彼女と同棲しようと思うんやがロフト付きワンルームor1Kでロフトを自分の部屋にするってどう思う?

    room_loft

    1:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:39:05.90ID:tHnE1LUD00707
    どう?


    2:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:39:30.10ID:tHnE1LUD00707
    2DKやと家賃かかるしかといってただのワンルームor1Kやと喧嘩したときあかんなあ思って


    3:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:39:40.84ID:tHnE1LUD00707
    秘密基地みたいで楽しくないかな


    4:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:40:05.26ID:vqrX7lnLH0707
    金ないのに同棲すなよ


    6:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:40:29.20ID:tHnE1LUD00707
    >>4
    いや金ないのに一人暮らしする方がおかしないか



    5:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:40:09.58ID:vRh82xIf00707
    暑いし寒いし最悪やぞ


    7:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:40:36.14ID:tHnE1LUD00707
    >>5
    なるほどね



    19:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:42:44.06ID:/ONJCx+N00707
    ワンルームで同棲ってストレス半端ないやろ


    
    20:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:42:58.30ID:UVpbIMfgp0707
    やればいいじゃん
    ネットで調べれば二部屋ないと厳しいって意見が大多数なのにそれを見もせず背中押してほしいだけなんだから



    21:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:43:01.38ID:a78s/HJK00707
    しょーもない悩みやな


    8:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:40:39.62ID:MIbmOuCOd0707
    なんでお前の部屋だけあるんだよ
    彼女の部屋は?



    83:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:51:32.51ID:eJMrA74500707
    >>8
    同棲で部屋分けるとか中々ないわ



    11:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:41:06.32ID:tHnE1LUD00707
    >>8
    ワンルーム全部彼女使ってええ



    29:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:44:00.38ID:MIbmOuCOd0707
    >>11
    ワンルームは彼女の部屋でロフトがお前の部屋なんか?
    ロフトは生活できんから部屋として考えないほうがええで



    9:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:40:55.51ID:ErkasgUm00707
    ロフトとか住んで一週間で物置と化すぞ


    12:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:41:14.58ID:tHnE1LUD00707
    >>9
    いやそこに住むねん



    10:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:41:00.02ID:F5I8S8BP00707
    良くワンルームで同棲しようと思うな


    14:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:41:37.77ID:q8U44z46r0707
    ロフトはやめとけおじさん「ロフトはやめとけ」


    15:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:41:41.60ID:biamAeWy00707
    ロフトは夏場地獄やぞ


    16:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:41:57.36ID:oA8ED7gg00707
    1K以下の部屋ってだいたい2人入居不可やろ


    22:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:43:04.54ID:hqdZHGQ100707
    家賃半分ずつ出せば2k住めるやろ


    24:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:43:43.45ID:tHnE1LUD00707
    >>22
    2dkしかないねん
    ちょうど良いのがない



    23:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:43:10.78ID:tHnE1LUD00707
    わかったわかった2DKに住むわ


    25:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:43:48.38ID:x2oTkOU600707
    アパートなら安くて2DKとかあるやろ


    26:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:43:50.26ID:Y/G19OaE00707
    広さは正義


    27:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:43:56.55ID:QAcY4wV0M0707
    そもそもそこ同棲可なんか?


    31:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:44:18.88ID:KmlIf3lZr0707
    ロフトは全然寝られるぞ
    8年ロフト付きに住んでまたロフト付きに引っ越したわ



    32:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:44:21.86ID:wW7jXP+t00707
    何のための同棲やねん
    ええとこに住めや



    35:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:45:24.74ID:jp8kUbwi00707
    ロフトは総じてgm


    36:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:45:27.73ID:glUUpsyM00707
    ロフトある部屋ってそもそも狭いからロフトあるんだろ


    37:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:46:25.13ID:9s7jp8vQr0707
    同棲なら5万ずつ出し合ってもええとこ住めるやん


    38:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:46:27.31ID:jmV4bIxVa0707
    よっぽどお前が綺麗好きじゃないと絶対彼女から文句言われるで
    「ゴミが落ちてくる」って



    39:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:46:38.45ID:llBfCv2PM0707
    ワイの隣人がワンルームで同棲しとるんやが大家に通報してええか?


    46:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:47:21.39ID:B67bFMLHr0707
    >>39
    ええで



    47:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:47:27.89ID:jmV4bIxVa0707
    >>39
    ええで



    40:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:46:39.62ID:tHnE1LUD00707
    2つ部屋あるとこいろいろ探してみたんやけど
    縦長にキッチン洋室洋室って1直線に並んでるところはどう?
    洋室に行くのに洋室を通らなければいけない感じ



    42:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:46:56.54ID:KmlIf3lZr0707
    >>40
    う●こ



    45:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:47:17.41ID:tHnE1LUD00707
    >>42
    理由は



    52:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:48:08.53ID:KmlIf3lZr0707
    >>45
    真ん中の部屋なんに使うんや
    居たらストレスたまるぞ



    57:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:48:54.03ID:tHnE1LUD00707
    >>52
    一人一部屋だから片方は通路になってまうな



    64:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:49:36.31ID:KmlIf3lZr0707
    >>57
    テレビおいても前通られるんやで



    74:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:50:52.40ID:tHnE1LUD00707
    >>64
    確かに



    49:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:47:43.53ID:T4Gv+UQm00707
    >>40
    片方飲み会で夜中帰ってくる時とかどうすんねん



    53:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:48:19.27ID:tHnE1LUD00707
    >>49
    あーすんまへんすんまへんって奥に帰っていく



    55:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:48:50.45ID:vqrX7lnLH0707
    >>53
    お前と女合わせて年収なんぼや



    70:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:50:09.92ID:tHnE1LUD00707
    >>55
    えーバイト8万×2人+仕送り4万で月20万かな
    年240



    76:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:51:02.57ID:vqrX7lnLH0707
    >>70
    う●こ学生かよ 10年早えよガキ



    79:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:51:14.98ID:sbwls0IZ00707
    >>70
    草生えるわ



    91:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:52:22.86ID:qpHESuOQM0707
    >>70
    なんとかなるんちゃうか?
    別れた時が面倒くさそうやけど



    43:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:47:03.79ID:T4Gv+UQm00707
    ソファベッドはやめとけよ
    あれ背中痛くなるからな



    44:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:47:12.89ID:vOcxlk8000707
    ロフトの高さとワンルームの広さにもよる


    48:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:47:41.71ID:QAcY4wV0M0707
    ロフト付きワンルームって同棲可じゃない可能性すらあるけどどうなんや


    50:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:47:44.41ID:uhCN4feO00707
    ワンルームで同棲とかやめとけ
    1LDKはせめてほしい



    63:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:49:35.88ID:KizCiDyc00707
    ロフトはええで
    ワイは寝室にしとる
    サーキュレーターで空気回せばええだけ
    ロフトはやめとけおじさんは絶対部屋のインテリアとか考えてない奴



    71:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:50:34.05ID:KmlIf3lZr0707
    >>63
    ほんこれやわ
    むしろ家のロフトはエアコンがロフト考慮してるせいか効きすぎる



    106:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:54:36.00ID:eJMrA74500707
    >>63
    ロフトはええな、そこ寝室にしてたわ



    101:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:53:37.78ID:F5I8S8BP00707
    >>63
    ワンルームで部屋のインテリアって



    110:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:55:01.09ID:KizCiDyc00707
    >>101
    1Kロフト付きだとキッチンもベッドもリビングにないからインテリアもこだわれるで



    66:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:49:43.39ID:Scft3ZYrM0707
    ドラえもんかな


    68:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:49:58.00ID:8vg9um13d0707
    てか普通彼女と相談するよね


    69:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:49:59.40ID:n2odDRK6a0707
    そもそも1kのとこで二人暮らし可能なとこ探すの大変そう


    75:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:50:57.84ID:SRPmfD82K0707
    同棲したら別れることになるぞ
    合わないとこの見つけ合いになるからな



    77:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:51:10.46ID:eJMrA74500707
    間取りが見たいけどロフト付きワンルームならええんちゃうん?
    ワイはそれで同棲してた



    80:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:51:19.25ID:B+lrEV4B00707
    仕送りに頼って同棲とか馬鹿じゃね


    81:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:51:28.48ID:zCeb590t00707
    ワイはロフト完全に物置やな
    登るのだるい



    87:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:52:14.66ID:ggdEmerXa0707
    学生の時の同棲はいいぞ
    いまだに思い出して枕を濡らしとるわ



    82:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:51:32.14ID:MIbmOuCOd0707
    やっぱ2ldkはほしいよな
    お互いのちゃんとした部屋無いとストレスたまる
    リビングが私物で溢れかえって散らかるし



    86:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:52:07.20ID:RBfX0+TmM0707
    彼女にヘルスで働いて貰って2kにすむ


    88:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:52:16.39ID:eJXsG54N00707
    学生で同棲するぐらいなら片方の家行ってセ●クスして帰るぐらいでええやろがい


    90:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:52:19.22ID:M+szNjKI00707
    単純にマイルームなんて諦めなきゃ同棲なんてしない方がええ


    93:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:52:47.58ID:KmlIf3lZr0707
    ロフトを普段使いの部屋にするのはない
    寝るときだけや
    朝に降りたら部屋にベッドあってゴロゴロしながらスマホしたりせんからメリハリが出てええぞ



    94:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:52:52.70ID:KizCiDyc00707
    一人暮らしでロフト付きはええで
    リビングにベッドとか布団ないだけでこんなに部屋が広くて快適とは



    96:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:53:09.42ID:XIGwTILy00707
    ワンルームや1Kやと複数人で住むの禁止のとこ多くない?


    97:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:53:16.48ID:jcxOwZkJ00707
    なんでロフトやねん
    1Kでダブルベッドでええやろ
    喧嘩しても一緒に寝るんや



    98:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:53:16.52ID:3lfOYf1br0707
    同棲したことないんやが本やCDめっちゃあるワイってこの先同棲とかできるんかな


    105:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:54:12.24ID:eJMrA74500707
    >>98
    めっちゃのレベルにもよるけど、普通の本棚にまで減らせばいい



    117:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:56:26.43ID:+HEPtZEA00707
    >>98
    一人一部屋あれば余裕やろ?
    一部屋に収まらない量なら知らん



    99:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:53:23.96ID:M+szNjKI00707
    リビングと寝室隣接とかアホかよ
    通路で二股に別れるとこにしろ



    115:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:56:03.01ID:DlHeYpTP00707
    >>99
    このタイプはワイもオススメ



    102:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:53:58.78ID:FueLD40SM0707
    別に同じ部屋で2人でええやん


    104:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:54:10.35ID:KmlIf3lZr0707
    ロフトベッド買ってそのベッドのスペースだけでホームレスみたいに暮せばええわ


    108:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:54:39.41ID:JImVwFjz00707
    1kワンルームは厳しいやろ


    118:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:56:40.57ID:KizCiDyc00707
    どっちの部屋とか考えないほうがええわ
    寝室は基本一緒でダブルベッドで寝る
    喧嘩したときとかだけ別で寝られるようにリビングにソファでも置けばええ



    138:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:59:40.12ID:eJMrA74500707
    >>118
    それやな



    124:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:57:18.91ID:T4Gv+UQm00707
    >>118
    これ
    ケンカしたら友達の家にでも行けばええねん



    127:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:57:40.94ID:tHnE1LUD00707
    >>124
    なるほどな



    126:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:57:26.93ID:tHnE1LUD00707
    >>118
    それでええんか
    別の部屋にいないと嫌にならんのかな



    131:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:58:43.11ID:KizCiDyc00707
    >>126
    ワイはならんかったし、なるなら同棲はやめといたほうがいい



    134:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:59:00.12ID:tHnE1LUD00707
    >>131
    まあならんけど
    ならんならええわ



    122:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:57:12.62ID:KmlIf3lZr0707
    木造に二人暮しとか隣近所に対する宣戦布告やな


    123:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:57:13.17ID:DlHeYpTP00707
    セ●クスするときおもむろにロフト登るんか?


    128:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:57:54.29ID:HZQ2/xKp00707
    バレたら契約解除されるな


    140:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:00:07.10ID:ErkasgUm00707
    狭い二部屋より広いリビングの一部屋の方が絶対住みやすいで


    144:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:00:47.98ID:e1ttln3fr0707
    >>140
    それは非常に正しい
    後家賃にもよる



    150:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:01:43.49ID:KizCiDyc00707
    >>140
    それな
    寝室と別に広いリビングさえあれば2人くらい余裕で住める



    129:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:58:12.34ID:8vg9um13d0707
    大学生なのにそんな縛られた生活したいのか


    130:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:58:17.78ID:eJXsG54N00707
    バレたら彼女はうちで引き取るから安心してええで


    132:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:58:51.64ID:ErkasgUm00707
    学生で同棲とか別れたときどうすんの?


    136:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:59:11.98ID:Ilm3IK6Ya0707
    ドラえもんかな?
    というかそんな部屋2人で契約とか無理やろ



    139:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 09:59:42.00ID:+Tavd1yv00707
    絶対別々にワンルームに住んたほうがいい


    141:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:00:17.62ID:KizCiDyc00707
    リビングが広くてソファが置ける感じでええ
    ロフト付きの1Rのロフトを寝室にしてもええし
    1LDKで、寝室だけ別にしたらええ



    152:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:01:57.62ID:yMAPXiCH00707
    部屋わけへんとすぐ喧嘩なるで
    恋人っていったって他人だから細かいところでストレス溜まって喧嘩なる



    156:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:02:54.53ID:KizCiDyc00707
    >>152
    それは人によるやろ
    寝室別にするなら同棲なんかやめたほうがいい



    161:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:03:27.62ID:eJMrA74500707
    >>156
    ほんそれな
    前提として同棲できる段階にない



    166:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:04:04.09ID:yMAPXiCH00707
    >>156
    言葉足らずやったな、寝る場所は一緒でええねん
    でも一人になれるスペースが必要って意味や
    それと人によるは百里ぐらいある



    146:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:01:03.39ID:qToQIs2d00707
    >>1 くん
    ロフト付きの部屋は悲惨なことになるよ
    冷暖房が効きにくい

    電気料金ハンパないことになるよ



    151:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:01:43.51ID:MAodfBvsr0707
    >>146
    上に風向ければ十分ロフトでいけたで



    153:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:02:01.94ID:KizCiDyc00707
    >>146
    部屋の空気循環させろ



    154:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:02:10.20ID:KmlIf3lZr0707
    >>146
    住んだことあるか?余裕やぞ



    155:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:02:29.41ID:eJMrA74500707
    >>146
    余裕だったけど



    181:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:06:51.13ID:tHnE1LUD00707
    ワンルームor1K同棲民に聞きたいんやが大家に許可もらったん?
    それともそもそも同棲OK家か?



    281:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:29:52.27ID:86XnbcfP00707
    >>181
    家族や身内であれば大体セーフなんやから同棲相手ならセーフやぞ



    184:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:07:24.70ID:vqrX7lnLH0707
    >>181
    諦めろ貧乏人 彼女がかわいそうや



    189:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:07:52.59ID:tHnE1LUD00707
    >>184
    むしろ彼女に誘われてんねんぞ



    199:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:09:24.81ID:vqrX7lnLH0707
    >>189
    それを諭すのが男の役目や
    女子大生とかチンパンジーみたいなもんやろ



    147:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:01:09.45ID:qpHESuOQM0707
    狭い部屋とか築年数経ってる家で同棲してる女は浮気しやすいので気をつけてな


    148:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:01:15.05ID:KcyTMFvsa0707
    ロフトを部屋代わりとかエアプもいい所


    229:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:13:23.45ID:eJXsG54N00707
    そのうちイッチが追い出されて他の男と一緒に住むんやろなあ


    237:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:14:32.65ID:i4nj4Fzhp0707
    >>229
    その内家賃払わなくなって
    もっと広い家の男のところに
    転がり込むだろ



    253:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:16:55.49ID:eJXsG54N00707
    >>237
    確かに



    158:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:03:09.30ID:DlHeYpTP00707
    学校も一緒狭い家に帰っても一緒だとまあ一年もたん気はする


    159:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:03:17.33ID:mL54sQBq00707
    二人入居許可してないとこでやるやつ死ね


    163:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:03:49.06ID:Kqa/CxAHr0707
    同棲でワンルームは絶対相手のこと嫌いになるで


    167:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:04:45.92ID:MbWPHWO8r0707
    >>163
    絶対はうそやろ
    ロフトワンルームで結婚して子供出来て戸建てに変えたわ



    236:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:14:23.73ID:85BwhsEXM0707
    ワンルームで同棲は高確率で別れるって統計があるで
    高くても2部屋借りろ



    169:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:04:47.91ID:qToQIs2d00707
    ロフト付きの部屋に住んだことある
    自分は
    2度とロフト付きの部屋は選びません



    171:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:05:21.76ID:KizCiDyc00707
    >>169
    部屋の使い方下手だっただけやろ



    170:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:05:20.25ID:mv/6qEN+a0707
    田舎でちょっと古くても一軒家にしろ
    すげぇ快適だぞ
    小さい家でも二人ならじゅーぶんやしな



    172:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:05:39.12ID:eJMrA74500707
    >>170
    それは正しいな
    ただ移動がどんぐらいかかるかによるな



    174:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:05:47.74ID:Cyp2jOYvp0707
    寝る部屋は一緒でいいけどベッドは分けたい


    180:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:06:30.00ID:a9H0hJKYa0707
    部屋は絶対にわけろ
    喧嘩は絶対におきるしおきたらどっちか逃げ場がない



    261:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:19:22.02ID:L1YIWsGf00707
    ワンルーム同棲は気軽にシコれないのが欠点やな


    266:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:21:53.13ID:HOJbmAUja0707
    >>261
    シコる時だけに限らんけどワイはそういう小さい事の1つ1つがストレスになったわ
    喧嘩したら絶対どっちか出て行くからそれはそれでどこいっとんか何しとるんか心配になるしなぁ…憎みあっとるわけちゃうから



    191:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:08:13.18ID:KizCiDyc00707
    部屋分けるって奴は喧嘩してるときでもないのに、自分の部屋にこもるってこと?
    リビングと寝室以外に部屋がいるってこと?



    205:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:09:46.74ID:D9tekT//r0707
    >>191
    そもそも部屋を分けねばならないほどの荷物や何かしらの難があるなら一人暮らしがええな
    結婚も折り合い付けて生きてくもんだし



    200:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:09:37.00ID:HOJbmAUja0707
    >>191
    別に喧嘩もしてないなら一緒にリビング居ればええんやし変な事でもないやろ
    どっちか外出して家に一人なら自分の部屋で好きな事すればええし



    214:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:11:40.68ID:KizCiDyc00707
    >>200
    寝室が別にあって自分の部屋がそれぞれあるってことは3DKみたいなんを想定してる?
    別にそんな部屋なくてもいけるで
    広いリビングに寝室1つで十分



    228:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:13:22.13ID:HOJbmAUja0707
    >>214
    せっかく家賃折半できるんやから3DKくらいに住んだ方が絶対ええと思うけどな
    そうやなかったら一人暮らしでよくねと思うけど



    235:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:14:07.98ID:KizCiDyc00707
    >>228
    逆にそこまで一人の時間にこだわるなら一人暮らしでよくねってなるわ



    242:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:15:03.60ID:xpWCBYnrr0707
    >>235
    誰かと付き合う上での比重で
    一人の時間が大好きで譲れないならもう同棲も結婚も子どもも諦めた方がええな



    247:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:15:57.04ID:PEchdhJIa0707
    >>235
    3DKやなくてもええけど一緒に暮らすからこそ1人の時間も必要やない



    286:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:36:32.70ID:qEmb3JM600707
    貧乏人は大人しく一人暮らししてろ


    287:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:37:00.67ID:HOJbmAUja0707
    >>286
    貧乏人ほど同棲やろ
    家賃折半やで



    193:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:08:40.34ID:HV3djwO/d0707
    今思えばパッパとマッマはよく寝室共同で暮らしてたな
    よっぽど好きやったんやろな



    202:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:09:40.97ID:L1YIWsGf00707
    ワンルーム二人部屋にしとき
    ロフトは暑いぞ



    203:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:09:45.10ID:2C7DxVnE00707
    ワンルーム1kで同棲とかガチで気狂っとるやろ


    206:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:10:02.65ID:nlMuuHEo00707
    喧嘩とかした事ないわ
    年に1回とかよっぽどのことない限りせんやろ



    207:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:10:18.23ID:e55iWkha00707
    ロフト付きワンルーム住んでたことあるけど最悪やったで
    最初はロフトに布団敷いてそこで寝てたけど、夏は暑いし冬は寒いしホコリ溜まっても掃除出来ないしで環境最悪
    1年くらいで物置になったわ



    210:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:10:40.41ID:QJs6L9TI00707
    2LDKで同棲してるがまだ広い方がよかった


    213:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:11:28.41ID:i4nj4Fzhp0707
    3LDK一人暮らしのワイ
    高みの見物



    251:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:16:18.75ID:LCxAOFnga0707
    ワンルームで同棲してたけど何の不自由も無かったな


    254:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:17:21.14ID:cDph5cjxr0707
    >>251
    ワイもや
    いうて2DK
    3DKに徐々に変えて言ったけど



    216:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:11:49.52ID:28mSaqZQ00707
    ロフトなんて物置にしかならんのにな


    222:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:12:21.13ID:I1pLv5Y/M0707
    1ルーム住んでたけど狭すぎて気が狂うかと思った
    独房入れられてる気分



    224:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:12:26.25ID:XvDT88cy00707
    ロフトは物置にすると最高やろ
    部屋にほとんど物置かんで生活できるから
    人も気軽に呼べる



    243:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:15:09.16ID:C5Vt3pJ600707
    寝室は絶対別にしろ、絶対だぞ


    249:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:16:01.19ID:cDph5cjxr0707
    >>243
    喧嘩しても寝室一緒で寝てるわ
    喧嘩してもイチャコラして仲直りしてる



    259:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:19:05.35ID:FueLD40SM0707
    親からしたら同棲に金出すの嫌やろ結婚しろってなるわ


    278:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:26:58.73ID:GzEfw3x7a0707
    一緒に住めるなら何処でもいい
    ぐらいの関係性じゃないと同棲はうまく行かない



    260:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:19:11.22ID:CSLfut1qd0707
    1K2つより2K1つのほうが安いんだから素直に


    269:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:22:26.82ID:28mSaqZQ00707
    セ●クスは1か月するとどうでもよくなるから覚悟しとけよ


    265:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:21:29.00ID:CMZC+vac00707
    セ●クスできればなにもいらんよ


    277:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:25:46.70ID:ZTWlr4zTd0707
    狭い1DKあるやん
    一応仕切れるし家賃も1kと変わらん



    279:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:27:28.97ID:V4V5Sjwy00707
    いいと思う。自分の部屋っているからね


    283:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:30:55.28ID:86XnbcfP00707
    でも最初ボロアパートで同棲してて
    結婚して出世してデカい家に住むと距離感離れて離婚したりするんだよな
    まぁワイの事なんやけど



    285:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:35:35.49ID:3PSZ/MWW00707
    わい来月から元キャバ嬢と同棲や死ぬかもしれん


    289:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:37:08.45ID:kkPKqgyp00707
    大学生カップルとかすぐ別れるのにようやるわ


    290:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:37:24.30ID:CyZU4MBx00707
    ワンルームで2人暮らしとか殺されても文句言えんわ


    257:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:18:39.39ID:nlMuuHEo00707
    ガチでワンルームで同棲行けるぞ
    風呂ご飯寝る時起きる時一緒で規則正しくなる



    233:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:13:59.38ID:boZkjZfFd0707
    ワイ、元レオパレスのロフト部屋に同棲民
    二度としないと誓う



    176:風吹けば名無し: 2020/07/07(火) 10:05:52.01ID:nlMuuHEo00707
    1年くらい4畳半ぐらいのワンルームで同棲してるけど余裕やで 部屋わける必要ないぞ





    ★おすすめピックアップ
    【画像】自衛隊の新型アサルトライフルがこちら

    【朗報】マクドナルドさん、完全に気絶させようとしてくる…ナゲット30ピースを驚異の35%オフセール開幕

    【感動】貧乏親子「焼肉を1枚ください……」ヤクザ「……っ!?」

    【悲報】新作美少女ソシャゲ、プレイヤーキャラを男に固定しただけで炎上してしまう

    【悲報】NHK朝ドラ、深津絵里さん(48)に18才の役をやらせてしまう

    ワイ「毎晩眠れないんです…」クソ医者「いいじゃん仕事してないんだから寝れるまで起きてなよw」

    【画像】青森県民さん、松屋で大行列をつくるwww

    【画像】劇場アニメ「スラムダンク」、新ビジュアルが公開




    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング