コイツ●してええか判定してくれ



    1:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:14:02.81ID:WjLWNLnVM.net
    10月21日の会話
    トッモ「来週日曜11:00に◯◯で待ち合わせな」
    ワイ「おけ」

    10月25日(日)11:00過ぎ
    ワイ「おい何時に着くねん。連絡くらいしろや」
    トッモ「来週言うたやん。なんで今日やねん」

    殺してええかコイツ



    2:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:14:21.00ID:LI7tlnf10.net
    友達は殺したらダメだろ


    5:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:14:55.38ID:WjLWNLnVM.net
    >>2
    友達やめたとしたらええかな



    6:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:15:09.08ID:c7ZMYm3L0.net
    日にち確認した?


    7:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:15:10.79ID:9O6bgzzO0.net
    ちゃんと日付を確認しましょう


    9:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:15:44.11ID:WjLWNLnVM.net
    >>6
    >>7
    確認するまでもないやんフツー



    
    4:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:14:52.42ID:GJxJGAkb0.net
    イキってて草


    3:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:14:30.87ID:WjLWNLnVM.net
    自分で言うたんやぞコイツ


    10:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:15:52.03ID:pmZd7GrJ0.net
    日付確認するのは当たり前やろ


    20:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:17:19.89ID:WjLWNLnVM.net
    >>10
    「来週の日曜」が実は「再来週の日曜」だなんて思うか?



    13:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:16:21.77ID:1l0AP4Iz0.net
    これはイッチ悪くないわ
    まあ1回目なら許してあげたら?



    27:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:18:23.88ID:WjLWNLnVM.net
    >>13
    せやろ?
    意味わからんもん



    15:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:16:29.57ID:WjLWNLnVM.net
    なんでコイツの中の「来週の日曜」は2週先やねん


    17:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:16:44.31ID:7d/Pjw1AM.net
    月曜はじめやぞ


    37:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:19:49.91ID:WjLWNLnVM.net
    >>17
    なんでやねん
    お前の中ではサンデーがラストなんか



    19:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:17:00.48ID:ErWxRklL0.net
    来週の何日?って普通確認するよな
    日から始まる奴と月から始まる奴いるし



    41:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:20:25.79ID:WjLWNLnVM.net
    >>19
    週の初めは日曜に決まっとるやろが



    26:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:18:18.24ID:yPlPVaNy0.net
    これ言うなら今週の日曜日だろ
    イッチがおかしい



    59:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:22:37.15ID:WjLWNLnVM.net
    >>26
    「今週の日曜日」というのは過去の話しかありえんやろ



    187:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:40:36.64ID:c7PiBt5H0.net
    >>26
    まじでこれ
    レスで真っ先に突っ込まれてないことに驚いた



    197:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:42:04.35ID:WjLWNLnVM.net
    >>187
    「今週の日曜日」は過去の話でしかあり得んのやで



    33:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:19:10.85ID:I9uDnuTEa.net
    週末じゃなく来週言うてるやん


    35:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:19:33.52ID:Bycaryny0.net
    休勤勤勤勤勤休ってクソだよな
    勤勤勤勤勤休休だろ普通

    なお現実は勤勤勤勤勤勤勤な模様

    って・・ワイニートじゃん



    92:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:26:44.28ID:FwWJQK40d.net
    >>35
    休休休休休休休で草



    38:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:20:00.47ID:rEsfCvB+0.net
    まあ感覚的には日曜日は週の最後よな


    45:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:20:45.30ID:DWJpjyAt0.net
    すれ違う二人 ~来週って言ったのに~


    49:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:21:00.04ID:Y9JWd8D90.net
    曜日で約束する人は社会に出たら困りそう


    53:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:21:47.74ID:kLGJMk9A0.net
    月曜が仕事の始まりやし月曜が週の始まりな感覚は普通やろ


    65:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:24:01.89ID:RWFU9HJId.net
    >>53
    神が最後に休んだのが日曜やしそれが正しいわな



    76:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:25:23.13ID:wCrV1d4o0.net
    >>65週末日曜夕方のサザエさん観て憂鬱になるのが日本人やしな


    58:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:22:33.74ID:m0LrZjh20.net
    確かに月曜スタートの意識強いけどカレンダーは日曜が左端にあるやつ多いのなんでなん?


    68:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:24:27.30ID:dHPH7XHV0.net
    >>58
    キリスト様が~って言う宗教がらみ



    61:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:23:12.26ID:1NseJzpzM.net
    この言い方だと来週日曜て11月1日やろ


    99:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:27:50.21ID:WjLWNLnVM.net
    >>61
    なんでやねん
    「今週の日曜日」は過去でしかあり得んのやから「来週の日曜日」は次の日曜ってことや



    63:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:23:42.80ID:WjLWNLnVM.net
    週の初めは日曜に決まっとるやろが


    81:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:25:41.70ID:oAEHu3TJM.net
    普通に当日行く前に連絡するやろ


    82:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:25:47.08ID:ezbINQdF0.net
    はい




    104:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:28:41.40ID:yPlPVaNy0.net
    >>82
    終わり



    267:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:56:51.65ID:DhoKEReiM.net
    >>82
    ロジハラやめろ



    269:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:57:13.07ID:I9uDnuTEa.net
    >>267



    271:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:57:28.48ID:ezbINQdF0.net
    >>267
    ひぇ…



    83:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:25:51.55ID:brfyRL4X0.net
    広辞苑では週の初めは日曜日


    86:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:26:03.84ID:gkodgpxZd.net
    まあ言いたいことはわかるが日付けでも確認するわな


    85:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:26:03.57ID:urrvkWsk0.net
    コイツは分かっててスレ立てとるけどガチでこういうツレおったから絶対日付で約束する様になったな


    87:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:26:20.06ID:Y9JWd8D90.net
    ほらイッチあまり誘われないからさ
    すごく楽しみだったんだよ



    105:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:28:57.18ID:Wkm7BfhS0.net
    24日に「明日楽しみだね!」って送らんからこういうことになる


    113:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:29:29.20ID:/UbkT49r0.net
    >>105
    可愛い



    110:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:29:14.52ID:Y9JWd8D90.net
    あまり電話使うと怒られるし仕方ないね


    115:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:29:45.92ID:qHXsgmrvp.net
    社会に出ても同じ失敗しそう


    120:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:30:19.23ID:Y/XLQqaOM.net
    イッチは間違っとらんぞ
    来週の日曜は次の日曜ってことや



    136:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:33:21.53ID:WjLWNLnVM.net
    月曜スタートとかどういう感覚やねん


    140:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:34:04.64ID:fak7gyoAa.net
    同じような感じだけど、明後日を「みょうごにち」って言う奴ホンマに嫌い


    154:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:36:04.78ID:WjLWNLnVM.net
    総務省が定める日本の週の始まりは日曜日


    174:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:38:37.84ID:QsPD3ZOja.net
    >>154
    その総務省が定めたってデータ見せて



    191:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:40:51.56ID:WjLWNLnVM.net
    >>174
    https://www.stat.go.jp/library/pdf/minigougai01.pdf



    248:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:51:12.10ID:ezbINQdF0.net
    >>191
    一方、日付等に関する国際規格は「ISO8601」で、曜日のコードが定められ、月曜日が1 で、日曜日が7とされ、月曜日を週の最初の日ととらえています。ただ、これらの規格で週 の始めを月曜日とされていますが、広辞苑における「日曜」の字義は「週の第1日」を基本 とされています。

    広辞苑厨とかちっぽけな存在やけ日曜日で
    国際的には月曜日って書いてるやん

    カレンダー厨もアホやしほんま






    255:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:53:10.54ID:285qc8FI0.net
    >>248
    カレンダーも日曜をケツにしたほうが確実に見やすいやろ



    161:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:37:19.86ID:/UbkT49r0.net
    ワイドナショーで今週の振り返りやってるから月曜週のスタートや


    163:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:37:24.67ID:jgUaClLf0.net
    同じミスをしたワイ、低みの見物
    それ以降ちゃんと日付確認するようにしてるで



    164:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:37:25.86ID:xwQfR4ba0.net
    もう次から何日の何曜日で時間合わせよ


    169:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:37:43.57ID:m3FL5nkH0.net
    そもそもわざわざ来週の日曜って言ってるんだからニュアンスで理解できると思うが


    182:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:39:35.79ID:WjLWNLnVM.net
    >>169
    どんなニュアンスやねん
    来週の日曜は次の日曜と同義やん



    133:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:32:40.04ID:7S4JSbKw0.net
    イッチが正しい


    134:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:32:56.51ID:o6PaqhI50.net
    国際基準は月曜スタートなのに
    日曜スタートが真実だと思いこんでる層っているよな
    あれどこで間違い覚えてくるん?

    しかもその層って「自分だけは正しいこと知ってる」って更に間違いに拍車をかけてるフシがある



    141:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:34:08.73ID:7S4JSbKw0.net
    >>134
    カレンダーは日曜が1番左にあるで



    175:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:38:43.67ID:1LQ+tCatd.net
    神様は七日間かけて大地と人をお作りになって
    最後の一日は休養日としたんやで



    168:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:37:41.17ID:kLGJMk9A0.net
    学生の頃でも月曜スタートな感覚やったんやが
    どこでどうなったら日曜スタートに切り替わるんや?



    171:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:38:01.47ID:7S4JSbKw0.net
    >>168
    だからそれ感覚やん



    177:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:38:53.12ID:kLGJMk9A0.net
    >>171
    朝鮮ではこの感覚ないんか?



    183:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:39:36.94ID:xL1vl9s00.net
    >>177



    220:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:44:58.40ID:oxv1KIeC0.net
    >>177
    えぇ...



    156:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:36:19.52ID:ErWxRklL0.net
    深夜に明日とか言う奴もいるよな
    0時過ぎに



    160:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:37:13.54ID:Y/XLQqaOM.net
    >>156
    次の日は日が昇るまでや



    178:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:39:08.49ID:LcPfHOsX0.net
    >>156
    「明日ってか今日」って言って話すのはありか



    186:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:40:23.71ID:7S4JSbKw0.net
    >>178
    もういいよお前
    話通じんわ死ねガ●ジ



    190:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:40:51.41ID:7S4JSbKw0.net
    安価先間違えたのでもう寝ます
    おやすみ



    205:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:43:13.51ID:LcPfHOsX0.net
    >>190
    正直泣きそうになんj初心者のワイは泣きそうになったで、おやすみ



    217:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:44:24.33ID:uXqDiI2E0.net
    >>205
    かわいそう



    235:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:47:56.84ID:5yb2PXP5a.net
    >>205
    嗚咽混じりやんけ



    247:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:51:04.61ID:hyf6RvFSa.net
    >>205
    真のピュアJ民



    249:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:51:53.23ID:7snPNPWqd.net
    >>205
    手震えてそう



    274:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:59:42.22ID:ezbINQdF0.net
    >>205
    イッチはこの子に謝れや



    279:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 03:01:02.66ID:WjLWNLnVM.net
    >>274
    ようわからんけどゴメン



    282:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 03:01:50.73ID:ezbINQdF0.net
    >>279
    ちゃんと謝って偉くて草



    284:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 03:02:29.29ID:I9uDnuTEa.net
    >>279
    何でそこは素直やねんw



    283:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 03:02:28.65ID:LcPfHOsX0.net
    >>279
    知らんけどいいよ



    230:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:47:15.78ID:0MTWYORxa.net
    ワイなんか約束した日間違えた罰ゲームで女装した姿にさせられたぞ


    241:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:49:42.56ID:1LQ+tCatd.net
    「週末のお天気だす」って土曜だけ伝えるお天気コーナーないやろ
    お前木原さんに逆らうんか?



    242:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:50:11.96ID:WjLWNLnVM.net
    >>241
    木原が何やねん



    252:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:52:20.83ID:v/NnWu4u0.net
    ワイの家のTOYOTAのカレンダーも日曜始まりやで


    302:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 03:12:21.11ID:/3Z0FBzLd.net
    勘違いしたとしてもいたわりの言葉を言わないからその友達危険かもしれんから縁切ったら


    304:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 03:12:28.75ID:H0cRVMgq0.net
    日曜が今週なのか来週なのかわかりにくい問題は深刻だわ
    いちいち確認を取らないといけないし、確認とって相手がまともだったら今度はこっちが馬鹿だと思われてしまう



    308:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 03:13:36.47ID:gHKI/GbOd.net
    トッモ「今度遊ぼうぜ!10時集合な!」で14時に来て17時に帰ったトッモがいたけど別件で絶好したわ
    ルーズな奴とは付き合わん方がええ
    違うところでも糞ムーブかますから



    309:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 03:14:06.60ID:bz6Q3P+ya.net
    確認しろや
    そういう意味ではどっちも悪いから損した方の敗けや



    219:風吹けば名無し :2020/10/29(木) 02:44:45.57ID:1LQ+tCatd.net
    ホウレンソウも大切やが確認と念押しも大事なんや
    今日も一日ご安全に!!









    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2024年09月16日 18:53 ID:fEoiyJaY0 ▼このコメントに返信

    そゆこともあるよ、心は広く持って
    次は間違えんように日にちの確認もしましょ

    ななし 2024年09月16日 19:05 ID:Rjk85eeS0 ▼このコメントに返信

    次の土日のことを「今週末」と言うからなあ

    名無しさん 2024年09月16日 19:11 ID:AY7rXepk0 ▼このコメントに返信

    「〇日の〇曜日な」これだけで認識のズレや間違い防ぐことできるのになぜやらないのか
    間違えたら一番致命的な部分確認しないとか

      2024年09月16日 19:26 ID:wasSN5Rl0 ▼このコメントに返信

    次の日やう日って言えやどんくさいな

    名無しさん 2024年09月16日 19:28 ID:nH73Cwho0 ▼このコメントに返信

    意見を譲る気ないなら、判定求めるなよ。所詮は類友よな。

     2024年09月16日 19:37 ID:9yEhuM.n0 ▼このコメントに返信

    予定なんかの未来の話してるなら今週の日曜日は次の日曜日、過去なら前の日曜日って判断するな
    再来週は次の次の日曜日

    名無しさん 2024年09月16日 20:44 ID:4g47lxfE0 ▼このコメントに返信

    俺も確かに月火水木金土日って数えてるな

      2024年09月16日 21:40 ID:1XmjFflx0 ▼このコメントに返信

    >>4
    わいは昔風の言い方はしないけど、わいもこう言うわ。
    これだったら聞き直しも確認もいらんし。

     2024年09月17日 01:57 ID:4GUogCTh0 ▼このコメントに返信

    カレンダーも日から始まるのと月から始まるのがるよな。正直分かりにくいわ。

    10   2024年09月17日 17:58 ID:5z5k87Et0 ▼このコメントに返信

    今度の日曜って言えば伝わるかな

    11   2024年09月18日 10:30 ID:AnwR5cG20 ▼このコメントに返信

    >>2
    それ
    まあまともな社会人したら日にち+曜日の確認の大事さがわかるからあれやけど

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング