【悲報】識者「昭和は結婚に困った女はチ―牛と結婚させてた。」
- 2024.9.21 11:05
- エ●ス
- コメント( 15 )
- Tweet

1:それでも動く名無し 警備員[Lv.18]: 2024/05/27(月) 18:10:22.77 ID:Ij23X8Npr
好きになれる人がいない、と言うのを四の五の言わさずチー牛と結婚させてたのが昭和
— 梅澤🌗弁理士/結婚相談所仲人 (@UmezawaBenrishi) May 26, 2024
3:それでも動く名無し 警備員[Lv.18]: 2024/05/27(月) 18:11:34.56 ID:Ij23X8Npr
でも昭和生まれで独身のチ―牛って結構おるやろ
どういう事や
でも昭和生まれで独身のチ―牛って結構おるやろ
どういう事や
58:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]: 2024/05/27(月) 18:41:03.30 ID:gUXrdqkn0
>>3
いうて昭和の終わり頃には見合いなんて衰退していったし
>>3
いうて昭和の終わり頃には見合いなんて衰退していったし
5:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]: 2024/05/27(月) 18:12:13.91 ID:WHgd0pjXH
それやめて出生率は下がり少子化悪化してんだから正しかったのでは
それやめて出生率は下がり少子化悪化してんだから正しかったのでは
4:それでも動く名無し 警備員[Lv.6]: 2024/05/27(月) 18:11:48.30 ID:hVwmyu1T0
いうてあまり物同士無理矢理くっつけるみたいな人権侵害許せるんか?
いうてあまり物同士無理矢理くっつけるみたいな人権侵害許せるんか?
10:それでも動く名無し 警備員[Lv.25]: 2024/05/27(月) 18:15:30.68 ID:LznmliVY0
>>4
デコとボコをくっつけるとなんとかなるもんなんですわ!
ガハハハ!!!
>>4
デコとボコをくっつけるとなんとかなるもんなんですわ!
ガハハハ!!!
75:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]: 2024/05/27(月) 18:49:26.94 ID:lyCOiUixH
>>10
女は穴じゃないんですが
>>10
女は穴じゃないんですが
6:それでも動く名無し 警備員[Lv.17]: 2024/05/27(月) 18:12:59.21 ID:wNIK52Bc0
恋愛結婚って言葉があったのが昭和
恋愛結婚って言葉があったのが昭和
7:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]: 2024/05/27(月) 18:14:27.27 ID:RsMj2ChA0
させていたという物言いは違うけど
切迫感焦りもなかったな何故か
させていたという物言いは違うけど
切迫感焦りもなかったな何故か
9:それでも動く名無し 警備員[Lv.21]: 2024/05/27(月) 18:15:09.11 ID:L/6jq+DP0
まあこれはガチよな
明らかに不細工減ってるし
まあこれはガチよな
明らかに不細工減ってるし
14:それでも動く名無し 警備員[Lv.8]: 2024/05/27(月) 18:16:44.25 ID:G/GrIVppd
>>9
これやばいよな
町歩いてると若い子みんな
顔整ってるのが多い
>>9
これやばいよな
町歩いてると若い子みんな
顔整ってるのが多い
11:それでも動く名無し 警備員[Lv.11]: 2024/05/27(月) 18:15:42.94 ID:iENyd4Bvd
実際あれでよかったのかもな
日本人だけで労働力確保できてたし
実際あれでよかったのかもな
日本人だけで労働力確保できてたし
15:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]: 2024/05/27(月) 18:17:14.31 ID:NBQ7iI9yr
日本人には見合い結婚が合っとったと思うわ
日本人には見合い結婚が合っとったと思うわ
17:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]: 2024/05/27(月) 18:18:18.21 ID:b559f8vn0
これ言うやおるけど実際は金やからな
給料は上がらずに税金上がって体感的に金がねえ
時間もねえし金もねえから結婚して子供なんて無理無理
これ言うやおるけど実際は金やからな
給料は上がらずに税金上がって体感的に金がねえ
時間もねえし金もねえから結婚して子供なんて無理無理
21:それでも動く名無し 警備員[Lv.15]: 2024/05/27(月) 18:20:47.88 ID:JH4NicOY0
>>17
バブルの時期除いて昭和の庶民ってそんなに金有ったんか?
>>17
バブルの時期除いて昭和の庶民ってそんなに金有ったんか?
35:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]: 2024/05/27(月) 18:26:04.82 ID:b559f8vn0
>>21
物価と税金が全然違う
あと仕事出来んクソバカでも年取れば役職も給料も自然と上がったからな
初任給安くても将来の安心感は今とは雲泥の差や
>>21
物価と税金が全然違う
あと仕事出来んクソバカでも年取れば役職も給料も自然と上がったからな
初任給安くても将来の安心感は今とは雲泥の差や
19:それでも動く名無し 警備員[Lv.11]: 2024/05/27(月) 18:20:04.93 ID:a+nm0KDNd
陰キャ大国の日本は社会が強制的に結婚させるのが向いてたんやね
陰キャ大国の日本は社会が強制的に結婚させるのが向いてたんやね
39:それでも動く名無し 警備員[Lv.12]: 2024/05/27(月) 18:29:24.17 ID:j/ZVGOWbd
チーズ「まあワイ(私)はお見合いで結婚するしかないレベルかなぁ…」
こういうある種の割り切り感はあったよな
お見合い勧められたらある意味腹括ったというか
チーズ「まあワイ(私)はお見合いで結婚するしかないレベルかなぁ…」
こういうある種の割り切り感はあったよな
お見合い勧められたらある意味腹括ったというか
60:それでも動く名無し 警備員[Lv.4]: 2024/05/27(月) 18:42:01.60 ID:F9qsdwGsd
一夫多妻でええやん
1番合理的やろ
一夫多妻でええやん
1番合理的やろ
64:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]: 2024/05/27(月) 18:43:38.25 ID:gUXrdqkn0
>>60
残酷やけど一夫多妻できる有能イケメンに助成金出したほうが国としても+にしかならないってのがチー牛の無意味さ表しとるよなぁ
>>60
残酷やけど一夫多妻できる有能イケメンに助成金出したほうが国としても+にしかならないってのがチー牛の無意味さ表しとるよなぁ
73:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]: 2024/05/27(月) 18:48:34.73 ID:EbkGHbEs0
>>64
『有能な男』が"田分け"のリスクを選ぶわけないだろ
そっから破綻してるわ
>>64
『有能な男』が"田分け"のリスクを選ぶわけないだろ
そっから破綻してるわ
80:それでも動く名無し 警備員[Lv.11]: 2024/05/27(月) 18:51:48.22 ID:/Z36NzHpM
>>60
一夫多妻は夫側が桁違いの高収入であることが前提
年収1000万2000万程度の男の大半はわざわざ生活水準下げて2つの家庭を持とうとはしない
不倫のハードルは下がるだろうけどな
>>60
一夫多妻は夫側が桁違いの高収入であることが前提
年収1000万2000万程度の男の大半はわざわざ生活水準下げて2つの家庭を持とうとはしない
不倫のハードルは下がるだろうけどな
88:それでも動く名無し 警備員[Lv.19]: 2024/05/27(月) 19:03:59.96 ID:cbYKMYm3H
最近の子供見てビビるのはマジで一重がいない
ほんま二重ばっか
昔と違って本来淘汰される人間がお見合いという化け物くっつける儀式なくなったおかげで顔のレベルがマジで上がってる
今のガキで一重とかいじめの対象だからな二重のが多いから
最近の子供見てビビるのはマジで一重がいない
ほんま二重ばっか
昔と違って本来淘汰される人間がお見合いという化け物くっつける儀式なくなったおかげで顔のレベルがマジで上がってる
今のガキで一重とかいじめの対象だからな二重のが多いから
92:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]: 2024/05/27(月) 19:09:21.70 ID:gUXrdqkn0
>>88
明らかに短足は減ったと思う
そこまでデカくないけどスタイルええのばっかや
マジで今の30代40代とか男女問わず両津みたいな短足にみえるわ
>>88
明らかに短足は減ったと思う
そこまでデカくないけどスタイルええのばっかや
マジで今の30代40代とか男女問わず両津みたいな短足にみえるわ
95:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]: 2024/05/27(月) 19:10:01.47 ID:YbYpJXyS0
>>88
これはあるな
マジで一重少なくなってるよな
女が一重の男と結婚すると子供に遺伝して可哀想だから避けてるってマジやったんやな
>>88
これはあるな
マジで一重少なくなってるよな
女が一重の男と結婚すると子供に遺伝して可哀想だから避けてるってマジやったんやな
96:それでも動く名無し 警備員[Lv.9]: 2024/05/27(月) 19:11:50.30 ID:+QqzeFVl0
ワイの親はお見合いや
今の時代だったら親父結婚むりやと思う
ワイの親はお見合いや
今の時代だったら親父結婚むりやと思う
97:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽告]: 2024/05/27(月) 19:12:04.98 ID:AnoTsHgtM
誰でもいいから結婚させてたほうがおかしいねん
社会の奴隷を量産するには良かったんだろうが個人の自由を考えると今のほうが正しいねん
江戸時代の未婚率は50%
それがマトモなんやでたぶん
誰でもいいから結婚させてたほうがおかしいねん
社会の奴隷を量産するには良かったんだろうが個人の自由を考えると今のほうが正しいねん
江戸時代の未婚率は50%
それがマトモなんやでたぶん
98:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]: 2024/05/27(月) 19:14:05.56 ID:EbkGHbEs0
>>97
その個人の自由とやらは人口再生産なしには保証されないんだよ
>>97
その個人の自由とやらは人口再生産なしには保証されないんだよ
105:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽臭]: 2024/05/27(月) 19:22:23.17 ID:AnoTsHgtM
>>98
長い目で見たら社会に回したツケが自分にも来るやろね
長い目で見たら
>>98
長い目で見たら社会に回したツケが自分にも来るやろね
長い目で見たら
110:それでも動く名無し 警備員[Lv.7]: 2024/05/27(月) 19:32:24.89 ID:lSjcJbSD0
昭和の親父って誇張抜きでほんまに「メシ風呂寝る」しか喋らない超コミュ障結構おったし現代やと結婚はおろか恋愛すら無理なやべー奴でも余裕で結婚しとった
昭和の親父って誇張抜きでほんまに「メシ風呂寝る」しか喋らない超コミュ障結構おったし現代やと結婚はおろか恋愛すら無理なやべー奴でも余裕で結婚しとった
★おすすめピックアップ
水着ギャルの画像貼ってくwwwwwwww【朗報】AV女優史上最高にかわいい女の子、ついに決定する
【画像】女さん(20)「えーwブラ見たいの?しょーがねーなw」【絵じゃない】
【悲報】潤羽るしあさんの所属事務所カバーさん、なんかめっちゃ怒ってる
【画像】こういうサンドイッチを絶対に買わない奴wwwwwwwwwwww
【悲報】風呂場で父親と妹がセ●クスしてた
【画像】日本人特有の「たぬき顔の女好き」精神www
【動画】女の理想の挿入時間wwwwwwwww
Error回避
- 2024.9.21 11:05
- エ●ス
- コメント( 15 )
- Tweet
1 名無しさん 2024年09月21日 11:18 ID:kx0dfQij0 ▼このコメントに返信
ヤバい男と結婚させられてたって表現してるしスレの流れもそんなだけど
今のフェミ見るに、見合いで不幸な結婚を叫んでた女の人って
つまりそういう事でしか無いんじゃないか?妥当なのに被害者ぶる
2 名無しさん 2024年09月21日 11:19 ID:6RvAOw0w0 ▼このコメントに返信
逆だろ、ゴミの面倒男に押しつけてただけ
3 名無しさん 2024年09月21日 11:25 ID:GqYF036T0 ▼このコメントに返信
というか、便利家電もやっとでてきたころだし、家事できる人居らんと生活が回らんし、家事だけじゃ生活できんかったから正しいんよこれは。
今は独身男でも便利に暮らせるからな。
4 名無しさん 2024年09月21日 11:30 ID:Na284EH00 ▼このコメントに返信
いなくなったんじゃなくて見えてないだけ、今も不細工な子は普通にいる
5 2024年09月21日 11:31 ID:jj6j4Pgu0 ▼このコメントに返信
>>1
そうそう、本来相応しい相手なのに見下すんだよな
女に必要なのは婚活じゃなくて再教育
6 名無しさん 2024年09月21日 11:32 ID:jC6pvtVU0 ▼このコメントに返信
昭和の時代から結婚は墓場って言われてたぞ
当時はそれでも周囲の圧力が強くて断れなかっただけ
7 あ 2024年09月21日 12:50 ID:XPCDndEi0 ▼このコメントに返信
生物として多様性の観点でブサイクも必要だし、今後も無くなることはない
どのような人間がどのような環境の変化に耐えられるか分からないし
8 、 2024年09月21日 12:59 ID:if.3R30D0 ▼このコメントに返信
>>2
これだよな
その時代は男は普通に一人で暮らしていけるから押し付けられただけ
9 2024年09月21日 13:04 ID:7kQtdB0A0 ▼このコメントに返信
>>6
それはただの皮肉混じりなだけだよ
自力で相手を持ってこないから世話焼きが見合いさせてた
見合いを否定し始めた今の中年世代から独身が増えてるだろ?
そして今は相談所とか見合いと同じことで相手を探したりアプリだったり意味わからん
10 名無しさん 2024年09月21日 16:43 ID:QviI4M5g0 ▼このコメントに返信
> 識者「昭和は結婚に困った女はチ―牛と結婚させてた。」
なんや男だけ「チー牛」って風潮だけど、余ってる女だって同じようなもんなんだよなぁ…チー牛同士お似合いや
11 名無しさん 2024年09月21日 16:47 ID:QviI4M5g0 ▼このコメントに返信
※1
昔から「割れ鍋に綴じ蓋(似たもの同士)」って言うしな
まあ、お見合いだって適当にくっつけるわけじゃない。親同士も互いに「(家同士の付き合いも)上手くやっていけそうか」って見てたからなぁ
この手のポストって所詮はそう言う現実を知らない連中の世迷言に過ぎんよ
12 2024年09月21日 18:18 ID:TmkvsviW0 ▼このコメントに返信
親族や近所の人経由での見合いは減っただろうけど、相談所経由とかね
13 2024年09月21日 18:20 ID:TmkvsviW0 ▼このコメントに返信
二重に関しては整形か化粧やろ
若い人軽く整形するからな
14 名無しさん 2024年09月22日 10:03 ID:B07iRUEh0 ▼このコメントに返信
そのチー牛も
子供2人を大学まで行かせ
一軒家と自家用車
年に数回の家族旅行に連れて行ける財力がある
普通のサラリーマンだけどな!
15 名無しさん 2024年09月22日 21:33 ID:sKgi.NgO0 ▼このコメントに返信
本スレ>>17に関して言えば、「昔の方が金は無かった」というのが事実。
「年頃になったら結婚して、金があろうが無かろうが子供は最低2人作る」というのは、「当然そうあるべきこと」で、選択の余地なんて無かった。
「金が無いから子供を作らない」という選択肢が生じて、少子化が進んだ。