クッキングパパ何故か謎のパチンコ化!

    e9c38307a63b5dd277945a27cfd56bdc

    1:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:23:23.51ID:P/zgqc/na.net
    されていた事に衝撃受けたわ


    2:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:23:51.90ID:HLVKTd9gd.net
    10年以上前にもあったぞ
    青椒肉絲リーチとか



    8:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:24:11.39ID:P/zgqc/na.net
    >>2
    それのことや調べたら2008年らしい



    39:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:30:57.82ID:PMz4RMzt0.net
    https://www.youtube.com/watch?v=19UclnvOjkI



    49:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:32:34.85ID:7GMlsGIC0.net
    >>39
    大塚明夫やんけ



    50:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:32:47.88ID:oR57N6Rs0.net
    むしろめちゃくちゃなりそうやろ

    
    4:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:24:02.13ID:P2z9kV2Ya.net
    アニメ版権じゃないから声が違う


    13:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:25:09.71ID:P/zgqc/na.net
    >>4
    ってことはあのOP曲も無しか?



    5:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:24:07.21ID:mmRHeSsop.net
    リラックマもスロットあるし多少はね


    6:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:24:07.30ID:m3vH3I4op.net
    うまい棒ですらパチンコなってるのに何を今更


    10:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:24:27.69ID:HLVKTd9gd.net
    王将はよかった


    11:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:24:28.77ID:xPM9SQP/a.net
    パチンコ化に謎も何もないだろ、なんでもパチンコになる


    12:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:24:29.21ID:e7TtzxQ20.net
    未来少年コナンがあったという事実


    15:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:25:33.48ID:OiYtlXu7r.net
    あじっ子もあったよな


    17:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:26:17.85ID:P/zgqc/na.net
    >>15
    マジ!?
    さすがに美味しんぼは無いよな?



    16:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:26:14.27ID:y7uj1Dhd0.net
    美味しんぼもパチ化したらいいのに


    18:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:26:19.41ID:e+S+ijtjd.net
    餃子の王将やすしざんまいのパチンコもあるんやで


    45:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:31:42.79ID:yn8S04lvr.net
    あの頃の奥村ホント好き


    19:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:26:39.97ID:MZyB9lQ2d.net
    先に連チャンパパをパチンコ化しろよ


    30:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:29:40.78ID:TPuw5wxg0.net
    >>19
    エグすぎて客が脱パチするわ



    24:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:28:19.24ID:Rzd17832d.net
    レディガガとかボンジョビのが謎だわ


    80:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:41:06.67ID:1rAZouUx0.net
    最近はアホなノリの芸能人の台とか減って寂しいわ


    26:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:28:49.26ID:P/zgqc/na.net
    こういうアニメあるのに漫画版権のやつ嫌い


    34:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:30:18.23ID:1rAZouUx0.net
    >>26
    TVアニメの版権がややこしい事になってたりするんちゃう



    43:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:31:22.45ID:TPuw5wxg0.net
    >>34
    地獄少女とかアニメの曲ほとんど使えないしな
    OPの曲とか流して欲しかったわ



    56:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:34:47.34ID:P2z9kV2Ya.net
    >>43
    地獄少女のOPって各台に全種揃ってないだけで全部パチンコに使われてるよ



    54:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:33:43.72ID:1rAZouUx0.net
    >>43
    楽曲の権利者がパチ嫌いで使えんってケースなんかね
    まあ藤はオリジナル曲ええんやけど



    61:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:36:18.50ID:Nj4WaYwx0.net
    >>54
    アニメ版権と漫画版権が違うパターンちゃうか



    101:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:45:03.84ID:sgPk69q00.net
    おりんは何故覇権を握れなかったか


    104:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:46:16.56ID:1rAZouUx0.net
    >>101
    時代劇いうてもテレ東のマイナーな奴やし
    ワイは好きやったけど
    面白い敵多かったし



    107:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:47:05.97ID:sgPk69q00.net
    >>104
    新しいのに時代劇ってのが合わんかったかな



    27:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:28:56.45ID:yd8/HftH0.net
    版権と台のスペックってどっちが先に決まるんや
    覇権狙えるスペックなのに意味分からん版権台多くない?



    36:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:30:39.64ID:AU4yqbzIa.net
    >>27
    逆にスペックのおかげでGAROみたいな無名版権が当たったりな



    48:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:32:31.98ID:T3mSTfpI0.net
    >>27
    たぶん版権
    ど根性ガエルが期間ギリギリで投げ売りされてたのを大都が買ってきて短期間で台作ったって話がある



    106:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:46:41.75ID:m3vH3I4op.net
    冬のソナタはいつまで現役やねん
    もうええやろ



    111:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:48:00.22ID:sgPk69q00.net
    >>106
    初代ソナタの擬似連は20m離れてる場所でも聞こえる



    28:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:29:11.19ID:wea7+QRT0.net
    築地魚河岸三代目も意味不明やったな


    31:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:29:50.56ID:/PVwY2+n0.net
    Pyes!高須クリニックの導入を待て


    109:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:47:33.61ID:0+3M0LaM0.net
    餃子の王将に比べたらサプライズ感はない


    51:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:32:59.47ID:4KVqWw5Rd.net
    地獄少女って半分藤商事のキャラやろ
    またでるんか...



    53:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:33:37.92ID:P/zgqc/na.net
    >>51
    地獄少女がここまで長期シリーズになるとはおもわんかったよな



    60:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:35:48.70ID:e7TtzxQ20.net
    なんでガンダムZZのパチは出んのや


    63:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:36:48.30ID:ChPKZwv40.net
    >>60
    アニメじゃないからや



    64:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:37:27.91ID:3zIf2CfEa.net
    まず版権に食いつくけど結局スペックと演出クソならすぐ人飛ぶからな


    65:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:37:29.32ID:Cub6TJNJ0.net
    華原朋美とみなしごハッチをコラボしようと考えた奴の頭どうなってんだ


    72:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:39:30.40ID:1rAZouUx0.net
    >>65
    宮本武蔵の台作ったろ!モデルは山下真司!!

    これが伝説を作った



    74:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:39:35.12ID:O376golza.net
    >>65
    森真一のパチンコを萌え台で出す狂気




    79:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:40:42.61ID:8m6DcydA0.net
    まさか浮浪雲とかもあるんか


    82:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:41:47.35ID:1rAZouUx0.net
    >>79
    2006年に今は亡き奥村が出してた



    83:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:41:57.30ID:Nj4WaYwx0.net
    >>79
    10年くらい前にあったやろ



    147:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:56:34.66ID:XYJQ5x6Bd.net



    105:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:46:28.03ID:sgPk69q00.net
    トップのパチンコはほんま面白かったわ


    119:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:49:29.47ID:RjJscJPu0.net
    逆に美味しんぼはパチンコ化せんのか?


    122:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:50:32.30ID:6Qz+Oq750.net
    >>119
    究極vs至高のバトルスペックいけるな!
    料理によって先攻後攻の期待度が変わる



    9:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:24:22.83ID:GlJUwvoV0.net
    中華リーチが一番熱いんやぞ


    120:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:50:06.99ID:SVbGwKxN0.net
    この前初めてパチ屋いって甘デジで1万買ったけど甘デジって勝つときって何万くらい勝てるの?


    126:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:51:33.12ID:ChPKZwv40.net
    >>120
    万発は余裕



    133:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:52:43.88ID:1rAZouUx0.net
    >>120
    突破型なら+2万発(4円交換で8万)くらいなら極稀に行く
    逆にそれ以上負けることもある



    121:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:50:14.96ID:JtzVuwu5a.net
    アベンジャーズもタフもあるからな


    144:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:56:06.21ID:6Qz+Oq750.net
    戦国乙女ってvitaでゲーム出たらしいけどあんま評価よくないみたいやね


    148:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:56:42.41ID:1rAZouUx0.net
    料理対決題材といえばチャングムとか王様によく「マズイ」いわれたわ


    66:風吹けば名無し: 2021/11/02(火) 09:37:52.00ID:QCP9BpTE0.net
    ワイがリラックマのパチスロに台パンかましまくってた頃の台やね







    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング