マクドナルドで注文したメニュー入ってなかったときの「まあええか…」感



    1:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:52:09
    絶妙なダメージのなさ


    2:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:52:39
    わかる
    そんなもんやろなあって思って毎回諦めとる



    10:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:53:52
    >>2
    行動起こすのもなんか違うな感あるよな



    4:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:52:47
    電話すると届けてくれる


    8:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:53:19
    >>4
    それさえ面倒やわ…



    6:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:53:00
    チキンナゲット入っていないのは許さない


    9:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:53:35
    俗に言う期待してなけりゃ腹も立たんってやつか


    13:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:54:10
    >>9
    まさにそれやな



    11:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:54:01
    手休める暇がないくらい忙しい時何やってるか分からなくなるもんな


    
    14:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:54:17
    足りんことはあれど多く入ってることは絶対ない


    311:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:20:27
    >>14
    これ



    360:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:24:31.11ID:Cmf7hySr0.net
    >>14
    ワイ一回だけ頼んでないナゲットが入っとったで



    15:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:54:19
    泣き寝入っとるだけやん
    怒れよ



    20:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:55:09
    >>15
    こんな時間にマック食っちゃってええんかなあ
    という背徳感もあってむしろ感謝の気持ちも芽生えてるレベル



    23:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:55:25
    電話してまで欲しいほどマックのメニューごときに必死になるのかと店員に思われるのが怖い


    28:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:55:55
    >>23
    わかる



    25:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:55:35
    ポテト食いたくて頼んだのに入ってなかった時は店戻った


    29:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:56:13
    これよくあるから文句言う気はないけどその場で最終確認はする


    30:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:56:19
    一応レシートだけ確認してるわ
    大抵注文からされてないんやけど



    31:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:56:26
    コンビニでの肉まんもあるな


    32:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:56:28
    バーベキューソースないのは皆経験済みやろな


    37:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:57:14
    ビックマック入ってなかったら流石にええかとはならん


    40:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:57:32
    電話したらタダでおまけつけてくれたしそんな手間でもないしまあええわってなったわ


    50:風吹けば名無し: 2020/06/18(木) 23:58:44.21ID:Fel8d1fI0.net
    基本注文時の声が小さいせいだぞ


    64:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:59:39
    バイトなんてそんなもんやしなぁ


    69:風吹けば名無し: 2020/06/18(Thu) 23:59:55
    チキンクリスプ頼んだらチキチーが入ってたときはある


    70:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:00:07
    確かにしゃーないってなるわ
    いちいち言ってたらキリないもんな



    71:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:00:17
    ポテトのサイズ違いでスルーしたわ


    74:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:00:27
    マクド店員じゃなくてよかった
    仕事多そうやしミス増えそう



    76:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:00:38
    誰かと完全にマチガエた袋だったときは得したわ


    82:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:01:15
    ここのスレ民はやさしいな
    コンビニだと入れ忘れは家まで届けに来いとかあるで



    87:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:01:41
    >>82
    はえ~大変やなあ



    93:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:02:16
    >>82
    割り箸入ってないだけで菓子折持って行く羽目になった事あるわ



    99:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:02:41
    >>93
    どんなクレーマーやねん



    112:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:03:28
    >>93
    それ
    ワイはまだないけど過去に何度もあったらしい



    104:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:02:52
    >>93
    頭おかしい



    92:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:02:14
    何回もあるってやつマクド愛用しすぎやろ


    111:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:03:27
    どーせマックやしなあ…感は異常


    113:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:03:31
    保温機にバーガーが一個余った時の恐怖


    118:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:04:13
    >>113
    お店もお店で手元に商品残ってたらやっちまったってなるわなあ
    まあマックに限ったことじゃないが



    125:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:05:06
    >>118
    マジで店出てダッシュで車追いかけるで
    信号待ちで間に合ったりする



    121:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:04:46
    コンビニは暖めたの入れないとかも普通にあるからな


    129:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:05:39
    バイトも疲れとったんやろなぁ…


    130:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:05:45
    昔の60秒ルールの時はミス多かったが最近はないな


    135:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:06:04
    客もいい加減やからな
    1万円受け取って小銭しか返してないのにそのまま帰ったり
    お前は九千円も買い物してねえよw
    走って残り渡しに行ったけど



    142:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:06:54
    >>135
    ワイ何度かそれしてるわ
    ほんとすまんな



    221:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:12:07
    >>135
    ふつうまずでかい方から渡すやろ



    137:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:06:19
    若い時は届けさせてたな
    今はしないが



    144:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:06:59
    数百円でガチギレして強く出る人と何も言えない超弱気な人とどっちが幸せなんやろな


    170:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:08:35.98ID:6hX0AHx30.net
    >>144
    ガチギレやろ
    頭ん中ハッピーセットやし



    154:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:07:28
    わいがいく店舗忙しいとき間違えてわけわからんバーガー入ってること多いけど、そのおかげで自分では頼まないバーガーの味を知れて楽しいわ


    161:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:08:08
    >>154
    高頻度は流石にその店舗ワイルドすぎやろ



    164:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:08:11
    普通働いてたらバイトの小さいミスくらいでキレ散らかそうとか思わんよな


    175:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:09:00
    >>164
    やさしいな
    こういうレスちょっと救われるわ



    173:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:08:43.48ID:/O+ViQtaM.net
    宅配ピザで違うピザが届くとかあるん?


    197:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:10:40
    >>173
    ピザ屋のミスだと電話受けたやつが住所確認しなかったせいで利用履歴から旧住所にデリバリーされた事があるな



    224:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:12:17
    >>197
    それは引っ越したのに何も言わないお前が悪いやろ



    241:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:14:28
    >>224
    だって注文したの数年前やで電話終わってから気づいたや



    185:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:09:51
    入ってない率ランキング

    1位 ストロー
    2位 ポテト
    3位 シェイク



    260:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:15:51
    >>185
    シャカチキの粉やぞ



    189:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:10:12
    最寄りのマック24時間やってた頃は毎晩同じおばさんワンオペやったんやけどまぁ間違いまくってて大嫌いやったわ
    一人でやってんだから仕方ないじゃない!って逆ギレされた時もあった



    204:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:10:59
    >>189



    200:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:10:50
    ストロー入っててシェイク入ってない時は笑ったわ


    212:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:11:39
    紅茶頼んでティーパック入ってなかったときは流石にダメージでかかった


    213:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:11:41
    あのバイトの忙しそう感が文句いう気削ぐんよな


    214:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:11:42
    バイトしてる時に入れ忘れたのに連絡来ないと
    すげー申し訳ないわ



    233:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:13:27
    >>214
    ワイのえびフィレオがバイトに美味しく食べられてたらええわ



    238:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:13:56
    >>214
    そうか?気づいてないラッキーとしかならんやろ



    239:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:14:22
    >>238
    気づかないわけなくね



    216:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:11:47
    怒る分お互い無駄が増えるだけやからな
    よっぽど大事なもんちゃう限りどうでもええわ



    269:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:16:55
    しょーもない些細な事におかしな熱量で怒ってる客居る時のうわぁ…って言う店の空気


    274:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:17:41
    おい!ストロー入ってないやんけ!→ビニール袋の方に入ってたわ・・・


    279:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:17:55
    ワイはサイゼ持ち帰りでやられたわ
    店員と一緒に確認したのに
    自分で頼んだもの忘れてやんの



    292:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:19:01
    >>279
    なんか草



    298:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:19:11
    バイト君が怒られるの可愛そうやからワイも言わないわ


    308:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:19:51
    海外に絶対ある液晶の注文機ってなんで日本には無いんやろな
    中国とかもアレやろ



    315:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:20:50
    >>308
    店員が「○○も如何ですかー?」できんくなる



    332:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:21:54
    >>308
    あれ客も店員も楽でええな



    329:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:21:37
    ドリンクの氷抜いてって頼んでその通りにしてくれる確率8割くらいやろ


    339:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:22:26
    ドリンクとかソースは在庫管理ガバガバやろ?
    トッモがバイトしてるときいくとドリンクとか勝手につけてくれるわ



    370:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:24:58.68ID:GuI194cv0.net
    >>339
    当たり前やろ、ドリンクなんて個数単位でまず管理しないだろうしソース系に至っては売り物ですらないんやから



    355:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:23:53.66ID:lwYlsfg60.net
    店頭で注文して40分経っても出来ないから文句言いに行ったら
    忘れてましたって言われたことあるわ
    当然店長呼んで説教したわ
    バイトに罪はねえどんか教育してんだって



    388:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:26:15.52ID:lHGqRJpV0.net
    >>355
    店員も変な奴が40分もおるわと思ってたんやろなw



    417:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:28:03
    >>355
    いやお前も言えよ



    492:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:32:43
    >>355
    お前頭おかしいよ



    374:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:25:11.20ID:utvDTeQd0.net
    どんだけ入れ忘れらてんねん


    380:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:25:47
    宅配ピザはちょっと遅れただけで割引券渡すな
    雨やしそんな気にせんのに



    384:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:25:51
    「すいません…昨日注文したら入ってなかったんですけど…」
    ってレシート持参で言えばとりあえず明日の昼ごはん代は浮くんかな?



    700:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:45:09
    >>384
    元店員やけど渡すで
    昼ピークに一番避けたいのが変ないざこざだから余程おかしいことしない限りはどんな商品も交換するしどんな入れ忘れも対応する



    389:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:26:18.06ID:lm0C/bnhd.net
    お前らの存在感が薄すぎて忘れられてるんちゃうかそんな思い出せるレベルで無かった事なんかないわ


    396:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:26:48.60ID:lhf0cohud.net
    自分でもよくわからんが住んでる家を知られるのに抵抗あるから家に持ってこいって言えんわ
    出前も頼んだことない
    でもなぜか通販は平気という謎



    402:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:27:11
    >>396
    ちょっとわかる
    出前は余裕やけど



    399:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:26:57
    自分で詰めりゃいいのに


    564:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:36:46
    >>399
    いっそ自分で作らせてほしい



    570:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:37:26
    >>564

    讃岐うどん形式楽しそう



    442:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:29:53
    でもレシートは大体捨てちゃう


    444:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:29:55
    あ…ナゲットのソースねぇや…まあしゃあないかパクー


    460:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:31:09
    普通チキンクリスプとハンバーガーと水しか頼まないよね


    486:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:32:30
    朝マックのセット頼んだらハッシュポテトが2個入ってた時嬉しかった


    493:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:32:45
    いつもナゲット多く入ってないかなって期待しちゃう


    497:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:33:01
    あまりまあええか…勢おらんやんけ


    519:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:34:11
    ビックマックを箱じゃなくて包み紙に出来るのは知ってるけど実際に言ったことある奴おる?

    ワイ最近マックにハマってて週1で通ってるんやがビックマックで手が汚れることだけは不満や



    535:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:35:12
    >>519
    ワイバイトしとるけど案外おるぞ
    特に倍ビックマック頼む客の3割くらいはラップにしてくれ言うてくるわ



    554:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:36:15
    >>535
    なんて言えばええ?
    「ビックマックのパディ倍で」「あの他のバーガーみたいに包み紙にしてもらっていいですか?」か?



    571:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:37:29
    >>554
    オーダーのあとに「ラップで包んで」って言えばええで



    569:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:37:20
    >>554
    普通に「ビッグマック倍で、それと紙にしてもらってもいいですか?」
    これでええぞ



    521:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:34:23
    大量注文したら高確率でソース入ってない奴あるよな


    536:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:35:12
    持ち帰りリスクだよな
    中身確認しないし普通



    575:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:37:38
    ??「ポテトMサイズでポテト多めでお願いします」


    627:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:41:36
    ちなワイはポテトとかアイスは多めに入れてるで
    規定の量やと少なく見えるねん
    客側も多い方が嬉しいやろ



    651:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:42:42
    >>627
    ポテトLテイクオフで頼むと溢れるくらいポテト入れてくれる店員好き



    661:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:43:13.11ID:NI+q6PS00.net
    >>651
    離陸すな



