【画像】クソデカジュース売ってる自販機見たことあるやつwwwwwwwwww
5:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:24:51.72ID:03EwDJ3Td.net
懐かしい
懐かしい
7:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:25:19.31ID:dzJ6n1Dn0.net
330円くらいだったろ
330円くらいだったろ
9:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:25:34.70ID:xaFgPwvn0.net
売ってたな
これよりもう少し前は瓶だった
売ってたな
これよりもう少し前は瓶だった
20:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:27:30.26ID:i8gvtbq60.net
>>9
ポカリの瓶くっそ美味かったンゴねぇ
>>9
ポカリの瓶くっそ美味かったンゴねぇ
23:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:28:24.26ID:k5QDeHm2a.net
>>20
口が広いやつやな
>>20
口が広いやつやな
11:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:25:56.81ID:/MRUfvOer.net
1.5は多かったな
1.5は多かったな
12:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:26:09.83ID:c3P76jdD0.net
これ何年くらい前なん?
これ何年くらい前なん?
24:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:28:25.13ID:SQzCG0hKa.net
>>12
25年前はまだあったなあ
>>12
25年前はまだあったなあ
13:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:26:22.79ID:duKKISyL0.net
紅茶花伝あんま変わってないんやな
紅茶花伝あんま変わってないんやな
14:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:26:46.91ID:xaFgPwvn0.net
これはたぶん90年代
これはたぶん90年代
15:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:26:51.55ID:TA8Ads6sp.net
てか昔はビールの自販機もあったんよな
てか昔はビールの自販機もあったんよな
28:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:29:44.06ID:SQzCG0hKa.net
>>15
今温泉くらいにしかないな
>>15
今温泉くらいにしかないな
35:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:31:23.16ID:ty9PIp9r0.net
>>28
あれ見たら買いたくて買っちゃうわ
飲みたいとかじゃなく
>>28
あれ見たら買いたくて買っちゃうわ
飲みたいとかじゃなく
16:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:27:03.22ID:vmJMidS/d.net
あったな
底に衝撃吸収用の別カップついてた
あったな
底に衝撃吸収用の別カップついてた
18:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:27:22.90ID:xXlBzYZ30.net
コンドームの自販機見たことない
コンドームの自販機見たことない
21:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:27:49.61ID:614CgTwMp.net
昔はでかいリッター缶のビールもあったな
昔はでかいリッター缶のビールもあったな
25:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:28:29.60ID:QcYrtKDf0.net
そういやあったな
なんで無くなったんやろなぁ
そういやあったな
なんで無くなったんやろなぁ
26:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:29:15.84ID:ROukKskr0.net
昔はスプライトの瓶も売ってた
昔はスプライトの瓶も売ってた
27:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:29:41.02ID:jF3giO7ka.net
13年前にまだあった
13年前にまだあった
32:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:30:59.26ID:MgkJm7lI0.net
電池の自販機好きだった
電池の自販機好きだった
31:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:30:49.51ID:7aayIahhd.net
1リットルはまだ売ってる自販機あるぞ
1リットルはまだ売ってる自販機あるぞ
34:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:31:21.09ID:mZzpjhPc0.net
コンドームとかの自販機は今でもあるよね
コンドームとかの自販機は今でもあるよね
38:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:32:41.97ID:hwIwaxWp0.net
90年代ならビンも売ってたんちゃう
90年代ならビンも売ってたんちゃう
39:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:33:20.81ID:d0NZ2KIS0.net
増量缶なつかしいな
増量缶なつかしいな
40:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:33:59.09ID:b273O1SZ0.net
アクエリアスのパッケージが古くて懐かしい
アクエリアスのパッケージが古くて懐かしい
41:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:34:10.59ID:iD7ZbVC40.net
丸っこい寸詰まりの瓶のコーラもあった
丸っこい寸詰まりの瓶のコーラもあった
44:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:34:59.25ID:97SZv90N0.net
クソ高い
今スーパーで100円で買える時代やしな
クソ高い
今スーパーで100円で買える時代やしな
48:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:37:30.65ID:nKapYmAU0.net
それどころかクソデカビールも売ってたぞ
それどころかクソデカビールも売ってたぞ
57:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:40:40.37ID:gcrXy8i1r.net
>>48
タンクみたいなやつやな
>>48
タンクみたいなやつやな
49:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:38:00.58ID:z8wIfd5oa.net
誰も裸の女に突っ込まなくてイッチかわいそうやんけ
誰も裸の女に突っ込まなくてイッチかわいそうやんけ
50:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:38:48.93ID:r3JDN/4xa.net
子供の頃のコカコーラの自販機はこんなんやったわ
子供の頃のコカコーラの自販機はこんなんやったわ


105:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:49:40.39ID:3ubzFvh0d.net
>>50
瓶で草
>>50
瓶で草
104:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:49:24.01ID:JpTeOKkpM.net
>>50
プールと書き置いてある自販機
>>50
プールと書き置いてある自販機
56:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:40:19.18ID:Nyzbr/Fwd.net
>>50
これ何年くらい前?
>>50
これ何年くらい前?
59:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:40:51.53ID:nKapYmAU0.net
>>56
35年ぐらい前やな
>>56
35年ぐらい前やな
99:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:48:14.76ID:ICUC494BM.net
>>50
2枚目コーラとファンタの缶今のデザインの奴やしエナジーコーラもあるしコラ?
>>50
2枚目コーラとファンタの缶今のデザインの奴やしエナジーコーラもあるしコラ?
101:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:48:45.27ID:/b2LwnK0a.net
>>99
昔の自販機使ってるだけやろ
>>99
昔の自販機使ってるだけやろ
130:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:55:25.21ID:ICUC494BM.net
>>101
バカデカ瓶ってまだ現役やったんや
>>101
バカデカ瓶ってまだ現役やったんや
51:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:39:02.25ID:/aS0StDx0.net
ファンタピーチとか言う伝説のジュースも昔自販機で売ってたんよな
ファンタピーチとか言う伝説のジュースも昔自販機で売ってたんよな
52:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:39:35.35ID:H+Bg/CBBr.net
普通に一升瓶の日本酒とかも自販機で売ってたしな
4リットルの焼酎ボトルも売ってたぞ
普通に一升瓶の日本酒とかも自販機で売ってたしな
4リットルの焼酎ボトルも売ってたぞ
60:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:41:22.00ID:SQzCG0hKa.net
>>53
樽みたいなやつええなあ
>>53
樽みたいなやつええなあ
76:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:44:30.82ID:171bnPsga.net
>>53
樽みたいなやつ、龍の頭みたいなキャップ付いてたよな
注ぐと音が鳴るやつ
>>53
樽みたいなやつ、龍の頭みたいなキャップ付いてたよな
注ぐと音が鳴るやつ
156:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 12:05:11.29ID:nEjdThjPd.net
>>53
なっつwww
>>53
なっつwww
55:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:40:09.93ID:/aS0StDx0.net
この時代のコカの自販機って日本が豊かだった頃の象徴かもしれんな
この時代のコカの自販機って日本が豊かだった頃の象徴かもしれんな
62:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:41:40.27ID:ZlDW4dup0.net
2002年ごろまで近所にあったわ
2002年ごろまで近所にあったわ
63:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:41:40.97ID:/aS0StDx0.net
90年代から2000年代初期はコカの一人勝ちだった時代だった
90年代から2000年代初期はコカの一人勝ちだった時代だった
64:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:42:17.05ID:I5vEP+1Q0.net
黒い烏龍茶あったな
黒い烏龍茶あったな
65:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:42:17.09ID:kCyP4ucz0.net
酒屋の自販機は充実していた
酒屋の自販機は充実していた
66:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:42:20.42ID:nKapYmAU0.net
ビックリマンチョコ買うために道端に落ちてたビール瓶集めて回って換金してたわ
ビックリマンチョコ買うために道端に落ちてたビール瓶集めて回って換金してたわ
67:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:42:51.67ID:/Wesw8Hf0.net
爽健美茶のパッケージ懐かしいわ
爽健美茶のパッケージ懐かしいわ
68:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:42:51.97ID:9d/gM+5i0.net
そういやここ10年全く見ないな
そういやここ10年全く見ないな
71:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:43:26.29ID:hFJ64+p5a.net
コカコーラの300ダルマ瓶が至高
わかるやついるかな?
コカコーラの300ダルマ瓶が至高
わかるやついるかな?
75:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:44:27.27ID:nKapYmAU0.net
>>71
80年代初期やな
>>71
80年代初期やな
94:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:47:34.10ID:5Gquh3G+0.net
>>75
あったなー
同情10歳でほぼ記憶ないけど あったあった
>>75
あったなー
同情10歳でほぼ記憶ないけど あったあった
88:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:46:23.23ID:hFJ64+p5a.net
>>75
いたぁ~ありがたい
>>75
いたぁ~ありがたい
97:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:47:48.26ID:nKapYmAU0.net
>>88
幼心に覚えとるのと、湘南爆走族の文化祭シーンでこのダルマ瓶が出てくる
>>88
幼心に覚えとるのと、湘南爆走族の文化祭シーンでこのダルマ瓶が出てくる
107:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:50:03.66ID:hFJ64+p5a.net
>>97
文化祭は江口が部費使い込む回かな?津山さんが建て替えてくれたような?
>>97
文化祭は江口が部費使い込む回かな?津山さんが建て替えてくれたような?
121:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:52:09.79ID:nKapYmAU0.net
>>107
ディスコやってるクラスに行ってジュース頼んだらダルマ瓶と紙コップが出てきてたやね
その後アキラがボリューム上げろよって凄んでディスコの音デカくなってムキタがきてうるさい!減点1って看板出してた
>>107
ディスコやってるクラスに行ってジュース頼んだらダルマ瓶と紙コップが出てきてたやね
その後アキラがボリューム上げろよって凄んでディスコの音デカくなってムキタがきてうるさい!減点1って看板出してた
73:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:43:50.51ID:RdqxF5/xr.net
エロ本の自販機ってまだあんの?
エロ本の自販機ってまだあんの?
82:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:45:46.91ID:gcrXy8i1r.net
>>73
ラブホの側とか山奥にあるで
>>73
ラブホの側とか山奥にあるで
74:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:44:24.51ID:HgFYP3fl.net
酒屋にクソデカビール缶売ってたな
あと酒屋だからか清涼飲料水の自販もタカラが多かった記憶
酒屋にクソデカビール缶売ってたな
あと酒屋だからか清涼飲料水の自販もタカラが多かった記憶
77:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:44:40.61ID:5cttWBCI0.net
おっちゃんの集まりで草
おっちゃんの集まりで草
79:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:45:05.40ID:miDcB6Qu0.net
でかくてスペース取る割には大して売れないんだろうな
でかくてスペース取る割には大して売れないんだろうな
86:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:46:16.92ID:QqRRn9+Rd.net
>>79
2Lの炭酸なんか飲みきれないしな
>>79
2Lの炭酸なんか飲みきれないしな
92:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:47:02.06ID:nKapYmAU0.net
>>79
それが今ほど酒の量販店とかは無くて結構売れた
花見の時とかは花見会場行く途中でこのクソデカビール買っていく
>>79
それが今ほど酒の量販店とかは無くて結構売れた
花見の時とかは花見会場行く途中でこのクソデカビール買っていく
81:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:45:43.00ID:UPZ3M8fJa.net
>>79
あんまりコンビニ無い地域とかの重宝してたんやで
>>79
あんまりコンビニ無い地域とかの重宝してたんやで
89:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:46:36.57ID:miDcB6Qu0.net
>>81
そんでもうコンビニたくさんできたから消えたんやろ知らんけど
>>81
そんでもうコンビニたくさんできたから消えたんやろ知らんけど
80:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:45:41.77ID:/aS0StDx0.net
ファンタピーチが初めて出たのがおそらく99年、日本の経済が最高潮だった頃だと記憶してる
ファンタピーチが初めて出たのがおそらく99年、日本の経済が最高潮だった頃だと記憶してる
90:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:46:56.03ID:IqKVCd8qa.net
酒屋のアサヒの自販機って右のエリアに申し訳ない程度のジュースが入ってたよな
酒屋のアサヒの自販機って右のエリアに申し訳ない程度のジュースが入ってたよな


91:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:46:58.86ID:hFJ64+p5a.net
この時期に
タブクリア
ジョルトコーラ流行ったな
この時期に
タブクリア
ジョルトコーラ流行ったな
93:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:47:09.49ID:tK0Ui41xa.net
28歳やけど全然わからんくて草
28歳やけど全然わからんくて草
100:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:48:16.38ID:sr8Htciwa.net
ワンカップ大関の自販機見なくなったな
ワンカップ大関の自販機見なくなったな

106:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:49:51.64ID:EamAfPZS0.net
>>100
昔からある酒屋の外に置いてあったりはするけど流石に稼働してないのが多いわ
>>100
昔からある酒屋の外に置いてあったりはするけど流石に稼働してないのが多いわ
102:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:48:50.16ID:gcrXy8i1r.net
昔の自販機は虫がわらわらで夜中はインディージョーンズみたいになっとった
昔の自販機は虫がわらわらで夜中はインディージョーンズみたいになっとった
103:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:49:17.25ID:0SG46s+Fa.net
自販機に栓抜きが付いてたよな
自販機に栓抜きが付いてたよな
112:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:50:43.52ID:B+c/IH27a.net
>>108
今もたまに見るな
>>108
今もたまに見るな
119:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:52:05.53ID:hFJ64+p5a.net
>>108
スプライト
ファンタ
コーラ
コーヒー飲料が並ぶラインナップ最高や
>>108
スプライト
ファンタ
コーラ
コーヒー飲料が並ぶラインナップ最高や
124:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:53:36.68ID:yIc+8QTS0.net
>>108
町中華で行こうぜでたまに出てくるよな
>>108
町中華で行こうぜでたまに出てくるよな
113:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:51:09.02ID:ax+2Xyzgd.net
>>108
ガチのマジでヤバイやつきて草
年金生活者か?
>>108
ガチのマジでヤバイやつきて草
年金生活者か?
111:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:50:41.14ID:xNP4nQMk0.net
これ未成年でも余裕で酒買えないか?
やばすぎやろ
これ未成年でも余裕で酒買えないか?
やばすぎやろ
114:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:51:33.64ID:0SG46s+Fa.net
>>111
そりゃお駄賃貰って買いに行ってたぐらい
>>111
そりゃお駄賃貰って買いに行ってたぐらい
120:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:52:06.78ID:ax+2Xyzgd.net
>>111
酒なんかつい最近まで「お父さんのお使い」って言うたら5歳児でも買いに行けたぞ
>>111
酒なんかつい最近まで「お父さんのお使い」って言うたら5歳児でも買いに行けたぞ
116:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:51:45.38ID:JpTeOKkpM.net
そういえばビールて自販機の販売禁止になったんやっけ?
全然見ないな
そういえばビールて自販機の販売禁止になったんやっけ?
全然見ないな
133:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:55:53.48ID:SQzCG0hKa.net
>>117
【高級】
>>117
【高級】
145:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 12:00:29.73ID:x970JxNf0.net
>>117
高級感皆無で草
>>117
高級感皆無で草
137:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:57:35.88ID:wnIjUH2C0.net
>>117
セブンティーンアイスじゃないやつ初めて見たわ
>>117
セブンティーンアイスじゃないやつ初めて見たわ
118:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:51:59.57ID:gj45tAEz0.net
おっさんやけど見た事ないわ
おっさんやけど見た事ないわ
128:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:55:02.35ID:IhoAIcj40.net
>>123
ワイの家の前にあったわ
釣銭口や地面探すと高確率で小銭落ちてた
>>123
ワイの家の前にあったわ
釣銭口や地面探すと高確率で小銭落ちてた
127:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:54:59.09ID:JpTeOKkpM.net
そういえばコンドームの自販機みなくなったな
もうないんかな?
そういえばコンドームの自販機みなくなったな
もうないんかな?
132:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:55:47.85ID:JrC25T1ta.net
ペットボトルの謳い文句の壊れない容器と言うのは当時衝撃的やったわ
阪神の優勝も見れたし戦争から生き残ってもしゃあないと思ったけど生きて見るもんやな
ペットボトルの謳い文句の壊れない容器と言うのは当時衝撃的やったわ
阪神の優勝も見れたし戦争から生き残ってもしゃあないと思ったけど生きて見るもんやな
136:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:57:16.07ID:FXlfso9g0.net
昔のダイドー自販機には世話になったな
昔のダイドー自販機には世話になったな
140:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:58:36.66ID:F8Lv3+5Ja.net
ワイが子供の頃のリアルゴールドはビンやったわ
ワイが子供の頃のリアルゴールドはビンやったわ
141:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:59:09.96ID:ag6MB3z40.net
田舎育ちだから二十歳でもだいたい見たことあるわ
田舎育ちだから二十歳でもだいたい見たことあるわ
143:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 11:59:45.12ID:k00RTi170.net
親父の宴会の酒がなくなって自販で樽ビール買ったりしてたわ
原付きで親父が買い出しに行くねん
もちろん飲酒運転や
親父の宴会の酒がなくなって自販で樽ビール買ったりしてたわ
原付きで親父が買い出しに行くねん
もちろん飲酒運転や
144:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 12:00:03.53ID:Swwb36Fla.net
ガムの自販機はこっちのイメージ
ガムの自販機はこっちのイメージ

147:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 12:02:14.03ID:r0wLfEgU0.net
最近売ってるビタミンのやつじゃなくて500の黄色いアクエリ好きやったわ

最近売ってるビタミンのやつじゃなくて500の黄色いアクエリ好きやったわ
150:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 12:03:04.89ID:OcMSRiCQ0.net
ハイシーいつ頃まであったんやろ
好きやったわ
ハイシーいつ頃まであったんやろ
好きやったわ
148:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 12:02:22.90ID:JpTeOKkpM.net
コンドーム自販機
コンドーム自販機

151:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 12:03:50.80ID:ag6MB3z40.net
ペプシのレモン入ってるやつはもう売ってないんか?
ペプシのレモン入ってるやつはもう売ってないんか?
152:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 12:03:58.14ID:YcX0QaD6M.net

155:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 12:05:03.88ID:3ubzFvh0d.net
>>152
これが錬金術か
>>152
これが錬金術か
153:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 12:04:01.71ID:QaE7X54R0.net
子供のころよく買いに行かされてたわ
子供のころよく買いに行かされてたわ
157:風吹けば名無し
:2022/04/05(火) 12:05:15.21ID:PuMIDy9Y0.net
今2リットルないんかな
今2リットルないんかな
★おすすめピックアップ
AV女優「ハァ……ハァ……❤」男優「あー気持ちいい!(クソデカボイス)」←【画像】風呂上がりの姉達、スケベすぎる…
白人ギャル「お●ぱいボロ~ンwww」フェミ女さん「やめなさい!」
【画像】女上司(33)「大丈夫?お●ぱい飲む?」
【悲報】外人のエロボディ、格が違いすぎる
【朗報】中国人さんの乳柱コスwwwwwwwww
【悲報】碇シンジくん、入院してるアスカの乳首でシコってしまう
【画像】黒人さんのケツ、限界を超える
Error回避
オススメ記事
こんな記事はいかかですか
コメント