【急募】上の階の足音がうるさいときの対処法

    depression-2912424_640

    1:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:38:49.65ID:O+XjEvTY00505
    管理会社が生活音は文句言えないとのことなので


    2:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:39:09.94ID:HrGFgfG2M0505
    引っ越す


    4:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:39:35.61ID:O+XjEvTY00505
    >>2
    家は探してる
    もう無理



    3:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:39:20.59ID:O+XjEvTY00505
    とりま天井パンチは何回かやってるが効果なし


    5:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:39:50.10ID:0KNU2ggf0
    怪文書


    7:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:40:03.78ID:O+XjEvTY00505
    >>5
    プリンターもってない



    
    6:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:39:55.07ID:O+XjEvTY00505
    最近バレーボールを天井にぶつけてる


    8:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:40:47.80ID:82NqUtQV00505
    夜中に洗濯機&掃除機


    11:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:41:17.21ID:O+XjEvTY00505
    >>8
    それは上の階のやつにノーダメやんけ



    15:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:43:02.49ID:th6Eh9VL00505
    まずどんなやつか把握するな俺なら
    家族構成とか



    17:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:43:18.48ID:O+XjEvTY00505
    >>15
    ワンルームや多分一人暮らし



    14:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:42:37.26ID:4oH6BLaJ00505
    やり返してやったらええねん


    16:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:43:02.81ID:O+XjEvTY00505
    >>14
    今やり返してんねん
    バレーボール天井にぶち当ててる



    166:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:09:02.26ID:u4usg7tR00505
    >>16
    それ効果あるんか
    なんかおもろいけど



    21:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:43:30.61ID:4oH6BLaJ00505
    >>16
    生ぬるい
    天井にスピーカー貼り付けてお経流し続けろ



    31:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:45:01.36ID:O+XjEvTY00505
    >>21
    そこまで線長いやつもってないし
    ワイにもダメージくるわ、



    18:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:43:24.90ID:xISte5zX00505
    デブの素足歩きムカつく


    26:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:44:09.94ID:O+XjEvTY00505
    >>18
    デブじゃなくてもうるせぇよ



    19:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:43:26.60ID:eL9mLRy+00505
    天井ドンしまくる


    27:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:44:22.42ID:O+XjEvTY00505
    >>19
    効果なし
    ワイが手を痛めた



    20:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:43:28.96ID:bPw15/rU00505
    ポール立てて振動を下の階に逃がす


    29:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:44:33.54ID:O+XjEvTY00505
    >>20
    ありよりのなし



    23:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:44:01.51ID:sOQqQpV100505
    戸建買う


    36:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:45:36.74ID:O+XjEvTY00505
    >>23
    管理面倒くさそうだが戸建ても候補で探してる



    24:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:44:04.09ID:SPHFgJ6i00505
    天上つつくとええで
    ただ天井を壊さないようにと天井に跡をつけないように気を付けろよ



    38:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:45:48.30ID:O+XjEvTY00505
    >>24
    だからやってるんや



    25:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:44:08.49ID:xJIZx/5Z00505
    どうにもならんから引っ越した方がええで


    28:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:44:29.98ID:lElt7Ry/00505
    昇龍拳


    30:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:44:36.78ID:Dw6UKx1d00505
    猫惨殺してポストにぶち込むだけで効果あるで
    それで5人は追い出したし



    33:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:45:18.25ID:DfQoz3AJ00505
    上の階の家族構成は?それによって引っ越さずにすむ


    32:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:45:04.60ID:Wzix4M0q00505
    ワイはモスキート音を爆音でかけつづけてやった


    37:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:45:43.98ID:DfQoz3AJ00505
    >>32
    親には効かんけどガキには効くからな



    35:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:45:31.49ID:qKI3LDBJ00505
    管理者に言えば?


    41:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:46:31.16ID:O+XjEvTY00505
    >>35
    言ったら生活音は無理
    神経質ですか?って言われた



    177:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:11:41.69ID:gjBsYa/o00505
    >>41
    神経質だから何?うるさいって言えばいいやん



    46:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:47:26.22ID:qKI3LDBJ00505
    >>41
    上の人は普通に歩いてるだけなの?



    52:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:48:37.39ID:O+XjEvTY00505
    >>46
    基本的には歩くとか何かの動作音がとにかく響いてうるさいんや



    43:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:46:45.85ID:cgRntXZs00505
    こんな感じの装置か







    すげー、「震楼器」でググってみろ
    中国の騒音やり返し装置めっちゃ充実してる!
    上階に地震級の振動を与えれるらしい



    56:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:49:06.95ID:eL9mLRy+00505
    >>43



    96:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:57:23.29ID:s9LS8Xls00505
    >>43
    陰湿で草



    129:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:03:20.14ID:uOgPhb7rd0505
    >>43
    ワイがやられてるやつやん!



    142:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:05:02.56ID:bvakpBwtp0505
    >>43
    天井割れそう



    54:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:48:54.73ID:3X8i62aFd0505
    下の階に住んでますが、大変申し訳ありませんが実は音がうるさくて辛いです…ってものすごい丁寧な文章で書いてポストに入れろ
    それで改善しなかったら諦めろ



    62:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:50:35.07ID:qKI3LDBJ00505
    仕返しはやめとけ
    上が生活音判定だったらやり返し奴が一方的に悪いことになる



    71:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:51:44.34ID:O+XjEvTY00505
    >>62
    泣き寝入りはいやや!



    63:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:50:43.16ID:nwVnbwy/d0505
    天井に防音素材はりつける


    73:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:51:55.71ID:O+XjEvTY00505
    >>63
    賃貸でそこまでせんわ



    77:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:52:19.69ID:i8USoi0B00505
    >>63
    それ意味ないやろ



    106:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:58:50.93ID:21cJslb800505
    上とは限らないときがあるからな


    121:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:02:02.31ID:O+XjEvTY00505
    >>106
    これなんよな
    こないだ斜め上が引っ越ししてて
    その足音が聞こえてきたし



    67:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:51:03.76ID:3X8i62aFd0505
    女ってカカトから着地する歩き方っていうか、ドスドス歩く奴多いんかな?普通は集合住宅はすり足で音立てないように歩くのが都民の常識なはずなんやけど


    72:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:51:55.25ID:zjnPI1eW00505
    >>67
    田舎もんは男女問わずそれや



    80:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:53:59.88ID:O+XjEvTY00505
    >>67
    マンション住みのやつでもかかと歩きするやつおるからな
    不動産屋はちゃんと説明してほしいわ



    88:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:55:50.84ID:3X8i62aFd0505
    >>80
    ワイもまず管理会社に助け求めたけど歩き方までは注意とか出来ないとか言われたわ、それ注意出来なかったらあいつら何のためにおるんやろな
    まじで管理会社は何もしない



    92:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:56:34.17ID:O+XjEvTY00505
    >>88
    一応、ポスター貼ってくれたけど
    まあ高価ないわな



    101:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:58:32.01ID:3X8i62aFd0505
    >>92
    ポスターはほんま意味ないぞ
    本人に自覚させないと無意味なんや「あ!あたし迷惑かけてるんだっ!」って
    そもそもポスター見て気をつけるような人はポスター無くても周りに配慮して生活できてるから



    68:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:51:06.48ID:Z3PTfkjKd0505
    上の階は空き部屋やろ


    69:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:51:30.45ID:O+XjEvTY00505
    >>68
    こないだ引っ越してきたっぽい



    75:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:52:09.17ID:m3eM6QrM00505
    イッチの部屋最上階で上に住んでる人居ないやろ?


    113:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:00:30.18ID:71nK0M6Ud0505
    大阪の階上女子大生殺害事件のニュース音声を一回だけ大音量で流す


    79:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:53:17.00ID:f+tWvHHxd0505
    edm流して自分はイヤーマフしてねる
    あとコンロの換気扇上の方に取り付けあるのか一番聞いてたで寝静まった段階でボタンポチで済むから楽



    84:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:54:56.82ID:O+XjEvTY00505
    >>79
    他の人に迷惑はかけたいくないな



    90:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:56:12.63ID:ZBThzKoM00505
    耳栓安定


    94:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:57:02.04ID:O+XjEvTY00505
    >>90
    何で家で耳栓せんとあかんねん



    91:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:56:24.23ID:0f4jT7AJM0505
    誰も住んでませんよパターン


    93:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:56:56.94ID:Bf5HoYzia0505
    どんな家で育ったんってくらい足音でっけえやついるよな


    98:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:57:30.29ID:w6ecBg3uM0505
    玄関前にドアストッパー置いとく


    100:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:58:09.02ID:RN+J6VUHa0505
    週に2、3回隣の一人暮らし女が男呼んでアンアン言ってる
    静かな時に聞こえてくる



    112:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:00:03.60ID:O+XjEvTY00505
    >>100
    前の隣のバンドマンにそれやられたわ
    平日の深夜にパーティ
    不定期に女呼んでパコパコまじでうるさかった



    136:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:04:08.78ID:RN+J6VUHa0505
    >>112
    騒ぐのは嫌やな
    まぁワイは捗るからええけどな
    騒ぐこともないし



    150:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:05:54.84ID:/8XD7btN00505
    お前がそいつの上の階に引っ越す


    151:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:06:08.25ID:O+XjEvTY00505
    >>150
    残念ながらあいてない



    102:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:58:33.44ID:2q9+OHW6p0505
    ワイもこないだ管理会社に言ったところやで
    家の中での足音っていうより外の階段の上り下りがうるさいって苦情やけど



    109:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:59:11.83ID:BGZez2Nfr0505
    ピアノ騒音殺人事件のWikipedia項目印刷して投函すると効果あるらしいけどこれ脅迫になるんじゃねと思った


    118:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:01:27.04ID:O+XjEvTY00505
    >>109
    これ脅迫罪になるって聞いたわ



    110:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 17:59:16.42ID:+ueoG7hfd0505
    隣はコンクリだから無音だけど上は薄っぺらで最悪や


    206:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:18:06.27ID:tcHOMgyC00505
    相手の部屋に出会い系でホモ呼ぶのもええで


    217:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:21:16.02ID:O+XjEvTY00505
    >>206
    それ犯罪やろ?



    223:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:22:18.57ID:G2o6RaqE00505
    >>206
    ギシギシと金玉ぺちぺちする音が響いて更にうるさくなるだけやろ



    209:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:18:36.42ID:RWIzks8900505
    耳栓しろよ
    それだけでストレスが半減するんやぞ



    214:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:19:43.69ID:ZZlYh5Hi00505
    >>209
    耳栓してもウーハーのドドドドって音は貫通する
    録音もできんし困った



    115:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:00:53.94ID:51XfoQ0p00505
    上の階の足音がクソうるさくてイライラしてたワイにタイムリーなスレやな


    229:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:23:15.78ID:MTLq3dyL00505
    イラつくなよなわざとやってるんちゃうかと思ってまうわ


    119:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:01:32.81ID:LiKK26c700505
    俺も上階にヤバい奴来て泣く泣く引っ越したわ
    腹いせにダストボックスに粗大ゴミ大量に投棄して出ていった



    134:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:03:52.60ID:O+XjEvTY00505
    >>119
    それ管理会社だけが困るやつな🤭



    126:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:02:27.32ID:3X8i62aFd0505
    都心の奴らって7000万8000万するマンション買っても一生上の階の足音とかと付き合って生きていくんやで。ほんま草やわ


    131:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:03:22.39ID:6SBSdN6J00505
    >>126
    田舎で戸立て買っても隣人ガチャあるやろ



    140:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:04:44.19ID:mg78RPmbd0505
    管理会社を装った警告文をポスト投函やな


    141:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:04:45.10ID:5olRkYW600505
    上に誰も居ませんよ


    234:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:24:04.16ID:T5Rrb8+ua0505
    まず生活音耐えられないのに壁薄いアパート住むのアホだと思うわ。お前の音も聞こえてるんやで?金ないのはしゃーないからボロい平屋でも引っ越せばいいやん


    241:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:25:22.91ID:O+XjEvTY00505
    >>234
    これは一理ある
    だから家探してる



    243:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:26:23.39ID:T5Rrb8+ua0505
    >>241
    イライラをぶつけてしまってすんません。でも壁ドンしたやつが憎すぎるんや



    237:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:25:02.98ID:T5Rrb8+ua0505
    夜中にパーティーやってるとかなら分かるけど足音ってなんやねんw


    145:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:05:20.12ID:UyREyPabM0505
    都心から30分離れて賃貸戸建て
    6~7万円台の個人オーナー物件で、築年数30年未満の状態が良いものを探す
    定期借家は除外



    157:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:07:13.11ID:51XfoQ0p0
    >>145
    ワイはそれでハズレ引いたぞ
    鉄筋コンクリートの防音しっかりしとるとか謳われてたのに足音めっちゃ響くわ



    148:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:05:41.40ID:5MOBj+BD00505
    引っ越した先も静かとは限らんのがな
    高額すぎるガチャやで



    154:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:06:56.64ID:O+XjEvTY00505
    >>148
    ほんこれ戸建ても隣人ガチャやし
    家探すの難しいわ



    159:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:07:34.11ID:i8USoi0B00505
    >>148
    1ヶ月くらい住んでから契約したいわ



    171:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:09:59.74ID:O+XjEvTY00505
    >>159
    わかるぅ
    ほんま運要素強すぎる



    235:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:24:13.11ID:lTmmxx8o00505
    他人を変える力がないなら自分が変わるしかない


    152:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:06:15.31ID:sitBlm3yd0505
    下は聞こえてこんけど隣のドスドス音うるさいわ
    深夜でもお構いなしでほんときつい



    170:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:09:52.85ID:T5Rrb8+ua0505
    俺は壁ドンされた側や。一切物音たてないようにして1ミリでも隣のやつの音聞こえたら壁殴ってやり返してる


    265:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:30:21.27ID:o6FifNPld0505
    性活音をお届けしてやれよ


    274:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:32:25.67ID:O+XjEvTY00505
    >>265
    AV大音量で流してはみたい
    興奮しそう



    162:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:08:06.41ID:51XfoQ0p0
    天井殴ったら一瞬静かになったわ
    イライラし過ぎて発狂しそう



    172:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:10:17.96ID:O+XjEvTY00505
    >>162
    まともな人で良かったやん
    ワイはだめだった



    273:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:32:12.53ID:edvt1tJW00505
    夜中に奇声上げろよ
    不定期で
    いつ奇声が聞こえてくるかわからない恐怖で相手は引っ越すのだ



    173:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:10:28.08ID:EOCtXzYj00505
    ワイは足音に合わせて天井張り付いて移動して対抗しとるで


    185:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:12:29.15ID:RbqFw07600505
    騒音というより建物の構造の問題やから引っ越しが一番やろ


    256:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:29:09.74ID:mn507pd5M0505
    週一適当な時間に急にドアノブガチャガチャでええよ
    開いた、もしくは出てきたらそこで文句言え



    268:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:31:11.38ID:O+XjEvTY00505
    >>256
    ワイが部屋でのんびりしてるときに帰ってきてうるさいんよな
    ちな裸族



    271:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:32:03.01ID:mn507pd5M0505
    >>268
    うるさい時やらんでもお前の好きな時間にやればええやん



    276:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:33:14.49ID:O+XjEvTY00505
    >>271
    そうやな
    ただ会うのは怖いから手紙にしとく



    188:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:14:05.13ID:3X8i62aFd0505
    たぶんイッチのところは天井の構造が昔ながらのタイプ、加えて上の人が自分がかなり音出してる事いっさい自覚してないパターンだと思うわ
    1回上の人に手紙出すくらいしかできることないと思うな



    200:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:17:04.97ID:O+XjEvTY00505
    >>188
    構造は多分そうなんよね
    築20年くらいやし
    不動産屋に騙された



    296:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:36:33.58ID:w5i32zux00505
    パチ●コの実機買ってスピーカーを天井に引っ付けて1日中打つ


    300:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:37:07.14ID:O+XjEvTY00505
    >>296
    パチ●コ打ったことないわ🤪



    195:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:15:21.79ID:tcHOMgyC00505
    相手がねたれ天井に電マ


    307:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:38:25.06ID:aDBad8l000505
    隣がうるさい時は?


    309:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:38:59.99ID:xCtlmwmtM0505
    >>307
    横に大量の突っ張り棒や



    201:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:17:23.80ID:YUxGRsYZ00505
    最上階の角部屋に引っ越す
    今度は自分が見ず知らずの下の回の人に思い知らせようよ



    210:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:18:41.32ID:O+XjEvTY00505
    >>201
    無関係の人に危害を加える趣味はない



    224:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:22:32.00ID:DFaxFVT1d0505
    部屋汚いと足場が限られるから音大きくなんねん


    202:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:17:38.52ID:ZZlYh5Hi00505
    あと上のババアがいきなりインターホン連打ドア叩きまくりで家来て
    何事かと出たらごみの分別が違う!とか怒鳴ってきたわ
    ワイの家のゴミじゃないのにお前の所やろとか言われた
    その時はホンマのホンマにキレてババア詰めまくった
    以降大人しいしすれ違うと頭下げてくる



    212:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:19:34.11ID:O+XjEvTY00505
    >>202
    一回ちゃんと締めとかんと調子乗るから
    ちゃんとやり返せて偉いな
    ワイはやんわりと返しそう



    232:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:23:56.19ID:AGLrmKs900505
    >>221
    ちゅーしちゃえば良かったのに



    258:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:29:14.13ID:Dy+PHeh500505
    空室のはずの上階から足音鳴ってたときは困った


    207:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:18:19.51ID:uVMqLShga0505
    エントランスとかの人が多く通る場所に「○○○号室の騒音に毎日毎日迷惑してます。足音等気をつけてください」
    って紙で貼っとけ。剥がされても1ヶ月以上続けろ。
    マンション全体の問題として扱え。
    他人を巻き込んで事を大きくすればするほど管理会社は対処を早めざるをえなくなる



    216:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:20:33.07ID:O+XjEvTY00505
    >>207
    それやってるのワイだってバレるやん



    228:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:23:14.69ID:uVMqLShga0505
    >>216
    バレたくないなら○○○号室って書かずに、「最近騒音が多迷惑しています。心当たりのある方は注意してください」って書いておけ。管理会社にはバレるだろうけど、向こうは個人間の問題に強く言えないから大丈夫や。



    233:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:24:02.34ID:O+XjEvTY00505
    >>228
    今管理会社がそういうポスター貼ってるで
    効果なしや!



    285:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:34:50.51ID:dJl86JqYr0505
    下で七輪焚けや
    上に煙いくからゴホゴホやで



    213:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:19:43.30ID:LiKK26c700505
    新築賃貸やったのに木造はマジでやばかったわ
    あそこまでいくと何らかの建築基準に違反してるんじゃないかと思うくらい音漏れしてた



    239:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:25:16.11ID:JQWGCwP300505
    うちは妻がすごい足音やから注意するけど止まらん
    なんで毎回大地を踏みしめるんや



    288:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:35:11.05ID:vB2X87SCa0505
    RCやけど壁薄すぎて鼻歌まで聞こえてくるぞ


    255:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:29:01.74ID:51XfoQ0p0
    ちな上の階はほっそい女の模様
    前に出勤のタイミングが噛み合ってエントランスで出くわしたけどそそくさと逃げるように立ち去った
    あんなクソデカいかかと歩きの音よう出すわ
    マジで気が狂ってるやろ



    266:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:30:22.14ID:O+XjEvTY00505
    >>255
    かかと歩きしらんか自分は大丈夫って思っとんやろ



    280:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:33:56.82ID:kFQda6/Bd0505
    部屋選ぶ時って事前に足音の響き具合チェックとか出来ないんやろか
    数日間だけ試しに住んでみるとか



    292:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:35:40.24ID:v/m3hfxg00505
    >>280
    突然近所のやつが想像を絶する遠吠えする犬飼い始めるとか想定外だったわ



    284:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:34:44.32ID:KikZrxby00505
    部屋番とフルネームつけて「うるさいですよー」って言えばええで
    フルネーム言うのほんま効果あるから



    290:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:35:17.64ID:O+XjEvTY00505
    >>284
    フルネーム知らねーよ



    304:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:37:57.99ID:KikZrxby00505
    >>290
    郵便物に書いてあるが



    308:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:38:55.16ID:O+XjEvTY00505
    >>304
    こっわ
    その発想はなかった



    277:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:33:30.81ID:RoNEhJB300505
    ワイの所は深夜1時2時にドスドス動き始める夜行性やから困るわ 夜に動くなら音立てるな


    289:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:35:12.71ID:djoXNcROM0505
    土日の昼間に爆音で音楽流す奴はどうすればええ?
    うるさすぎて休みの日に家に居られないわ
    でもマジで昼間だけでそれ以外の生活音とか静かだから文句も言い辛い



    295:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:36:17.31ID:mg78RPmbd0505
    >>289
    むしろその方が文句言いやすいやろ
    生活音は無自覚だけど音楽は明らかに故意だし



    301:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:37:08.59ID:8Yfx/1RI00505
    >>289
    マジレスすると「大声で騒いでいて怖い」って通報すればその部屋まで駆けつけるで
    名前聞かれるけど報復怖いから匿名で、って言えばそのまま受理してくれる



    294:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:36:12.92ID:O+XjEvTY00505
    >>289
    わかるわ!
    管理会社に言ったら昼間は許してあげて言われたわ
    許容範囲超えてるから文句言ってるのに
    ほんま無能やった



    303:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:37:54.99ID:djoXNcROM0505
    >>294
    いっそ夜中なら堂々と文句言えるけど休日昼間だからなあ
    ほんま辛いわ
    休日はネカフェのが静かだから逃げてるわ



    262:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:29:50.19ID:UuMneElUM0505
    玄関ドアふさいでベランダからハシゴかけて登り槍もって訪問


    225:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:22:42.64ID:hcbRx+7E00505
    うるさくなったら音楽爆音で流す
    静かになったら止める



    238:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:25:04.09ID:G2o6RaqE00505
    20時に通話してるだけで壁ドンするガ●ジが隣に住んでるの勘弁して欲しいわ
    深夜ならまだしも20時はセーフやろ



    306:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:38:17.85ID:dJl86JqYr0505
    夏場は皆窓あけるから揉めるわなぁ
    タバコの煙も入ってくるし
    声も聞こえる
    臭いが一番いややなぁ
    焼き肉のくっさい臭いとか入ってくるし
    クーラーつけるほどでもないしそいつのために閉めなあかんのがキツイ



    293:風吹けば名無し: 2022/05/05(木) 18:36:08.57ID:2ZG4CExt00505
    天井スピーカーで反撃するしかないよね




    ★おすすめピックアップ
    【画像】一人暮らしの7割、こういう家に住んでいるwwwwww

    駐車場に現れる謎の鳥「メッチャ早く歩くンゴ」←こいつwww

    【悲報】宇垣美里さん、堕ちる

    【動画】女子アナ、知床で亡くなった男性のプロポーズの手紙を読み上げ泣き出す

    Twitter民「皆で江戸時代の生活に戻れば原発必要ない。私は家電全部捨てて江戸時代の生活してます」

    「えなこと一生セ●クスし放題」 VS 「マクドナルド1年無料」

    全身脱毛、エロすぎるwwwwwwwwwwwwwwwww

    (ヽ´ん`)「子供の時、よくこういう旅館に連れて行かれてワクワクした…」



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

      2024年05月28日 18:33 ID:npsc9DHY0 ▼このコメントに返信

    ワイは奴が寝つきに入った時間帯にタイマーで流す女性の笑い声や泣き声時々喘ぎ声(1/199の確率)を微妙に聞こえるように天井にスピーカー貼り付けた。
    3箇所に増やし、3箇所ランダムにして更に振動で止まり振動なければ1分後に再生とかの改造までしてスヤスヤ寝てたで?
    人の迷惑考えれない低脳陽キャは嫌いさ。
    事故物件だろ!とか管理会社の人?に怒鳴ってたのは聞こえたw引越ししてったで?

    名無し 2024年05月28日 23:43 ID:HZn.FAv10 ▼このコメントに返信

    徹底的に壁蹴って黙らせるとええで。上下階が響く構造なら壁蹴りゃ上にも十分響く。とにかく徹底的にやり返し立った方がええ。

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング