腎臓「もう塩分摂るのやめてくれ~!」 ワイ「はぁーーーー…カップ麺の汁グビー」

    food_cup_ramen_boy

    1:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:28:11.25ID:tx0FIAs9M.net
    腎臓「」


    2:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:28:21.11ID:tx0FIAs9M.net
    どうすんのこれ


    3:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:28:25.34ID:tx0FIAs9M.net
    いいの?


    5:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:28:34.20ID:LDYU53Ur0.net
    いいよ


    6:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:28:39.11ID:JS5Xt6A+M.net
    汁はグビーで


    17:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:29:34.89ID:N86oCtleM.net
    大丈夫や自分を信じて


    
    7:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:28:50.74ID:LzAyZ8EYd.net
    別に苦しむのお前やし好きにすればええで


    9:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:28:51.83ID:MHHmorSTa.net
    無尽蔵


    19:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:29:50.70ID:H/3MILuvp.net
    きゅうり食べればええやん


    10:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:28:53.09ID:s/iUftv8d.net
    痛くないやろ


    13:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:29:17.53ID:tx0FIAs9M.net
    >>10
    いやもう痛くなってきたわ



    31:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:31:29.83ID:s/iUftv8d.net
    >>13
    あっ...



    246:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:17:55.37ID:o6COIYgv0.net
    >>13
    さよおなら



    11:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:29:01.98ID:JS5Xt6A+M.net
    後後後悔するぞ


    20:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:29:56.79ID:TSLwSgjWM.net
    >>11
    前前前世みたい



    12:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:29:15.43ID:5fARXxgt0.net
    なだめるのがいいかも


    16:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:29:33.97ID:SQLy9Zic0.net
    痛いうちが華やぞ


    14:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:29:27.66ID:GVod1Bt7d.net
    一度きりの人生楽しんだモン勝ちや


    21:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:30:00.49ID:x592iAL00.net
    文句一つ言わん肝臓君を見習え


    25:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:30:36.77ID:BWqnl/M9d.net
    >>21
    急に黙って死ぬやべー奴



    34:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:32:02.67ID:VeEGlHzsd.net
    >>21
    報告連絡相談が基本やぞ



    32:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:31:52.48ID:cGjYgpJq0.net
    ラーメンなんてそんな毎日食わんから平均


    33:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:31:58.38ID:s/iUftv8d.net
    腎臓二つあるのはそれだけ大事だからや


    22:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:30:01.58ID:G3pE5UoWM.net
    腎臓悪くなったらまともな生活できんくなるぞ


    28:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:31:17.74ID:LPAlaxGda.net
    肝臓「………」
    肝臓「……!」
    肝臓「………」



    40:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:32:41.49ID:2dY3IHbG0.net
    >>28
    陰キャ臓器



    24:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:30:27.26ID:rXc8bt210.net
    二郎のスープ全部飲み干すとかしなきゃ大丈夫


    38:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:32:16.47ID:wapInHT70.net
    ワイ「塩分取るぞエナドリ飲むぞプロテイン飲むぞ」


    39:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:32:21.50ID:xg38MnEwM.net
    ワイは半身浴でめっちゃ汗かいてるから平気や


    42:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:32:45.98ID:GzwiQlnn0.net
    沈黙の臓器


    44:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:33:13.31ID:SacA4X2vp.net
    >>42
    セガールの映画かな?🤔



    45:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:33:21.33ID:0qygbOKi0.net
    腎臓くんって文句言うんか?


    53:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:33:57.25ID:SacA4X2vp.net
    >>45
    石貯め込んで抗議するで



    43:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:33:11.10ID:TSLwSgjWM.net
    健康診断で引っかからんかったら大丈夫よな?


    46:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:33:23.39ID:cuHS4b4O6.net
    ワイ、今日も今日とてチキンラーメンの汁を飲み干す


    48:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:33:36.57ID:T+gfpLzIa.net
    痛くはならんぞ
    ただ死ぬほど気分悪くなるだけや



    50:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:33:48.83ID:U3564wYQ0.net
    透析って辛い


    51:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:33:54.78ID:B0wApF2VM.net
    肝臓はそんなこと言わない


    54:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:34:31.71ID:8R2BzUqw0.net
    腎臓の健康状態ってどうやって判断するん?検査したい


    57:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:35:06.05ID:OXiNiwIN0.net
    身体の全部位+20くらいは用意しとけって話だよな


    52:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:33:55.03ID:YUbeGwXoa.net
    たまに休肝日与えるやつってDV彼氏みたいだよな


    59:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:35:31.96ID:8q6XemRl0.net
    わいも背中痛い


    60:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:35:38.29ID:mE9HfKBIa.net
    そのうち無言の抗議されるで


    66:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:37:03.58ID:okv2wDFc0.net
    野菜食えば排出されるで


    79:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:38:32.74ID:g2Krh1lk0.net
    >>66
    カリウムだから米もやろ



    78:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:38:28.03ID:ORJ8M2Xyd.net
    肝臓「大丈夫大丈夫!へーきへーき!w」←こいつ無能すぎるやろ


    88:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:40:47.42ID:coEf7Vmld.net
    >>78
    肝臓「急にスマン 破綻した」



    68:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:37:12.16ID:rXc8bt210.net
    一枚揚げの唐揚げって全国的に山賊焼きいうようになったんか?


    71:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:37:37.61ID:GVwe7mbya.net
    勝手にしたらええけど健康動画にまで現れて好きなもん食うぜ!って言ってるキッズはなんなんや
    それならわざわざ健康解説動画見に来る必要ないやん



    73:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:37:57.21ID:XhCBkgMi0.net
    塩舐めながら酒飲んでるけど普通におつまみ食うのとどっちが塩分少ないんやろ


    90:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:40:54.73ID:iyeaiE7mM.net
    腎臓「あームカついたわ。5mmくらいの結石いっぱい作ったろ


    74:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:38:07.52ID:g2Krh1lk0.net
    茹で卵は塩なしでもたいして味の差が無いと思うようになった


    75:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:38:10.25ID:oioY37j6p.net
    腎臓壊したらどうなるんや


    77:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:38:21.79ID:BWVjen7mH.net
    自殺するなら腎臓ちょうだい


    83:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:40:17.03ID:Ro5GBwgv0.net
    内臓って無能多いよな


    85:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:40:28.26ID:bUEwSxUwM.net
    むしろ肝臓は陽キャやろ
    なんでもウェルカム楽しめるだけ楽しむで



    87:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:40:43.70ID:TNIanxjr0.net
    逆流性食道炎←こいつがきつすぎる


    92:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:41:46.11ID:WIjYzJ7g0.net
    スープうまいからしゃーない


    81:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:39:45.00ID:EKh2QR6Ir.net
    肝臓は胃腸君のネイマール精神を見習え


    82:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:39:58.63ID:zqe8n9zxd.net
    ワイ絶対肝臓いかれてるわ
    運動したら汗からアンモニア臭がするんや
    これ肝機能が低下してると起こるらしい



    89:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:40:53.66ID:MZjdMhKv0.net
    >>82
    自分のことなのに他人事みたいに言ってるやん



    94:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:42:18.29ID:/DJVpLHbp.net
    休肝日ってやっぱ作った方がええんか?誇張ぬきに毎日晩酌しとるなんJ民おる?


    103:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:44:31.09ID:MZjdMhKv0.net
    >>94
    飲んだ時点でダメージ受けとるから間隔あけても対して意味ないぞ、気休めにすらなっとらん



    112:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:46:03.64ID:/DJVpLHbp.net
    >>103
    なんでやねん休んだら回復せんのか?



    93:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:42:11.66ID:2lWLBRXzM.net
    膵臓「…」
    膵臓「…」
    膵臓「すまん報告遅くなったけど癌だいぶ大きくなっとったわ」



    96:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:42:31.00ID:rXc8bt210.net
    酒飲んだ後の〆のラーメン


    100:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:43:30.00ID:B4NGSQQY0.net
    すい臓くん一切悲鳴あげないから…


    106:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:44:52.49ID:ZpfwMaUod.net
    日頃働いて頂いてる腎臓さんに感謝したいんやがどうすればええんや


    110:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:45:28.89ID:OOitybyH0.net
    胃腸「これ毒やんけ!頑張って押し流すぞ!」


    113:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:46:22.96ID:V/KayREI0.net
    味噌汁くん「僕は悪くないスープだよ!」


    146:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:54:23.70ID:FtkJNeWr0.net
    胃「痛いよ♥痛いよ♥どうにかして♥♥」

    ワイ「よちよち♥」

    膵臓「」
    肝臓「」
    腎臓「」

    ワイ「まだいけるやろ…♥」

    これやめろ



    164:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:56:54.01ID:5ou/fhJwa.net
    >>146
    肝臓くんと腎臓くんはギリギリで声上げるからセーフ
    膵臓くんの声が聞こえたらもう終わりや



    115:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:47:19.77ID:77nj29RD0.net
    健康考えなくてもカップ麺の汁は飲みたくない


    119:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:48:38.99ID:pkulsdvHd.net
    ワイ「元気か?」酒グビー
    肝臓「」
    ワイ「大丈夫か?」酒グビー
    肝臓「」
    ワイ「ええんやな?」酒グビー
    肝臓「」
    ワイ「これはいけるわ」酒グビー
    肝臓「」



    117:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:48:17.65ID:CEc9klnp0.net
    成人が一日に取っていい塩分が8g
    醤油大匙一杯で2.5g
    うどんやラーメンを汁ごと飲むと一発オーバー



    147:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:54:25.67ID:Q/oDeNSM0.net
    歯とかいう文句ばっか言ってくるやつ


    124:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:49:40.69ID:99y+O+5hd.net
    一番やばいのエナジードリンクやけどな


    125:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:49:58.32ID:s4jENcVQd.net
    腎臓ちゃんクール可愛いんだ


    126:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:50:08.64ID:9WUhdVOXp.net
    酒一切飲まないんやけどこれなら平気よな?


    127:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:50:14.69ID:7CtpZlvTa.net
    一食分の味噌汁作るときに(今使った味噌と出汁が全部ワイの中に入るんだよなぁ…)とか考えると怖くなる


    129:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:50:46.54ID:e+QDZEN6d.net
    一人暮らし初心者ワイが作った炒めもの

    ndGgQAkl


    130:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:51:17.01ID:lmrCtn+30.net
    >>129
    いきなりなに



    136:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:52:36.02ID:tMaTrIhj0.net
    >>129
    ラーメンに乗せたい



    140:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:53:46.17ID:Ku3HVVLq0.net
    >>129
    うまそ



    153:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:55:06.75ID:bvX6ZlMx0.net
    >>129
    汁が多い



    135:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:52:23.38ID:QXXuj3Bs0.net
    pkoCp8Rl


    160:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:56:27.34ID:tMaTrIhj0.net
    >>135
    あとは冷奴と納豆と目玉焼きに醤油をぶっかけるだけやな



    131:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:51:45.32ID:oKi27DdP0.net
    心臓もたまには休ませなあかん


    133:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:51:49.60ID:UsE+VhvX0.net
    健康診断ちゃんと受けましょうね


    186:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:03:57.46ID:wapInHT70.net
    塩分って水分飲みまくって運動して汗かいたらノーカンにならんか?


    198:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:06:45.26ID:OUsyBwo9d.net
    >>186
    とりあえず ラーメン完食したなら 一駅歩く+カリウム入ってる野菜汁や青汁飲んどけば
    月1の頻度ならセーフ



    137:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:52:45.70ID:PkI14uNr0.net
    ほうれん草しない内臓どもほんと無能


    145:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:54:13.22ID:xdQrK+nxM.net
    >>137
    漢膵臓たとえ命に関わる状況になっても動じない



    141:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:53:47.61ID:oQzho0I+0.net
    運動してれば平気なんやろ


    187:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:04:14.28ID:k97a724lM.net
    ワイちゃんの健康的なお昼ごはん

    dxji5AHl


    193:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:05:42.81ID:5ou/fhJwa.net
    >>187
    胃「」



    143:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:54:00.41ID:f1rYUg9/M.net
    蒙古タンメンのカップ麺2個食べた後チーズとご飯ぶち込んで煮込んで食べるで
    最高や



    150:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:54:43.72ID:EsNaA5wH0.net
    日本酒飲んでたら肝臓くんが文句言うから焼酎に変えたわ
    肝臓くん調子良さそうでワイもニコニコや



    154:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:55:11.95ID:Dk2qZE110.net
    休肝日の翌日のほうが酒がうまいから週2日くらい設けとるわ


    189:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:04:34.62ID:7KAdVu6S0.net
    やっぱ黙々と仕事こなす肝臓が再考だわ
    これぞ職人と言える



    197:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:06:42.56ID:5ou/fhJwa.net
    >>189
    過労でカチコチになってて草



    156:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:55:44.96ID:e0W66hvdM.net
    こいつら手遅れになってから騒ぎ出すから嫌い


    159:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:56:26.15ID:2F5zWJLlr.net
    最近の高タンパク低糖質の謎ブームで腎臓壊してる人が増えてるのほんと草
    そらタンパク質取りすぎたらそうなるやろ



    162:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:56:39.58ID:e+QDZEN6M.net
    水たくさん飲んで薄めればいいだけだぞ


    165:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:57:52.18ID:dSZjse0G0.net
    >>162
    血圧上がるぞ



    182:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:01:48.03ID:EoMEwCw90.net
    栄養指導
    投薬
    週一のインスリン注射
    毎日のインスリン注射
    腹膜透析
    人工透析
    末期腎不全
    やで!



    217:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:11:44.87ID:i4MLM3NZ0.net
    >>182
    わい透析予備軍
    2番目まできとるわ



    163:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:56:41.88ID:axUJxg+W0.net
    体に悪いものを美味しく感じるって欠陥やろ


    179:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:01:06.52ID:V/KayREI0.net
    肛門「ちょっとぐらいサボってもバレへんやろ…」


    175:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 11:59:15.98ID:q7Ych+/Mp.net
    好きなもん食おうぜ
    事件に巻き込まれて死んだりとかしたら
    節制してた意味ないし



    207:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:08:58.34ID:5BLfzcl40.net
    透析4時間ほんま暇やわ


    178:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:00:22.34ID:+WbsfAz/0.net
    取りすぎた塩分を吸収してしまうのは臓器ではどうしようもないかもしれんけど
    アルコールなんかはそもそも吸収する必要あるんか?



    181:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:01:40.24ID:76jR3Phed.net
    >>178
    嗜好って意味がないからこそ嗜好なんだよな



    180:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:01:29.59ID:f4nlBhLx0.net
    1日塩分5g以内とか無理やろ🥺


    188:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:04:30.26ID:PkI14uNr0.net
    塩のハードルがキツすぎる


    192:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:05:29.01ID:yIshwqger.net
    痛くない痛くないなのであった


    213:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:10:18.51ID:wMnqgdHk0.net
    ラーメン完食したらアウトって学校で教えるべきやろ…


    218:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:11:53.82ID:76jR3Phed.net
    >>213
    むしろラーメンてスープに麺が浸かるくらいでええやないか



    196:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:06:37.60ID:M1oGjANX0.net
    三十路前にして既に高血圧なのだがどうしたらええんや
    運動は意味あるんか?



    201:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:07:28.42ID:9g4r48vHp.net
    >>196
    酒タバコやめればスーって下がるんとちゃうんか



    204:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:08:08.54ID:PC7gDDXd0.net
    >>196
    あと五年もすれば正常値になるで



    220:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:12:33.09ID:+VfXdJkO0.net
    >>196
    筋トレとか力む運動は血圧上がるからウォーキングみたいなゆるい有酸素運動がええで



    199:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:07:05.21ID:mQXaW5Cc0.net
    msgO47Gl


    200:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:07:19.45ID:Q1K5a4qi0.net
    ワイ結構食う方でラーメンの汁とかも必ず捨てずにおじやにして食べたりしてるやが全然体重増えないわ
    それどころか去年より減ってたわ
    太らん体質ってあるんやな



    202:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:07:58.87ID:9g4r48vHp.net
    >>200
    あっ……



    205:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:08:15.28ID:UZNRhlRCd.net
    >>200
    早死するタイプちゃう?



    203:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:07:59.68ID:OUsyBwo9d.net
    >>200
    ネタやないんなら 糖尿やないか



    206:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:08:48.24ID:dSZjse0G0.net
    >>203
    癌まである



    219:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:12:00.48ID:yIshwqger.net
    三大栄養素のバランスとって運動してたらまず問題ない
    なんも考えないと両方アカンくなるけど



    226:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:13:14.65ID:UguEfxsoM.net
    >>219
    三大栄養素とカロリーのバランス考えるならカップラーメンなんて真っ先に食わなくなるんだよなあ



    215:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:11:15.52ID:Tl/w8VgvM.net
    ラーメンなんて多くても週一くらいの頻度やしかまへんかまへん


    216:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:11:18.21ID:jhNq56xBa.net
    膵臓「いてて」


    221:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:12:39.09ID:td++9aS/M.net
    腎臓「石作ったろ!」


    223:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:12:52.59ID:2XmUsT90M.net
    1人暮らしワイの朝食

    5nuBMwMl


    見栄え悪すぎやわ



    237:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:16:25.81ID:7Eu+b4gja.net
    >>223
    これ毎日食ってんならええやん



    238:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:16:46.18ID:OUsyBwo9d.net
    >>223
    一汁一菜かな



    244:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:17:37.53ID:5ou/fhJwa.net
    >>223
    サラダにミニトマト添えるだけで色味はぐっと良くなるぞ



    241:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:17:26.79ID:T6uafAIbd.net
    なんかめちゃくちゃ下痢だと思ったらこれもしかして腎臓が悪いんか


    224:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:12:56.23ID:LkhP7u1oM.net
    フードファイターってなんで平気なん?


    251:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:19:23.16ID:4YFRYCxm0.net
    ワイ「酒ガバー!脂質パクー!」
    肝臓「・・・(あっ!)」
    ワイ「酒ガバー!脂質パクー!」
    肝臓「・・・(あっ!硬くなってきた)」
    ワイ「酒ガバー!脂質パクー!」
    肝臓「」



    228:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:13:37.12ID:NuJ0E1dWd.net
    体に悪くて旨いものが開発されまくったのはここ100年くらいやろ
    人間の体が適応してへんわ



    236:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:15:43.46ID:yIshwqger.net
    >>228
    それを言うと数百万年狩猟採集してたのに急にここ数千年で農業やり始めたのにもまだ体が対応してないとも言える



    235:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:15:21.48ID:Zdnd4Hp0M.net
    結石は死にそうになったわ
    逆流性胃腸炎も続いてて胸焼けとゲップしまくってる



    242:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:17:29.72ID:SaCBSk3Td.net
    青汁も飲み過ぎよくないんやろ?


    243:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:17:31.47ID:xxVbP7EWM.net
    ワイも一時期腎臓悪かったけど急に完治したで
    時間が経てば臓器も回復するんやろ



    248:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:18:44.62ID:o6COIYgv0.net
    >>243
    腎臓は治らない定期



    245:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:17:42.63ID:D6ZOVWbdM.net
    一日の摂取カロリーっていう上限の中で旨いもん食うって考えたらやっすい菓子パンやらまずいコンビニ弁当なんて食う気しないわ
    金ない学生のときとかはまだわからんでもないけど



    249:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:18:54.21ID:SaCBSk3Td.net
    トマトと卵の炒めしか 最近くってねぇわ


    257:風吹けば名無し: 2021/04/27(火) 12:21:24.54ID:JsX7Dzqn0.net
    脳「もっと味付け濃い物食べて」








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング