喧嘩してたの思い出したわ


    79:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:24:36.55ID:Cb4neQN0a.net
    大佐をだいさって読む海軍スタイル


    90:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:25:15.88ID:4cpidZ0i0.net
    頭蓋骨
    とうがいこつ



    91:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:25:21.81ID:OFhpl8yF0.net
    ワイギタリスト「そこで転調してエーからビーになるじゃん」
    トッモバイオリニスト「アーからベーね」



    113:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:27:42.55ID:YdnboNce0.net
    >>91
    ワイどっちの世界にも触れたけどアーベーツェーの方が結局分かりやすいわ



    155:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:31:47.97ID:lQnKTMEI0.net
    >>91
    べーやなくてハーやろ



    95:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:25:53.40ID:HtAYQXfB0.net
    マッパハンチとか呼ぶ格ゲー仲間おってつまんねえとか思っとったけどマッパハンチやったわ


    96:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:26:04.15ID:Vg1WDSyPp.net
    最近お菓子とかみんなで分ける場合「ひとつずつ」なのか「ひとつづつ」なのかわかんなくなる


    112:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:27:41.03ID:W4LAuRg80.net
    >>96
    どんなケースでも全部ずつで統一できるっておぼえとけ



    104:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:26:38.16ID:6v6MEVuud.net
    砥石(ていせき)


    122:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:28:18.79ID:uAO9jW6x0.net
    >>104
    じしゃくなんだよなぁ…



    115:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:27:53.16ID:vOEy4KG2d.net
    >>104
    といしって読んでたわ



    121:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:28:12.63ID:6v6MEVuud.net
    >>115
    といしで合ってるぞ



    128:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:28:51.93ID:vOEy4KG2d.net
    >>121
    あっそうなん



    132:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:29:09.09ID:6v6MEVuud.net
    >>128
    せやで
    すまんな



    108:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:26:53.58ID:U0kyveeo0.net
    天上天下無双刀
    てんげ か てんか か割れるよな



    222:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:40:06.91ID:AWlAavEA0.net
    >>108
    てんじょうてんげむそうとう



    116:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:27:53.32ID:LI4jTlWQa.net
    >>108
    てんげ
    てんかって言ってるのは見たことないわ



    124:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:28:36.73ID:JHPi3b/x0.net
    >>116
    すまんワイはてんかだわ



    125:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:28:41.06ID:W4LAuRg80.net
    >>108
    ワイはてんか派やな
    天上天下でおわるときはてんげ



    109:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:26:59.22ID:pyyBow3/d.net
    ワイ「ヘヴィがさー」
    トッモ「ヘビィやぞ」



    117:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:27:55.00ID:mJvIxzZEF.net
    >>109
    アイボー公式サイト「ヘヴィがサァ」



    111:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:27:24.97ID:XxcwSkn9M.net
    トッモ「じゅうふく!じゅうふく!」

    ワイ「あのさぁ…」



    120:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:28:10.04ID:od1dGv3t0.net
    >>111
    合ってるぞ



    127:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:28:46.37ID:hubLI9tXd.net
    >>120
    ちょうふくとじゅうふくどっちも正解なの最近知ったわ



    123:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:28:34.78ID:nedglZSO0.net
    モンハンは読めない漢字多かったわ


    129:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:28:55.20ID:G8NRbSPQH.net
    砥石を磁石って読んでた奴を見つけたときのなんかアレな感じ
    お前磁石で刃物研ぐんか



    130:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:28:55.54ID:/ZDh6KXA0.net
    ロマサガは小剣もあったから大小でだいけんやと思ってた


    137:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:29:45.15ID:Db/Uu7cXd.net
    >>130
    あってる



    131:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:29:02.93ID:Db/Uu7cXd.net
    どっちも正解やろ


    133:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:29:18.56ID:0NxA1xOe0.net
    ダイの大冒険かなって言われたことあってすこしなつかしくなった


    140:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:30:11.20ID:mJWojrWMd.net
    ワイ「狩人(かりうど)がさァ」


    143:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:30:39.20ID:6v6MEVuud.net
    >>140
    かり
    んちゅ…



    152:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:31:23.63ID:V+xyv97Oa.net
    >>140
    でたわね



    144:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:30:40.95ID:DuRVkkJX0.net
    よんまきぞく



    159:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:32:30.05ID:jAgEU02n0.net
    >>144
    ななえいゆう



    145:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:30:47.89ID:vOEy4KG2d.net
    肩力ってケンリョクって読むの?カタチカラって読んでたんやけど


    149:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:31:04.20ID:A+BBJSx90.net
    弓はだいきゅうやぞ


    150:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:31:07.87ID:z2kpMhGCp.net
    ワイ「コウラあと一つなんだけどなー」
    トッモ「?コウカクちゃうの?」
    ワイ「いやいやコウラやでwwwこんなんも読めんの?www」



    151:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:31:21.50ID:WpTYE55BM.net
    トッモ「ゆいごんがサァ」
    ワイ「いごんやぞ」



    156:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:32:12.38ID:hubLI9tXd.net
    >>151
    おは法学部



    153:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:31:24.75ID:T3reEEHva.net
    虫→ちゅうorむし

    でバトルになるよな



    158:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:32:22.00ID:UAPk3maB0.net
    >>153
    にがむし
    らいこうちゅう

    むしとちゅうって何を基準に決まるんだろうな



    154:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:31:28.69ID:ZLkWvEJD0.net
    おおけんよ


    161:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:32:33.18ID:A9u5Xomi0.net
    米津玄師とかよねつげんしだと思ってたわ


    166:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:32:57.43ID:hubLI9tXd.net
    >>161
    夢ならばどれほどよかったやろな



    162:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:32:45.34ID:i2Vr/iz10.net
    まぬかれるって言いたい


    163:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:32:48.48ID:od1dGv3t0.net
    モンハンは荒れる要素多すぎやろ
    解毒(げどく)とか砥石(といし)とか



    204:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:37:52.20ID:5IME8HI10.net
    >>163
    そこは普通やんけ



    167:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:33:01.57ID:fZtjzey40.net
    旨味
    旨味
    どっち派?



    172:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:33:16.31ID:6v6MEVuud.net
    >>167
    うまあじ!



    175:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:33:27.98ID:tdJmI9Ri0.net
    >>167
    旨味派はバカだな



    170:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:33:07.75ID:06oyEEosr.net
    AKはエーケーかアーカーか


    176:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:33:36.07ID:UolUwYY30.net
    モンハンが『たいけん』流行らせただけでそれ以前はだいけんがポピュラーだったぞ


    243:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:42:24.55ID:hgYTFtdX0.net
    >>176
    あんまり出る例知らんけど
    ロマサガが普通にたいけんだったやん



    179:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:34:12.60ID:LV2ZXai4M.net
    返しですぐ大砲が出てくるトッモ有能ちゃう?


    183:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:34:52.78ID:AXcnIWQv0.net
    >>179
    無能やろ
    そんな規則性ない



    182:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:34:51.91ID:sU3CoZHb0.net
    攻略本にも読み仮名無かったよな


    185:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:35:08.01ID:UolUwYY30.net
    もっと言うと初期のモンハンの大剣の振り仮名は『だいけん』も多かったぞ


    189:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:35:40.12ID:/rATheDDd.net
    ていせき…あっ…といし…


    193:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:36:04.99ID:aYA38bNsa.net
    諸刃(もろば)って読むやつちょいちょいいるよな


    200:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:36:54.58ID:UAPk3maB0.net
    >>193
    ドラクエのもろばぎりの影響ちゃう?



    194:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:36:13.18ID:C6mVcpRWa.net
    最初の頃ずっとていせき言うとったわ


    197:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:36:21.67ID:wC+lhAOK0.net
    ◯◯の剣
    けん派とつるぎ派



    217:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:39:37.86ID:5IME8HI10.net
    >>197
    ふういんのつるぎの続編やしれっかのつるぎやろなぁ→れっかのけん



    201:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:37:28.24ID:hDz7ZBN20.net
    ※呉音(ごおん)-日本漢字音(音読み)の一つ。
    なので「大」の後に(呉音)で読む漢字が来れば「ダイ」、(漢音)で読む漢字が来れば「タイ」、和語が来れば「オオ」らしい。
    「剣」は(漢音)らしいので「たいけん」が日本語読みとしては正しいらしい。やで



    212:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:38:50.67ID:YY6H7hDQ0.net
    >>201
    呉音とか初めて聞いたわ
    三国志と関係あるんかな



    215:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:39:30.74ID:CnP89+Cid.net
    >>201
    大正



    219:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:39:49.49ID:vMNq5Vit0.net
    >>201
    はえ~



    227:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:40:28.75ID:TUsj4xLO0.net
    >>201
    勉強になるわ~



    229:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:40:40.19ID:AWlAavEA0.net
    >>201
    日本語難しすぎやろ



    231:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:41:02.98ID:0Ret4vxO0.net
    >>201
    音読みの中でもさらに種類あるんか
    ややこしすぎやろ



    202:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:37:37.21ID:IuhGDBg10.net
    水鏡(みずかがみ)


    206:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:38:15.30ID:gFjQX0Km0.net
    トッモ「かいどくやく!」
    ワイ「げどくやくやろ」
    トッモ達「かいどくやく!」
    1週間後…
    ワイ「かいどくやく!」



    216:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:39:33.84ID:aYA38bNsa.net
    >>206
    相殺で同じことあったわ



    235:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:41:19.25ID:Ob5reSiWa.net
    >>206
    >>216
    なんだかんだでやっぱ馬鹿って移るよな
    親が友達選別しようとするのも今なら分かるわ



    249:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:43:00.02ID:q3Ed9KU0a.net
    けんふ、じゅんふって好きだけど自分で読む時はけんおの、たておの言うとるわ


    252:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:43:43.67ID:0Ret4vxO0.net
    >>249
    わかる
    なんか斧って漢字をフって読めないねんな



    207:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:38:22.95ID:T9f6dDSKM.net
    大君
    タイクーン



    221:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:40:04.47ID:TpeB4Wz7a.net
    天上天下無双刀(てんじょうてんげむそうとう)


    233:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:41:06.15ID:HtAYQXfB0.net
    どんな単語もも正しい呼び方や表記が存在する以上はこだわって欲しいわ
    例え指摘されるまでもなく意味が通じるとしてもや



    247:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:42:51.16ID:HAMql2CH0.net
    >>233
    知ってて呼びやすい方使うのはええやろ
    舌噛むわ



    244:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:42:34.19ID:ymLIlAIB0.net
    思惑←おかいしだろおお!!


    240:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:41:47.57ID:YO3ZuTjz0.net
    剣斧(けんおの)


    248:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:42:53.08ID:cX+Sj35f0.net
    PSPでたいけんって入力しても一発変換できないのほんまクソ


    190:風吹けば名無し: 2019/08/28(水) 21:36:02.68ID:vMNq5Vit0.net
    ワイもだいけん派






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

     2024年10月03日 23:30 ID:lsEzGpyG0 ▼このコメントに返信

    翔蟲と大翔蟲で変わるのおかしい
    轟竜とか固有のはしょうがないけどあわせろよ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング