【急募】イッヌ(15)のお別れに際してやってあげれること

    pet_darui_dog

    1:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:46:48.61ID:eLneVBv7d.net
    たのむわ


    3:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:47:11.86ID:Mm5cRazN0.net
    食って自分の一部にする


    4:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:47:28.30ID:qHlyWSL9d.net
    明るい声で撫でてあげる


    19:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:49:24.96ID:fbm41h6UM.net
    >>4
    これ



    
    5:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:47:34.49ID:ODxDk3s90.net
    剥製化


    7:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:47:46.87ID:n48M/Scc0.net
    >>5
    出てた



    6:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:47:44.61ID:E7ab98/ld.net
    ペット霊園を前もって調べて葬り方考えとくこと


    12:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:48:16.21ID:eLneVBv7d.net
    >>6
    それはした
    棺も保冷剤も買ったし霊園も決めた



    8:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:47:51.31ID:kHOR8t/K0.net
    死ぬまで撫でてあげる


    13:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:48:29.87ID:kYSFbZmz0.net
    散歩連れて行け


    18:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:49:01.84ID:eLneVBv7d.net
    >>13
    もう動けない



    78:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:58:01.31ID:06liaR/9M.net
    >>18
    抱っこして散歩コース回ってやれよ



    9:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:47:55.70ID:KFSl1MhC0.net
    側にいるだけでええ


    10:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:48:01.61ID:9vaZQxKt0.net
    ペディグリーチャムでも食わしてやれ


    14:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:48:31.52ID:eLneVBv7d.net
    >>10
    もう何も食べれないんや



    11:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:48:15.59ID:ZKD2ZEls0.net
    戒名


    62:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:54:44.34ID:sAX3kIqh0.net
    ワイコロナで帰省出来んまま1匹死んでもうたから羨ましいわ


    15:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:48:36.54ID:QMCohaPSa.net
    最後を看取る
    火葬前に毛を刈り取っておくとええ
    愛犬に似せた小さいぬいぐるみ作ってくれるとこがある



    20:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:49:27.07ID:heWA1j7b0.net
    遺骨ネックレスにして持ち歩け


    21:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:49:37.35ID:noPpjMYj0.net
    側にいたれ
    ワイは上京して最後看取れなかったから後悔しとる



    65:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:55:19.27ID:poJcQc1j0.net
    過去に3回お別れしたけどみんな朝起きたら…て感じやったから一緒に寝てやれ


    22:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:49:38.07ID:Nbc72w/30.net
    読経


    23:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:49:41.10ID:4UV68vsbr.net
    一緒にいてあげるんや


    24:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:49:41.32ID:FrjL6xxia.net
    寄り添って見守ってあげる


    25:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:49:46.43ID:7JZtyjpZ0.net
    毎日大好きだよって言う


    81:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:58:16.24ID:VMa5Pz9ra.net
    紙粘土でもええけど肉球で型とるのええで


    26:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:49:59.01ID:xkB2mwpTM.net
    添い寝


    27:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:50:14.20ID:sCVUxyn50.net
    近くにいてあげることや
    犬は見えないと不安になる



    28:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:50:37.41ID:cnCsTpRr0.net
    ワイのバッバは毛皮にしてた


    29:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:50:41.34ID:9o0loq6KF.net
    ドローン化


    30:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:50:57.66ID:+an3xiUX0.net
    はえ~、田舎は埋める場所決めるだけなんやが


    108:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:00:41.86ID:aLjBNBNaa.net
    プラス思考に考えるともう散歩とかいかんでええんやと思うんや


    31:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:50:59.43ID:KiJflixla.net
    ファミチキ食わす


    33:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:51:26.13ID:eLneVBv7d.net
    >>31
    もう何も食べれないんや



    34:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:51:38.01ID:ENzOHsQO0.net
    チュール舐めさせとけ


    36:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:51:56.94ID:eLneVBv7d.net
    >>34
    そんなんも食べれないんや
    口にがんがあって何も受け付けない



    48:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:53:05.98ID:EerZW53gM.net
    >>36
    わいのとこの犬の最後と同じや
    一緒にいればそれでいいと思う



    56:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:53:47.12ID:ENzOHsQO0.net
    >>36
    ほなもう撫で続けるぐらいしかないやん



    60:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:54:13.25ID:eLneVBv7d.net
    >>56
    食道カテーテルからの流動食ももう受け付けない



    64:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:55:15.04ID:ENzOHsQO0.net
    >>60
    それ生きながらえさせてるのが可哀想やわつらいかもしれんが安楽死という考えも



    76:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:57:19.43ID:eLneVBv7d.net
    >>64
    食道カテーテルから流動食与えて一度口から食べれるまで回復したんや
    そのあとすぐ弱ったけど



    35:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:51:46.28ID:q65J5gefM.net
    毛を刈ってなにか作る
    骨を小瓶のアクセサリーで持ち歩く
    そうすればずっと一緒や



    37:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:52:00.42ID:67RvkOxn0.net
    水も飲めないんか?


    38:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:52:18.76ID:IObVU7iAa.net
    >>37
    無理やぞ



    40:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:52:29.18ID:eLneVBv7d.net
    >>37
    せやで
    悲しいことに



    59:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:54:09.22ID:67RvkOxn0.net
    >>38
    >>40
    せやったか…
    となると側にいて撫でてやる事くらいかな



    39:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:52:26.34ID:n+GB7IUna.net
    朝から悲しいンゴ


    41:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:52:31.57ID:tklh9ONp0.net
    新しい犬用意


    113:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:01:41.51ID:zJpg9MPZd.net
    本当に死ぬ前日くらいは元気になるから覚悟しておけよ
    もう散歩もできなかったうちの犬が突然散歩連れてけとねだってきて、次の日の夜逝ったわ



    139:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:11:17.15ID:eDIG76t80.net
    >>113
    生き物全般にあるな虫でもある
    体がもう限界やなって判断すると同時にエネルギーもういらんやん!ってなって一気に解放するんや
    最後の最後でめっちゃいい思い出残るから大事な時間や



    43:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:52:46.51ID:6Tk6ZIr+0.net
    何も食べられないならたべてあげなされ


    45:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:52:53.06ID:bstqXvwn0.net
    声を掛ける


    46:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:53:00.75ID:cnCsTpRr0.net
    病院連れたってやれや
    これ以上苦しませたくないなら安楽死も提案してくれるぞ



    51:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:53:29.48ID:eLneVBv7d.net
    >>46
    毎日いってる



    58:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:54:04.73ID:cnCsTpRr0.net
    >>51
    提案されたことないか?
    飯食えないってそうとう辛いことやぞ生き物にとって



    63:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:55:09.09ID:eLneVBv7d.net
    >>58
    これ以上苦しくなったら考えないと行けないとはいわれた



    67:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:55:35.04ID:cnCsTpRr0.net
    >>63
    してあげろ
    可哀想と思うならなおさら



    75:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:57:05.15ID:0AicVHSMa.net
    ワイの家のネッコは苦しんで毎日鳴いてたから安楽死させたわ…
    あれから5年経つけど未だに正しかったかどうかで悩んでるわ…
    猫との夢もしょっちゅう見てる…



    93:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:59:22.34ID:heWA1j7b0.net
    >>75
    どちらを選んでも後悔は残るもんやな…
    ワイはいよいよって時に病院から連れ帰って看取ったけど苦しんでて辛かったわ



    50:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:53:23.65ID:d368INsQF.net
    近くにいることやな


    53:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:53:33.08ID:Tmd1v1ISd.net
    おじいちゃんワンワンとお別れするんか


    54:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:53:34.92ID:lXuObClq0.net
    保健所で安楽死


    55:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:53:35.30ID:/VSHi4su0.net
    一緒にいてあげたらええがな


    61:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:54:35.49ID:L2PFu7Qwd.net
    燃やして位牌を撮っておく


    120:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:04:32.66ID:UErbbsNa0.net
    おまえらペット持ちには優しいな


    66:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:55:26.58ID:JiWBGWSwM.net
    撫で続けてやるしかないな
    イッヌも満足や



    68:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:55:44.44ID:C6kZ0Tr80.net
    最後まで撫でてやれ
    ワイは家に帰ってきたらイッヌ事故って死んでたからお別れも出来んかったわ



    69:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:55:54.76ID:GwYxSvU/0.net
    大型犬は最後体重支えられなくて歩けなくなるから可哀そうや
    小型犬やと最後まで歩けるで



    70:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:56:13.39ID:Rg6kN3bQ0.net
    剥製ドローン作ってあげな


    72:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:56:42.10ID:ncTrQnzY0.net
    ペットロスって思った以上にくるらしいから複数匹飼うのがええで


    85:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:58:40.65ID:uZGig9BJ0.net
    >>72
    余計つらいぞ
    残った方が探すし



    95:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:59:35.18ID:06liaR/9M.net
    >>72
    残った方もすぐ逝くで



    109:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:00:52.41ID:q65J5gefM.net
    >>72
    お金出して犬買ってそう



    154:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:15:04.29ID:+kMajSX/M.net
    >>72
    同時に死んだら苦しみも数倍



    125:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:06:02.09ID:omJCtOkzp.net
    これ見て泣いてたは




    74:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:56:59.47ID:g1KaJnsN0.net
    ワイ強迫性障害やからイヌ寝てる位置逆にしたるわ


    91:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:59:16.37ID:q65J5gefM.net
    >>74



    79:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:58:02.17ID:qREPALEB0.net
    先週16歳のイッヌ見送ったワイにはタイムリーなスレやね
    あとはなでてやるだけや



    80:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:58:07.57ID:Jh/5CYMUM.net
    目は見えなくなっても比較的声は拾いやすいから声かけてやれ
    燃やす前に毛を貰え



    87:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:59:02.01ID:FLQ6ufBDa.net
    >>80
    耳だけはずっと聴こえるらしいな
    人間と一緒なんやね



    84:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:58:29.50ID:/6TEJ52cr.net
    命日にはしっかり泣け後悔するぞ


    88:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:59:04.53ID:KkxPFN520.net
    野に返す


    89:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:59:06.26ID:lZfq9AHQ0.net
    弱って全然動けないのに撫でて欲しくて手に顔擦り寄せてきてたぞ


    131:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:09:11.71ID:iQ5TkRTx0.net
    ワイの犬も最後は、大好きやった「散歩」ってワードにも尻尾振らなくなったし
    死ぬ直前は何も食べなくなったわ

    しんどそうにゼーゼー言ってたから撫で続けたら、キャンキャン言うてベロ出しっぱ、目開きっぱで終わった



    136:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:10:25.67ID:sS/CzsuLd.net
    >>131
    ガチリアル描写やめてクレメンス…



    92:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:59:21.54ID:GwYxSvU/0.net
    新しい犬飼えばすぐ忘れるで


    97:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:59:49.08ID:DswtXE9Md.net
    犬の十戒を朗読する


    99:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:59:57.15ID:9ucIem8A0.net
    写真撮っておけ


    140:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:11:38.57ID:BJxXWASy0.net
    17歳まで生きたけど思い返すたびにつらいわ
    最期を考えるともう飼えない



    144:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:12:54.09ID:KIlMtiw80.net
    >>140
    12歳なんやけど20くらいまで生きるんちゃうか?ってレベルで元気や
    突然衰えが来るんか?



    150:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:14:23.09ID:URLBhtXIM.net
    >>144
    脚に衰えが来たらあっという間やぞ



    155:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:15:35.77ID:iQ5TkRTx0.net
    >>144
    18まで生きたけど、最後の2、3年めちゃくちゃ衰えるで
    溝とか段差をジャンプ出来なくなったり、ジャンプ後に体制崩すようになった



    146:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:13:36.62ID:pTqZj7yw0.net
    できることなんかなにもないよ


    101:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:00:04.80ID:RYLRwdHW0.net
    悲しいンゴねぇ


    103:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:00:11.90ID:9vaZQxKt0.net
    正月にイヌ亡くなったがすぐ火葬に連れてけんかったし寒い時期で助かったで 元々があんま吠えんかったしお利口さんやったわ


    105:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:00:13.55ID:UsZpAw0QF.net
    悲しく


    142:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:12:17.39ID:M7hxKYTZ0.net
    あかん泣けてくるわ


    106:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:00:25.14ID:9vaZQxKtd.net
    遺骨ネックレスを作って販売する


    110:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:01:09.62ID:luirwnl3a.net
    YOUTUBEにあげて再生数稼ぐ


    111:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:01:15.33ID:+jQ2hB6+M.net
    ワイの犬はあまり老化を感じさせずにポックリ逝ったわ
    最後の1年近くは腎臓病患ったけどそれでも余命宣告以上生きてて亡くなる一週間前もピンピンしとった



    165:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:17:50.54ID:+wIguB+Hp.net
    あと弱ってる姿でも良いから写真は沢山撮っておけ


    114:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:02:08.62ID:RK5qs66ld.net
    腹かっさばいて飯詰めて焼いて喰ってたもし!


    117:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:03:32.68ID:GpHNvyNFd.net
    うちのは体からウジわいても生きてて草生えた


    118:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:03:34.94ID:lXuObClq0.net
    苦しんでるようなら安楽死
    苦渋の選択になるが



    122:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:05:39.02ID:TIw51MYJM.net
    うちの犬は治療のための注射でポックリ逝ったわ…


    123:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:05:48.96ID:NZ/TFk5td.net
    ペットが死にそうだからって一週間休んだ同僚おったわ
    いい加減にしろって感じ



    177:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:23:48.41ID:hsom4ws0a.net
    知り合いはイッヌ亡くなって何年も経つのにいまだにイッヌの夢見る日があるって言ってたで


    179:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:24:58.89ID:lZfq9AHQ0.net
    >>177
    鳴き声の空耳消えるまで2年はかかる



    126:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:06:33.07ID:QKB9pAtm0.net
    燃えるゴミに出しちゃ駄目だよ


    127:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:06:42.40ID:eWkLbCGV0.net
    なんJを辞めて看病
    まあなんJ見ながら面白おかしく過ごしてもええか



    130:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:07:16.17ID:3K5OmZOS0.net
    老犬ってペット保険で病院代賄えるんか?


    186:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:31:33.81ID:8GH6QtnYa.net
    できるだけそばにいてやれ
    自分が体調悪くて1人で寝てる時どんな気持ちか考えたらわかるやろ



    134:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:10:02.72ID:KIlMtiw80.net
    ワイいま股にイッヌきてぬくぬく気持ちよさそうに寝とる
    朝からツライ



    135:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:10:05.90ID:/9Yr31Yta.net
    ラグかドローンやろなぁ


    145:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:12:59.59ID:AGapzI610.net
    最後まで近くにおって撫でてやれ


    143:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:12:43.56ID:sS/CzsuLd.net
    ワイの実家飼っとるんやが親両方共仕事やし最期に一緒に居てあげられるんか不安や


    161:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:16:25.85ID:ROKjJJY3M.net
    ウチのイッヌは最後除草剤舐めちゃって毒で死んだから割と無惨だったな
    3日くらい起き上がれなくて痙攣しまくって死んだわ



    166:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:18:01.90ID:DZHQChSed.net
    >>161



    170:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:19:13.39ID:g1KaJnsN0.net
    >>161
    ワイの親友の犬は夜脱走して畑のネギ食べて死んでたわ



    189:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:34:18.71ID:67RvkOxn0.net
    >>170
    脱走する犬ってどんな理由で脱走するんやろな
    うちの犬はチェーンを外しても脱走する素振りすらなかったから不思議に思うわ



    147:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:13:52.56ID:x74LrpzSr.net
    新しい犬連れてきてそいつとイチャイチャするところを見せる


    162:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:17:17.04ID:4nnlT6xd0.net
    ウチのは最後に舌出してムキューって鳴いてたな
    苦しかったんやろうか



    148:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:14:10.05ID:/bGqlVfm0.net
    家の中走り回ってたのにある日突然走り回らなくなる時察するよな
    老犬になったんだって



    151:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:14:30.96ID:vufU1wAYM.net
    孫の顔を見せてやる


    152:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:14:34.38ID:kUNkYwI50.net
    うちのネッコは死ぬ間際に姿を消してどこに行ったか探したらめったに入らない部屋の角で眠るように亡くなってたな


    156:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:15:44.96ID:9l7OGe/Rp.net
    なんで朝から悲しいスレ立てるの


    157:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:15:47.04ID:hhIvqqM8M.net
    ずっと側におったのに用事でちょっと離れた間に逝ってもうて最後までいてやれんかった事を今でも悔いとる


    168:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:18:21.80ID:eDIG76t80.net
    >>157
    きっとお前が悲しむの見たくなくて居ない隙を待ってたんやで



    163:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:17:29.69ID:BYh4ZLQsa.net
    ペットの気持ちなんてわからんから自分が後悔しないようしたらいいと思うわ
    一緒にいれなかったことずっと後悔してるわ



    171:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:19:56.90ID:1mTaHm0A0.net
    年取るとトイレもどこでもやるようになるから大変よな


    175:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:23:09.78ID:4nnlT6xd0.net
    >>171
    それはボケてたんやろ
    ウチのは動けなくなるまで普通に外でしてたわ



    181:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:25:20.59ID:3K5OmZOS0.net
    >>175
    犬も認知症になるんか
    はえー



    160:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:16:19.82ID:+5+Q3ufy0.net
    スキンシップ


    172:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:20:24.47ID:/AZiq+/e0.net
    そばに居てやるのが多分一番嬉しいぞ


    183:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:27:36.10ID:6QOnUj1Y0.net
    朝から辛いスレやめろや


    185:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 08:30:36.41ID:1kNI4sSXM.net
    こういう場では露悪全開でふざけるのか真面目に答えればいいのかいまだにちゃんとした答えが分からんわ


    98:風吹けば名無し: 2021/04/19(月) 07:59:52.03ID:w1OfA1Gyd.net
    今までのありがとうを伝える









    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無し 2024年04月16日 07:05 ID:LMcg7Kx.0 ▼このコメントに返信

    他の動物や人間は知らんが犬は死ぬ間際まで声が聞こえてるらしいな(耳が悪くても)
    だからそばにいて撫でて名前を呼んでやってくれ

    名無しさん 2024年04月16日 07:39 ID:NZoLEZDo0 ▼このコメントに返信

    ワイは苦しんでるの見てられんかったから安楽死選んだわ
    約1時間病院の一室で話しかけて薬投与されて「それじゃまたどこかで」ってのが最後だったわ
    それから2年後くらいに毎月通ってた保護施設で似たような犬見つけたから引き取ったわ
    また同じこと繰り返すんだろうけどそれでも良いと思う

    名無しさん 2024年04月16日 09:25 ID:VKgcG7w40 ▼このコメントに返信

    笑気ガスとかで安らかにして上げられれば一番いとは思うけども

    名無しさん 2024年04月16日 12:13 ID:.hyBIxw60 ▼このコメントに返信

    ぶちゃけ人間なんかより悲しい

      2024年04月16日 14:24 ID:Osi4rigH0 ▼このコメントに返信

    しっかりとな
    最期まで撫でてやりな
    声をかけてやりな

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング