会社の加湿器「水なくなりそうやで」上司「……」同僚「……」ワイ「……」

1:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 00:57:02.13ID:GmCslEPU0.net
結局根負けして毎回水入れてるのがワイや
結局根負けして毎回水入れてるのがワイや
4:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 00:57:29.56ID:4Rt08+Yr0.net
いやお前が一番下っ端なんだからやれよ
いやお前が一番下っ端なんだからやれよ
5:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 00:57:35.80ID:oNnf7nxTd.net
こういうのマジで性格出るよな
こういうのマジで性格出るよな
6:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 00:57:46.49ID:jd+IpOau0.net
止めてしまえ
止めてしまえ
8:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 00:57:57.91ID:CbeITqHIr.net
俺は自分が加湿したい方だから入れるのは苦じゃない
俺は自分が加湿したい方だから入れるのは苦じゃない
12:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 00:58:15.38ID:zV5EMp/Ad.net
やりたい奴がやるんやで☺
やりたい奴がやるんやで☺
7:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 00:57:54.61ID:Mm6w4L5Jd.net
ワイもいっつもコピー機に紙補充してるわ
ワイもいっつもコピー機に紙補充してるわ
139:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:19:41.50ID:M8hDHfn80.net
>>7
なくなったら別のトレイの紙入れるんやで
>>7
なくなったら別のトレイの紙入れるんやで
9:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 00:58:00.14ID:PU4XX5Oe0.net
派遣さんがやってくれるやろ
派遣さんがやってくれるやろ
29:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:00:16.57ID:QyHeNZ310.net
有能ワイはミネラルウォーターを入れるファインプレーで一歩先をリードや
有能ワイはミネラルウォーターを入れるファインプレーで一歩先をリードや
41:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:01:32.77ID:7fg/mBeu0.net
>>29
カビやばそう
>>29
カビやばそう
13:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 00:58:18.31ID:GOP0LadcM.net
上司がやらんのは当たり前やろ
逆にやってくれるなって思うわ
上司がやらんのは当たり前やろ
逆にやってくれるなって思うわ
215:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:32:59.20ID:B6Sk4l8H0.net
>>13
上司が率先してやってると逆に居心地悪いもんな…
>>13
上司が率先してやってると逆に居心地悪いもんな…
14:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 00:58:24.51ID:1+2r/c2s0.net
必要だと思う奴がやれよな
必要だと思う奴がやれよな
30:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:00:20.25ID:G7P62cOXM.net
会社でやることないから一日二回は清掃して水補充してる
会社でやることないから一日二回は清掃して水補充してる
18:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 00:59:15.50ID:Gs60/n6p0.net
有能ワイ、匂いがつくと嬉しいと思ってジュース投入してたら加湿器及び空調機器触るの禁止令が出た模様
有能ワイ、匂いがつくと嬉しいと思ってジュース投入してたら加湿器及び空調機器触るの禁止令が出た模様
46:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:02:04.17ID:2dUiIcE3a.net
>>18
有能無駄な仕事減らしたな
>>18
有能無駄な仕事減らしたな
50:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:02:55.50ID:w+9gal0n0.net
>>18
このレベルの人間が何年も働けてるのすごいな
>>18
このレベルの人間が何年も働けてるのすごいな
59:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:04:34.73ID:wR962dqL0.net
>>18
加湿器にあるアロマ機能は使用しちゃいけない機能
使ってもいいよって書いてあるが使うと終わる
>>18
加湿器にあるアロマ機能は使用しちゃいけない機能
使ってもいいよって書いてあるが使うと終わる
188:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:26:51.04ID:3Uor4c740.net
>>18
小学生の話やろなあ
>>18
小学生の話やろなあ
33:!omikuji:
2022/01/04(火) 01:00:41.38ID:IOp3vj+80.net
>>18
コーラなら許されたのに
>>18
コーラなら許されたのに
80:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:08:19.22ID:nOKxh9wUd.net
身の回りの雑用気にしてるワイよりそう言うの気にしないやつの方が仕事できるの悔しいで
身の回りの雑用気にしてるワイよりそう言うの気にしないやつの方が仕事できるの悔しいで
92:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:10:07.37ID:za8b7pyC0.net
>>80
こいつらワイより早死する思いながらやれば気が楽
>>80
こいつらワイより早死する思いながらやれば気が楽
31:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:00:26.53ID:aJMvdCKF0.net
まぁ階級とかの都合もあるけど
あんまり率先してやるとそいつがやることが当たり前みたいになるからな
まぁ階級とかの都合もあるけど
あんまり率先してやるとそいつがやることが当たり前みたいになるからな
36:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:00:57.09ID:tHGFzkI40.net
ワイがコピーするときに限って用紙全然入ってないのなんで
ワイがコピーするときに限って用紙全然入ってないのなんで
108:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:12:20.17ID:r+uFcvhC0.net
コーヒーとかお茶の粉をいつもワイがおろしてるわ
アイツら空っぽになったら飲まんくせにある時はガブ飲みしやがる
コーヒーとかお茶の粉をいつもワイがおろしてるわ
アイツら空っぽになったら飲まんくせにある時はガブ飲みしやがる
111:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:13:16.78ID:wR962dqL0.net
>>108
ルイボスティーとかゴボウ茶とか桑のは茶とか特殊なのにかえちまえ
>>108
ルイボスティーとかゴボウ茶とか桑のは茶とか特殊なのにかえちまえ
37:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:01:09.04ID:fVIpjmdM0.net
大した手間じゃないしワイはやるわ、なお掃除はしない模様
大した手間じゃないしワイはやるわ、なお掃除はしない模様
43:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:01:47.36ID:oFGvuLUm0.net
なくてもいいからやらんで
なくてもいいからやらんで
47:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:02:16.72ID:dROo+q/+0.net
管理職にすら平気でそういうしょうもない事やらせてる所に転勤で来た時は引いたわ
この支店のパン職終わりすぎやろってなったわ
管理職にすら平気でそういうしょうもない事やらせてる所に転勤で来た時は引いたわ
この支店のパン職終わりすぎやろってなったわ
76:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:07:34.04ID:BADTPmdQ0.net
>>47
プッ
管理職は神だとでも思ってるの?🤣
>>47
プッ
管理職は神だとでも思ってるの?🤣
175:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:25:17.30ID:ILMx3BCSd.net
ワイで個室のトイレットペーパーがちょうどなくなってもうた…
↓
ま、ええか。すまんなw
ワイで個室のトイレットペーパーがちょうどなくなってもうた…
↓
ま、ええか。すまんなw
49:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:02:27.45ID:tC4/OI950.net
ワイの後輩加湿器のタンクの存在すら知らんかったわ
ワイの後輩加湿器のタンクの存在すら知らんかったわ
51:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:02:56.02ID:uq+eT0/H0.net
普通ザコがやるよね
普通ザコがやるよね
53:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:03:30.39ID:Nq5m3Wwq0.net
加湿器要るやつが入れろ
加湿器要るやつが入れろ
54:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:03:41.47ID:w+9gal0n0.net
一番下っ端がやるべき事だよな
一番下っ端がやるべき事だよな
57:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:04:16.87ID:WRTufdMk0.net
いなくなって初めてありがたみがわかるタイプやな
いなくなって初めてありがたみがわかるタイプやな
63:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:04:57.62ID:lb4yzeVnd.net
ポットもそうやけど使ってるやつが勝手にやれ
ポットもそうやけど使ってるやつが勝手にやれ
68:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:06:04.30ID:osQjl2pmd.net
上司「…」
部下「…」
ワイ(誰もやらんな…)
~飲み会~
ワイ「ワイ以外やってる人おらんやんけ!家でもそんなんか?奥さん大変やん!」
上司「すまんな」ハハ
部下「wwwww」
それ以来上司もやってくれるようになったわ
上司「…」
部下「…」
ワイ(誰もやらんな…)
~飲み会~
ワイ「ワイ以外やってる人おらんやんけ!家でもそんなんか?奥さん大変やん!」
上司「すまんな」ハハ
部下「wwwww」
それ以来上司もやってくれるようになったわ
73:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:07:04.89ID:vUuqauVB0.net
>>68
ほっこり
>>68
ほっこり
74:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:07:12.70ID:jiqHSof+0.net
>>68
いいやつそう
>>68
いいやつそう
75:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:07:27.84ID:jXe/ow520.net
>>68
そういうええ話は求められとらんのや
>>68
そういうええ話は求められとらんのや
86:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:08:53.67ID:dt8J5bFCM.net
>>68
部下やってなくて草
>>68
部下やってなくて草
98:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:10:20.19ID:w+9gal0n0.net
>>68
部下とかいう戦犯
>>68
部下とかいう戦犯
178:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:25:30.76ID:PQv5we2e0.net
>>68
部下ゴミやん
>>68
部下ゴミやん
196:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:28:27.93ID:Qk/AeR6n0.net
>>68
ほらな飲み会いるやろ?
>>68
ほらな飲み会いるやろ?
199:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:29:13.75ID:3Jk9k+KFd.net
>>68
よかった
>>68
よかった
183:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:26:27.44ID:GmCslEPU0.net
上司A「誰がやってもええ仕事やしワイにやらせるか」
上司B「誰がやってもええ仕事やしワイにやらせるか」
上司C「誰がやってもええ仕事やしワイにやらせるか」
これがワイの勤める末端ザコ企業の実態や
上司A「誰がやってもええ仕事やしワイにやらせるか」
上司B「誰がやってもええ仕事やしワイにやらせるか」
上司C「誰がやってもええ仕事やしワイにやらせるか」
これがワイの勤める末端ザコ企業の実態や
69:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:06:06.97ID:xNaRAuBa0.net
雑用張り切ってやるとそんなにやらなくていいのにみたいな感じ悪い職場もあるし
雑用張り切ってやるとそんなにやらなくていいのにみたいな感じ悪い職場もあるし
72:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:06:56.45ID:BojsUVcT0.net
>>69
これみよがしにやってそう
>>69
これみよがしにやってそう
77:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:07:58.20ID:dt8J5bFCM.net
もう誰も手入れしないなら切っちゃえばいいじゃん
もう誰も手入れしないなら切っちゃえばいいじゃん
82:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:08:25.40ID:NtPYGy7T0.net
どうしてコピーの原本も無くなっているんですか?
どうしてコピーの原本も無くなっているんですか?
194:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:27:44.90ID:sNmQzjn3M.net
コロナ流行ってから加湿器にキッチンハイター入れる新人おって以来ワイが変わりにやってる
コロナ流行ってから加湿器にキッチンハイター入れる新人おって以来ワイが変わりにやってる
79:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:08:05.84ID:OGmLKgx10.net
共同で消費するもの取り替えたく無いからって少し残したまま放置する奴www
共同で消費するもの取り替えたく無いからって少し残したまま放置する奴www
102:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:11:25.27ID:ZiuduZ4b0.net
>>79
あと一人分しっかり残されてるなら運がないなと思えるけど本当にギリギリ残すアホほんまに許せん
>>79
あと一人分しっかり残されてるなら運がないなと思えるけど本当にギリギリ残すアホほんまに許せん
134:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:18:47.66ID:cWwXX7e10.net
>>79
トイペ一巻きだけ残すやつほんま許せん
>>79
トイペ一巻きだけ残すやつほんま許せん
81:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:08:20.63ID:ZiuduZ4b0.net
上司1「床なんか汚れてきたよな~」
上司2「たしかにそうですね~」
ワイ「…」
全員「………」
上司1「床なんか汚れてきたよな~」
上司2「たしかにそうですね~」
ワイ「…」
全員「………」
83:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:08:30.46ID:C0pS7dKza.net
ワイが部では年齢階級が1番下だから仕方なくやるが
内心は凄くムカついている 特にお局は「お前がやれ」だと見つけた人が手分けしてやるものと
どの口がいっているんじゃと
ワイが部では年齢階級が1番下だから仕方なくやるが
内心は凄くムカついている 特にお局は「お前がやれ」だと見つけた人が手分けしてやるものと
どの口がいっているんじゃと
87:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:08:54.60ID:MNMTQZaz0.net
ワイ(水入れるついでにサボったろw)
後輩<あっぼく入れてきますよ!
よう育ったと関心するべきなんやろなぁ
ワイ(水入れるついでにサボったろw)
後輩<あっぼく入れてきますよ!
よう育ったと関心するべきなんやろなぁ
90:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:09:35.24ID:PuOZiru+0.net
>>87
後輩(水入れるついでにサボったろw)
>>87
後輩(水入れるついでにサボったろw)
96:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:10:19.85ID:BKD5+TZu0.net
>>90
伝統は受け継がれるんやね
>>90
伝統は受け継がれるんやね
100:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:10:58.44ID:MNMTQZaz0.net
>>90
それはそれでよう育ったな!と関心するで
>>90
それはそれでよう育ったな!と関心するで
198:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:29:03.29ID:BojsUVcT0.net
これ見よがしに加湿器の水換えとんちゃうぞコラァ!
これ見よがしに加湿器の水換えとんちゃうぞコラァ!
91:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:09:44.72ID:7IYPLEcG0.net
これが自然選択なんだよな
必ずやるヤツが出てくる
出てこなければ、加湿器は消えてなくなるだけ
これが自然選択なんだよな
必ずやるヤツが出てくる
出てこなければ、加湿器は消えてなくなるだけ
97:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:10:20.19ID:VSZ0AubIr.net
なぜか仕事できない奴が率先してやる定期
なぜか仕事できない奴が率先してやる定期
85:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:08:41.08ID:Dlr4Rpirx.net
いつも共用スペースの油性マジック持っていくやつしね
いつも共用スペースの油性マジック持っていくやつしね
204:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:30:19.50ID:GVFDyup20.net
中小の時はなんでも一番下っ端がやらされてた
大企業やとコピー機の紙切れとかは部長だろうと起こした奴が補充してる
中小の時はなんでも一番下っ端がやらされてた
大企業やとコピー機の紙切れとかは部長だろうと起こした奴が補充してる
218:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:33:59.82ID:UCNpN9AW0.net
>>204
はえ~大企業やとそういう雑用は事務が定期的にやると思ってたわ
>>204
はえ~大企業やとそういう雑用は事務が定期的にやると思ってたわ
101:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:11:00.26ID:0Sn7gz1C0.net
ウチは1人だけおる派遣の人がやっとるわ
明らかにほかのジムの女から見下されてて見てて辛いわ
昼休みも1人だけデスクで食べて電話番させられるとるし
ウチは1人だけおる派遣の人がやっとるわ
明らかにほかのジムの女から見下されてて見てて辛いわ
昼休みも1人だけデスクで食べて電話番させられるとるし
103:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:11:36.46ID:za8b7pyC0.net
>>101
そう思うならやればええのに
>>101
そう思うならやればええのに
104:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:11:39.88ID:fHsgsHJ8d.net
>>101
おあいうのほんま心が痛くなるわ
>>101
おあいうのほんま心が痛くなるわ
219:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:33:59.82ID:Y/hiOkJyM.net
ゴミ箱溢れそうやで
作り置きのお茶無くなりそうやで
インターホン鳴ったで
ゴミ箱溢れそうやで
作り置きのお茶無くなりそうやで
インターホン鳴ったで
105:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:11:44.03ID:dt8J5bFCM.net
ぺーぺーのころ加湿器きらいなのに水くみやらされてめちゃくちゃむかついてたわ
使いたくもないものをなんで自分が面倒みなきゃあかんのよ
ぺーぺーのころ加湿器きらいなのに水くみやらされてめちゃくちゃむかついてたわ
使いたくもないものをなんで自分が面倒みなきゃあかんのよ
109:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:12:25.36ID:00zCtXLZ0.net
加湿器にサリン混ぜたらどうなるん?
加湿器にサリン混ぜたらどうなるん?
113:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:13:28.88ID:w+9gal0n0.net
>>109
カーテン開けてたら意味ない
>>109
カーテン開けてたら意味ない
114:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:14:55.27ID:GmCslEPU0.net
誰かがファイルを適当に戻す→ワイが順番通りに並べなおす→誰かがファイルを適当に戻す→ワイが順番通りに並べなおす→誰かがファイルを適当に戻す→ワイが順番通りに並べなおす
ほんま頭おかしくなりそう
誰かがファイルを適当に戻す→ワイが順番通りに並べなおす→誰かがファイルを適当に戻す→ワイが順番通りに並べなおす→誰かがファイルを適当に戻す→ワイが順番通りに並べなおす
ほんま頭おかしくなりそう
120:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:15:41.26ID:Yhpzwa2h0.net
>>114
職場のお母さんやん
>>114
職場のお母さんやん
226:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:36:29.57ID:CtS05qNO0.net
ワイ雑務率先してやってたらなんか大事な仕事任されだして困惑
雑務しかできないんやぞ
ワイ雑務率先してやってたらなんか大事な仕事任されだして困惑
雑務しかできないんやぞ
233:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:38:48.95ID:T+0weA2S0.net
>>226
昔のパワプロのサクセスみたいやな
雑用してたら一年から試合出られる
>>226
昔のパワプロのサクセスみたいやな
雑用してたら一年から試合出られる
115:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:14:58.05ID:s8CiM0DS0.net
クソ簡単だけど面倒な仕事なんて新人でもポイント貰える積極的にやるべき最たる仕事だろ
それを貧乏くじとか思ってるからお前らは仕事できないんだよ
クソ簡単だけど面倒な仕事なんて新人でもポイント貰える積極的にやるべき最たる仕事だろ
それを貧乏くじとか思ってるからお前らは仕事できないんだよ
116:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:15:00.67ID:VuJqZsVS0.net
会社の加湿器超音波式でええか?
会社の加湿器超音波式でええか?
117:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:15:03.19ID:6ov1Anjca.net
マジで掃除しないやつ多いよな
部屋どうなっとるんや
マジで掃除しないやつ多いよな
部屋どうなっとるんや
118:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:15:30.88ID:u7OhpXeX0.net
普通ジアイーノ使ってるよね
普通ジアイーノ使ってるよね
121:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:16:10.32ID:J2GzmZJ7d.net
ウォーターサーバーの水を換えてるのはほぼワイや
ウォーターサーバーの水を換えてるのはほぼワイや
217:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:33:44.12ID:wAUqvMtJp.net
コピー機「ピー!w」
ワイ(頼むぞ…紙切れでいいぞ…)
コピー機「インク、無い!w」
コピー機「ピー!w」
ワイ(頼むぞ…紙切れでいいぞ…)
コピー機「インク、無い!w」
123:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:16:25.44ID:aTmKacEG0.net
誰も加湿器を必要としてないだけやろ
誰も加湿器を必要としてないだけやろ
124:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:16:27.27ID:p/48iq3Z0.net
知将ワイ、設置作業を率先して引き受け自デスクから最も遠い場所に置く
知将ワイ、設置作業を率先して引き受け自デスクから最も遠い場所に置く
125:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:16:29.09ID:v2vxJkCO0.net
20時にオフィスが自然消灯するんやけど毎回ワイがつけ直してるわ
ほんまあいつら動かんのウザイ
20時にオフィスが自然消灯するんやけど毎回ワイがつけ直してるわ
ほんまあいつら動かんのウザイ
126:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:16:46.32ID:Q1dcBeoa0.net
そんな揉めるなら無くしてしまえ
そんな揉めるなら無くしてしまえ
247:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:41:30.80ID:2vxcBW6a0.net
2分か5分足らずで終わる用な雑務の何がだるいんかが分からん
2分か5分足らずで終わる用な雑務の何がだるいんかが分からん
127:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:16:57.19ID:EHjpYulS0.net
簡単な雑用が出来んのに難しい仕事できるはずねえやろ思って率先してやってる
お前らみたいなドエリート上級さんの手煩わせるわけにはいかんし
簡単な雑用が出来んのに難しい仕事できるはずねえやろ思って率先してやってる
お前らみたいなドエリート上級さんの手煩わせるわけにはいかんし
136:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:18:52.87ID:wsoLR/mm0.net
>>127
えらい
仕事できなくても雑用嫌がるような奴よりよっぽど好かれると思うわ
>>127
えらい
仕事できなくても雑用嫌がるような奴よりよっぽど好かれると思うわ
128:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:17:06.25ID:X7my7UEYp.net
加湿機能付きの空気清浄機の水補充を誰がするべきか新人のテメェだろでブチギレてふざけんなカスボケコラ死ね!でガチで裁判までいきかけたワイからのアドバイスや
まず入社して雇用契約した段階でお前が水補給しろか入社○○年目の社員がするとなってるならそれは業務の一環として宣告しとるやんってなって勝つのは中々に難しいように見えてそれってお宅の業務上やらなかったら損になります?って点で余程の説得力があられんと勝てません
次にそんなんあらへんよって場合ならまず間違いなくそんなん訴えてすら通りまへんやんwってなるのがオチだから素直に交換するのはするのはアホやで!
因みにワイは新人が交換する物だよ?ってのにクソ汚い言葉で罵って新人が交換せなあかんは勝てないけど暴言は勝てるかも分からんで?ってそっちで裁判になりかけたから注意しとき!
加湿機能付きの空気清浄機の水補充を誰がするべきか新人のテメェだろでブチギレてふざけんなカスボケコラ死ね!でガチで裁判までいきかけたワイからのアドバイスや
まず入社して雇用契約した段階でお前が水補給しろか入社○○年目の社員がするとなってるならそれは業務の一環として宣告しとるやんってなって勝つのは中々に難しいように見えてそれってお宅の業務上やらなかったら損になります?って点で余程の説得力があられんと勝てません
次にそんなんあらへんよって場合ならまず間違いなくそんなん訴えてすら通りまへんやんwってなるのがオチだから素直に交換するのはするのはアホやで!
因みにワイは新人が交換する物だよ?ってのにクソ汚い言葉で罵って新人が交換せなあかんは勝てないけど暴言は勝てるかも分からんで?ってそっちで裁判になりかけたから注意しとき!
131:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:18:23.52ID:A6fqFQrg0.net
>>128
無能って文章から無能っぷりが伝わってくるよな
>>128
無能って文章から無能っぷりが伝わってくるよな
133:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:18:43.78ID:w+9gal0n0.net
>>128
こんな奴雇った会社かわいそう
>>128
こんな奴雇った会社かわいそう
135:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:18:50.11ID:nOKxh9wUd.net
>>128
怒りがまだ収まらんのか
>>128
怒りがまだ収まらんのか
193:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:27:41.24ID:1umIQgRJd.net
>>128
仕事できない奴ってすぐわかるわ
まともな文章構築できないってヤバイ
>>128
仕事できない奴ってすぐわかるわ
まともな文章構築できないってヤバイ
138:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:19:10.29ID:jiqHSof+0.net
資料←これ使って.docx
資料(1).docx
資料new.docx
資料 最新.docx
資料.docx
定期
資料←これ使って.docx
資料(1).docx
資料new.docx
資料 最新.docx
資料.docx
定期
149:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:20:47.82ID:7rc8IynI0.net
>>138
最新やめろ
日付自国かけや
>>138
最新やめろ
日付自国かけや
164:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:23:12.34ID:v2vxJkCO0.net
>>138
oldでフォルダ切って古いの全部ぶち込めよ
>>138
oldでフォルダ切って古いの全部ぶち込めよ
246:!omikuji:
2022/01/04(火) 01:41:15.97ID:+viv9ZSjd.net
>>138
更新日時見ろ定期
>>138
更新日時見ろ定期
153:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:22:02.13ID:lL7JTCQ7M.net
>>138
有能
資料_rev1
資料_rev2
資料_rev3
資料_rev4
無能
資料_rev4_最終チェック
資料_rev4_最終チェック2
>>138
有能
資料_rev1
資料_rev2
資料_rev3
資料_rev4
無能
資料_rev4_最終チェック
資料_rev4_最終チェック2
157:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:22:31.62ID:QrQ6tMeza.net
>>153
どっちも無能定期
>>153
どっちも無能定期
201:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:29:29.79ID:Qk/AeR6n0.net
>>153
何度もフリーズして落ちるWordが悪いと思ってないか?
>>153
何度もフリーズして落ちるWordが悪いと思ってないか?
143:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:20:34.67ID:v2vxJkCO0.net
あけましておめでとうございますのメールまじでダルい
部長からメンバー宛に来てるのとかシカトでいいよな
あけましておめでとうございますのメールまじでダルい
部長からメンバー宛に来てるのとかシカトでいいよな
144:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:20:38.58ID:BojsUVcT0.net
仕事出来ない奴が雑用やってるとイライラするわ
ポイント稼ぎかよコラってね
そんなことやってる暇あったら少しでも仕事進めろ無能って思うね
仕事出来ない奴が雑用やってるとイライラするわ
ポイント稼ぎかよコラってね
そんなことやってる暇あったら少しでも仕事進めろ無能って思うね
150:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:21:27.02ID:v2vxJkCO0.net
>>144
これもある。ちなやる側
>>144
これもある。ちなやる側
154:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:22:18.17ID:u7OhpXeX0.net
>>144
仕事できない奴は仕事振られないから、雑務するしかないんや
>>144
仕事できない奴は仕事振られないから、雑務するしかないんや
156:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:22:27.62ID:wsoLR/mm0.net
>>144
でも仕事できないのに雑用一切やらないのはもっと悪くね?
>>144
でも仕事できないのに雑用一切やらないのはもっと悪くね?
227:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:36:37.12ID:lVI1/JDz0.net
>>144
は?ワイが案件に関わったら作業効率がた落ちなんやが?
>>144
は?ワイが案件に関わったら作業効率がた落ちなんやが?
151:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:21:27.92ID:7rc8IynI0.net
>>144
仕事できねえんだから雑用やらせるべきじゃね
>>144
仕事できねえんだから雑用やらせるべきじゃね
159:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:22:40.40ID:BojsUVcT0.net
>>151
そんなことやってらんと担当の仕事進めろって思うわ
無能は総じて優先順位がおかしい
>>151
そんなことやってらんと担当の仕事進めろって思うわ
無能は総じて優先順位がおかしい
169:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:23:49.44ID:7rc8IynI0.net
>>159
その気持ちは分かる
>>159
その気持ちは分かる
161:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:22:49.96ID:pWclvNOe0.net
まじの無能は雑用もしない
まじの無能は雑用もしない
166:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:23:24.61ID:zyrc2TL70.net
>>161
弊社の新人やんけ
>>161
弊社の新人やんけ
186:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:26:39.90ID:u7oLRY1M0.net
>>161
ほんこれ
自分は有能と思い込んでるのか雑用なんざワイの仕事じゃねーよみたいな態度取る
>>161
ほんこれ
自分は有能と思い込んでるのか雑用なんざワイの仕事じゃねーよみたいな態度取る
148:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:20:47.71ID:wDvNXvR+0.net
加湿器に射精したらええのでは?
加湿器に射精したらええのでは?
155:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:22:18.22ID:GmCslEPU0.net
たまに雑用こなした上司がイキるイベントほんと嫌い
たまに雑用こなした上司がイキるイベントほんと嫌い
171:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:24:09.73ID:hJCvl9RM0.net
イッチさん偉い…手伝いたくなるわ
イッチさん偉い…手伝いたくなるわ
162:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:22:58.66ID:U/JO6w8w0.net
ココ数年の新人マジでこの手の作業やんねぇからむかつくわ
ココ数年の新人マジでこの手の作業やんねぇからむかつくわ
163:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:23:04.21ID:Yhpzwa2h0.net
雑用にも意味があるんやな
このスレ見てなかったら気づけんかったと思うわ
学びやね
ワイも無能やからそっちがんばろ
雑用にも意味があるんやな
このスレ見てなかったら気づけんかったと思うわ
学びやね
ワイも無能やからそっちがんばろ
165:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:23:16.08ID:wNaId2C+0.net
洗濯機みたいに蛇口とつなげて給水いらん加湿器ほしい
洗濯機みたいに蛇口とつなげて給水いらん加湿器ほしい
167:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:23:29.26ID:MNMTQZaz0.net
雑用まったくしない奴はマジで嫌われるな
出来ないなら出来ないと言えばいいのに放置するから上司&同僚からの評価が最悪や
給料担当のワイがドン引きするくらいボーナス少ないし
とっとと追い出したいんだろうなぁ
雑用まったくしない奴はマジで嫌われるな
出来ないなら出来ないと言えばいいのに放置するから上司&同僚からの評価が最悪や
給料担当のワイがドン引きするくらいボーナス少ないし
とっとと追い出したいんだろうなぁ
172:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:24:17.43ID:JYDJvI0Y0.net
ていうかそもそも交換するのって始業前か終業後じゃね?
どんだけちっさいタンクの使ってんねん
ていうかそもそも交換するのって始業前か終業後じゃね?
どんだけちっさいタンクの使ってんねん
177:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:25:28.39ID:XOF59GOu0.net
ハイター溶かすか…
ハイター溶かすか…
176:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:25:22.76ID:r+uFcvhC0.net
ウォーターサーバーも普段のんでるくせに出入り口に積まれて邪魔なのは見て見ぬふりよ
仕事関係でも人間関係でも気が利かんけどそのくらいの方が少し良いことした時に良い人認定されやすいんだよねえ
たまにくるお偉いさんがこれ誰がやってるのって気にかけてくれた時は死ぬほど嬉しかったわ
ウォーターサーバーも普段のんでるくせに出入り口に積まれて邪魔なのは見て見ぬふりよ
仕事関係でも人間関係でも気が利かんけどそのくらいの方が少し良いことした時に良い人認定されやすいんだよねえ
たまにくるお偉いさんがこれ誰がやってるのって気にかけてくれた時は死ぬほど嬉しかったわ
179:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:26:00.70ID:MNMTQZaz0.net
12リットルだけど半日もたんわ
昼休みあけに入れるから昼休みは水いれんでいいよ~って言ってる
12リットルだけど半日もたんわ
昼休みあけに入れるから昼休みは水いれんでいいよ~って言ってる
184:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:26:29.59ID:97y+5aqsM.net
ワイの所ちっさい商社なんやけど掃除、雑用系は全部部長以上がやるトイレは代々社長
そのかわり物売ってこいって言われてる感じがする
ワイの所ちっさい商社なんやけど掃除、雑用系は全部部長以上がやるトイレは代々社長
そのかわり物売ってこいって言われてる感じがする
209:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:31:40.54ID:fZaGkXXYa.net
>>184
弊社も小さい会社やけど数年前に社内でカウントダウン飲み会やった後入社3年目くらいのやつがトイレで吐いてそのまま帰ったらしく正月早々社長が掃除したって話聞いて草生えたわ
>>184
弊社も小さい会社やけど数年前に社内でカウントダウン飲み会やった後入社3年目くらいのやつがトイレで吐いてそのまま帰ったらしく正月早々社長が掃除したって話聞いて草生えたわ
185:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:26:33.39ID:Tg5ZzDr7d.net
超音波式はカビ撒き散らして死ぬ場合あるから怖いで
加熱型が安心
超音波式はカビ撒き散らして死ぬ場合あるから怖いで
加熱型が安心
197:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:28:42.76ID:04mHv5NK0.net
どこで買ったかわからない、光るゲーミング超音波加湿器置いてあるけどいるんかなあれ
逆に悪い効果ありそう
どこで買ったかわからない、光るゲーミング超音波加湿器置いてあるけどいるんかなあれ
逆に悪い効果ありそう
210:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:32:02.84ID:EHjpYulS0.net
>>197
光るくらいで体に悪いなら蛍もう死んどる
>>197
光るくらいで体に悪いなら蛍もう死んどる
206:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:30:45.80ID:CPR6ncfn0.net
乾燥すると鼻と喉ガビガビになるからありがたいわ
乾燥すると鼻と喉ガビガビになるからありがたいわ
200:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:29:28.34ID:U7CwJbll0.net
トンボ掛けの話みたいやと思ったがちょっとちゃうか
トンボ掛けの話みたいやと思ったがちょっとちゃうか
223:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:34:50.36ID:EHjpYulS0.net
>>200
人数分揃えるよう法整備を始めるべき
無ければ懲役で
>>200
人数分揃えるよう法整備を始めるべき
無ければ懲役で
202:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:29:47.67ID:EPnREiaV0.net
使ったもの元のところに戻さないやつなんなん
使ったもの元のところに戻さないやつなんなん
207:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:30:49.99ID:AWbOpEzPd.net
ワイ加湿器に水を入れないと知り泣く
ワイ加湿器に水を入れないと知り泣く
205:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:30:33.83ID:EHjpYulS0.net
夏になんかあっついなあ無いかな思ってたら暖房になってた
1カ月誰も気づかなかった
夏になんかあっついなあ無いかな思ってたら暖房になってた
1カ月誰も気づかなかった
208:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:30:50.01ID:+QBNbvFM0.net
気分転換でやるもんよ
紙補充もやるで
気分転換でやるもんよ
紙補充もやるで
211:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:32:10.60ID:98bgxxIkM.net
ワイは上司にワイくん休憩時間長いよね、仕事時間短くね?
って文句言われてから今まで率先して加湿器の水追加してたのやめたけど特に何も言われてないで
ワイは上司にワイくん休憩時間長いよね、仕事時間短くね?
って文句言われてから今まで率先して加湿器の水追加してたのやめたけど特に何も言われてないで
213:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:32:32.69ID:B55U4VqaM.net
ワイは職場の部屋三人でだれが今年最初にくーらーのスイッチを入れるかで無言のバトルやってたわ
ワイが入れたんやけどクーラー入れて
文句言われるのが嫌でみんな暑さ我慢して辛かったらしい
ワイは職場の部屋三人でだれが今年最初にくーらーのスイッチを入れるかで無言のバトルやってたわ
ワイが入れたんやけどクーラー入れて
文句言われるのが嫌でみんな暑さ我慢して辛かったらしい
214:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:32:49.92ID:q4DQp0Wea.net
加湿器に水入れる必要あるんだな
加湿器に水入れる必要あるんだな
221:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:34:10.26ID:R74oNHNQd.net
【悲報】ワイ無能、むしろやりたがる
それしか出来ないから
"やってる感"ってやつや
【悲報】ワイ無能、むしろやりたがる
それしか出来ないから
"やってる感"ってやつや
230:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:36:48.93ID:+SSXE+vz0.net
>>221
いつもありがとな
>>221
いつもありがとな
225:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:36:24.11ID:zyrc2TL70.net
やっぱりテレワークは神やったな
やっぱりテレワークは神やったな
228:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:36:46.85ID:xUdK/D+70.net
加湿器っていらなくね?
お湯出しとけばいいやん
加湿器っていらなくね?
お湯出しとけばいいやん
231:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:36:58.52ID:xNaRAuBa0.net
学校なら係があっただろ大人になって誰かがやらなければ困るってわかってる筈のことも義務がなきゃやらないんだからガキから進歩ないわ
学校なら係があっただろ大人になって誰かがやらなければ困るってわかってる筈のことも義務がなきゃやらないんだからガキから進歩ないわ
232:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:37:47.67ID:9Ek/SpiF0.net
超音波式のおもちゃみたいな加湿器置くのやめろ
超音波式のおもちゃみたいな加湿器置くのやめろ
234:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:38:58.58ID:bMGLW1eo0.net
一回やるのやめたら?
一回やるのやめたら?
241:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:40:47.01ID:T+0weA2S0.net
>>234
同僚女「なんで替えてないの?(怒)」
お局「ハァー!(糞で固め息)」
上司「…(評価サゲー)」
>>234
同僚女「なんで替えてないの?(怒)」
お局「ハァー!(糞で固め息)」
上司「…(評価サゲー)」
244:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:41:02.08ID:CtS05qNO0.net
>>234
なんか何もやらない奴がキレ出す空気が嫌なんや
>>234
なんか何もやらない奴がキレ出す空気が嫌なんや
235:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:39:09.62ID:Y4J4tNmd0.net
大した手間ちゃうし率先して入れてるわ
大した手間ちゃうし率先して入れてるわ
237:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:39:46.63ID:r+uFcvhC0.net
一番下の奴だからって簡単な雑用ホイホイ押し付けられる無神経さが羨ましい
エンパス体質なんだろうか損しちゃう
一番下の奴だからって簡単な雑用ホイホイ押し付けられる無神経さが羨ましい
エンパス体質なんだろうか損しちゃう
239:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:40:06.47ID:RnPG9BQB0.net
2Lのペットボトルに水入れて置いとくと汲みに行かなくていい
2Lのペットボトルに水入れて置いとくと汲みに行かなくていい
242:風吹けば名無し:
2022/01/04(火) 01:40:49.12ID:aiigX1Ri0.net
水道行くの面倒だから飲み残しミネラルウォータ入れてるわ
水道行くの面倒だから飲み残しミネラルウォータ入れてるわ
★おすすめピックアップ
ヒトラー「男の娘を描くときはお●ぱいを少し膨らませると良い」彡(^)(^)「職場にめっちゃ綺麗な棒落ちてたわ!!持ち帰ったろ!」
【画像】この黒ギャルAV女優wwwwwwwww
【画像】ロシアの風俗嬢、ガチでムチムチ過ぎるwwwwwwwwwww
【画像】ロリ巨乳の真理に辿り着いた
男が少女漫画を読まない理由がこれ
弱者男性「何で優しい男より暴力的なDQNの方がモテるんだよ💢」←これ認知歪みすぎて笑えるよな
テレ東「うちにも国民的アニメがほしいなあ…せや!これで勝負や!」→ケロロ軍曹
Error回避
1 無名の信者 2023年09月19日 16:49 ID:iYhOJ.go0 ▼このコメントに返信
良かれと思って加湿器掃除したら中に水入れて壊しちゃいました><;
良かれと思ってシュレッダー(業務用のデカいの)掃除したら倒して壊しちゃいました><;
ホンマすまんな
2 無名の信者 2023年09月19日 17:33 ID:YI2gDfoJ0 ▼このコメントに返信
経験上、見て見ぬ振りする奴が仕事できる人だった事ないわ。
細かいことに気がついて率先して働く奴は辛い時や苦しい時でも手を抜かないので、最初は優れてなくても我慢強く見守れば戦力になるからな。
そういう細かいところは大人になってから身に付けるのが難しいから、良い親や教師に巡り会えたんだろうなと思ってる。
3 無名の信者 2023年09月19日 18:07 ID:e5w9sCe50 ▼このコメントに返信
上司こそ率先してやるべきやろな。そういう組織はよくまわる