【悲報】始めて回転寿司に行った稲垣吾郎「僕らが行く寿司屋と客層が違う」



    1:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 04:27:12.83ID:u3DsmZOg0
    稲垣吾郎、人生初の回転寿司に衝撃!「普段行く寿司屋の客層とは違う」寿司カバーに混乱&タッチパネルに興味津々 | バラエティ | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    (中略)

    稲垣は初めてのくら寿司とのこと。その上で、SNSへの投稿で写真映えしそうな屋外テラス席なども設置されている店舗を見渡し、「若い方とご家族が多いね。僕らが普段行く寿司屋の客層とは違うね」と話すと、香取は苦笑するしかなかった。



    全文はこちら
    https://times.abema.tv/articles/-/10111043?page=1


    28:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 04:46:46.35ID:AqAqjDRe0
    こいつらって回転寿司もいったことがなかったんか、凄いな


    6:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 04:31:16.14ID:g+mzIRz50
    庶民面されるよりよっぽどええやん


    8:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 04:31:43.49ID:B+bB8TBT0
    まぁ普通のやつやったらいらってくるけど元国民的スターやししゃーない


    
    2:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 04:28:08.53ID:YQ/eHG6L0
    回らない寿司ってどういう客層なんや


    74:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:59:23.72ID:+mG0GOht0
    >>2
    高級焼肉屋に行く層やろ



    16:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 04:38:58.48ID:5e/mt1jj0
    くった感想聞きたいわ
    普段そんないいもん食ってたらくら寿司とかくってられんやろ



    10:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 04:32:30.10ID:8Dt8fmFY0
    1人数万円の寿司食ってる人間にとって
    くら寿司の寿司とか食えた物ではないだろ



    72:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:55:44.39ID:+mG0GOht0
    >>10
    美味い美味い食ってたけどな
    20皿くらい食ったか?





    99:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:40:25.15ID:ceeBwRTC0
    捕鯨が結構食ってる




    26:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 04:45:32.26ID:UvQ6nrst0
    回らない寿司屋ってイメージより遙かに客層悪いよな


    18:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 04:39:20.75ID:Vpn1cCJE0
    子どもが多いって言いたいだけだろ。
    吉野家とかいって客層が違うって言ってたら嫌味に聞こえるけど。



    21:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 04:41:49.01ID:5e/mt1jj0
    >>18
    いやそうなら香取は子供多いよねとか言うやろ
    ワイらが邪推するような意味合いだと思ったから言葉が出なかったわけで



    12:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 04:33:38.91ID:AlwpRu+UM
    近所のはま寿司、土日だとマジで幼稚園並みに子供が多くてめちゃくちゃうるさい


    30:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 04:48:00.18ID:q6m08X8gM
    子供の時回らない回転寿司よくいってたけど4人で行って1万円いかないくらいだったしそんなに高くなかったわ
    寿司自体が本来リーズナブルな庶民食なのに銀座とかが狂ってるだけや



    35:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 04:51:29.25ID:YGbS5xpd0
    中高生くらいからアホほど稼いでるんやろ?
    そらそんな感覚になるやろな



    36:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 04:53:46.92ID:sj/BAu8g0
    (テーマパークに来たみたいだぜ!テンション上がるなー!)
    ってことやろ?



    40:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:04:35.36ID:XnDuHUSn0
    悪意はなさそう


    42:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:09:05.57ID:bog8Bc5gH
    回らない回転寿司も2万あれば食べられる店多いで
    ワイぼっちやから回転寿司よりカウンターの店ばっか行くわ



    68:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:48:24.87ID:1TGUXZaA0
    >>42
    回転寿司にもカウンターとかあるし
    1人で食ってるやつも多いだろ



    44:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:10:55.88ID:b/2brlT5d
    お前らが普段行く寿司屋にハンバーグ握りとかあんの?
    ワオはそう言いたい
    回らない高級寿司だか何だか知らんが結局ハンバーグ握りがなけりゃ回らなくても行く意味ないだろうが





    50:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:15:55.06ID:j1jG9QWP0
    草彅ならそんな事言わない
    一本で満足する男や



    67:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:46:42.54ID:qNT+dEuZ0
    子供生まれてからは回転寿司率あがったわ
    回らない寿司屋は静かやから気使わなアカン



    65:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:44:49.89ID:RhqdV+Zp0
    高い寿司屋いってる人らって子供いないんか?


    51:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:17:23.71ID:0Q02Eges0
    ゴローちゃんワイン好きやし今話題の鮨屋行ったことあるんかな


    97:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:38:47.03ID:htcYHw6bM
    もしかしてサーモンとか食ったことないとかあるのか?


    66:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:46:17.64ID:upJm0f1J0
    パパ活売女どもがやたら寿司を好むのって顎を削りすぎて噛む力が弱いから説あるみたいやな


    131:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:18:56.71ID:/7RRqvPd0
    >>66
    いや普通にダイエットに寿司は最強だからだろ
    ワイも女複数いるから外食は寿司が多くなるわ



    52:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:17:33.13ID:zeIidpXB0
    稲垣吾郎だとパパ活すら行けないような所に足運んでるよ


    53:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:20:13.32ID:jyHo35GC0
    ゴローちゃんは同棲してるジジイとどんな店行ってるんや?


    60:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:36:27.81ID:tnMMHUmJ0
    若い頃から成功してると感覚が違うわよね


    62:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:42:51.95ID:yUwivjCR0
    キムタクはマック大好きなのに




    70:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 05:54:12.30ID:JMklj7Fu0
    コイツらがTVで出して売れてきた頃くらいから徐々に回転寿司増え出したから行く機会全く無かったやろうししゃあない
    爺婆の大御所がコンビニ行った事無いのと一緒や



    79:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:11:24.26ID:K1/ux+Fj0
    屋台のラーメン屋はSMAPのメンバーとよく行ってたとこの間3人で話してたな
    逆に今は屋台のラーメン屋がほぼないが





    84:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:22:34.06ID:+AhlkTyq0
    その辺にある寿司屋の上にぎりは2000円じゃ済まねえだろ
    並で2000ぐらいや



    85:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:23:57.83ID:xdeMovfp0
    回らない寿司でも炎上するようなヤツおるから変わらんか


    90:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:30:28.60ID:2LfPgwk40
    いや回らない寿司のメイン客層って普通におっさんやで その辺にいそうな
    そりゃ高いのを売りにしてそうな超一等地の寿司なら違うかもしれんけど



    93:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:33:27.30ID:9XdwRK3Y0
    >>90
    たぶん稲垣吾郎が行く寿司屋は超高級の方やろ
    アイドルなんかパパ活女子と本質的にはそこまで変わらん



    83:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:20:56.97ID:ktxlBSUq0
    ゴローちゃんみたいな有名過ぎる芸能人が行く寿司屋は会員制のとこが多いんちゃうか
    普通の店行っても迷惑になるし



    101:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:42:42.39ID:h32GAPBL0
    吾郎が子供のころって回転寿司なかったん?


    104:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:45:07.26ID:S1aWmQy10
    >>101
    あるよ
    40年前にはかなり普及してた



    112:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:52:20.87ID:ZG6YwoRy0
    銀の皿で金持ち気分になれるのがワイや


    119:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:01:27.25ID:5wJ5Aua+0
    回らない寿司っても町の寿司屋なら4-5000円くらいで食えるぞ


    121:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:05:58.13ID:2INNSCmH0
    芸能人にとって寿司屋は食べに行くところではなく営業の一環として連れていかれるところではないのか


    134:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 07:22:08.72ID:d/rpM0yG0
    地元の高級じゃない回らない寿司屋いったが寿司が食べれる居酒屋って感じだったし店主も偉そうにしないしくっさい客もいなかった
    にぎりに天ぷらと茶碗蒸しとちいさい蕎麦ついて2500円なら価格は回転寿司と変わらんな



    110:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 06:49:04.65ID:7nTK/2CJ0
    こち亀中川かな?


    32:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 08:17:54.29ID:rDbBerDP0
    でもカップ麺の値段ぐらいは知ってそうやん


    54:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 08:34:14.08ID:a/asArOO0
    解散直前にスマップ5人で旅行行った時なんか小汚いお好み焼き屋みたいな店に入って
    そこで美味しそうに生姜焼きでご飯食ってたシーン妙に印象に残ってる



    45:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 08:25:26.41ID:aGQpw4wS0
    まあらしいっちゃらしい発言やろ


    108:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 09:25:04.09ID:YC0GCaBNd
    サイゼいくと同じことを思うからセーフ


    111:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 09:27:44.55ID:p4x75dwq0
    >>108
    サイゼは一人飲みおじさんとか学生とかファミリーとかおば様会とかごった煮やない?



    48:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 08:28:20.81ID:/weJbDVu0
    もうSMAPのライブを見ることはできんのか・・・?


    69:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 08:42:39.56ID:IX7THpixa
    中居だけは未だに庶民感覚しっかり持ってそう


    96:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 09:08:23.84ID:PT+Lqgqb0
    芸能人って回転寿司行ったことないやつ多いよな


    117:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 09:40:30.54ID:IXO9jmy00
    SMAPレベルやと許せる


    118:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 09:41:46.91ID:vQ/02GXJM
    金持ち発言やとしても、「まあSMAPやしなあ」で終わる話よな
    SMAPがはま寿司にいたら嫌やわ



    53:それでも動く名無し :2024/01/23(火) 08:33:58.68ID:miMyMBIs0
    そりゃ一時代作ったアイドルが大衆向け飲食店におっちゃあかんやろ











    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

     2024年08月21日 16:19 ID:dqxK1sqB0 ▼このコメントに返信

    高級店行ったらパサついてて回転寿司の方が旨いな。ってネタもあったわ。ネタがデカくて辛かったり。まあ当たり前だが基本旨かったけどな。

    名無しさん 2024年08月21日 17:24 ID:BwCCscZk0 ▼このコメントに返信

    10代初一人暮らしが高級デザイナーズマンション
    21歳で最初の車がマセラティの男やぞ

    というかその頃から今までずっと大衆店なんか(色んな意味で)入れない人生だったんだなって

    名無しさん 2024年08月21日 18:04 ID:lkqiGZ7M0 ▼このコメントに返信

    年齢のわりによく食べるな

    名無しさん 2024年08月21日 18:17 ID:GGxnT.6N0 ▼このコメントに返信

    回転寿司はどこも子供多いけどくらは特に子供特化だもんな。あげく皿投入システムのせいでガッコンガッコン常に煩くてもはや地獄。

     2024年08月21日 20:08 ID:ABiNJyJ90 ▼このコメントに返信

    まわらない寿司屋ってハゲたおっさんとパパ活女いるから嫌い

    名無しさん 2024年08月22日 08:10 ID:W5gHp4Rg0 ▼このコメントに返信

    いや一回だけつきあったけどくら寿司の客層は動物園やろが

     2024年08月22日 09:25 ID:shm1pVhr0 ▼このコメントに返信

    安い居酒屋行ったのと同じだよ。大学生が騒いでるようなとこ行ったことなければびっくりするし提供方法も違うんだからさ。ないわけでもないけど今みたいに昔は有名チェーンがあったわけでもない。業界人なら先輩からいいとこ連れてって貰えるし

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング