【悲報】 個人経営の『喫茶店』で毎回カレーだけ頼んでたら怒られた
1:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:42:24.88ID:hf0X+sxV0.net
コーヒーサービスしてくれた
「次からなんかドリンク頼んで」って言われた
コーヒーサービスしてくれた
「次からなんかドリンク頼んで」って言われた
2:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:42:40.19ID:hf0X+sxV0.net
もう行けないわ
気に入ってたのに
もう行けないわ
気に入ってたのに
4:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:42:57.58ID:RP+sFsWw0.net
かなしいね
かなしいね
12:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:44:20.65ID:r/X8xVgyd.net
儲からないから、
飲み物頼めよ
儲からないから、
飲み物頼めよ
20:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:45:30.45ID:JHunEGX50.net
そんなカレー安いんか
そんなカレー安いんか
27:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:46:11.02ID:PRVUtbQR0.net
カレー豚とかあだ名つけられてそう
カレー豚とかあだ名つけられてそう
15:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:44:40.97ID:lZAFL21t0.net
なんやそれ カレーばっかだと採算とれないんか
なんやそれ カレーばっかだと採算とれないんか
23:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:45:56.56ID:7txwdj3Y0.net
二度とその店行かないだけやな
二度とその店行かないだけやな
24:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:46:02.49ID:plZDEEMQ0.net
>>1
わんちゃんドリンク言ってくれたらサービスするよって意味の可能性は…やっぱりないか
>>1
わんちゃんドリンク言ってくれたらサービスするよって意味の可能性は…やっぱりないか
25:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:46:05.92ID:4BR3Farid.net
カレーとか鍋に作り置きしてるのを出すだけやろ
食ってくれるだけ感謝しろや
カレーとか鍋に作り置きしてるのを出すだけやろ
食ってくれるだけ感謝しろや
26:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:46:06.91ID:q0Y08QjRd.net
カレーそんなに安いんか
カレーそんなに安いんか
29:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:46:39.95ID:/hxDX1ql0.net
べつに飲み物頼んであげればええやん
べつに飲み物頼んであげればええやん
31:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:47:37.16ID:zAe7C74Q0.net
なんか頼んで「さーびすしたるから」じゃないの?
なんか頼んで「さーびすしたるから」じゃないの?
129:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:05:08.98ID:wHCyicnb0.net
>>31
ワイもこれに聞こえたけど
>>31
ワイもこれに聞こえたけど
146:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:08:42.29ID:E1hCtnzIM.net
>>31
これの可能性あるからもう一回行ってドリンク注文してみればええよな
それでサービスしてくれへんなら黙って行かなきゃええだけやし
>>31
これの可能性あるからもう一回行ってドリンク注文してみればええよな
それでサービスしてくれへんなら黙って行かなきゃええだけやし
33:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:47:45.81ID:sqEwavMp0.net
カレーとか野菜や肉切らないといかんし大変やからな
頼むの迷惑なのは当たり前や
カレーとか野菜や肉切らないといかんし大変やからな
頼むの迷惑なのは当たり前や
69:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:54:30.17ID:kRYA4k+N0.net
>>33
じゃあ何でメニューにしてんだよ…
>>33
じゃあ何でメニューにしてんだよ…
32:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:47:40.73ID:aol3y1aN0.net
水何杯ももらってたんか?
水何杯ももらってたんか?
35:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:47:48.15ID:RAjIpcKJd.net
ワイなら次回もカレー単品頼む
それで次もなんか言ってくるなら行くの辞める
ワイなら次回もカレー単品頼む
それで次もなんか言ってくるなら行くの辞める
41:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:49:04.90ID:USYyHBxg0.net
ドリンクだけ頼めばカレーが出てくるんやぞ
ドリンクだけ頼めばカレーが出てくるんやぞ
36:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:47:54.01ID:Df9yRiKN0.net
常連で特に店に迷惑かけてるわけでもないのに小馬鹿にされてる人っているよな
常連で特に店に迷惑かけてるわけでもないのに小馬鹿にされてる人っているよな
39:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:48:27.20ID:4V3pyP4Fd.net
カレーが300円の可能性
カレーが300円の可能性
44:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:50:33.85ID:Kdwt1nAvx.net
だから個人店って嫌なんだよ
だから個人店って嫌なんだよ
52:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:51:31.55ID:Z88rxh0+r.net
草
これは行かなくなってもしゃーないわ
草
これは行かなくなってもしゃーないわ
46:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:50:51.67ID:k0SXM1fYd.net
カレーにコーヒーって合うか?
食後だとしても違うもん飲みたいわ
カレーにコーヒーって合うか?
食後だとしても違うもん飲みたいわ
63:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:53:31.18ID:21u2TnPDd.net
>>46
喫茶店だとカレーとコーヒーって定番だぞ
>>46
喫茶店だとカレーとコーヒーって定番だぞ
71:風吹けば名無し :
2022/05/01(日) 22:54:45.26ID:PRwNNwUy0.net
>>46
ワイもそう思う
>>46
ワイもそう思う
75:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:55:22.41ID:Fo7odhtLM.net
>>46
コーヒーがカレーの風味味を洗い流してくれるから合うで
>>46
コーヒーがカレーの風味味を洗い流してくれるから合うで
77:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:55:28.32ID:AhYYgbIAr.net
>>46
カレーって水以外あわんわ
>>46
カレーって水以外あわんわ
79:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:55:49.48ID:rnOCowoQM.net
>>46
アイスコーヒーとかならいいやろ
>>46
アイスコーヒーとかならいいやろ
92:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:57:33.87ID:rdtEEv8w0.net
>>46
コーヒー飲めない奴は多いのにな
>>46
コーヒー飲めない奴は多いのにな
54:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:52:03.41ID:tI7ZIWx9d.net
カレーだけ頼まれてめんどいなら最初からドリンクとセットにして値段あげとけ
カレーだけ頼まれてめんどいなら最初からドリンクとセットにして値段あげとけ
80:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:55:54.56ID:fKcKDQhC0.net
>>54
これやな
>>54
これやな
91:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:57:26.42ID:RUXmKqqAd.net
>>54
たし蟹
>>54
たし蟹
50:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:51:30.72ID:d2HiRltY0.net
そらカフェなんやしドリンク頼まな金取れんやろ
居酒屋でソフトドリンク頼むクズレベルの行為や
そらカフェなんやしドリンク頼まな金取れんやろ
居酒屋でソフトドリンク頼むクズレベルの行為や
57:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:52:48.23ID:rdtEEv8w0.net
>>50
そんなん知ったことじゃ無い
カフェって名前ついてたらドリンク頼まなきゃってなるんか
>>50
そんなん知ったことじゃ無い
カフェって名前ついてたらドリンク頼まなきゃってなるんか
81:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:55:58.12ID:K2X6VCJr0.net
>>50
居酒屋でソフトドリンクはセーフやないんか
ドリンク頼まないのはアウトやが
>>50
居酒屋でソフトドリンクはセーフやないんか
ドリンク頼まないのはアウトやが
56:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:52:28.53ID:JET+Tijo0.net
珍しくイッチに同情するスレ
珍しくイッチに同情するスレ
58:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:52:48.95ID:Xw4Vyihd0.net
採算取れないとかじゃなくて自信持って出してるものが頼まれないからもどかしくなったんやて
採算取れないとかじゃなくて自信持って出してるものが頼まれないからもどかしくなったんやて
60:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:52:51.34ID:iZ+NUveK0.net
これめちゃくちゃ嫌やな
ぜってえもう行かんわ
これめちゃくちゃ嫌やな
ぜってえもう行かんわ
62:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:53:23.49ID:l0R351LY0.net
「カレー食ったら食後にコーヒー頼んでくれるやろなぁ」という期待を裏切り続けてしまったんやな
「カレー食ったら食後にコーヒー頼んでくれるやろなぁ」という期待を裏切り続けてしまったんやな
61:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:52:59.83ID:EDo2Iqp60.net
悲しいなぁ…
悲しいなぁ…
64:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:53:43.60ID:fKcKDQhC0.net
学校帰りにいつも行ってる喫茶に雪の日にカッパ着たまま入って行ったら5時までやってるはずなのにさっき終わりました言われたわ。カッパ姿のやつは入ってきて欲しくなかったんやろうな…
学校帰りにいつも行ってる喫茶に雪の日にカッパ着たまま入って行ったら5時までやってるはずなのにさっき終わりました言われたわ。カッパ姿のやつは入ってきて欲しくなかったんやろうな…
78:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:55:40.63ID:rdtEEv8w0.net
>>64
雪だから早仕舞いしたんだろ
>>64
雪だから早仕舞いしたんだろ
65:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:54:11.87ID:JET+Tijo0.net
サラダだけとかならわかるけど主食頼んでもだめなんか
サラダだけとかならわかるけど主食頼んでもだめなんか
67:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:54:21.33ID:GsWZtYIn0.net
ドリンクくらい頼めばええやんけ・・・
マスターも喜ぶやんか
ドリンクくらい頼めばええやんけ・・・
マスターも喜ぶやんか
68:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:54:28.42ID:17ve+RFl0.net
「うちはカレー屋じゃない」っていう店主のプライドやで
「うちはカレー屋じゃない」っていう店主のプライドやで
70:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:54:39.81ID:e+rkr79L0.net
いうてカレー単体ならともかくこれにコーヒーまで頼んでたらいくら取られるねん
いうてカレー単体ならともかくこれにコーヒーまで頼んでたらいくら取られるねん
72:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:54:53.12ID:BfmPTlfp0.net
こういうのはよくないな
こういうのはよくないな
90:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:57:20.92ID:L8E+MjIW0.net
喫茶店のカレーってなんか美味いよな
喫茶店のカレーってなんか美味いよな
93:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:57:41.43ID:rnOCowoQM.net
>>90
そば屋のカツ丼的なね
>>90
そば屋のカツ丼的なね
86:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:56:33.98ID:KyChWCiJd.net
これ店のやり方が悪いわ
単品頼んでほしくないなら普通メニューをセットだけにするか単品割高にするやろ
これ店のやり方が悪いわ
単品頼んでほしくないなら普通メニューをセットだけにするか単品割高にするやろ
101:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:58:53.32ID:Zw9KE0dtp.net
>>86
これやね
ワイの地元の店も思い返せば最初からセットメニューやったわ
わざわざセットメニューから「ドリンク要らないんで料金差し引いてください」ってクソムーブする奴は別やろうけど
>>86
これやね
ワイの地元の店も思い返せば最初からセットメニューやったわ
わざわざセットメニューから「ドリンク要らないんで料金差し引いてください」ってクソムーブする奴は別やろうけど
95:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:57:42.90ID:yLNyIBfDa.net
行きづらいというより行きたくなくなるわそんな店
行きづらいというより行きたくなくなるわそんな店
87:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:56:49.65ID:iZ+NUveK0.net
カレーとコーヒーのセットよく見るけどほんまに意味わからん
カレーとコーヒーのセットよく見るけどほんまに意味わからん
96:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:57:54.95ID:cG5nPHuK0.net
マスター「コーヒー(400円)くらい頼んでよ」
マスター「コーヒー(400円)くらい頼んでよ」
97:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:58:24.67ID:Eo1Lnt080.net
ドリンクの方が儲かるからね
カレーは客引き用やから儲けが薄い
ドリンクの方が儲かるからね
カレーは客引き用やから儲けが薄い
99:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:58:43.31ID:fcBhzLfLd.net
常連の間でカレー君ってあだ名つけられてるで
常連の間でカレー君ってあだ名つけられてるで
100:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:58:47.40ID:kRYA4k+N0.net
喫茶店のカレー
蕎麦屋のカツ丼
寿司屋のラーメン
103:風吹けば名無し: 2022/05/01(日) 22:59:33.74ID:ORGssCRW0.net
無視しとけば毎回タダでコーヒー飲めるやん
喫茶店のカレー
蕎麦屋のカツ丼
寿司屋のラーメン
103:風吹けば名無し: 2022/05/01(日) 22:59:33.74ID:ORGssCRW0.net
無視しとけば毎回タダでコーヒー飲めるやん
109:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:00:41.00ID:YHaZNPBK0.net
ワイが通ってたとこなんかメシ頼んだらタダでコーヒーや酒出てきたのに
ワイが通ってたとこなんかメシ頼んだらタダでコーヒーや酒出てきたのに
104:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 22:59:42.76ID:P24sTgTP0.net
でもそういう気軽に行ける常連店とか憧れるわ
周りチェーンしかない
でもそういう気軽に行ける常連店とか憧れるわ
周りチェーンしかない
115:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:01:24.32ID:YdSG1nHkM.net
>>104
ワイの職場地下にある中華料理店は通い続けたら謎の中国菓子くれるようになったわ
不味かったから毎回事務にあげてる
>>104
ワイの職場地下にある中華料理店は通い続けたら謎の中国菓子くれるようになったわ
不味かったから毎回事務にあげてる
130:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:05:10.57ID:E1hCtnzIM.net
>>115
まぁ常連には何かしてあげたくなるもんやで
金かかったり儲け減るようなもんは無理やけど
>>115
まぁ常連には何かしてあげたくなるもんやで
金かかったり儲け減るようなもんは無理やけど
114:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:01:23.98ID:P/gVH2V/d.net
一回コーヒー頼んでみて飲んだ後ちょっと首傾げて次来た時頼まなかったらマスターも察してくれるやろ
一回コーヒー頼んでみて飲んだ後ちょっと首傾げて次来た時頼まなかったらマスターも察してくれるやろ
117:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:02:46.27ID:Q4f7tPvhM.net
定食屋じゃないんやぞ
食い物ばっか頼まれたら捌ききれないんじゃ飲んで帰れ
定食屋じゃないんやぞ
食い物ばっか頼まれたら捌ききれないんじゃ飲んで帰れ
127:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:04:50.74ID:GCH5lDOsp.net
>>117
じゃあ単品のメニュー置くな
>>117
じゃあ単品のメニュー置くな
132:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:05:22.37ID:Q4f7tPvhM.net
>>127
貴様らが望むからだろはっ倒すぞ
>>127
貴様らが望むからだろはっ倒すぞ
139:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:06:42.78ID:GCH5lDOsp.net
>>132
調子乗んなよ
セットメニューしかねぇならそれ頼むに決まってんだろ無能がよ
>>132
調子乗んなよ
セットメニューしかねぇならそれ頼むに決まってんだろ無能がよ
134:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:06:00.42ID:eBzYN8Wm0.net
ドリンク強制はひどいよな
ドリンク強制はひどいよな
118:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:02:52.96ID:9tGAUyhaM.net
かわいそう
カレーなんて業務用のレトルトだろうに
かわいそう
カレーなんて業務用のレトルトだろうに
124:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:04:01.49ID:b4/zb/XDM.net
なんJ民なら砂糖とミルク入れて飲まずに帰るくらいしろや
なんJ民なら砂糖とミルク入れて飲まずに帰るくらいしろや
153:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:11:10.31ID:oMFACYiNa.net
ワイ、コーヒー飲めないしサービスされても困るわ
138:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:06:37.45ID:7Dt6bDWm0.net
実家が喫茶店なんだけど、うちは業務用のレトルトカレーだわ。
実家が喫茶店なんだけど、うちは業務用のレトルトカレーだわ。
143:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:08:29.69ID:rdtEEv8w0.net
>>138
それにソースかければオリジナルカレーやぞ
>>138
それにソースかければオリジナルカレーやぞ
142:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:07:51.57ID:U28Yg/cIM.net
そら飲料は利益率ええし
そら飲料は利益率ええし
145:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:08:40.50ID:10K7G65n0.net
これ次からサービスするから飲み物もセットで頼んでええんやでって意味ではない?
これ次からサービスするから飲み物もセットで頼んでええんやでって意味ではない?
147:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:09:14.46ID:9BlKsjVO0.net
マスター「そうそうw最近カレーだけ食うやつおるわw客でw」
常連「うわ~wキツイなぁそういうのwまぁ世間知らずなんやろねwどっかのタイミングでなんか言うた方がええんちゃう?」
マスター「一応客やからねーwまぁ今度イヤミ半分で言うわw飲み物も頼んでねってw」
常連「接客業は大変だねぇ~w変な客いるもんねw」
マスター「そうそうw最近カレーだけ食うやつおるわw客でw」
常連「うわ~wキツイなぁそういうのwまぁ世間知らずなんやろねwどっかのタイミングでなんか言うた方がええんちゃう?」
マスター「一応客やからねーwまぁ今度イヤミ半分で言うわw飲み物も頼んでねってw」
常連「接客業は大変だねぇ~w変な客いるもんねw」
155:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:11:39.01ID:IaQFZXtu0.net
>>147
これやろなぁ
>>147
これやろなぁ
157:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:11:43.49ID:E1hCtnzIM.net
>>147
自分から客を減らすようなこと言う個人店はあまりないと思うが…
意識高い系の勘違い店なら別やが
たいていこういう知ったようなこと言うのはチェーン店の雇われ店長やで
>>147
自分から客を減らすようなこと言う個人店はあまりないと思うが…
意識高い系の勘違い店なら別やが
たいていこういう知ったようなこと言うのはチェーン店の雇われ店長やで
203:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:25:26.98ID:ve+znRqS0.net
>>147
これを録音して晒す計算までいけば一流暴露系ユーチューバー
>>147
これを録音して晒す計算までいけば一流暴露系ユーチューバー
151:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:10:16.74ID:GCH5lDOsp.net
>>147
Googleマップ星2.3
>>147
Googleマップ星2.3
172:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:16:17.18ID:ZbP2P9x8M.net
>>151
草
>>151
草
152:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:10:40.49ID:QFOu7KMRr.net
こういうのがイヤやからワイはチェーン店一択や
こういうのがイヤやからワイはチェーン店一択や
148:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:09:18.88ID:KbNg+WM/0.net
喫茶店なら普通にカレーにコーヒーとか付いてて来ないんか
喫茶店なら普通にカレーにコーヒーとか付いてて来ないんか
159:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:11:59.46ID:E2iMNoLP0.net
当たり前やろ喫茶店は食べ物はほぼ利益ないよコーヒーでぼったくりまくってる
162:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:13:37.78ID:rnOCowoQM.net
>>159
岐阜の喫茶店ならこれが400円で食べ放題やぞ
>>159
岐阜の喫茶店ならこれが400円で食べ放題やぞ
163:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:14:15.51ID:E1hCtnzIM.net
>>162
岐阜に住むわ
>>162
岐阜に住むわ
176:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:17:11.75ID:ZbP2P9x8M.net
>>162
岐阜の名古屋寄りはほんまモーニング天国よな
>>162
岐阜の名古屋寄りはほんまモーニング天国よな
192:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:20:54.43ID:xB/Rlq7rM.net
>>162
これテレビ用やぞ
現実はお察しや
>>162
これテレビ用やぞ
現実はお察しや
194:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:22:45.91ID:3cGq13K00.net
>>192
なおソースは出せないもよう
>>192
なおソースは出せないもよう
197:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:23:27.74ID:/77JcCJ50.net
>>192
これはテレビ用やったんか安心したわ
>>192
これはテレビ用やったんか安心したわ
200:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:24:19.40ID:7dorD+F9x.net
>>197
カスみてぇな食べ合わせで草
>>197
カスみてぇな食べ合わせで草
201:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:24:53.38ID:VwWGffSjM.net
>>197
ええやん、なんぼなん?
700円までなら出すわ
>>197
ええやん、なんぼなん?
700円までなら出すわ
212:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:30:55.37ID:rWjkZIN40.net
個人店ならありえる話なのがな
嘘松と言い切れんのが切ないところ
個人店ならありえる話なのがな
嘘松と言い切れんのが切ないところ
166:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:14:58.50ID:VwWGffSjM.net
居酒屋とかもそうやけどこういう暗黙のルール何なん?
原価率とか客の知ったことではないんやが
居酒屋とかもそうやけどこういう暗黙のルール何なん?
原価率とか客の知ったことではないんやが
184:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:19:20.42ID:rdtEEv8w0.net
>>166
わかった気になってるだけ
>>166
わかった気になってるだけ
179:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:17:39.84ID:9BlKsjVO0.net
イッチ(お客様は神様やろ…チッ)
イッチ(お客様は神様やろ…チッ)
182:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:18:29.98ID:VwWGffSjM.net
田舎の店ほどこういうのあるよな
東京の店はこんなことしてたら潰れるからやらない
田舎の店ほどこういうのあるよな
東京の店はこんなことしてたら潰れるからやらない
188:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:19:56.89ID:5hiekV/o0.net
コーヒーサービスはあるが、飲み物も頼んでねは余計な一言やな
コーヒーサービスはあるが、飲み物も頼んでねは余計な一言やな
195:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:22:51.54ID:G6rLdx+20.net
こういうのは価格改定でセットなら100円引きとかで対応するんがスマートなんやがな
こういうのは価格改定でセットなら100円引きとかで対応するんがスマートなんやがな
204:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:25:28.65ID:C+VYQBhd0.net
サイドメニューばっかり頼んでないなら別にええんちゃうの
サイドメニューばっかり頼んでないなら別にええんちゃうの
220:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:33:58.53ID:YcVtGUXz0.net
個人的なら千円以上は頼むようにしてるわ
個人的なら千円以上は頼むようにしてるわ
225:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:37:55.03ID:vUPcyfUJ0.net
最近友達と2人で居酒屋いったんやが2人も酒飲めないからソフトドリンク2杯づつ飲んで飯食って1時間半で会計8,000円くらいやってんけど会計の時に酒頼まんなら次からお断りする的なこと言われたやが酒頼まれんと居酒屋的にはそんな厳しいのか?
最近友達と2人で居酒屋いったんやが2人も酒飲めないからソフトドリンク2杯づつ飲んで飯食って1時間半で会計8,000円くらいやってんけど会計の時に酒頼まんなら次からお断りする的なこと言われたやが酒頼まれんと居酒屋的にはそんな厳しいのか?
228:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:42:58.24ID:RP+sFsWw0.net
>>225
もう来ないから次はねえよよかったなって言って帰りな
バカの相手したら疲れるだけよ
>>225
もう来ないから次はねえよよかったなって言って帰りな
バカの相手したら疲れるだけよ
229:風吹けば名無し:
2022/05/01(日) 23:42:58.31ID:rdtEEv8w0.net
>>225
次なんか覚えてないやろ
>>225
次なんか覚えてないやろ
133:風吹けば名無し: 2022/05/01(日) 23:05:40.66ID:IaQFZXtu0.net
ええ店やったのになぁ…
ええ店やったのになぁ…
★おすすめピックアップ
【画像】ハメ撮り流出した女さん、めちゃかわ女さん「女の下ネタはえぐいよー?笑」ワイ「どんな話するんだろう...」ドキドキ
【画像】みけねこさん、月額1万円の支援サービスを立ち上げてしまう
【画像】女さん、服着てるほうがエッチすぎる
【画像】平安時代のセ●クスの体位wwwwwwwww
マイク・タイソン「SNSのせいでお前らは他人をバカにしても顔面を殴られない環境に慣れすぎている」
【悲報】盗撮魔、ニューバランスを知らない
タワーマンションに実際に住んだワイがタワマンの実態を語るスレ
Error回避
1 名無しさん 2024年05月23日 14:38 ID:flzrNHV30 ▼このコメントに返信
ダメか?これ?
2 名無しさん 2024年05月23日 14:46 ID:WSmtGiNb0 ▼このコメントに返信
むしろ作り置きしてるカレーなら喜ばれそうだけどなあ
というかカレーとコーヒーは合うやろ
3 名無しさん 2024年05月23日 15:09 ID:uaAqZluP0 ▼このコメントに返信
ゆったりとした喫茶店の雰囲気は
客の回転率が少ないから実現するわけだけど
それはコーヒー代でぼったくってるから成立する
頻繁に利用するならお前もその負担を受け持てっていう真っ当な話
4 名無しさん 2024年05月23日 15:14 ID:wNWFDbi30 ▼このコメントに返信
だったら最初からセットメニューのみにすりゃいいのに店側も頭悪いな
5 名無しさん 2024年05月23日 16:42 ID:FJ.rMxEC0 ▼このコメントに返信
コーヒーの原価って10円くらいってコーヒー屋に聞いたことあるわ
6 名無しさん 2024年05月23日 20:03 ID:uKBaRVlM0 ▼このコメントに返信
美味いコーヒー飲ませたくて店やってんだろ
カレーのみ頼み続けるとか野暮なんだよ
7 名無し 2024年05月23日 20:05 ID:CkpDXzZm0 ▼このコメントに返信
行かなきゃいいだけ
飲食経営すんな
8 名無しさん 2024年06月21日 14:25 ID:JRFDMvMV0 ▼このコメントに返信
ドリンク頼めばいいだけなんだから次からそうすればいいだろ