小学生「目の前に波来てる、早く裏山に登ろう!!」教師「グランドに整列して待機~」←



    1:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:36:05.21ID:RuikENcT0
    生徒「波来てるよ!!波来てる!!裏山登ろう!!」

    生徒「そっち駄目だよ!!ここからなら裏山登れるから早くこっちに!!」

    教師「こら!!独断で動くな!!一緒に来い!!」

    生徒「えぇ…」

    教師「じゃあ交差点に向かって出発!!」

    児童78名中74名
    校内にいた教職員11名のうち10名が死亡






    2:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:37:30.50ID:RuikENcT0
    学校南側の校庭すぐそばには裏山へ登るための緩やかな傾斜が存在し、児童らにとってシイタケ栽培の学習でなじみ深い場所で、裏山は有力な避難場所であった。

    独断で裏山に逃げた児童たちもいたが、教諭に見つかり「戻れ!」と怒られ連れ戻された。



    3:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:38:36.35ID:PLMwY2cM0
    こういうのほんま馬鹿


    5:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:40:05.36ID:34dl4U1Y0
    何でもかんでも上に従うべきではないって気づけたやん
    生き残りの4人はそれを活かしていくんやで



    
    4:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:39:44.49ID:RuikENcT0
    教師が目指した三角地帯




    7:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:40:39.57ID:34dl4U1Y0
    >>4
    教師って何考えてたんや?
    マニュアル通りにしか動けなかったのかマニュアルが無いけど馬鹿だったのか



    6:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:40:23.39ID:RuikENcT0
    教師の指示を無視して独断で裏山に避難した生徒 助かる




    9:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:42:37.26ID:V375np4e0
    >>6
    有能



    49:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:53:24.61ID:w47YOtw9p
    >>6
    戦場を生き残って達観した退役兵の風貌



    199:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:16:13.12ID:Iqf8ZQZn0
    >>6
    強そう



    245:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:23:39.46ID:4OMwrrXV0
    >>6
    嘘ばかり 巻き込まれたけど奇蹟的に這い上がって助かった生徒や
    裏山なんか登ってないで

    石巻の大川小"奇跡の生存者"てっちゃんの8年 | 週刊女性PRIME | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    https://toyokeizai.net/articles/-/271350



    332:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:35:10.48ID:5O9CzCjOa
    >>6
    当時11歳ならば今は22歳なのかな
    誕生日で前後とかするけど
    今はどうしているのだろう



    8:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:42:18.67ID:RuikENcT0
    市教育委員会の報告書によれば、教頭は「山に上がらせてくれ」と言ったが、釜谷地区の区長は「ここまで来るはずがないから、三角地帯に行こう」と提案を認めず、口論となっていた。最高責任者である校長が午後から年休をとって不在であったことも、判断の遅れや混乱に繋がった。


    10:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:42:38.61ID:RuikENcT0
    この議論の間、20家族ほどの保護者が児童を迎えに来て、名簿に名前を書き帰宅していった。大津波警報が出ていることを報告した親もいた。

    教師たちは「学校のほうが安全」「帰らないように」「逃げないほうがいい」などと言い、逆に保護者達を引き留めた。実際に引き留めに応じた母親は、15時29分に「子どもと学校にいます」と夫に向けて電子メールを送り、その後津波により死亡した。

    また、山に逃げたものの連れ戻された児童らが、「津波が来るから山へ逃げよう」「地割れが起きる」「ここにいたら死ぬ」と教師に泣きながら訴えている光景が、このときの保護者達により目撃されている



    20:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:45:12.88ID:R6mT5DVS0
    >>10
    悲惨やね



    63:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:55:39.46ID:3EfPvnNa0
    >>10
    引き止めに応じた母親の夫どんな思いやろな



    139:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:06:16.59ID:IPW4k0Rh0
    >>10
    語り継がなきゃ(使命感)



    11:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:42:52.60ID:3boGxfFXr
    なんで避難場所橋の近くに指定されたんや?


    43:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:52:13.84ID:dWqnN4mR0
    >>11
    大川小学校の防災対応マニュアルの「地震」の項目では、地震の二次災害として「津波」の文言があるけどあくまでも「ガス爆発」とかと横並びでしかなく、
    「津波そのものへの対応」は考慮されていなかったらしい
    https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/20101800/8425/03.pdf
    の2ページ真ん中あたりから下や



    97:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:00:48.68ID:tP/AwZQG0
    >>43
    マニュアルなくても常識で判断できるやろ



    108:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:01:55.27ID:rgnwr1J9a
    >>97
    常識的に判断したら国がぶちぎれるぞ



    127:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:04:56.33ID:tP/AwZQG0
    >>108
    大災害の非常時に教師10人がそろいもそろって国ガーなんて考えたのかよ🤣



    147:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:07:02.57ID:rgnwr1J9a
    >>127
    そこまでは考えないが
    マニュアルあったらそれ選択するわな
    津波実体験しら奴なんておらんやろうし



    13:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:43:03.93ID:eKzMMf5Fa
    本当にヤバイときは自分の身は自分で守んだよ!


    14:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:43:27.24ID:5+qHXjoF0
    生きてる教員はどうやったんや


    22:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:46:30.10ID:RuikENcT0
    >>14
    津波見えた瞬間に山に向かって一目散に逃げた

    児童らが県道に出た直後、堤防を乗り越えた巨大な津波が児童の列を前方からのみ込んだ。列の後方にいた教諭と数人の児童は向きを変えて裏山を駆け上がり、一部は助かった[22]が、迫りくる津波を目撃して腰を抜かし、地面に座り込んで避難できなくなった児童もいた



    16:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:43:51.20ID:h/m0NK800
    こういうところで無視して抜け出せる人間になりたいね


    18:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:44:20.59ID:RuikENcT0
    避難先として選定した三角地帯も標高不足で既に津波にのみ込まれており、仮に避難が完了していたとしても被害は避けられなかった[23]。

    避難先の北上川堤防付近の標高は6 - 7 mであった[14]が、予想津波高は15時14分には当初の6 mから10 mへと変更されていた『その放送も既にされていた』



    19:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:44:21.69ID:Z7G55KKB0
    こういう自分の意志で逃げた人間こそが今の日本社会に求められてる人材なんだよなあ


    21:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:45:54.36ID:Lylz2IkA0
    言うて結果論やろ
    マニュアル人間が~って意見もあるけどマニュアルってこういう自体の時に混乱を起こさずにする為の物やしな



    26:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:47:20.13ID:34dl4U1Y0
    >>21
    臨機応変に対応できなかったら意味ないやんけ
    マニュアルはそのマニュアルで対応しきれるときに使うもんや



    293:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:30:29.38
    >>21
    確かに
    混乱するより整然と津波に呑まれて死ぬ方が正しいもんな



    24:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:47:06.32ID:dWqnN4mR0
    >>21
    多くの事例では生き残れるように作られてるけど、こういう特異な大災害ではそれが仇となる。難しいね



    31:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:48:38.09ID:UZlY2gg10
    >>24
    いうてこの教師が目指した避難先ならどんな災害でも逃げるメリットないやろ



    55:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:54:30.46ID:PnstGWyl0
    >>21
    裏山に登ることでなんのデメリットが存在するんや?



    62:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:55:38.35ID:U7jZBtpA0
    >>55
    どう考えても生徒の点呼が取りづらいやろ

    それで数人死んだら人殺し扱いや



    297:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:31:02.61
    >>21
    わかる
    マニュアルに反して生き残るより
    マニュアルに従って全員死ぬ方が本来正しい

    生き残った奴らを命令違反で死刑にすべきだな



    309:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:32:24.02ID:Q4BOvt9c0
    >>297
    これネタみたいだけど
    戦時中とかなら敗戦濃厚な国でも逃亡罪で死刑だから
    ガッチガチのマジレスなんだよな
    人類さんマジで愚かですわ



    32:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:49:23.20ID:o8EKD3XK0
    つーか自分だってさっさと逃げたいのにガキどもの統制とらなアカン教師も大変やわ
    ワイが教師やったらガキども置いて自分だけ全力で山に逃げるで



    51:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:53:36.34ID:Lylz2IkA0
    >>32
    そこも考えてやらなあかんよな
    子供を散り散りにさせるほうが無責任だって言われるやろうし



    36:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:50:09.48ID:hcN+MHiB0
    >>32
    それでもしお前以外も助かったら後がやばいかもしれんけどな



    48:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:53:21.90ID:w87nIyioa
    >>36
    んなもんいくらでも言い訳できるわ
    避難地として適してるか確認に行ってましたとか



    33:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:49:37.06ID:yxbpHzET0
    大人がこういう時に上手く動けなくてどうすんの


    35:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:50:01.29ID:RuikENcT0
    津波に飲み込まれ死亡した生徒の遺物






    39:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:51:10.90ID:jfYbSlAO0
    >>35
    うーんこころが痛む



    37:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:50:45.34ID:nEgIm0w2d
    これ地震から津波来るまで50分あったってのがヤバイ
    わざととしか思えん



    44:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:52:15.83ID:34dl4U1Y0
    >>37
    一見時間あるように見えるけど実際にその場に居たら一瞬なんやろな



    38:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:51:02.69ID:zJvHyrcH0
    怖いなぁ
    ワイなら間違いなく死んでるわ



    41:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:52:09.98ID:13Xc4cjT0
    マニュアル破って被害が出たら責任とらなきゃいけないけど
    マニュアル通りやって被害が出たら自分の責任ではなくなるからね



    46:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:53:10.59ID:e2EhhLD+d
    ここまでくるはずないから~理論謎だよな
    山行けばより安全なわけやん
    しかも険しい山とかじゃなく普段から生徒が出入りしてる山なんやから何の危険もないわけで



    57:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:54:58.81ID:QJr9ITsw0
    >>46
    寒さを凌げなかったりあるやん



    71:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:56:26.39ID:e2EhhLD+d
    >>57
    小山やで?
    津波の安全確認したらまた降りればええがな



    53:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:54:09.84ID:dWqnN4mR0
    現地に行ったことあるけど、「三角地帯」なんて学校よりほんの数m比高があるか?ぐらいの場所でしかない。
    むしろそこを選んだのは「広場になっていて生徒を管理しやすいから」でしかないんじゃと邪推してしまう



    85:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:58:39.00ID:HUONgLYYa
    >>53
    これはあるやろうな
    山登らせるにも低学年の子とか登らせるの大変やろうし
    平地で道がある方が管理しやすいと思ったんやと思う



    64:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:55:45.42ID:QztrX7Oo0
    走っても逃げれんやろうか




    77:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:57:12.95ID:zJvHyrcH0
    >>64
    無理ィ



    72:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:56:31.03ID:4ux/eqK30
    >>64
    この後どうなったんやろ
    やっぱり飲まれたか?



    81:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:57:44.00ID:Lylz2IkA0
    >>64
    これ映画の主人公みたいな気分やったやろうな
    助かってればええんやが



    82:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:57:45.58ID:tP/AwZQG0
    >>64
    近づいてくるの分かるし
    山に向かって逃げるそうなもんやけどな



    90:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:59:40.56ID:w47YOtw9p
    >>64
    正面から押して来るだけなら逃げれるかもだけどどっかの兵士みたいに両サイドから挟まれて詰む



    66:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:55:55.67ID:zo8r2hnea
    現地見たけど裏山傾斜きっついぞ


    93:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:00:03.53ID:RuikENcT0
    >>66
    普段は椎茸取りに生徒が入ったりしてるらしいで



    67:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:56:04.84ID:ekq00+XZd
    正常制バイアスは日常生活を送るのに必要不可欠なものやけど
    非常事態では邪魔になるんよな



    80:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:57:43.24ID:34dl4U1Y0
    >>67
    日常の方が非日常より圧倒的に長いからな
    そっちの方が生存に有利だし仕方ないんだろう



    69:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:56:25.14ID:d9B9k9SC0
    小学生なんかは先生のこと神と思ってるやつ少なくないからこうゆう例見せて先生は絶対じゃないって気づいて欲しいやね


    73:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:56:32.48ID:EB/KgKWha
    現地見に行ったことあるけど裏山って結構急なんだよな
    ためらうのも分かる



    91:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:59:40.57ID:RuikENcT0





    115:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:02:23.38ID:tP/AwZQG0
    >>91
    場所によっては逃げられんな



    200:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:16:19.38ID:naJO5adC0
    >>91
    流れてきた屋根に飛び乗ればワンチャンあるな



    313:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:32:48.86ID:6B06cC+u0
    >>91
    ドラレコの奴は海から直の津波やから瓦礫混じってなくて助かった感じやね



    103:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:01:17.40ID:4ux/eqK30
    >>91
    これドラレコの映像ってことは生存してんのか?



    306:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:31:59.07ID:I36ZDQvK0
    >>103
    このドラレコは確か千葉とかのやつや
    無事や



    141:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:06:20.05ID:iNoKG70f0
    >>91
    津波なんてただのプールだとガチで1分前まで思ってたけど考え改めたわ
    潰されて死ぬやんこんなん



    289:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:29:47.44ID:6B06cC+u0
    >>141
    津波に巻き込まれた人の遺体はだいたいバラバラや



    307:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:32:12.95ID:4L9FcbKka
    >>289
    それは言い過ぎや
    大体の遺体はそこまで損傷してないぞ



    92:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 09:59:45.07ID:3EfPvnNa0
    当時の状況でもっと正しい判断ができたはずと言えるだけの証拠が続々出たからな


    114:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:02:15.59ID:EtZXSdby0
    >>92
    そんなもん結果論で何でも言えるわな
    テストで100÷25を5って計算間違いしてたとして
    「100÷25は4に決まってるやろお前は馬鹿だ!」
    って批判することになんの意味があるんやって話や



    310:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:32:24.78ID:9W6lMXogM
    >>114
    むしろ結果論ではないって話ちゃうの



    98:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:00:49.70ID:ekq00+XZd
    ワイらも後知恵バイアスで判断してるからな
    当時の現場の情報が制限されてる状態で裏山に登るという判断ができたかどうか



    111:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:02:00.80ID:UZlY2gg10
    >>98
    大地震が来て大津波警報が出てることがわかってる状況だから情報も別に制限されてないぞ



    303:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:31:30.94ID:0yOPzsr40
    >>111
    大津波警報なんて東日本大震災で初めて見たわ



    112:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:02:06.04ID:tAVU6HM20
    >>98
    結果論だよな
    これで裏山に登って死んだらなんで山なんかに登ったんだってなるだけの話



    224:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:19:34.18ID:ZtseU99h0
    >>112
    ワイもそう思う
    学校によってはそれ覚悟で変えたやつもいるのが凄いわ



    118:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:03:10.28ID:34dl4U1Y0
    >>112
    いやそうはならんやろ



    124:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:03:59.63ID:tAVU6HM20
    >>118
    そうはならんってそうはなるだろ
    結果論だろ



    130:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:05:10.44ID:34dl4U1Y0
    >>124
    「なんで山なんかに登った」なんて疑問湧くの?
    お前さんは津波が来たら水平移動すんのか



    153:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:08:18.74ID:tAVU6HM20
    >>130
    俺は現地の人間じゃないから知らんけど災害時の時に山登りするのも十分やべえと思うよ
    でそれで何かあったら教師にせいにされるんだろ
    これ結果論だよね



    201:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:16:26.02ID:PnstGWyl0
    >>153
    震災前から山を登って高台に避難する訓練をしていた小中学生や保育園児は無事に助かったみたいやで
    津波が来るかもしれないときは山に登るのはヤバいんじゃなくて避難の常識なんや

    釜石市鵜住居地区~津波防災教育を実践した子どもたち | いわて震災津波アーカイブ~希望~
    http://iwate-archive.pref.iwate.jp/tokusen/kodomo/



    136:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:05:39.47ID:/qXVKmTM0
    山は山で土砂崩れのことも考えないといかんし難しいわ
    海から離れて安全性がありそうな高台目指すべきやったぐらいしか言えん



    151:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:08:05.21ID:Q4BOvt9c0
    統計的なデータに従うのが一番安牌やけど
    世の中には沢山の例外があって
    時には主観的な意見の方が勝ることもある
    しかしこういった意見はやはり少数派である為に
    実際に事件にならない限り叩かれる



    155:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:08:52.91ID:sPOywWkI0
    結果論だなんだと言ったところで
    裁判で教師側が完全敗北した事実な

    大川小の津波訴訟、遺族勝訴確定 学校現場の責任重く: 日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50879500R11C19A0CR0000/



    169:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:10:24.33ID:ekq00+XZd
    >>155
    これ遺族が勝ったら勝ったで
    マニュアルの意味がなくなるよな
    行政の定めた指示に逆らわないと処罰するって無茶苦茶や



    195:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:15:42.48ID:QOniACqpa
    >>169
    現行マニュアルに問題があったなら見直してマニュアル作り直せばいいだけや
    当時のマニュアルがアカンかったから二度とマニュアル作ったらあかん事はないやろ?



    158:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:09:02.95ID:yMzazwkH0
    こういうので学校を攻めてもしゃーないと思うんやが


    159:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:09:24.08ID:xRAh88LT0
    今の俺たちは津波怖いの分かってるが
    あの頃って津波舐めてたよな
    津波来たって浮くものに捕まっとけば何とかなるやろ

    くらいに思ってた



    162:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:09:44.63ID:MiYVXHY+d
    地震で津波ってあるけど、実際あそこまでの津波なんて考えたことなかったやろ
    山に逃げたら土砂崩れの可能性もあるだろうし、結果論で教師はバカとかマニュアル通りに~とか叩くのは違うやろ



    163:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:09:48.52ID:RuikENcT0
    こういう何で助かったかよく分からん奴も多いのにな










    167:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:10:11.23ID:gWkUHC7pa
    逆に普段の訓練どおりに避難したけどこのはまだ危ないかもしれないからもっと高いところへってどんどん避難して助かった学校あったよな
    逃げようか迷ってた中学校が普段一緒に避難してた隣の小学校が避難してったのを見て自分たちもと決意したとかいうやつ



    174:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:11:05.83ID:cXzj5FAn0
    後から状況がわかってればなんとでも言えるけどな
    この地形で津波が川下じゃなくて川上から一気に溢れてくるとか
    ワイなら絶対想像つかなかったと思うわ
    山反対した人達も三角地に行って、見通しの良い場所で川下から津波が来てヤバそうならそこから
    山に登ることで二重の安全策取ろうとしたんだろう多分



    177:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:11:48.42ID:dorQTS99p
    どっちの意見も分かるのが大多数やと思うけど
    片方を全力擁護してる奴ってなんなんや
    そういうの見てるとどっかの店が炎上した時に店目線でブチ切れてる人見てる時と同じ気持ちになるわ



    186:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:13:21.24ID:d7s5fo2K0
    とはいえ行政指導に従わず山行って死んでも裁かれるわけやろ?
    これはマニュアル作った側の責任やないの?
    被害者の気持ちはわかるけど



    194:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:15:30.95ID:UZlY2gg10
    >>186
    逃げ場所はマニュアルで指示されてないから山に逃げて死んでも行政指導に反したことにはならんぞ



    213:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:17:43.09ID:d7s5fo2K0
    >>194
    つまり正しい判断をしなかったから裁かれるって話?
    それはそれで可哀想やろ
    むしろ海が近いのに行政指導が無かったことが問題では?
    避難訓練は何のためにあるんよって話でしょ



    193:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:15:12.76ID:+DDjf6SOM
    市のハザードマップでも対象区域外なのに、校長の判断で対策しろとかけっこうひどいこと書いてて草


    217:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:18:23.17ID:2pzrHhT90
    リメンバー大川小

    災害講習の題材に未来永劫使うべき



    227:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:19:44.03ID:IPW4k0Rh0
    >>217
    この事件のおかげでこれからの津波対策が完璧になるなら犠牲者も浮かばれるで



    247:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:23:52.66ID:YQ4i0d36a
    >>227
    その考えがあるなら三陸地震の教訓を生かして低地に町を作らないんだよなぁ



    265:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:27:05.98ID:IPW4k0Rh0
    >>247
    なんか昔に津波が到達した記録の石碑あるけどここに家建てたろ!←これ何でなん



    219:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:18:53.55ID:Mn/fdKC5a
    今の日本政府、日本企業や旧日本軍もこれと根は同じだよな
    形骸化したしきたりに縛られて柔軟な行動ができない



    225:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:19:41.41ID:xRAh88LT0
    この山も結構角度あるよな
    低学年とか登れんかもしれん




    249:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:24:17.99ID:RM9j9L2D0
    >>225
    それは足腰お爺ちゃん目線やな



    251:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:24:38.27ID:merwquBna
    >>225
    登るための緩やかな傾斜があったらしいが



    242:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:22:51.57ID:rnLpGpyo0
    マニュアルなんて所詮は人間が作ったもの
    人間は完璧ではない



    244:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:23:17.85ID:Ojk/yN4vM
    でも現場でも意見割れてたんなら仕方ない気もする
    集団行動せなあかんし、好きな方に逃げろというのも問題あるやろ



    246:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:23:42.71ID:sbkwF0sod
    ワイは地震起きて震源地見た瞬間に「あ、津波やばいやつ来る」って分かったで
    周り平地ならまだしも、選択肢はあったのにこの体たらくは教師が馬鹿すぎる



    255:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:25:15.25ID:rnLpGpyo0
    >>246
    ほんまか~?このころの津波なんて毎回雑魚過ぎて誰も気にしてなかったやん



    262:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:26:32.92ID:sbkwF0sod
    >>255
    揺れの大きさもそうやけど長さがそれまで経験した地震とダンチやったからホンマに分かるで



    250:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:24:33.84ID:Y9PxDCw7d
    まぁ日本人はこういう時の臨機応変行動が苦手なのかもしれんな


    253:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:24:52.82ID:WwHJZHdGM
    日本人ってシステム的な議論できないんよな
    例の幼稚園の件でも園長が笑ってたからクソとかそんなのばっかで
    システム的にどうすべきか、或いはすべきではないかという議論ができない



    258:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:26:16.05ID:Ojk/yN4vM
    >>253
    それは本当に思う
    結局感情論が先行して社会的リンチして、気持ちよくなったら終わりやもん



    294:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:30:29.80ID:cXzj5FAn0
    >>253
    問題解決と責任問題を混同しすぎよな
    責任取らせたらそれで問題が解決したものと思って忘れる風潮はひどい



    256:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:25:32.32ID:Q4BOvt9c0
    お前らだって
    災害対策全くしてない場所に住んでるかもしれんのに



    257:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:25:42.32ID:ObPZcAUYM
    賠償請求すんのは胸糞悪いわ
    お前らそんな完璧に行動できんのかよ



    269:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:27:27.79ID:5Rq9uFAiM
    >>257
    誰も想像できなかったからあの規模の犠牲者出たわけだからな



    266:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:27:09.35ID:Q4BOvt9c0
    切り替えることも大事やけど
    速攻国に乞食しまくるターンに切り替えるのもそれはそれで狂気や
    その後幸せに暮らせるなら一層ヤバい



    272:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:27:36.87ID:iJ+FPLAZ0
    こういうのは子供の方が直感的な何かがあるのかもしれんな


    292:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:30:26.08ID:SJ5vVlWC0
    裏山は危険厨、一瞬で論破される

    授業で普通に登ってた裏山




    296:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:30:58.81ID:l7170l0JM
    >>292



    276:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:28:02.24ID:xRAh88LT0
    あの時代津波の怖さ知られてなかったからな
    どうせ緩やかに増水するくらいやろと考えてしまったりしそう



    295:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:30:34.99ID:tP/AwZQG0
    >>276
    大音量で警告されまくっとるのに
    川沿いをゆっくり散歩しとったの何人もおったで



    288:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:29:42.34ID:A2xYIwgAM
    もう災害起こったときは解散して自己責任で避難したらええんやない?
    正直こんなこと言われたら責任もてないやろ



    300:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:31:06.79ID:tAVU6HM20
    >>288
    金貰ってんのに責任持てないは通らんやろ
    それが仕事だしな



    318:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:33:17.75ID:WwHJZHdGM
    >>288
    正直それでええとワイは思ってるんやけどな
    何かあればすぐ○○が悪いって他責的な態度取り続けた結果が今の教員不足とか保育士不足に繋がってることは間違いない



    302:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:31:27.85ID:WYmdGRND0
    マニュアルでしか動けない


    319:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:33:32.78ID:tP/AwZQG0
    >>302
    津波マニュアルがなくて
    考えた末に山より平地突き進むの選んだんやで
    教師10人もおってな



    304:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:31:49.40ID:y8Z60M5c0
    人災だよこれは


    338:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:35:57.17ID:d7s5fo2K0
    実際これってなんの罪に問われるべきなんや?


    333:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:35:30.93ID:Q4BOvt9c0
    ニュースもルールも世間体も信じなくてええで
    叩かれることが覚悟の上ならな
    結果的に勝てる見込みがあるなら自分の信じる主観に頼ればええ



    330:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:34:52.64ID:ED265b1o0
    仕方ないやんこんなん

    この規模の津波くるなんて予測できないわ
    まあワイが親なら許さんけど



    317:風吹けば名無し :2022/09/24(土) 10:33:14.12ID:cPeanOFYa
    日本って災害大国なのに緊急時に臨機応変な対応が苦手なのなんでやろな
    太古から住んでるわけやから脳に刻み込まれててもいいはずやろ





    ★おすすめピックアップ
    【速報】プーチン「国民全員を動員する気は無いので安心してほしい。2500万人だ。」

    【お●ぱい】炎の孕ませシリーズのヒロインは本当に胸が大きいのか調べてみた

    【画像】女さんまたもや嘘松で7万いいね突破

    【悲報】フェミニスト「ひどい性的消費バイクがあった!」→想像以上だと話題

    白人「アルコールに強いです。乳糖不耐症じゃないです。糖尿病になりにくいです」日本人「...」

    【速報】ワイ、ド・ブスと結婚することとなる

    ワイ(12)170cm「くぅ~また最後尾ですかwこれ2mいくんじゃね?w」

    【朗報】ルフィの「夢の果て」、ついに最有力候補が出る



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2024年09月07日 09:26 ID:5aSoDis00 ▼このコメントに返信

    何がつらいって、警報出たけど実際大したことなくて裏山のぼったことによって怪我した場合はそれも責任問題になるんよな

    名無しさん 2024年09月07日 09:37 ID:Dqoi3PgY0 ▼このコメントに返信

    過去に津波来たこと無い場所だし、教師の判断が正解。貞観地震で起きなかった異常事態が起きただけで、予見は不可能。

      2024年09月07日 09:53 ID:Gr7a07j50 ▼このコメントに返信

    コレだから日教組(ひきょうぐみ)はダメなんだよ。

    名無しさん 2024年09月07日 09:58 ID:KPebRgTs0 ▼このコメントに返信

    自分が教師としてその場にいたらきっと全員道連れにしてただけだと思うしなあ
    何にも出来んよ

    名無しさん 2024年09月07日 10:03 ID:.wApYyAW0 ▼このコメントに返信

    決められたことや、命令されたことは絶対に守る。公務員はそう訓練されてます。
    たとえ、それが間違っていても。

      2024年09月07日 10:06 ID:d1I.hwQ60 ▼このコメントに返信

    裏山登って子どもが怪我した→教師の責任問題
    人数確認が足りず逃げそびれた子が出た→教師の責任問題
    確認に手間取り間に合わない子が出た→教師の責任問題

    結局何をどうしていたとしても学校と教師のせいにされるんだから詰んでる。未曾有の災害の中最善を探って必死に行動したのは先生方も同じやろうに。学校が気の毒で仕方がないよ

    名無しさん 2024年09月07日 10:06 ID:Fcs4h.yy0 ▼このコメントに返信

    ほな次からは災害起こった時は各自自己責任で非難するようにしよか

    名無しさん 2024年09月07日 10:06 ID:uDGIy8er0 ▼このコメントに返信

    馬鹿な大人が1人いたではなく10人亡くなっているからねぇ。全員が無知で非常識だったとは考えにくい。命がかかっている場面だし。その場にいたら、そう判断したくなる状況だったのかもしれない。

    名無しさん 2024年09月07日 10:10 ID:Smb6PSf.0 ▼このコメントに返信

    通常な思考の人:1000年に1回の異常事態、亡くなった方に報いるためにも、これを教訓に今後このようなことがないように災害対策のマニュアルを整備しよう。
    普段馬鹿にされてる社会的弱者:こんなの予想できないなんて教師馬鹿www小学生以下w津波が来るって俺でもわかるw

    10   2024年09月07日 11:02 ID:hmE1bPx00 ▼このコメントに返信

    >>9
    過去の過ちを批判するのとマニュアルの整備は相反するものではないが😅

    11   2024年09月07日 11:18 ID:HpUs0ktm0 ▼このコメントに返信

    >>7
    え?読解力のない馬鹿?
    この時間の教訓は津波を舐めずにで高いところに逃げましょうだが?

    12  2024年09月07日 11:20 ID:w.Y1lQ340 ▼このコメントに返信

    今まで一度も選択を誤ったことの無いものだけがこの亡くなった教師に石を投げなさい

    13   2024年09月07日 12:03 ID:I6NMCsh40 ▼このコメントに返信

    そもそも世の中の大半の有象無象馬鹿を信頼するな

    基本自分の判断に身を委ねろ

    自分で思考してそれでも迷うときだけ、有能だとわかっている数少ない人間のみを信頼して指示に従え

    14 名無しさん 2024年09月07日 12:43 ID:jTl9lFQ30 ▼このコメントに返信

    >金貰ってんのに責任持てないは通らんやろ
    非常時に大勢の命の責任負うほどの金は貰ってへんやろ。飛行機のパイロット並の給料を貰ってるんやったら話は別やけど、そうじゃないやろ?

    15 名無しさん 2024年09月07日 12:48 ID:fC8w.T400 ▼このコメントに返信

    過剰な自己責任論はどうかと思うが、
    大人の判断で子供が多数死んだなら非難されてもしょうがないだろうに。

    16 名無しさん 2024年09月07日 14:38 ID:TDAywZAP0 ▼このコメントに返信

    リスク分散の観点からバラバラに行動するのがええな
    同じ方向に逃げたらあかんで

    17 ああ 2024年09月07日 17:23 ID:4SUDDZVj0 ▼このコメントに返信

    >>14
    お前が決めることでは無いな

    18 名前 2024年09月07日 19:13 ID:.oJRatsn0 ▼このコメントに返信

    >>6
    だったら命が助かったはずの裏山に逃げたら良かったよね。

    19 名前 2024年09月07日 19:15 ID:.oJRatsn0 ▼このコメントに返信

    >>8
    いや全員馬鹿だったと思う。

    20 名前 2024年09月07日 19:16 ID:.oJRatsn0 ▼このコメントに返信

    >>12
    この件についてはそんなレベルの話ではないわ。ワイは石を投げる。

    21 名前 2024年09月07日 19:17 ID:.oJRatsn0 ▼このコメントに返信

    >>16
    まあそれの方がマシやな。

    22 名無しさん 2024年09月07日 19:18 ID:s.6WbFMQ0 ▼このコメントに返信

    ※16
    生物学的には正しい

    23 名前 2024年09月07日 19:20 ID:.oJRatsn0 ▼このコメントに返信

    この件の教訓は津波てんでんこが正しいということ。ほぼ同条件の石巻中学は全員助かった。
    災害が起こったら点呼なんてしないで各自迅速に行動して逃げること。
    それを実現するにはもしもの時にどうするかを事前に考えて訓練をすること。

    24 名前 2024年09月07日 19:23 ID:.oJRatsn0 ▼このコメントに返信

    まあこれが自分の子供やったら教師らを許せるか?って話なら絶対に許せんやろから叩かれて然るべきやな。
    実際叩かれてもしょうがないムーブしてる。
    ワイがこの教師らなら叩かれても受け入れるわ。

    25 名無し 2024年09月07日 19:27 ID:bBoCsZls0 ▼このコメントに返信

    こんなのを次に生かさなきゃいかんのか

    26 名無しさん 2024年09月08日 03:55 ID:JvP.8MWK0 ▼このコメントに返信

    結果論を主張する人は、まず津波が来る前に未曽有の大地震が起きていることを考慮するべきじゃないだろうか
    確かに津波自体それなりに大きな地震でなければ発生しないし、過去の例も少ないからしょうがないところもあるだろうけど、それでも未曽有の大地震の後には未曽有の大津波が来ることを懸念して、念には念を押した行動をとることは当時でもできたんじゃないのかなと思う。

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング