【悲報】恐竜エアプ「化石って骨でしょ?」「プテラノドン好き!w」「のび太の恐竜見たよ!」←💢
1:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:15:24.30ID:V5XJFVKn0.net
あまりにも恐竜舐めすぎだろ…
あまりにも恐竜舐めすぎだろ…
3:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:16:04.24ID:9EK+BVCb0.net
化石は骨だろ
化石は骨だろ
7:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:16:51.47ID:LWm1InxeM.net
>>3
骨が変質しとるから物質としては石や
>>3
骨が変質しとるから物質としては石や
216:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:51:33.64ID:sfBGrglR0.net
>>7
草やなくて石やな
>>7
草やなくて石やな
29:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:23:22.81ID:lsdBLgs30.net
恐竜エアプ「ザウルス」
恐竜エアプ「ザウルス」
8:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:16:59.55ID:hHt64EO9a.net
まあ足跡の化石とかあるけども
まあ足跡の化石とかあるけども
9:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:17:10.94ID:C1/gqZRCa.net
翼竜や首長竜は恐竜ではなく爬虫類って理屈がようわからへん
翼竜や首長竜は恐竜ではなく爬虫類って理屈がようわからへん
16:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:18:59.53ID:uj3ifv+f0.net
>>9
骨盤の形やな
>>9
骨盤の形やな
25:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:22:18.42ID:HoIhKlXFM.net
のび太の恐竜でも化石が骨じゃないことは説明してたな
のび太の恐竜でも化石が骨じゃないことは説明してたな
31:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:23:50.18ID:XB8KlwK50.net
ティラカスだっせぇぞ
ティラカスだっせぇぞ
114:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:38:02.37ID:Xg2UteOr0.net
>>31
邪悪なヒヨコやんけ
>>31
邪悪なヒヨコやんけ
355:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:09:34.88ID:43avVY+o0.net
>>31
正直好き
>>31
正直好き
32:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:24:02.05ID:KbKnWjYAM.net
>>31
ワイのち●ちんかな
>>31
ワイのち●ちんかな
33:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:24:09.42ID:Ck8M3AjC0.net
化石は石だからこういうのもある
化石は石だからこういうのもある
37:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:25:18.07ID:3eFouZjJ0.net
>>33
アンモナイト「はえーワイってこんな色なんや」
>>33
アンモナイト「はえーワイってこんな色なんや」
39:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:25:35.12ID:8poLDKLK0.net
>>33
はえ~
>>33
はえ~
47:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:26:22.35ID:BwUQYJoUa.net
骨の形の石ではあるけど元は骨やん
ツイでシュバッてきて煙たがられる鉄オタみたいなイチャモンやな
骨の形の石ではあるけど元は骨やん
ツイでシュバッてきて煙たがられる鉄オタみたいなイチャモンやな
50:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:26:59.36ID:ACFn8clvd.net
>>47
それは思ったw🤣
>>47
それは思ったw🤣
53:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:27:26.18ID:lsdBLgs30.net
>>47
はいエアプ
お前みたいなJカスが大好きなう●この化石もあるから
>>47
はいエアプ
お前みたいなJカスが大好きなう●この化石もあるから
74:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:31:14.84ID:D5GlqyyWa.net
スピノサウルスとかいう過大評価され過ぎな恐竜wwwwwwwww
スピノサウルスとかいう過大評価され過ぎな恐竜wwwwwwwww
84:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:33:04.96ID:yqXl3fFP0.net
>>74
泳いで魚食ってるだけの恐竜で草
>>74
泳いで魚食ってるだけの恐竜で草
90:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:33:45.01ID:el2Mz4mo0.net
>>74
アプデされる度にちょっとずつカバ的なもんに寄ってく存在
>>74
アプデされる度にちょっとずつカバ的なもんに寄ってく存在
67:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:29:27.46ID:x+2psflIM.net
実際DNAがあればクローン作れるんか?
実際DNAがあればクローン作れるんか?
78:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:32:19.24ID:+11I7pnG0.net
>>67
マンモスすら結局どこもやってないからなぁ
近大には頑張って欲しい
>>67
マンモスすら結局どこもやってないからなぁ
近大には頑張って欲しい
76:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:32:00.03ID:StzUEdYA0.net
>>67
DeNAだけでは今の技術では無理や
>>67
DeNAだけでは今の技術では無理や
186:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:48:38.48ID:7brPsJCT0.net
ワイガチプやからのび太の新恐竜も見たわ
ワイガチプやからのび太の新恐竜も見たわ
82:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:32:58.43ID:V1C+n/LW0.net
恐竜食べてたクソデカワニさん怖すぎて草
恐竜食べてたクソデカワニさん怖すぎて草
104:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:36:21.42ID:zXwZTyNc0.net
そう考えるとワニさんすごいな
じゃあなんで水竜の類は絶滅してもうたんや?
そう考えるとワニさんすごいな
じゃあなんで水竜の類は絶滅してもうたんや?
117:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:38:28.11ID:el2Mz4mo0.net
>>104
爬虫類が氷河期の海で生活でけんかったんちゃう
>>104
爬虫類が氷河期の海で生活でけんかったんちゃう
110:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:37:13.67ID:/xmjBCiPp.net
これ外国人笑うらしいな
これ外国人笑うらしいな
118:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:38:39.90ID:vFuHEp540.net
>>110
下のやつが口かどうかで今だにレスバトルしてる闇
>>110
下のやつが口かどうかで今だにレスバトルしてる闇
164:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:45:54.55ID:2prbUu+6r.net
>>110
カンブリア紀の粗製乱造感ほんとすこ
>>110
カンブリア紀の粗製乱造感ほんとすこ
121:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:39:17.07ID:TSB15jmd0.net
足跡の化石とかよく考えたら意味不明よな
足跡の化石とかよく考えたら意味不明よな
133:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:41:01.46ID:V1C+n/LW0.net
>>121
生痕化石は化石と認めない人たちもおるしな
>>121
生痕化石は化石と認めない人たちもおるしな
195:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:49:26.84ID:32tHmGwK0.net
ワイらのご先祖>>>>>ぜつめつ(笑)>>>>>きょうりう
ええんか?
ワイらのご先祖>>>>>ぜつめつ(笑)>>>>>きょうりう
ええんか?
127:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:40:14.15ID:SmnQ1TB+d.net
読んで字の如く化石なんやしそら石だわな
読んで字の如く化石なんやしそら石だわな
128:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:40:28.51ID:YnybNYyKd.net
首長竜ってなんで首長いねん
あんまりメリットないやろ
首長竜ってなんで首長いねん
あんまりメリットないやろ
189:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:49:01.06ID:NyhaPYJUd.net
>>128
海藻とか海底の砂の中に体隠して首だけ出して近づいてきた獲物捕まえる待受型の捕食者やったんやないかと思ってる
>>128
海藻とか海底の砂の中に体隠して首だけ出して近づいてきた獲物捕まえる待受型の捕食者やったんやないかと思ってる
139:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:42:01.82ID:x+2psflIM.net
>>128
きりんさんも首長いけどなんでああなったんやろ
>>128
きりんさんも首長いけどなんでああなったんやろ
155:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:44:40.80ID:6ESFW+d50.net
>>139
高い位置にある葉っぱ食いたくて仕方なかったんやろ
>>139
高い位置にある葉っぱ食いたくて仕方なかったんやろ
129:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:40:40.31ID:0PT7zlWDa.net
やっぱワクワクするんだよなあ…
やっぱワクワクするんだよなあ…
134:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:41:19.59ID:brYShfyb0.net
>>129
ちょっとぶつかるだけで骨バッキバキになりそう
>>129
ちょっとぶつかるだけで骨バッキバキになりそう
180:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:48:07.94ID:7brPsJCT0.net
>>129
1枚目のやつと2tトラック戦ったらどっちが勝つんやろ
>>129
1枚目のやつと2tトラック戦ったらどっちが勝つんやろ
137:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:41:37.64ID:zNW3ekcIx.net
骨から恐竜のDNA取れたらエライ事になるよな
骨から恐竜のDNA取れたらエライ事になるよな
144:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:42:49.38ID:CdbhHQ2p0.net
トリケラトプスの前にケラケラトプスが頭に浮かぶようになったわ
トリケラトプスの前にケラケラトプスが頭に浮かぶようになったわ
148:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:43:49.74ID:vYFOUMJX0.net
ブラックジャック思い出すわ
ブラックジャック思い出すわ
236:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:54:38.73ID:28XEiRcE0.net
やっぱでかいってのはロマンやね
やっぱでかいってのはロマンやね
252:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:56:08.78ID:V1C+n/LW0.net
>>236
学者でもサイズ盛りがちなのは草生える
>>236
学者でもサイズ盛りがちなのは草生える
263:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:57:32.31ID:AGDNBoqM0.net
>>252
研究が進むに連れてサイズが小さくなっていくという恒例行事
>>252
研究が進むに連れてサイズが小さくなっていくという恒例行事
158:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:45:09.81ID:jFIhuoQj0.net
白亜紀の絶滅を免れた説のあるアラモサウルスは凄い
白亜紀の絶滅を免れた説のあるアラモサウルスは凄い
162:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:45:39.03ID:etWw27H+0.net
地球の歴史ってほぼ恐竜の時代だし宇宙人いる率より宇宙恐竜いる率のが高いんじゃ?
地球の歴史ってほぼ恐竜の時代だし宇宙人いる率より宇宙恐竜いる率のが高いんじゃ?
179:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:48:03.87ID:6ESFW+d50.net
>>162
1億5千万年もずーっとギャオギャオやって、最後の最後までギャオギャオやって、ほとんど絶滅して一部は今チュンチュンや
知的生命体の誕生への道のりは遠いんや
>>162
1億5千万年もずーっとギャオギャオやって、最後の最後までギャオギャオやって、ほとんど絶滅して一部は今チュンチュンや
知的生命体の誕生への道のりは遠いんや
239:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:55:29.01ID:uBp0HBlXp.net
名前忘れたけど学説が変わったこいつなんていうんだっけ
名前忘れたけど学説が変わったこいつなんていうんだっけ
256:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:56:43.36ID:V1C+n/LW0.net
>>239
スピノさんや
>>239
スピノさんや
175:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:47:15.75ID:32tHmGwK0.net
恐竜に鳴き声あったのかどうかを教えろよ
恐竜に鳴き声あったのかどうかを教えろよ
194:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:49:17.35ID:7+X1iuGI0.net
>>175
パラサウロロフスの頭は管楽器みたいな構造してたって聞いたわ
>>175
パラサウロロフスの頭は管楽器みたいな構造してたって聞いたわ
177:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:47:19.74ID:jM0hxVuZ0.net
ワイが一番衝撃を受けた恐竜はペドベンナ
足しか化石が見つかってないけど足に羽が生えてたことからミクロラプトルみたいに4本の羽があったらしい
羽は2つって固定観念あったから始めてみたとき驚いた
ワイが一番衝撃を受けた恐竜はペドベンナ
足しか化石が見つかってないけど足に羽が生えてたことからミクロラプトルみたいに4本の羽があったらしい
羽は2つって固定観念あったから始めてみたとき驚いた
182:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:48:13.49ID:8poLDKLK0.net
>>177
これどうやって飛ぶんや
>>177
これどうやって飛ぶんや
185:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:48:32.82ID:ZtKBNTrKa.net
デカいスズメをティラノサウルスとか呼んでるの滑稽だよな
デカいスズメをティラノサウルスとか呼んでるの滑稽だよな
187:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:48:40.35ID:0PT7zlWDa.net
ワイはダンケルオステウス好き
海も怖すぎて草
ワイはダンケルオステウス好き
海も怖すぎて草
207:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:50:44.62ID:V1C+n/LW0.net
>>187
顎の進化の話でよく出てくる
>>187
顎の進化の話でよく出てくる
235:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:54:17.65ID:T5YWgtGF0.net
>>187
サイズはともかく顔はゆるキャラ系やなリードシクティス
>>187
サイズはともかく顔はゆるキャラ系やなリードシクティス
198:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:49:56.36ID:DG5KITfPr.net
>>187
こんな見た目やけど牙とかもってないから肉食生物のおやつやったんやで
>>187
こんな見た目やけど牙とかもってないから肉食生物のおやつやったんやで
196:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:49:30.14ID:TSB15jmd0.net
単弓類は恐竜やないんか?
単弓類は恐竜やないんか?
211:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:51:03.78ID:AGDNBoqM0.net
>>196
ちゃうで
爬虫類ですらない
>>196
ちゃうで
爬虫類ですらない
204:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:50:31.83ID:3bZ3nlpfd.net
恐竜にエアプじゃないやつおるの?
恐竜にエアプじゃないやつおるの?
311:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:04:09.75ID:r9IwDCw90.net
絶滅した雑魚やん
ワニ最強や
絶滅した雑魚やん
ワニ最強や
208:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:50:46.97ID:VdnQv392d.net
もうなんちゃら説とか全部どうしようもないと思うんだけど知らんとこで恐竜研究発展してんのかな
もうなんちゃら説とか全部どうしようもないと思うんだけど知らんとこで恐竜研究発展してんのかな
209: :
2021/06/01(火) 16:50:48.46ID:hHmwJthd0.net
昔のドラえもんにでてきたティラノサウルスってゴジラスタイルやったな
昔のドラえもんにでてきたティラノサウルスってゴジラスタイルやったな
220:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:51:48.14ID:u12ybIrJa.net
>>209
当時の学説的にはしゃーない
>>209
当時の学説的にはしゃーない
348:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:09:00.59ID:vFuHEp540.net
>>335
構造自体が違いそう
有機物ですらなくて「なんか石が転がってんだけどこれ生きてんの」みたいなことになるんじゃね
>>335
構造自体が違いそう
有機物ですらなくて「なんか石が転がってんだけどこれ生きてんの」みたいなことになるんじゃね
349:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:09:00.64ID:Sfot0Hcpp.net
>>335
リヴァイアサンメルヴィレイは結構海の巨大生物って感じで興奮する
そんなに大きくはないけど
>>335
リヴァイアサンメルヴィレイは結構海の巨大生物って感じで興奮する
そんなに大きくはないけど
351:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:09:03.35ID:7RNHlmFL0.net
>>335
レギオンみたいな珪素生物がええなあ
>>335
レギオンみたいな珪素生物がええなあ
212:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:51:05.14ID:HdZOX1/Mp.net
ゴジラ作られた時代はティラノが直立姿勢だと思われてたから良かったけど
もし今作られてたらどうなってたんやろな…
ゴジラ作られた時代はティラノが直立姿勢だと思われてたから良かったけど
もし今作られてたらどうなってたんやろな…
222:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:52:00.78ID:el2Mz4mo0.net
>>212
古い方のアメリカのゴジラみたいなってたんちゃう
>>212
古い方のアメリカのゴジラみたいなってたんちゃう
380:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:13:02.58ID:nlLfjPH+0.net
ミクロラプトルすき
ミクロラプトルすき
260:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:57:09.01ID:52wj+UhJ0.net
ジュラシックパークに出てくる恐竜のほとんどってジュラ紀じゃなくて白亜紀のやつなんだっけ
ジュラシックパークに出てくる恐竜のほとんどってジュラ紀じゃなくて白亜紀のやつなんだっけ
274:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:58:54.70ID:V1C+n/LW0.net
>>260
ブラキオはジュラ紀だから・・・
>>260
ブラキオはジュラ紀だから・・・
264:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:57:51.53ID:el9Cpw0wM.net
人間がもし絶滅して数億年後には
ちゃんと人間の痕跡って残るんやろか
そもそも地層って堆積して出来るのに
がっつり港のために浚渫とかして土掘ってたら
地層として残らんよなこの時代
人間がもし絶滅して数億年後には
ちゃんと人間の痕跡って残るんやろか
そもそも地層って堆積して出来るのに
がっつり港のために浚渫とかして土掘ってたら
地層として残らんよなこの時代
290:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:00:57.56ID:lsdBLgs30.net
>>264
結局化石が残るかどうかは運やから
ようけ個体がおればワンチャンあるんちゃう
むしろその場合は「残る」の定義が問題になりそう
人間視点で見れば土から掘り出して目で見て保存することができれば「残る」になるけど
未来の知的生命体やったら
掘り出したら崩れるような痕跡でも土に埋まったまま分析するぐらいの技術はあるかも知らんから
そしたら「残る」の範囲は拡がるわなあ
>>264
結局化石が残るかどうかは運やから
ようけ個体がおればワンチャンあるんちゃう
むしろその場合は「残る」の定義が問題になりそう
人間視点で見れば土から掘り出して目で見て保存することができれば「残る」になるけど
未来の知的生命体やったら
掘り出したら崩れるような痕跡でも土に埋まったまま分析するぐらいの技術はあるかも知らんから
そしたら「残る」の範囲は拡がるわなあ
284:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:00:10.29ID:7RNHlmFL0.net
>>280
日本人は化石に残らんのやなあ…
>>280
日本人は化石に残らんのやなあ…
382:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:13:03.57ID:kXfkfoiza.net
古代のクソデカ生物ってロマンあるけどシロナガスクジラに負けてんだよね
古代のクソデカ生物ってロマンあるけどシロナガスクジラに負けてんだよね
386:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:13:50.84ID:8HjvyMJb0.net
>>382
地球史で一番でかい生き物やからなシロナガス様は
>>382
地球史で一番でかい生き物やからなシロナガス様は
396:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:14:55.09ID:r9IwDCw90.net
>>386
メガロドンがシロナガス以下だと知ったときの悲しみ
>>386
メガロドンがシロナガス以下だと知ったときの悲しみ
402:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:15:35.86ID:K2AI2+nZr.net
>>386
そら語源が「城流す」から来るわな
>>386
そら語源が「城流す」から来るわな
362:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:10:58.53ID:PBT3rNMnp.net
恐竜スレなのにアンキロサウルスとかステゴサウルスみたいな一軍の話がない
恐竜スレなのにアンキロサウルスとかステゴサウルスみたいな一軍の話がない
370:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:12:28.08ID:V1C+n/LW0.net
>>362
アンキロサウルスのしっぽはなんでキ●タマみたいな形なのか
>>362
アンキロサウルスのしっぽはなんでキ●タマみたいな形なのか
397:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:15:04.74ID:Uq7eBSLaa.net
>>362
パラサウロロフスとかいう見た目は知ってるけど名前は知られてない恐竜すき
>>362
パラサウロロフスとかいう見た目は知ってるけど名前は知られてない恐竜すき
340:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:08:12.40ID:e7vKkjE20.net
ジュラシックパークのTレックスの鳴き声スピルバーグが考えたんか?天才やろ
ジュラシックパークのTレックスの鳴き声スピルバーグが考えたんか?天才やろ
367:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:11:49.58ID:NyhaPYJUd.net
>>340
スピルバーグ、殺したばかりのトリケラトプスの前で嬉しそうに笑うハンター扱いされて
動物愛護の人らからめっちゃ叩かれたのかわいそう
>>340
スピルバーグ、殺したばかりのトリケラトプスの前で嬉しそうに笑うハンター扱いされて
動物愛護の人らからめっちゃ叩かれたのかわいそう
369:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:12:18.41ID:jWQv18Ija.net
>>367
草
>>367
草
383:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:13:11.83ID:w6CDO1YKd.net
>>367
狩れるトリケラちゃんいると信じてるのピュアすぎるやろ……
>>367
狩れるトリケラちゃんいると信じてるのピュアすぎるやろ……
269:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:58:30.14ID:52wj+UhJ0.net
昔NHKでやってた生命の誕生めっちゃ好きやったわ
昔NHKでやってた生命の誕生めっちゃ好きやったわ
297:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:02:12.22ID:TSB15jmd0.net
人類だってタスマニアアボリジニとか絶滅しとるし
人類だってタスマニアアボリジニとか絶滅しとるし
310:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:04:06.41ID:1HiJ8CIR0.net
>>297
人類は一種のみやから絶滅してないよ🙄
>>297
人類は一種のみやから絶滅してないよ🙄
366:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 17:11:44.71ID:AjUZL24nM.net
恐竜が鳥になった説が一般化するずっと前からその説を唱え続けてたグラント博士は偉大や
恐竜が鳥になった説が一般化するずっと前からその説を唱え続けてたグラント博士は偉大や
174:風吹けば名無し:
2021/06/01(火) 16:47:14.11ID:w6CDO1YKd.net
エアプじゃないやつ何億歳やねん
エアプじゃないやつ何億歳やねん
★おすすめピックアップ
島田紳助「自分を賢く見せるテクニック、教えてやるわ」【悲報】銀魂が売れた理由、よくわからない
彡(ᱶ)(ᱶ)「コンドームって病院で処方されるとちゃうんか?」
アメリカ「アジア人差別エグいです。医療費も物価もクソ高いです。生活保護ないです」←これ
【画像】デブ女さん「BBW(Big Beautiful Woman)を浸透させたい」
【画像】島根県のくせにバカデカイオンあって草www
【画像】尻がクッソえっろい女さんwwwwww
【画像】アメリカの女子バレー選手、デカ過ぎんだろ。。。。。。。
Error回避
1 名無しさん 2024年06月16日 20:22 ID:Pax.5gkf0 ▼このコメントに返信
毛の生えたティラノとか個人のアート作品であって学術的なものじゃないって知らないのかな?
指摘できるやつが一人もいないのが終わってる
2 名無しさん 2024年06月17日 19:07 ID:AUc4gWvL0 ▼このコメントに返信
※1
おじいちゃんは知らないだろうけど今どきの恐竜図鑑はティラノに羽毛を生やしたているのが主流だよ
おじいちゃんは知らないだろうけど