    667:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:43:35.41ID:Bifu5s0Ap.net
    >>651
    飛び立ってるやん



    684:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:44:31.28ID:A34i4SaS0.net
    >>651
    ポテト持ち帰りやと持って帰ってる間に萎れて少なく見えるようになるからな
    あえて多めに入れれば丁度良くなるんや



    766:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:48:49
    >>627
    バイトの鑑



    655:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:43:01.77ID:BSR8cpCM0.net
    ポテト頼んだのに何故かコーラになってたことはあったな
    他にもドリンク頼んでたから2杯飲まされたわ



    691:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:44:44.67ID:ESP3+oT80.net
    >>655



    683:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:44:28.19ID:VdKbwjuTM.net
    バーガーがいつも逆さに入っとるわ


    685:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:44:36.94ID:F+d9lWfw0.net
    なんか知らんがクーポンとか貰えるよな


    730:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:46:37
    >>685
    その店でしか使えないけどな



    740:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:47:03
    >>730
    それでも十分や



    708:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:45:29
    店内なら一言くらい言うかもしれんけどテイクアウトとかやったらわざわざ電話する気にもならんわ
    届けてくれるとしても



    769:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:49:08
    モスで「ナゲットのマスタードソースで」っ注文したらマスタード単品(30円)が入ってたことならあった
    こんなことあるか普通?



    788:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:50:02
    >>769
    言い方悪いやろ



    810:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:51:02
    フロート用の機械何度行っても直ってなくて草
    つっかえ



    834:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:52:07
    ここにレシート入れてるかどうかでその地域の民度分かるよな

    6e38Btyl


    635:風吹けば名無し: 2020/06/19(金) 00:42:04
    言うてもミスまではセーフだよな
    そっからの対応が大事やわ






    ★おすすめピックアップ
    【画像】JC「やっぱり男子は胸の大きさが重要なんですか?」

    【画像】マスク美人さん、我々を騙すwww

    女友達「今から10個ワードを言うから勃起したら負けね」ワイ「余裕だわw」女友達「好き…」

    【朗報】世界一うまいコーヒー牛乳、満場一致で決まる

    【閲覧注意】ワイの肌、ウロコが生えてくるwwwww

    【悲報】元プロゲーマーさん、どうみても体がなんかおかしいw

    【悲報】AVメーカー女子社員さん、全裸でスポーツテストをやらされる これ半分セクハラだろ

    AV女優・八木奈々「全シーンで泣いた。ああ、私エッチするんだ。ああ、彼氏じゃない男の人と。」




    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2024年06月15日 05:26 ID:DObjyOWM0 ▼このコメントに返信

    これLかなあ少なない?
    これMちゃうか?
    まあええけどな・・・

    名無しさん 2024年06月15日 05:33 ID:9Y9nW4gC0 ▼このコメントに返信

    牛丼屋にて

    「これで特盛?ええ?まあええか」

      2024年06月15日 05:45 ID:kvCKKOFa0 ▼このコメントに返信

    マックは渡すときに検品しないからなあ、マニュアル主義のくせして肝心なところマニュアルにしてない

     2024年06月15日 08:16 ID:p.yH80Hv0 ▼このコメントに返信

    R2P、OEPE、TTSという名称で時間を厳しく管理されているから正確に渡すよりも早く渡さなければならないという雰囲気が醸成されている。
    提供の早さと正確さ、マニュアル遵守が両立できない場面が多々発生するのでトラブルはその時に発生する。

     2024年06月15日 08:40 ID:OBeCfikR0 ▼このコメントに返信

    家から10分くらいのマックでシェイク入れ忘れてて電話したら持って来るか、次回安くするって言われた

    持ってきてもらったら月見パイサービスしてくれた

      2024年06月15日 10:22 ID:UzGYiEn80 ▼このコメントに返信

    ナゲットのソース入ってないことはあったな

     2024年06月15日 11:11 ID:EjRHYhQ30 ▼このコメントに返信

    回転寿司なら良く間違えられるな。まあ多く来たりがほとんどで黙ってても損はしないけど。
    ちゃんと店員さんに報告するけどな。

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング