「実は日本生まれ」と聞いて驚いたものwwwwww
- 2023.6.9 11:30
- 知識
- コメント( 10 )
- Tweet

1:風吹けば名無し :2022/02/17(木) 01:53:21.60ID:cdJDpARQ0.net
ペプシマン
3:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 01:54:17.26ID:n26v09Ic0.net
唐辛子
唐辛子
11:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 01:55:34.81ID:6abnZv2+0.net
>>3
んなアホな
日本への伝来時期は最も遅い部類だぞ
>>3
んなアホな
日本への伝来時期は最も遅い部類だぞ
9:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 01:55:19.22ID:EJDFMu6l0.net
カラオケ
カラオケ
17:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 01:56:16.98ID:Ceqq5RIe0.net
飛行機?
日本が初という噂聞いたことがある
飛行機?
日本が初という噂聞いたことがある
14:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 01:55:48.38ID:xOuwlxoY0.net
インテル入ってる
インテル入ってる
80:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:07:06.87ID:V3xKKch80.net
>>14
Intel 4004がビジコンとの共同開発だったっけな
>>14
Intel 4004がビジコンとの共同開発だったっけな
10:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 01:55:31.80ID:kIYCvCGh0.net
イヤホンジャック
イヤホンジャック
19:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 01:56:21.29ID:2SyvkwmF0.net
温州みかん
温州みかん
25:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 01:57:18.32ID:Kp9N8jUN0.net
車
車
31:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 01:58:30.26ID:7+FKE3QY0.net
>>25
車はアメリカで生まれました
日本の発明品ではありません
>>25
車はアメリカで生まれました
日本の発明品ではありません
48:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:02:23.47ID:2SyvkwmF0.net
>>31
ドイツ定期
>>31
ドイツ定期
90:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:09:15.96ID:5tavIUHy0.net
>>48
フランス
>>48
フランス
27:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 01:57:35.71ID:Kp9N8jUN0.net
ラーメン
ラーメン
30:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 01:58:21.53ID:gD593N520.net
日本脳炎
日本脳炎
41:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 01:59:53.75ID:dWIfSnxQ0.net
カレーライス定期
カレーライス定期
42:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:00:10.43ID:Fxrm9J320.net
ステルス戦闘機の電波吸収塗料
ステルス戦闘機の電波吸収塗料
47:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:02:03.95ID:2oukuWbe0.net
空母
酸素魚雷
カーボンファイバー
MRI
空母
酸素魚雷
カーボンファイバー
MRI
50:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:02:41.75ID:xE37oHrzM.net
>>47
空母を初めて作ったのはイギリス
>>47
空母を初めて作ったのはイギリス
60:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:04:08.58ID:ZUMOpgX40.net
>>50
空母として初めて使ったのがイギリス
作ったのが日本
>>50
空母として初めて使ったのがイギリス
作ったのが日本
51:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:02:54.79ID:2oukuWbe0.net
>>50
いや日本だよ
>>50
いや日本だよ
62:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:04:24.82ID:xE37oHrzM.net
>>51
アーガスで検索しろ
>>51
アーガスで検索しろ
87:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:08:52.71ID:2SyvkwmF0.net
新造空母としては鳳翔だけど、改造空母としてはアーガスのほうが早い
新造空母としては鳳翔だけど、改造空母としてはアーガスのほうが早い
165:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:21:56.24ID:2oukuWbe0.net
>>87
答え出てんじゃん
>>87
答え出てんじゃん
88:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:08:57.60ID:RT+ihFXU0.net
日本は空母を作ったつもりじゃなかったんじゃないか
つまり空母ではない
日本は空母を作ったつもりじゃなかったんじゃないか
つまり空母ではない
165:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:21:56.24ID:2oukuWbe0.net
>>88
逆な
空母のための空母を最初に作ったのが日本
戦艦とかを改造した即席空母もたしか完成させたのは日本が初めて
真珠湾攻撃やマレー沖海戦くらいから欧米は空母の有効性を認め始めたんだし
>>88
逆な
空母のための空母を最初に作ったのが日本
戦艦とかを改造した即席空母もたしか完成させたのは日本が初めて
真珠湾攻撃やマレー沖海戦くらいから欧米は空母の有効性を認め始めたんだし
208:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:29:20.74ID:2SyvkwmF0.net
>>165
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%B3%E7%BF%94_(%E7%A9%BA%E6%AF%8D)
鳳翔は、設計段階から空母として計画された艦としては、世界で初めて完成した艦である。ただし既成の艦船を改装した改造空母は既に存在し、上述のようにイギリス海軍は第一次世界大戦の時点で複数の空母を運用したり、建造をすすめていた[36][注釈 8]。
>>165
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%B3%E7%BF%94_(%E7%A9%BA%E6%AF%8D)
鳳翔は、設計段階から空母として計画された艦としては、世界で初めて完成した艦である。ただし既成の艦船を改装した改造空母は既に存在し、上述のようにイギリス海軍は第一次世界大戦の時点で複数の空母を運用したり、建造をすすめていた[36][注釈 8]。
57:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:03:35.07ID:2oukuWbe0.net
量子コンピュータのアイデア
太陽帆
量子コンピュータのアイデア
太陽帆
61:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:04:16.79ID:ZvBzz1PR0.net
逆に「これ日本生まれやないの!?」ってなったものと言えば?
逆に「これ日本生まれやないの!?」ってなったものと言えば?
65:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:04:31.57ID:Js5tpcIZa.net
>>61
寿司
>>61
寿司
68:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:04:56.86ID:Fxrm9J320.net
>>61
納豆
>>61
納豆
73:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:06:14.27ID:++oQzECP0.net
>>61
蛍の光
>>61
蛍の光
122:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:14:50.35ID:M8Qwj7bd0.net
>>61
天ぷら
>>61
天ぷら
天ぷらの歴史 | 天ぷら百科 | 知る・楽しむ | 昭和産業株式会社
![]()
https://www.showa-sangyo.co.jp/enjoy/encyclopedia/01/
251:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:35:57.71ID:c/yIJoUf0.net
>>122
てんぷらは日本料理でええわ
その理屈が通ってしまうとフランス料理はすべてイタリア料理になってしまう
>>122
てんぷらは日本料理でええわ
その理屈が通ってしまうとフランス料理はすべてイタリア料理になってしまう
78:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:06:50.45ID:HG4DrJjur.net
天ぷらってポルトガルが起源なんだ
初めて知ったわ
天ぷらってポルトガルが起源なんだ
初めて知ったわ
64:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:04:31.33ID:C7WQ0m2U0.net
中抜き 忖度
中抜き 忖度
66:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:04:47.41ID:7MnNl/bJ0.net
SDカード
SDカード
67:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:04:53.22ID:+rcZ7KHK0.net
レジ袋
レジ袋
86:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:08:43.81ID:V3xKKch80.net
NAND型フラッシュメモリ
NAND型フラッシュメモリ
167:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:22:37.57ID:ZyGcy6Du0.net
>>98
知らなかった..
>>98
知らなかった..
107:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:11:51.04ID:5tavIUHy0.net
>>98
知らなきゃ絶対海外ブランドだと思うよなぁ
>>98
知らなきゃ絶対海外ブランドだと思うよなぁ
99:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:10:11.43ID:2JqbnX4P0.net
キティちゃん
キティちゃん
101:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:10:19.84ID:XimplkoG0.net
Karoshi
Karoshi
103:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:10:40.87ID:V3xKKch80.net
青色LED
青色LED

105:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:10:42.29ID:XimplkoG0.net
Kamikaze
Kamikaze
108:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:11:53.44ID:qNvK8Dhv0.net
Bukkake
Bukkake
239:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:34:30.20ID:VrxW6yqm0.net
ぶっちゃけ発祥とか起源ていうのはあんま重要じゃないと思うけどね
ランドセルとかも確かオランダの型を皇室のガキがプレゼントされてから一般的になったとかいう話だったけど
文化としてランドセルが浸透したこと自体の方が面白い
ぶっちゃけ発祥とか起源ていうのはあんま重要じゃないと思うけどね
ランドセルとかも確かオランダの型を皇室のガキがプレゼントされてから一般的になったとかいう話だったけど
文化としてランドセルが浸透したこと自体の方が面白い
113:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:13:23.99ID:VgDdeAtfr.net
スケベ椅子
スケベ椅子
114:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:13:56.78ID:kYAQJEMn0.net
驚いたのは食い物系が多いなーオムライスとかナポリタンとか
あと台湾ラーメンは台湾人が日本で始めたとかだっけ
軍ネタ多いけど、特攻用航空機や人間魚雷は日本が初めて?
驚いたのは食い物系が多いなーオムライスとかナポリタンとか
あと台湾ラーメンは台湾人が日本で始めたとかだっけ
軍ネタ多いけど、特攻用航空機や人間魚雷は日本が初めて?

212:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:30:13.91ID:RT+ihFXU0.net
>>114
ナポリタンはアメリカ発祥
>>114
ナポリタンはアメリカ発祥
223:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:31:38.40ID:c/yIJoUf0.net
>>114
ケチャップパスタはアメリカやろ
>>114
ケチャップパスタはアメリカやろ
137:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:18:15.43ID:kw5QVUoH0.net
>>114
専用兵器まで作ってしまったのは日本くらいだけど
航空機による特攻はソ連、魚雷に人間乗せるのはイタリアがある
>>114
専用兵器まで作ってしまったのは日本くらいだけど
航空機による特攻はソ連、魚雷に人間乗せるのはイタリアがある
199:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:27:49.93ID:Ppbz6QoS0.net
>>137
ドイツも航空機の特攻やってる
>>137
ドイツも航空機の特攻やってる
158:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:20:15.58ID:qNvK8Dhv0.net
>>137
ドイツも桜花みたいなのあるな脱出装置があるとこが違いやが
>>137
ドイツも桜花みたいなのあるな脱出装置があるとこが違いやが
182:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:24:58.14ID:kw5QVUoH0.net
>>158
そういえばあったな
なお生還率
>>158
そういえばあったな
なお生還率
247:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:35:20.65ID:F1J2RuFH0.net
>>114
そういえば台湾ラーメンは日台両方とも日本料理で納得してるし
カルフォルニアロールもアメリカ料理って全員が認識しとるのに
在日が日本で作った焼き肉をなんで韓国があんなに異常なまでに執着して起源主張してるんやろか
>>114
そういえば台湾ラーメンは日台両方とも日本料理で納得してるし
カルフォルニアロールもアメリカ料理って全員が認識しとるのに
在日が日本で作った焼き肉をなんで韓国があんなに異常なまでに執着して起源主張してるんやろか
265:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:38:04.85ID:acoLtkFQ0.net
>>247
台湾ラーメンは名前に開発者の国が残っとるけど焼き肉じゃあね
英語名のKoreanBBQなら問題ないんだろうが
>>247
台湾ラーメンは名前に開発者の国が残っとるけど焼き肉じゃあね
英語名のKoreanBBQなら問題ないんだろうが
116:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:14:18.72ID:sQsj5gagr.net
ショートケーキ
ショートケーキ
111:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:13:11.15ID:ZtLQ2RD20.net
ちな音楽系は昔の大陸の形をそのままに伝えてる奴が多いな
雅楽とか明清楽は大陸で譜面が失われた曲がそのまま残ってるってパターンが多いし琵琶は現代の中国やと爪で弾かれて演奏されるのに対し日本は大陸では廃れた撥で演奏するスタイルが未だ主流や
ちな音楽系は昔の大陸の形をそのままに伝えてる奴が多いな
雅楽とか明清楽は大陸で譜面が失われた曲がそのまま残ってるってパターンが多いし琵琶は現代の中国やと爪で弾かれて演奏されるのに対し日本は大陸では廃れた撥で演奏するスタイルが未だ主流や
124:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:15:30.12ID:cYu3lUZM0.net
スーパーマリオ
スーパーマリオ
126:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:15:38.90ID:WaaAbH/dd.net
こいつ
こいつ

135:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:17:49.17ID:++oQzECP0.net
>>126
そうなん
>>126
そうなん
131:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:16:56.79ID:gp3u6rek0.net
QRコード
QRコード
129:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:16:25.81ID:es15DVXo0.net
ゴスロリ🤠
ゴスロリ🤠
139:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:18:37.52ID:y/sknA220.net
バイオハザード
バイオハザード
143:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:18:46.01ID:vXfjCEq5H.net
シティポップ
ユーロビート
ボカロ
シティポップ
ユーロビート
ボカロ
178:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:24:26.05ID:RT+ihFXU0.net
>>143
ユーロビート、ハイエナジー、イタロ・ディスコなどといった当時のヨーロッパのダンス音楽がまとめて「ユーロビート」の名称で日本に持ち込まれ、
>>143
ユーロビート、ハイエナジー、イタロ・ディスコなどといった当時のヨーロッパのダンス音楽がまとめて「ユーロビート」の名称で日本に持ち込まれ、
146:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:18:58.99ID:vAh9gsRt0.net
Roland製品全部
ヒップホップでよく聴く音が日本製なのにどうして日本で流行らないのか
Roland製品全部
ヒップホップでよく聴く音が日本製なのにどうして日本で流行らないのか
204:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:28:49.31ID:VrxW6yqm0.net
>>146
まあオーディオ全体的に強かったしな
>>146
まあオーディオ全体的に強かったしな
153:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:19:44.26ID:oHcRdS120.net
四季
水道水
民度
四季
水道水
民度
154:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:19:55.23ID:5sx4/Xkx0.net
モンベル
モンベル

228:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:32:16.94ID:qcI8OotwH.net
モンベル
スノーピーク
ユニフレーム
ガチで海外メーカーだと思ってたわ
モンベル
スノーピーク
ユニフレーム
ガチで海外メーカーだと思ってたわ
162:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:21:13.74ID:YDOhEF8up.net
Panasonic
Panasonic
171:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:23:14.66ID:beOtRrl50.net
ドリア
ドリア
175:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:23:46.18ID:UF5QbKWIM.net
トルコライス
トルコライス
176:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:23:57.42ID:cQ8G+UKi0.net
オセロ
オセロ

185:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:25:28.14ID:+k38Y/ne0.net
缶コーヒー
缶コーヒー
188:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:26:33.11ID:IxjGA7oCa.net
桃の天然水
桃の天然水
192:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:26:52.03ID:xKmAwpLz0.net
ラーメン
ラーメン
196:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:27:40.93ID:fzhmQY620.net
韓国の2つくらい前の大統領
韓国の2つくらい前の大統領
205:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:28:57.67ID:F1J2RuFH0.net
>>196
文ちゃんとセウォル号の日本支援拒否したおばさんしかわからねぇ…
インパクト強すぎるんよ
>>196
文ちゃんとセウォル号の日本支援拒否したおばさんしかわからねぇ…
インパクト強すぎるんよ
217:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:30:56.24ID:g+kr+17a0.net
>>205
明博
大阪出身や
>>205
明博
大阪出身や
201:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:28:05.05ID:5tsHKZy80.net
サマンサタバサ
サマンサタバサ

220:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:31:15.90ID:7ff4x3vZ0.net
霧吹き
霧吹き
278:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:41:55.52ID:RT+ihFXU0.net
>>220
ねーよ
>>220
ねーよ
219:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:31:07.50ID:To8faKdO0.net
マテンロウのアントニー
マテンロウのアントニー
222:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:31:38.31ID:f4w4+g3nH.net
会社としてはアメリカやけど、オニツカタイガーの輸入代理店として始まり、後に双日の支援で作られたナイキとかいうブランド
会社としてはアメリカやけど、オニツカタイガーの輸入代理店として始まり、後に双日の支援で作られたナイキとかいうブランド
244:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:34:45.71ID:MlwvLCFh0.net
>>222
ナイキのジョギングシューズはアサヒ製
>>222
ナイキのジョギングシューズはアサヒ製
237:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:34:14.78ID:1YOWJIq30.net
ロッテリア
ロッテリア
254:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:36:29.93ID:UGcnRv8W0.net
逆にこれ中国発祥なの!?ってびっくりしたものは?
逆にこれ中国発祥なの!?ってびっくりしたものは?
309:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:50:55.36ID:xtN5Dhoy0.net
>>254
うどん
>>254
うどん
260:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:37:07.75ID:8deULP9Mp.net
>>254
キムチ
>>254
キムチ
314:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:53:06.87ID:RT+ihFXU0.net
>>254
梅干し
>>254
梅干し
310:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:51:01.14ID:u3eLPkca0.net
>>254
茶道
あんなもんどうみても日本やと思うやろ
>>254
茶道
あんなもんどうみても日本やと思うやろ
258:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:37:03.69ID:FsX9qUGa0.net
ローソク足
ローソク足
266:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:38:28.94ID:Xs5IwbF5a.net
バルミューダ
バルミューダ
271:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:39:28.05ID:2t+kZyWa0.net
カステラとかいうポルトガル人が伝えたはずなのにポルトガルに存在しない菓子
カステラとかいうポルトガル人が伝えたはずなのにポルトガルに存在しない菓子
276:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:41:36.17ID:6ZZJShPM0.net
ヌンチャク
ヌンチャク
280:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:42:12.68ID:2pZQHXF30.net
オセロ(リバーシ
ソフトテニス
ドリア
回転テーブル
学生のセーラー服
オセロ(リバーシ
ソフトテニス
ドリア
回転テーブル
学生のセーラー服
281:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:42:22.35ID:VrxW6yqm0.net
ピースサインの起源ももちろん日本じゃないけど
アホみたいにピースサインする文化として残ったのは日本で
それがまた輸出されたりするからそういうことの方が面白い
ピースサインの起源ももちろん日本じゃないけど
アホみたいにピースサインする文化として残ったのは日本で
それがまた輸出されたりするからそういうことの方が面白い
294:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:44:57.85ID:qNvK8Dhv0.net
>>281
チャーチルがWW2勝った時にやったサインが起源で指二本出すのは原爆2発で終わらせたぜ!の意味ってほんとなんかな
>>281
チャーチルがWW2勝った時にやったサインが起源で指二本出すのは原爆2発で終わらせたぜ!の意味ってほんとなんかな
308:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:50:38.73ID:u3eLPkca0.net
>>294
チャーチルがvサイン出したのは原爆のもっと前やし
そもそも太平洋戦線にイギリスは1945年段階で関わってない
ビクトリーや
>>294
チャーチルがvサイン出したのは原爆のもっと前やし
そもそも太平洋戦線にイギリスは1945年段階で関わってない
ビクトリーや
312:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:51:33.23ID:c/yIJoUf0.net
>>294
チャーチルのVサインは葉巻の持ち方やろ
>>294
チャーチルのVサインは葉巻の持ち方やろ
288:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:43:27.14ID:cXW3MF+ud.net
多分趣旨は違うやろうけどTruthや
海外のフュージョンバンドのだと思ってた
多分趣旨は違うやろうけどTruthや
海外のフュージョンバンドのだと思ってた
296:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:46:01.36ID:2pZQHXF30.net
日本産ではないがアロハシャツやビーチサンダルも日本の影響やからなぁ
ビンテージアロハシャツなんてたいてい日本の着物の生地やし
今でも高級アロハシャツは西陣織の記事使ってたりする
日本産ではないがアロハシャツやビーチサンダルも日本の影響やからなぁ
ビンテージアロハシャツなんてたいてい日本の着物の生地やし
今でも高級アロハシャツは西陣織の記事使ってたりする
300:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:48:01.42ID:qNvK8Dhv0.net
>>296
横須賀産スカジャンみたいな話やな
>>296
横須賀産スカジャンみたいな話やな
306:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:49:57.89ID:84bz9rRh0.net
>>300
ベッチンと言わんかい
>>300
ベッチンと言わんかい
289:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:43:32.58ID:AMbTI0bqd.net
ブラウン管テレビを実用化したのは日本人
一般に普及しているテレビアンテナを発明したのも日本人
ブラウン管テレビを実用化したのは日本人
一般に普及しているテレビアンテナを発明したのも日本人
301:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:48:15.16ID:c/yIJoUf0.net
>>289
実験に成功しただけや
そもそもブラウン管を作ったのはブラウンや
テレビが出来上がる過程の研究者の一人って言ったほうが正確や
>>289
実験に成功しただけや
そもそもブラウン管を作ったのはブラウンや
テレビが出来上がる過程の研究者の一人って言ったほうが正確や
315:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:53:10.35ID:AMbTI0bqd.net
高速鉄道→1964年新幹線
HDTV→1964年にNHKが研究開始
家庭用VTR(VHS、β)→1975〜1976年ビクターvsソニー
ポータブルオーディオ→ウォークマン→1979年ソニー→ミニプラグもここから
カメラ付きケータイ→1999年DDI
日本人は気にしてないけど日本初世界基準だらけ🙃
高速鉄道→1964年新幹線
HDTV→1964年にNHKが研究開始
家庭用VTR(VHS、β)→1975〜1976年ビクターvsソニー
ポータブルオーディオ→ウォークマン→1979年ソニー→ミニプラグもここから
カメラ付きケータイ→1999年DDI
日本人は気にしてないけど日本初世界基準だらけ🙃
293:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:44:47.72ID:c/yIJoUf0.net
ハートランドビール
ハートランドビール
259:風吹けば名無し
:2022/02/17(木) 02:37:04.22ID:+5yvAdJ+0.net
ガチの発明はQRコードや
ガチの発明はQRコードや
★おすすめピックアップ
【悲報】陸上で有名だった女、ハメ撮り流出【悲報】わいの部屋キモすぎると言われる
【画像】最近の女の「とりあえず乳首だしとけばオシャレやろ」みたいな風潮
【画像】お乳パンパン系女子貼ってくwwwwwwww
【画像】福原遥(まいんちゃんBカップ)、谷間エッッエッッエッ
【画像】巨乳女さん、さすがにデカすぎる・・・
【動画】この事故ってどっちが悪いんや?
【画像】女芸能人のヌードでお●ぱいが完璧だった奴っている?
Error回避
- 2023.6.9 11:30
- 知識
- コメント( 10 )
- Tweet
1 bngvpjrmnj 2023年06月09日 11:52 ID:mIrLkzcx0 ▼このコメントに返信
蜀门机战剑侠情缘一条龙www.41mk.com1325876192@qq.com倚天2龙驹魔钥巨商服务端出售
天堂2开服服务端传奇3开服服务端英雄王座开服服务端千年开服服务端征途开服服务端
新魔界开服服务端骑士开服服务端烈焰开服服务端破天开服服务端决战开服服务端
美丽世界开服服务端乱勇OL开服服务端倚天2开服服务端完美世界开服服务端征服开服服务端
永恒之塔开服服务端仙境RO开服服务端诛仙开服服务端神泣开服服务端石器开服服务端
冒险岛开服服务端惊天动地开服服务端热血江湖开服服务端问道开服服务端密传开服服务端
火线任务(Heat Project)开服服务端飞飞OL开服服务端洛汗开服服务端天之炼狱开服服务端
丝路传说开服服务端大话西游开服服务端蜀门开服服务端机战开服服务端剑侠情缘开服服务端
绝对女神开服服务端传说OL开服服务端刀剑开服服务端弹弹堂开服服务端科洛斯开服服务端
魔力宝贝开服服务端武林外传开服服务端网页游戏开服服务端页游开服服务端希望OL开服服务端
天龙开服服务端奇迹Mu开服服务端魔兽开服服务端魔域开服服务端墨香开服服务端
天堂开服服务端传世开服服务端真封神开服服务端劲舞团开服服务端天上碑开服服务端
成吉思汗开服服务端剑侠世界开服服务端全民奇迹开服服务端挑战OL开服服务端
红月开服服务端十二之天(江湖OL)开服服务端倚天开服服务端dnf开服服务端
————————————————————————————————
玩游戏不如开游戏,自己当GM卖游戏道具赚钱!游戏赚钱两不误的发家工具!最低几百就能成为暴利游戏老板!一切技术我们服务,一切辛苦我们扛住!开sf游戏就到开服一条龙,成全您的暴富梦想!!!主营项目:手游端游页游套餐版本一条龙开区+服务器租用+网站论坛建设+广告宣传代理
2 無名の信者 2023年06月09日 12:04 ID:YgdghBVg0 ▼このコメントに返信
デタラメばかりじゃねぇか
3 無名の信者 2023年06月09日 12:36 ID:aCd02OxQ0 ▼このコメントに返信
川上伸一郎(ショーンK)www
4 名無しさん 2023年06月09日 12:45 ID:xyoqD15R0 ▼このコメントに返信
※2
デタラメが多すぎるね
5 無名の信者 2023年06月09日 12:54 ID:bil4m6St0 ▼このコメントに返信
フォーチュンクッキー
6 テトウ清美 2023年06月09日 13:12 ID:gFvezN4P0 ▼このコメントに返信
ワテはちゃうがな
7 無名の信者 2023年06月09日 14:59 ID:JlP2jryR0 ▼このコメントに返信
まとめるなら、こう言うのはソース付けようか
それが面倒なら、この手のまとめはすんなよ
8 名無しさん 2023年06月09日 19:30 ID:lbaYpUUx0 ▼このコメントに返信
実際結構多い、知らないだけだな、天津丼や天津甘栗も日本産で中国にはない、そんなものはない知らないよ!と中国人に言われたから間違いない
9 名無しさん 2023年06月10日 02:10 ID:T0TLZ2Dh0 ▼このコメントに返信
>天ぷらってポルトガルが起源なんだ 初めて知ったわ
語源が「クアトロ・テンポラス」だからな。
10 名無しさん 2023年06月10日 02:26 ID:T0TLZ2Dh0 ▼このコメントに返信
>逆にこれ中国発祥なの!?ってびっくりしたものは?
>>うどん
拉麺がふつうに「手延べうどん」だからな。