ジジイさん「やっぱこの冷凍食品いらねえな、戻すの面倒やしお菓子コーナーに置いたろ」

    grocery-1232944_640

    1:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:03:23.71ID:P5zWbot00
    ほんまクソ


    3:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:03:48.93ID:mr9mpT650
    ワイはそういうの率先して買っとるわ


    33:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:17:38.50ID:RNTL0B4A0
    >>3
    聖人かよ



    4:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:04:19.92ID:3h/6KKso0
    2Fあるスーパーやと結構多そう
    鮮魚コーナーにポテチとか



    13:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:07:49.26ID:s1Gz5wODa
    >>4
    そういう事じゃねーだろ



    6:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:05:19.51ID:o/4Ch+jHd
    ジジイさんとババアさんはモラルが死んでる時代を生きてきたからな


    
    5:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:05:02.38ID:syiOnXnu0
    ろくでもねえ人生なのが透けて見えるよな


    7:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:05:21.80ID:hVsysjr50
    たまに親切心で戻す奴おるけどかなりやばいことに気がついていない


    10:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:06:15.31ID:2Nr4j1Hb0
    カップ麺置き場に放置されるお刺身くんかわいそう


    9:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:05:46.41ID:kak9ggNN0
    戻すのも仕事だろ


    11:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:06:27.49ID:+/W0c53i0
    まだマシや
    野菜を放置された日には悪臭騒ぎよ



    12:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:06:40.00ID:nx01Qf0r0
    カゴごとレジ前に置いて帰ってく老人wwwwwwwww


    14:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:08:25.16ID:RxpxYAuYa
    この前逆に冷凍庫にお菓子入ってたわ
    常温のとこに適当に置くのはまだ分かるけどわざわざ開けて入れるってなんやねん



    16:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:09:37.71ID:ESflYNXM0
    ワイもあまりにレジ混んでるとカゴそのまま置いて帰っちゃうわ


    15:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:08:31.09ID:1nOuNqgR0
    めんつゆをコーヒーのとこに置くのはウケ狙いやと思いたい


    19:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:10:40.34ID:jho2+ON+0
    そもそも冷凍食品をカゴに入れるのはレジに行く直前やろ…


    23:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:13:09.20ID:i+PM4MK0M
    冷凍食品は見た事ないけど飲み物とかはよくある


    24:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:13:21.35ID:jKddfSGAa
    後進国で教育が行き届いてないんだからしゃーない
    若者が変えるしかない



    26:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:14:13.14ID:6B2gozQhd
    堂々と置いてる爺を店員が注意してる所見たことあるけど爺が逆ギレしてたわ
    イカレてるよ



    31:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:17:11.08ID:RL5Ywrb0M
    >>26
    マイナンバーカード普及したらゲートで出禁とかできるんやろか



    28:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:15:20.88ID:6QfSxj800
    ジジイだけじゃないだろこれやるの


    29:それでも動く名無し ★★★★★クリックお願いします: 2022/07/18(月) 11:16:25.32ID:vgzvMFlx0
    学生時代バイトしてたスーパーだとかごごと置きっぱにされてることが多数あったわ


    30:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:17:03.78ID:xOJxKM6Q0
    床に落ちてる食べ物とか棚に戻すか迷うよな 食べ物じゃなかったら迷うこともないけど


    32:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:17:19.20ID:u5BTc6uSa
    コナンに出てくるジンさんかと思った


    34:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:17:38.94ID:hVsysjr50
    この時期なると先に飲み物飲んじゃう人とかいて困るわ


    35:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:17:49.86ID:TvnPGbBLa
    スーパーのかご平気で盗むジジイおるよな


    36:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:17:49.96ID:t8MZggyn0
    脳が衰えてるんやろなとは思う


    37:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:17:54.67ID:1SXYdeuI0
    入り口でペット飲料衝動的に掴んで後でイラネってなって
    調味料の醤油のわきに置いていくのはよくやるし常識
    傘は共通財産と同じくらい常識



    42:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:22:22.59ID:O6nXhHwaa
    >>37
    おっちゃんやん



    38:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:17:57.42ID:CzVadbfc0
    常温がべつのとかあったらわいはそのままかごにいれて会計しとるわ


    46:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:23:33.73ID:KcAvyHLPM
    みたことねえわそれ
    お前の住んでるところどんだけ治安悪いんだよ



    39:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:18:02.04ID:hUJ99IRI0
    ワイそれしたら一発で出禁にされたわ
    店にメールで謝罪したらまた入れるようになったけど



    45:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:23:03.94ID:7k5GGJ8IM
    >>39
    どんなメールや



    50:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:26:20.33ID:hUJ99IRI0
    >>45
    〇〇様へ
    複数回にわたってアイスをお菓子コーナーに置いてしまい申しわけございませんでした。
    今後気をつけますのでどうか出禁を解いていただけないでしょうか?



    52:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:27:00.23ID:u5BTc6uSa
    >>50
    幼稚な文章だ



    54:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:27:23.59ID:ys6nQBOm0
    >>50
    一発じゃないじゃねーか!



    64:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:31:04.29ID:MMuMXTLoM
    >>50
    小学生の作文かな?



    109:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:48:54.26ID:W57FbaZo0
    >>50
    よく許されたな



    40:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:19:55.66ID:UkIyiZSS0
    でもユニクロだと服畳んで戻すと即座に店員がシュバってくるやん


    57:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:28:35.90ID:rr2twRfDa
    >>40
    これ何か不快に感じてしまうわ
    何や手に取るなって言いたいんかいって思う



    59:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:28:59.76ID:ys6nQBOm0
    >>57
    たたみ方下手ですまんなって感じよな



    51:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:26:31.49ID:ys6nQBOm0
    ワイはそういうやついたら黙ってカゴに戻してあげてる


    53:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:27:12.40ID:u5BTc6uSa
    >>51



    56:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:28:17.54ID:6QfSxj800
    >>51
    つよい



    67:それでも動く名無し(東京都): 2022/07/18(月) 11:31:43.86ID:cTTF3Dnr0
    >>51
    暇で草



    47:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:24:40.20ID:BIIhlwQ40
    前、前日消費期限の半額惣菜が変なところに放置してあんの見たわ
    これ買ったらどうなるんやろと思いながら店員にこれ放置してありましたよと渡しに行ったわ



    69:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:32:49.41ID:cObcixyQ0
    逆に冷凍食品やアイスコーナーに魚や肉が入ってカチ●コチンって事もよくあった
    当然廃棄や…



    78:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:35:43.17ID:KtsUEtava
    >>69
    冷凍なら腐らないから大丈夫だと思ってそう



    48:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:25:46.96ID:xOJxKM6Q0
    たまに半年くらい前の週刊誌とか商品として置いてる場合あるけど何で見逃されてるんや


    49:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:26:05.39ID:74bATCwEa
    買おうと思ったが予算オーバーになってプライオリティが低いやつを返したんだろうな
    貧困の国日本が悪い



    58:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:28:39.12ID:fMqS31Xh0
    どう言う精神でこれやんのかマジで理解できん
    威力業務妨害とか適用されればええのに



    63:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:30:50.54ID:cObcixyQ0
    >>58
    万引き犯が盗む前の準備でやってることもあるらしいで



    65:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:31:18.79ID:VOUalrsX0
    >>58
    金槌で商品壊したら逮捕されるのにこれは逮捕されないのはおかしいよな
    商品をダメにしているということは同じなのに



    68:それでも動く名無し(東京都): 2022/07/18(月) 11:32:48.12ID:cTTF3Dnr0
    >>58
    常識モラルの問題やな
    単に元の場所に戻すの面倒臭いだけやで



    70:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:33:05.24ID:Q1Iqo0na0
    >>58
    生モノや要冷蔵を常温放置とかは器物損壊とかでええんちゃうか
    総菜コーナーで普通に唐揚げとかつまんで食ってるジジイとかいたしスーパーなんかも客を選別する時代やと思うわ



    74:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:34:05.28ID:rr2twRfDa
    >>70
    食べるは流石にあたおか過ぎて草www



    79:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:36:36.68ID:KtsUEtava
    >>74
    実際おる
    それで詰め放題的なのやめたわ



    83:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:38:24.50ID:ys6nQBOm0
    >>79
    マジかよやべー地域やな



    71:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:33:23.26ID:TnX2baAp0
    線香とかおいてる場所にバナナあったのは流石に酷いと思った


    62:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:30:41.69ID:T8epdBZh0
    ドンキあるある


    72:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:33:44.10ID:u5BTc6uSa
    これからは警察呼んだらええんやないか?


    75:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:34:11.19ID:FnYa8WH4a
    アイスをかごに入れたまま10分くらい店内おった場合に買うのやめーたでアイスコーナーに戻してもええもんなんやろか


    81:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:37:58.27ID:Vs4bHLAQM
    ワイは週4でスーパー行くけどそんなんみたことない


    82:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:38:22.16ID:rUmJgiWu0
    惣菜をカゴによけて半額の時間くるまで放置とかするやつおるけどあれ犯罪にならんの?


    88:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:39:53.88ID:KtsUEtava
    >>82
    ならんと思うけどあんまり長く放置してると店員が戻すで



    102:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:44:49.74ID:cObcixyQ0
    >>82
    ワイの卑しいマッマは放置はせんけどかごに入ったやつその時間に半額シール貼ってもらっていいですかとか言ってつけてもらったとか言ってたわ
    恥ずかしい



    84:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:38:44.44ID:ys6nQBOm0
    >>82
    なるわけないやろ



    87:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:39:40.28ID:rUmJgiWu0
    >>84
    ワイはなると思うわ
    定価で売れたはずの商品を意図的に売れんようにしてるわけやし



    106:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:47:34.64ID:tKRhf4ds0
    客層やろなぁこの光景がよくある店とほぼない店がある


    86:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:39:40.14ID:PTiZH1Z/0
    入り口すぐの商品やっぱ要らんわとちゃんと戻しに行ったのに真後ろに万引きGメン張り付かれてた事あったわ


    153:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:16:09.99ID:0DHCtHnA0
    >>86
    入り口のやつええやん、まあ中にもあるやろ→無いやんけ!で入り口に戻る時も地味に困る



    116:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:50:27.71ID:6ou4oE4sd
    指の形がついた惣菜とかパンとか棚に戻すな
    買え



    90:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:41:01.05ID:4i9D41b40
    中華のレトルト食品コーナーに唐揚げあったわ
    かなり保護色発揮してた



    93:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:42:23.02ID:l/yBl4tP0
    近所のスーパーは生鮮食品売り場が一階でレジが二階にあるから牛乳とかが二階の冷食コーナーに突っ込まれてるのを時々見る
    まあマシなほうなのか



    94:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:42:25.26ID:RbqHCA0aa
    だいたい買うか買わんか分からんもの一回かごに入れる時点で頭割りぃよな
    普通に触ったもの戻すのも店や他の客に悪いし
    いつも店来てから買うもの決めてるような衝動的な行き方しかしてないのわかるわ



    118:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:51:21.19ID:1gh9eFHa0
    こういうので廃棄ロスが増えると物価上昇の要因の1つになること理解できてへんのやろか?


    99:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:44:40.35ID:EN8w0Ong0
    最近テレビでキャベツ触って他と比べるだけで悪質客扱いしてたの草


    100:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:44:45.69ID:vqSWeYEh0
    そんなの見たことねーよ


    101:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:44:49.38ID:tVZhEV4a0
    店員に戻しといてって言う人間がいるのをバイトして初めて知ったわ


    105:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:47:23.86ID:EN8w0Ong0
    >>101
    他の場所に置くくらいならレジで言うのがええやろ



    107:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:47:58.06ID:fMqS31Xh0
    >>101
    これのがマシやけどな



    108:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:48:51.76ID:ys6nQBOm0
    >>101
    まあそれはええわ



    114:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:49:53.38ID:drGI/nP30
    >>101
    頭足りない店員やな



    124:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:53:04.87ID:3AG1jt7K0
    冷凍食品って保存料入ってないから解凍しちゃったらすぐ腐るらしいな


    127:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:54:10.66ID:KtsUEtava
    >>124
    そら大抵は解凍=食べるやからな



    131:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:03:20.00ID:xTYdLRnA0
    >>124
    らしいってなんやねん
    そらなんのための冷凍やって話やん



    142:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:09:11.41ID:PGYCSXvJ0
    小売って客の良心で成り立ってるんやなぁって


    103:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:45:03.09ID:1yvrDKzKa
    客 来てやってる
    店 年中営業してやってる

    客 買ってやってる
    店 売ってやってる

    客 お客様は神様
    店 疫病神貧乏神お断り



    104:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:45:06.67ID:9U9R3o/kr
    あかんやろ


    146:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:11:42.69ID:OeSun/BI0
    ワイ田舎民は駐車場の隅に放置されてる買い物カートみると虚しくなるわ


    157:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:16:31.66ID:KtsUEtava
    >>146
    持って帰られるよりマシ



    112:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:49:43.31ID:cObcixyQ0
    ワイの働いてたスーパーあったとこは人口の7割が老人で若いのはヤンキー夫婦みたいな場所でもうクレームやばかったわ
    でもクレームは全部正社員に任せてたからワイはそんなに辛くなかったがスーパー正社員さんは大変や…



    128:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:57:06.78ID:LmtHyR0Ed
    流石にそれはあかんやろ
    常温のやつは別のとこに置いてもええ
    店員どうせやることないし



    113:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:49:51.42ID:zbdipBDm0
    こいつ出禁や言われて実際行って普通に買い物してたら追い出される?
    ワイが店員の立場で「こいつら出禁やから顔覚えて」言われても覚えてられる気しないわ
    声かけて赤の他人やったらめちゃくちゃクレームになりそうやし



    119:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:51:46.73ID:zyaCQxHt0
    >>113
    そういうやつは姿や行動が特徴的だからわかりやすいで



    122:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:52:44.57ID:fMqS31Xh0
    >>113
    仮に追い出されなくても次なんかやってバレたら警察呼ばれても文句言えんやろ



    123:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:53:04.06ID:ys6nQBOm0
    >>113
    スーパーじゃないけどワイが言ってたカードショップでは写真貼り出されて出禁ってなってた



    149:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:13:16.88ID:/Ixzm+w40
    必ず通報します




    152:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:14:47.31ID:vutnt3Fma
    >>149
    ここまでやってもする奴はするんだよな



    115:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:49:55.93ID:/JX1R+4Y0
    普通にレジでやっぱいらんでええやん
    試着室で戻しといてって言うのと同じ感覚や



    117:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:51:03.05ID:gthhzHCw0
    >>115
    それ普通じゃないやろ



    159:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:17:14.84ID:senCoR720
    老人世代はマジでヤバい、常識が通じない


    121:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:51:55.46ID:v66cOXwp0
    カゴ置いてちょっと離れてたら片付けられてて草生えた
    カート使わなかったワインが悪い



    129:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:59:54.98ID:LmtHyR0Ed
    キャベツ剥いて戻すやつ動画で見たけど頭お菓子ない?
    そもそも剥くシステムをみたことないんやけど



    130:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:03:06.45ID:KtsUEtava
    >>129
    それに加えて剥かれたキャベツの葉をくれやと言ってくる奴もおる
    大体ペットに食わせるとか言ってくる



    160:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:17:32.45ID:ba+cDN4or
    アメリカみたいに貧乏そうな客は出禁やらするのも近いよな今の日本の経済状況じゃ


    133:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:04:58.89ID:3MtDE3fM0
    イオンいったらおつまみコーナーに空き缶数本転がってて酒盛りしたのか?と思った


    136:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:05:49.98ID:gSMieOI50
    ワイはバイキングで自分が作った料理なタッパウェアこっそり並べたことあるわ


    138:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:07:32.10ID:AFS0sA8L0
    >>136



    139:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:07:35.35ID:PGYCSXvJ0
    別の場所に放置はよく見るけどさすがに冷凍食品を放置は見たことない


    151:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:14:36.77ID:fWfnz7Jp0
    >>139
    普通におるで
    牛乳をレジの横のお菓子のところに置いてたりも



    137:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:07:25.19ID:Y9z1SDWyd
    ポテチ買うついでにシーフードミックス欲しくなったときたすかる


    166:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:19:13.53ID:FmAonWmH0
    俺は昔本屋で買って読み終えた本を本屋の本棚にこっそり返却してたわ


    167:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:19:48.40ID:GC0xj0xLd
    >>166
    普通に迷惑だな



    170:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:21:13.12ID:ys6nQBOm0
    >>166
    また売れるのはええな



    140:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:07:56.37ID:fFTmoO0R0
    アイスでそれやってるババアおって驚愕したわ


    141:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:09:10.75ID:KtsUEtava
    冷凍食品の放置はないけど冷凍食品コーナーに別の商品放置はある


    169:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:20:46.37ID:LmtHyR0Ed
    店員の仕事を作ってあげてるんや


    173:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:21:53.32ID:vutnt3Fma
    >>169
    ほんこれ
    ワイもその気持ちやわ
    あいつら暇やしな



    182:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:25:33.11ID:LmtHyR0Ed
    >>173
    ワイ高校生の時ちょっとバイトしたことあるけど暇やし



    144:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:10:50.27ID:BsZ90jlrp
    すぐ飲むのに牛乳とか賞味期限長いやつからとるババアとかかなりおるよな
    ワイのマッマのことなんやけど



    156:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:16:25.14ID:cSc885fC0
    カートを駐車場に放置してるのもジジイの仕業なんか?


    158:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:17:02.44ID:ys6nQBOm0
    >>156
    それはよくない?
    戻すの面倒やん



    163:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:18:20.33ID:vutnt3Fma
    >>156
    そのカートを回収するのも店員の仕事やん



    165:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:18:47.46ID:oX1oSv7ia
    これマジ別の商品置いてあるのよーみるけどなんなんや…意味わからんのやがどういう気持ちで生きとるんやこういう輩は


    162:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:18:07.37ID:yPLriLhwa
    実際これ商品価値無くなるやろけど器物損壊とかには問えんやろ?


    164:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:18:25.30ID:1yvrDKzKa
    一番やべえのは40、50あたりの中年


    168:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:19:59.77ID:vutnt3Fma
    商品を元の場所に戻すのも店員の仕事やろ


    171:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:21:17.11ID:KtsUEtava
    >>168
    せやから店員に言えば戻すで



    176:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:22:19.67ID:vutnt3Fma
    >>171
    面倒やん
    置いとけば勝手に戻すやろ



    174:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:22:02.44ID:W7uFnDai0
    正義感の強いなんG民なら絶対せんわな


    175:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:22:07.53ID:hBBckw+/0
    デフレが続いたせいで商品持ってるより現金持ってる方が偉いって価値観続いたから老人はこうなる


    178:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:23:29.58ID:hBBckw+/0
    買う気なくなった商品はレジのおばちゃんにやっぱやめたで返すとなんとかしてくれる


    145:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:11:09.21ID:ZWkqFsyXd
    ワクで脳がバクっとるんやろ
    最近変な奴多すぎや



    147:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:11:53.81ID:2BKUPNvV0
    前になんGで放置チャレンジするスレ立ってたけどその時出禁くらったやついそう


    181:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 12:24:47.90ID:wIGlsHE4a
    セルフレジでクレカ刺さったままな事あったわ
    ちゃんと店員に言ったけど



    66:それでも動く名無し: 2022/07/18(月) 11:31:43.83ID:wfqkvSWa0
    パンのとこに刺身とか見たことあるけど謎すぎるわ
    明日はパンやな刺身やめとこってなるか?🤔





    ★おすすめピックアップ
    中学時代すでにヤリマンいたけどさ・・・

    人生で初めてデリヘル呼んだから感想を述べます

    【急募】すさまじいエロシーンがある一般漫画

    人生2度レ●プされたけど質問ある?

    【画像】彡(゚)(゚)「港区女子?漁師ってことですか?」←テレビで晒されてしまうwwwwww

    【画像】お●ぱいが素晴らしいAV女優といえば

    【悲報】対魔忍、AV堕ちしてしまう…

    【画像】女の子「身長182cmです…」



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2023年09月27日 16:36 ID:0y.jATNY0 ▼このコメントに返信

    商品ダメになるし罰金取ってもいいと思う

    名無しさん 2023年09月27日 16:37 ID:nQTdn5i10 ▼このコメントに返信

    へずまりゅうがやれば捕まってる

    名無しさん 2023年09月27日 17:02 ID:5V3iPdqK0 ▼このコメントに返信

    あかんの?
    気が変わって買わなくなったものを元の場所に戻すの面倒じゃん。
    別にいいだろ、盗むわけじゃあるまいし。

    名無しさん 2023年09月27日 17:17 ID:FgqoQMzd0 ▼このコメントに返信

    商品価値がなくなって廃棄になる。
    店からしたら万引きされたと同じことになるんやから名前をつけたらええねん。
    「置き万引き」とか。

    無名の信者 2023年09月27日 17:35 ID:CZ4OSrOK0 ▼このコメントに返信

    >>3
    ダメに決まってるだろ脳ミソわいてんのか
    お前みたいなゴミのせいで廃棄が増えたらその分利益出すために他のサービスや薄利の商品を削らないとやってけないんやぞ
    健全な営利活動の邪魔になるから宅配で注文してろや

    名無しさん 2023年09月27日 17:46 ID:5V3iPdqK0 ▼このコメントに返信

    ※5
    それはお店側の都合じゃん。
    別に俺は嫌な思いしてないし。
    みんなやってるし。

    無名の信者 2023年09月27日 18:21 ID:na.zN2ep0 ▼このコメントに返信

    戻すのも仕事とか言ってるバカいるけどモラルの問題だろ普通に
    店員の負担がどうこうじゃなくて自分で手に取ったんだから自分が元の位置に戻すのは当たり前だというだけの話

    無名の信者 2023年09月27日 18:21 ID:na.zN2ep0 ▼このコメントに返信

    >>6
    お前の存在で他の客と店員がみんな嫌な気分になるけどな早く死んどけ

    名無しさん 2023年09月27日 18:28 ID:5V3iPdqK0 ▼このコメントに返信

    ※8
    やっぱモラル(笑)がある奴は、言葉使いが丁寧どすなぁ。

    そのモラルとやらは、所謂自分ルールだろ?
    押し付けないでもらえますか?

    10 名無しさん 2023年09月27日 18:31 ID:KoYr4Krk0 ▼このコメントに返信

    ジジイとババアタッチパネルも操作できないしマジ終わってるよな

    11 無名の信者 2023年09月27日 18:34 ID:lxeZmK5Y0 ▼このコメントに返信

    器物破損ならない?
    てか、こんな、もとに戻すことすらできない脳障害が多過ぎ。
    こういうゴミは取り締まって牢屋入れて強制労働か北朝鮮とかに肉として売って欲しい

    12 名無しさん 2023年09月27日 18:37 ID:noMfOIeL0 ▼このコメントに返信

    威力業務妨害罪が嫌なら出禁になるな

    13 無名の信者 2023年09月27日 18:37 ID:XCVoZ1vf0 ▼このコメントに返信

    売り物にならない状態になることもある時点でモラルの問題を超えてる

    14 名無しさん 2023年09月27日 18:47 ID:nhH92dS.0 ▼このコメントに返信

    営業妨害、スーパーが被害届け出すか出さないかのこと
    無関係なワイらにとってはこんなリスクしかないような事はしないでおこう、と教訓にするだけ

    15 名無しさん 2023年09月27日 18:54 ID:m9TUHjVZ0 ▼このコメントに返信

    これ最近マジで多い。やってる瞬間を見たことは無いからジジババかはわからんけどな。

    16 無名の信者 2023年09月27日 19:00 ID:AlOOxWU30 ▼このコメントに返信

    頭中国人かよ

    17 無名の信者 2023年09月27日 19:01 ID:sUmoQNJx0 ▼このコメントに返信

    >>3
    冷蔵と冷凍食品腐るだろ
    お前ん家には冷蔵庫がないのか?

    18 無名の信者 2023年09月27日 19:02 ID:sUmoQNJx0 ▼このコメントに返信

    >>6
    モラルって概念はご存知?
    みんなやってるからセーフ理論が許されるのは小学生低学年だぞ知恵遅れ

    19 無名の信者 2023年09月27日 19:03 ID:sUmoQNJx0 ▼このコメントに返信

    >>9
    モラルは周囲との関わりで形成される
    お前みたいな引きこもりには難しいかぁ

    20 名無しさん 2023年09月27日 19:19 ID:5V3iPdqK0 ▼このコメントに返信

    ※19
    つまり明文化されていない俺様ルールってことね。
    聞くに値しなかったわ。

    21 名無しさん 2023年09月27日 19:30 ID:lXOt5ZTI0 ▼このコメントに返信

    ネットかまちょにノせられすぎでしょ

    22 名無しさん 2023年09月27日 19:41 ID:xVXNvIxJ0 ▼このコメントに返信

    ※3
    そんなおまえは他もダメな奴なんだろうなと余裕の予測が付く、痛い目見るしかないでしょ

    23 無名の信者 2023年09月27日 20:59 ID:dZkrav2G0 ▼このコメントに返信

    年寄りと田舎っぺは土人だから

    24 無名の信者 2023年09月27日 21:05 ID:ovsUSHIG0 ▼このコメントに返信

    >>3
    レス乞食

    25 無名の信者 2023年09月27日 21:13 ID:JSBxALsM0 ▼このコメントに返信

    >>3
    こういう奴は教育に問題あるんだろうな
    やっちゃいけないことがわかってない。特に食品関連で放置するやつは頭おかしい

    26 無名の信者 2023年09月27日 21:16 ID:JSBxALsM0 ▼このコメントに返信

    >>6
    お前の都合に合わせる必要がどこにある?世の中お前中心に回ってると思うな
    みんなやってるってのはお前の仲間がクズなだけだろ

    27 無名の信者 2023年09月27日 21:25 ID:JSBxALsM0 ▼このコメントに返信

    >>23
    本スレとここにもいるが年寄だけじゃ無いよな。年齢関係なく酷いのは居る。俺が見たのはカップラーメン売り場に刺し身おいてあったり常温の弁当売場に寿司が放置されてた。流石に店員に声掛けたけどさ

    あとちょっと違うけど売り場で肉とかの食品戻す時に放り投げるような戻し方するやつは他人の目を気にしないんだろうか

    28 名無しさん 2023年09月27日 21:35 ID:Ew4O5e9Y0 ▼このコメントに返信

    ジジババはブン殴らなきゃ分からない時代を生きて来たから口で言っただけじゃダメだよ

    29 無名の信者 2023年09月27日 21:46 ID:Q7NSXCQN0 ▼このコメントに返信

    これもう反社だろ

    30 無名の信者 2023年09月27日 21:47 ID:Q7NSXCQN0 ▼このコメントに返信

    >>3
    マジレス馬鹿が大量に釣れたな満足か

    31 名無しさん 2023年09月27日 23:42 ID:5V3iPdqK0 ▼このコメントに返信

    >>3
    の母です。
    この度は息子が皆様のご迷惑になるような書き込みを行ったことを息子に代わりお詫び申し上げます。
    息子は幼少期から友達がおらず虫を焼いて遊ぶような子供でした。
    そのような性根は大人になっても変わることなく毎日仕事もせずインターネットで皆様にご迷惑をおかけしております。
    一族でこの事について話し合い、地下牢に幽閉することとなりました。

    32 無名の信者 2023年09月27日 23:48 ID:yKXZ1uMO0 ▼このコメントに返信

    俺もそういうことを仲良くしてたジジイがしてるの見て引いたから、他にも理由はいろいろあるけど仲良くするのやめたわ
    というか疎遠にした

    クズは自覚がない
    区内の高校へ入れず宗教系の高校へ行ったくらいバカだと自分で言うようなジジイだからな
    頭も育ちも相当悪いんだと認識を改めたよ

    33 名無しさん 2023年09月28日 00:24 ID:vNFSZfwS0 ▼このコメントに返信

    グロサリやデリコンの品はまあ大目に見るよ
    でも冷凍や冷蔵物はダメだ
    発見した時点での経過時間が分からないため廃棄処分にせざるを得ない
    立派な器物損壊だよ

    うちの店では冷凍・冷蔵品に関しては現行発生時点での認識は難しいがカメラで確認し、複数回の行為発覚で入店拒否して顔写真を回してる

    34 名無しさん 2023年09月28日 00:40 ID:mRgQcnnG0 ▼このコメントに返信

    ※6
    その理屈で物事考えるなら他人がお前に嫌な事してもそいつが嫌な気持ちにならないなら全部受け入れろよ
    そいつにとってお前の都合なんてどうでもいいんだからさ

    35 名無しさん 2023年09月28日 01:11 ID:.SzEGS.Y0 ▼このコメントに返信

    よく見るわ
    生鮮食品おいてあるとマジでクソな奴やなって思う

    36 無名の信者 2023年09月28日 03:28 ID:pJQ96h2O0 ▼このコメントに返信

    「うおぉおおお陳列された商品を前から1つずつ全部ベタベタ触りながら1番奥のやつ取り出すぞぉおおおお!崩れた陳列状態?それは従業員が直すのが仕事でしょ!」
    小売で働いたことがなくてもわかる、こいつらは屑だ

    37 名無しさん 2023年09月28日 09:39 ID:Yg2WUAVT0 ▼このコメントに返信

    態度悪い店員いるとこはわざとやってるわ
    やられたらやり返すだけよw

    38 名無しさん 2023年09月28日 16:05 ID:Bv4HTf3D0 ▼このコメントに返信

    まあ、明らかに割り込んできた奴を先に清算した時はカゴ置いて帰ったけどな

    39 名無しさん 2023年09月28日 17:40 ID:aMVCKUQN0 ▼このコメントに返信

    珍しくコメ欄の方が民度低いなw

    40 名無しさん 2023年09月28日 17:59 ID:BZ.lpgT50 ▼このコメントに返信

    ※7
    >>114にも言うたってくれや!

    41 名無しさん 2023年09月29日 02:36 ID:PP7rYcUb0 ▼このコメントに返信

    ※39
    そう思うなら自分は大丈夫なんて思わずに遠慮して生きろ。
    そうすれば何も起こらん。

    42 無名の信者 2023年09月29日 05:32 ID:kQaykZt.0 ▼このコメントに返信

    商品価値無くなるから万引きと被害変わんないんだよな

    43 名無しさん 2023年09月29日 16:24 ID:eWg2XNfv0 ▼このコメントに返信

    こういうジジイババアって商品戻す時もすげぇ雑に放るからな
    それを他の人が買うって考えられんなら今すぐあの世に行け

    44 名無しさん 2023年09月29日 21:18 ID:ac5ymAq20 ▼このコメントに返信

    こういうのACで扱わねえかな。

    45 名無しさん 2023年09月30日 08:19 ID:4q.sRn6H0 ▼このコメントに返信

    刺身パックとか置く馬鹿も居るw

    46 名無しさん 2023年10月09日 19:33 ID:jpDcR6LJ0 ▼このコメントに返信

    世代の問題じゃなくて年齢の問題(ボケの初期症状)
    こういうジジババの自宅はゴミ屋敷化してる

    47 名無しさん 2024年05月16日 19:45 ID:pwSPi6B20 ▼このコメントに返信

    レジの順番待ち中にドリンク缶の透明ボックスの中に要らなくなった商品を置いていくばあさんならよく見かけた。

    48 名無しさん 2024年11月13日 14:49 ID:bmKTNSaQ0 ▼このコメントに返信

    ※3
    ガイジは外出すんなよ

    49  2024年11月23日 07:30 ID:uO40xi.90 ▼このコメントに返信

    安売りスーパーあるある

    時には商品満載したカートが放置されてる

    50 名無しさん 2024年12月19日 09:48 ID:j9.jWnQA0 ▼このコメントに返信

    初めてバイトしたとき、世間にはモラルのない大人で溢れていることに驚いた

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング