田舎のヤンキー「乗ってる車?アルファード(700万円)w」



    1:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:13:41.07ID:GvRGHxJm0.net
    おまえらええんか…


    2:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:14:05.44ID:QxUHZzPb0.net
    ええやろ


    6:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:14:56.39ID:b2Qn8so3a.net
    残クレだけどな


    7:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:15:05.48ID:1Cm5BJ6w0.net
    中古か生活費カツカツにしてるかだけやろ


    14:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:17:33.11ID:Xxi2UQQSa.net
    アルフォート買うわ


    15:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:17:37.20ID:Asx1YVmHd.net
    これ系の親って羽振りがいいからプレゼントしてくれたりしてもらえる


    38:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:23:08.90ID:MN00QRfqM.net
    20年ローンやぞ


    59:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:29:11.66ID:wfquZ0ug0.net
    しかも徹底的にカスタムするもんな
    どんだけ稼いでんだよって話



    
    11:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:16:36.13ID:hVcHe5MB0.net
    似てるかわからんが職場の同僚が自分と同じ手取り給料20万程度でローン組んで家建ててる見ると
    なんて無謀なんだって思う



    36:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:23:01.21ID:y7YztlBd0.net
    >>11
    何で100%自己予算やと思ったん?



    13:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:17:30.12ID:lLfrrsBdd.net
    賃貸は手取りの1/3って言うけど
    新車の車買う時はどうなんや?



    18:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:18:26.22ID:MyIy0W9+0.net
    >>13
    年収の半分くらいちゃうか?



    21:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:18:43.83ID:odMpneYh0.net
    ヤンキーってなんで車好き多いんだろうな


    32:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:21:31.05ID:AehqvBV7M.net
    >>21
    やることないし金を使う場所もないから



    46:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:24:39.65ID:fH1yTGea0.net
    >>21
    自己顕示欲が満たされるから



    67:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:30:46.09ID:yR2HaWu70.net
    >>21
    自分が強く慣れた気がするんやろ



    26:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:19:30.69ID:hgwdgqZv0.net
    そんなしねえよ


    33:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:21:36.14ID:Hsdf7IKh0.net
    あれ700万もすんのかよw
    だったら中古で700万の外車買った方がかっこつくだろ



    35:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:22:31.57ID:4/0SGhcld.net
    中古のナンバー青とかにしたら面白そう


    40:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:23:17.89ID:PVVz1zzH0.net
    DQNってなんでああいう大型ワゴン好きなんや?
    車高下げまくったスポーツカーとか乗るならわかるけど



    43:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:24:21.96ID:mi64nMIKa.net
    >>40
    友達多いからな



    44:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:24:22.76ID:znTvbwJK0.net
    >>40
    ああいうのの車高下げてるの見るぞ



    56:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:27:56.67ID:8Tb85WlBa.net
    >>40
    オタクってなんでああいう車高さげまくったスポーツカー好き多いんや?



    63:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:30:16.25ID:oJvErt6E0.net
    >>40
    友達乗せてBBQ行かなあかんからや



    51:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:26:29.56ID:HyfO3SBz0.net
    ギャンブルやりまくってて車とか金かかる趣味にも手出してるのに金銭的に全然余裕ありそうなヤンキーの先輩いたけどどこから金湧いてたんだろうな


    55:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:27:53.42ID:41t9tNVC0.net
    >>51
    こどおじで生活費ほとんどかからない
    ギャンブルが実は軍団でのエナ専でむしろ資金源



    52:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:26:43.96ID:0NRWwZlTM.net
    所有者はトヨタファイナンス


    58:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:28:56.52ID:8DZLUVba0.net
    田舎のヤンキーが成人式で高級車乗ってる現象なんなん


    62:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:30:10.85ID:0XxaduRjM.net
    >>58
    女引っ掛けるためだろ



    181:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:52:00.50ID:/sY83Uk5d.net
    >>58
    大体先輩から安く売って貰うから整備も適当



    64:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:30:28.42ID:wFmTH60n0.net
    ニートが頑張って見下そうとしても
    ほんまに現実で頑張ってる奴には勝てんというお話



    69:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:31:05.25ID:PfpvrcSUM.net
    乗り心地はマジで良いよな
    マジで羨ましい



    74:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:32:35.73ID:Sykk7B97M.net
    頑張ったのは御先祖やぞ
    家を土地ごともらって車の頭金まで出してもらったら年収200万でも高い車買えるわ



    77:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:33:13.43ID:d+wQMnwya.net
    あの手の車の鬼キャンだけは理解出来ん


    84:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:34:54.96ID:HqpxDKNLp.net
    車なんて田舎者しか使わない定期


    91:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:36:09.45ID:Hsdf7IKh0.net
    >>84
    車も持てないならわざわざ東京に住むなよ・・・



    97:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:37:21.66ID:VuzAXPnz0.net
    >>84
    確実に引きこもりの発想



    85:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:35:06.33ID:7o+0CIgK0.net
    自家用というより送迎のイメージやな


    86:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:35:22.18ID:XhdZCgeg0.net
    わいはジムニーが欲しい


    87:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:35:32.09ID:YYPQUY460.net
    同窓会とかで地元戻って消防とかやってるやつの話きくと根本的に思考回路が違うから話が噛み合わん
    ギャンブルの話でもガチでアルミホイル巻いてるんちゃうかと思うし馬券の買い方にしてもそんなんで当たるなら苦労しねえわって買い方してるから脳の構造が違う



    188:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:54:00.14ID:APuF4kFn0.net
    >>87
    向こうも同じ事思ってそう



    89:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:36:00.94ID:m+4z4TSa0.net
    マイルドヤンキーは中古やないんか


    99:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:37:39.03ID:4/0SGhcld.net
    >>89
    戦略ターゲットや

    BBQ21YKl


    101:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:37:55.85ID:U49Iy/zc0.net
    子供のこと考えるとミニバンしか選択肢ねえよなあ
    ステーションワゴンで折り合えればいいのだけど



    103:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:38:29.90ID:1XX4o4KGa.net
    いうほど700万か?
    一番多いというかほとんど全てガソリン500万のやつやろ
    しかもリセール300万狙えるから手出しは200万の車



    107:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:38:52.02ID:8e17ZnaW0.net
    大学生くらいのヤンキーでレクサス乗っとるやつの正体ってなんや


    113:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:39:39.53ID:VIdFiPVx0.net
    >>107
    個人事業主の息子やろ



    114:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:40:19.42ID:cWhGic7Ca.net
    >>107
    親かジジババが金持ってる家や



    117:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:40:57.20ID:41t9tNVC0.net
    >>107
    10年ローン組んでRX買ったガキを知ってるで



    122:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:42:38.79ID:hviV9ys60.net
    >>117
    車検代で泣きそうやな



    110:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:39:15.11ID:2OY8Y8a2a.net
    ローン組めば誰でも買えるわ
    それに2.5Lとかの安いグレードやろ



    124:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:43:02.97ID:iBAVLH4aM.net
    てっきり後輩たちから巻き上げた金で買ってると思ってた


    126:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:43:10.75ID:Zbi9rTemd.net
    高級車をステータスだと思ってるのって老人だけじゃね?
    ヤンキーも型落ちセダンが多いしあんなの50万くらいで買える安物だろ



    130:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:44:07.98ID:rYkI0cHIa.net
    >>126
    ステータス‥?好きやからやろ



    135:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:44:39.95ID:hviV9ys60.net
    >>126
    お前の言う高級車のライン何処やねん



    131:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:44:19.73ID:VIdFiPVx0.net
    >>126
    50万で買えるような高級セダンは絶対どこか壊れて結局高くつくわ



    150:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:46:43.16ID:htZuu6U20.net
    田舎じゃ車ないと生活できないから
    道具として仕方ない



    157:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:48:18.97ID:zDO2Wc3/0.net
    ヴェルファイアやろ


    166:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:49:44.81ID:wjRRkbLvM.net
    >>157
    ヴェルファイアは所詮アルファードに負けた敗北者じゃけぇ



    161:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:48:59.56ID:XhdZCgeg0.net
    >>157
    これは田舎エアプ



    178:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:51:35.43ID:zDO2Wc3/0.net
    >>161
    ヤンキーエアプやなくて田舎エアプなんか、、、



    162:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:49:09.80ID:hviV9ys60.net
    無理して買うのってそんなに悪いことやないと思うけどな
    そういう思い切りの良さを持ってないワイからしたら羨ましくもある



    163:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:49:10.64ID:BA+J4+UB0.net
    乗り出し150くらいの中古定期


    182:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:52:12.28ID:ZvByzyFd0.net
    あれは意外と収入あるんやで
    横縦の人脈エグいから上手くやってるんや



    191:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:54:29.77ID:NAgROGV40.net
    ボロアパートにレクサスやこれいると笑う


    200:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:55:40.89ID:5UIcGfhLM.net
    木造アパートにアウディー停まってるのはまじであるから驚く


    207:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:57:06.47ID:AYWCVxO20.net
    東京のヤンキー「ゲレンデ(4WD)乗ってまーす」


    209:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:57:22.60ID:ocQFJilY0.net
    残クレいまいちよくわからん


    229:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:01:59.52ID:8Tb85WlBa.net
    >>209
    3年後か5年後に残価設定してその差額分だけで乗りだせますよってやつ
    時がきたら返すか再契約するかのどっちか
    再契約したら残価分は再ローン
    返せばお金かからん

    アルヴェル乗り続けてるやつはこれを利用して安く乗り出してる
    ただ、ずっとローン払っとるが



    211:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:58:06.25ID:zZWyWYNG0.net
    bBじゃないんか


    221:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:00:00.46ID:41t9tNVC0.net
    >>211
    あれは女専用の化石や
    厳つさは全くないで



    212:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:58:19.70ID:8hlT3J9nd.net
    古臭いスポーツカー乗っとるおっさんと
    コテコテのヤン車乗っとるヤンキーと
    黄色いスイスポ乗っとるチー牛
    どれが1番キツい?



    225:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:00:54.33ID:JaepV7h00.net
    >>212
    どれも別にキツい要素ないな
    趣味にお金使ってるおっさんはいいと思うし
    ヤンキーはヤン車乗っててもそらヤンキーやし
    スイスポは値段考えたら単純にいい車やと思うし



    274:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:09:37.23ID:xMCseYpKK.net
    >>212
    半世紀前のスポーツカー乗りワイ「」



    287:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:12:02.57ID:8hlT3J9nd.net
    >>274
    アラフォー独身やな



    214:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:58:29.35ID:WhAZ8qwBd.net
    今のヤンキー憧れの的は、LSやろ


    220:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 05:59:29.61ID:XhdZCgeg0.net
    安心安定のワゴンR


    224:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:00:41.53ID:dOFg9I/N0.net
    アルファード人気すぎて逆にいらんわってなるやろもう


    232:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:02:23.36ID:03AiSWM0a.net
    ハイエースのほうが色々と役に立つ


    234:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:03:22.98ID:hviV9ys60.net
    アウディやBMWって値引きがエグいらしいな
    だから中古もあんなに安いんやろか



    243:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:04:36.12ID:3dhckwDk0.net
    >>234
    思ってるより安いんよな。壊れたら高くつきそう



    254:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:06:17.22ID:41t9tNVC0.net
    >>234
    外車は部品クソ高い上に壊れやすいから5年以内に手放す奴多いんや
    ゴムの部品とかはそのくらいで経年劣化するから5.6年以上経った中古が激安で大量に売られる



    251:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:05:44.59ID:8Tb85WlBa.net
    >>234
    売れへんからや
    そこら買う金持ちはそもそも新車しか買わんし
    中古買うような収入のやつでは外車は維持できひんからな



    252:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:06:12.29ID:hviV9ys60.net
    >>251
    なるほどなぁ



    235:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:03:28.72ID:bztqxCMI0.net
    人気すぎてリセールやばいよな


    246:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:04:44.13ID:WhAZ8qwBd.net
    アルファードは乗り心地、操作性、収納性、エンジン結構ええぞ
    このスレで乗ったことあるやつ居ないやろ
    ただし見た目が絶望的にダメ



    250:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:05:33.67ID:dOFg9I/N0.net
    >>246
    むしろあんなに出回ってる車乗ったことない人の方が少ないやろ



    248:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:05:28.84ID:HC9VJ4IP0.net
    ls460とかls600もおおいな


    260:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:07:26.18ID:9dRnbK/x0.net
    車に金かける奴は確実にモテる
    これガチな



    262:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:07:47.91ID:dOFg9I/N0.net
    アルファードもグレードで結構違うからな
    売れ筋のCは500万ぐらいか



    270:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:09:04.82ID:y/k2b+4o0.net
    わいのアリストV300が火を噴くで


    280:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:10:51.20ID:RQNIvLBMd.net
    ワイもランクル親に買ってもらったわ新入社員なのに営業所で一番いい車乗ってる


    288:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:12:09.65ID:CES+zq1D0.net
    >>280
    顰蹙買うやろw
    でもリセール一番値落ちせんらしいし良かったな



    302:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:13:50.32ID:dOFg9I/N0.net
    >>288
    一番根落ちしないのはアルファードやぞ
    ランクルなんて買った瞬間3割減
    NBOXカスタムも値落ちせんな



    290:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:12:18.49ID:dOFg9I/N0.net
    アルヴェル、プラドあたりは残クレオーナー多いからモデルチェンジしたら旧型はすぐに見かけなくなる現象起きてるよな


    293:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:12:42.86ID:zSUw7hvAa.net
    軽自動車乗ってる男より全然マシだろ


    282:風吹けば名無し: 2021/04/23(金) 06:11:09.48ID:ArOWRYVyd.net
    ワイよりヤンキーの方が金回してるから世の中的にはありがたいんやろな






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

      2024年04月16日 07:24 ID:zIjWjGK10 ▼このコメントに返信

    年収の半分ならアルファード買えるが、だからと言って車にそんな金額掛けられない。
    この場合の年収とは、手取りのことか?

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング