【悲報】火星の人工物、ヤバすぎるwww

    img_d087e39f1b7994d81b680548b4268273570486

    1:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:11:52.30ID:O8ng79ixd.net



    2:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:12:05.57ID:O8ng79ixd.net
    ええんか?


    4:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:12:28.04ID:DarlKZhP0.net
    ロマン


    
    7:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:12:45.79ID:O8ng79ixd.net
    住めそうやん?

    火星の自転周期は地球のそれと非常に近く、火星の1日(1火星太陽日、1sol)は、24時間39分35.244秒である。

    直径は地球の半分ほどで、質量は地球の約 10分の1に過ぎないため、火星の地表での重力の強さは地球の40パーセントほどしかない。




    134:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:27:44.15ID:3oW/voJ70.net
    >>7
    人間は25時間周期言われるから元は火星発祥なのかもな



    24:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:14:16.95ID:+8naBHn60.net
    >>7
    人間の体内時計とズレると意外とやばいらしいで



    37:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:15:52.22ID:+2lIroWy0.net
    >>24
    体内時計は同じレベルやで



    38:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:16:02.15ID:J7DrPrNC0.net
    >>24
    人の体内時計は25時間周期やから大丈夫やろ(適当)



    56:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:18:22.79ID:G+A1qrSha.net
    >>24
    なんでか知らんけど人間の体内時計は火星のが近いぞ



    96:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:23:50.00ID:foRV2w9A0.net
    >>24
    全く問題ないって実験たくさん聞いたことあるんやが



    10:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:12:53.84ID:TYNDh1jmH.net
    最後はあかん


    11:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:13:02.48ID:1X00FKGH0.net
    どんな巨人おったらこんなスプーン使うねん


    13:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:13:29.74ID:8DEnIyaB0.net
    最高気温が20度ぐらいで快適らしいで火星


    32:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:15:15.07ID:CxS0ao0ta.net
    >>13
    なお最低気温



    12:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:13:17.67ID:/PpLTMvU0.net
    テラフォーマーズにはこういうのを期待してたんや…


    18:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:13:51.26ID:L1vBi7dfd.net
    かつての地球定期


    20:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:13:57.73ID:xUvF8C+Dr.net
    現地の二酸化炭素を使って酸素作れれば住めるで


    22:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:14:09.26ID:Sr1wEqWhM.net
    あれがスターゲートちゃんですか


    14:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:13:37.27ID:iQcsICH70.net
    月には人工物無いんか?


    43:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:16:49.95ID:ZbSo0FBaM.net
    >>14
    月自体が宇宙人が作ったものや



    97:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:24:03.36ID:AVB55C0XM.net
    >>14
    月の内側は住めるようになってるで
    選ばれし人間だけが住める



    123:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:26:47.84ID:25rsI7GCd.net
    >>14
    遠い所から来た宇宙船に衝突しまくって固まったのが月やで



    243:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:42:58.93ID:hbDrYriF0.net
    >>14
    アポロが鏡置いた
    それ使って月との距離測れる



    341:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:55:42.65ID:evCaPhBQ0.net
    >>14
    がおるで



    178:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:33:58.16ID:hmHW1A7wF.net
    >>14
    月そのものが人工天体やで
    ムーとかの科学誌を見な



    76:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:20:37.84ID:r+MWwwDV0.net
    マット・デイモンが撮影の時作ったんやろ


    34:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:15:34.53ID:E/AF1giyx.net
    小学生が砂場で変な形の石を探してるのと同レベルのお遊びやんか


    47:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:17:12.47ID:etilZzHHM.net
    今どきゲームでもこんなん作れるしなあ


    49:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:17:31.84ID:3dNLCtejd.net
    サ終サーバーみたい


    88:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:22:38.34ID:YdkjOJ0f0.net
    こういう画質が粗くて不気味に見えるってオカルトブームの頃に似てるよな
    技術が発展してより鮮明になったらなくなりそうやけど



    102:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:24:48.96ID:xJFvq0OE0.net
    >>88
    別に火星に昔なんかの文明があってもおかしくないし
    なんでそんなに否定したいんや



    121:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:26:26.00ID:EMpCb3Afd.net
    >>102
    可能性の高さの問題だけやん



    60:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:18:50.56ID:u/rO22i90.net
    最近の学説だとテラフォーミングは無理というのが有力らしい


    98:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:24:04.64ID:FbHxr0mya.net
    >>60
    大気の薄さと水をどこかから調達せんといかんしな
    それ以前に重力と磁場を大きくしないと調達したところですぐ宇宙に流出する
    無理やろ



    151:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:29:27.84ID:6QhYHVHL0.net
    適した大気が作れるんかどうかよ


    158:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:30:19.78ID:3oW/voJ70.net
    >>151
    酸素濃度って0.2%ぐらい上げた方が良くないかな



    69:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:19:49.38ID:psJdPCVwa.net
    前の地球やからな


    73:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:20:27.48ID:zFa3SlbZ0.net
    マイクラのネザーゲートみたいなんあって草


    74:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:20:27.79ID:YdkjOJ0f0.net
    ビックバンとか惑星衝突とかあったらしいけど
    なんで今ってそういうのが起きないんや?



    79:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:21:25.40ID:WYAPbFp9p.net
    >>74
    そういうのが起きてないから



    82:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:21:57.63ID:4Z9Z5Z5ha.net
    >>74
    その2つを一緒に並べとるのおかしいやろ



    160:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:30:44.17ID:yMOZAOjbM.net
    宇宙がいくら広くても太陽系から出られないからつまらんね


    80:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:21:28.87ID:P1XJnP2m0.net
    火星って数万年前に文明が途絶えたんだよな


    81:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:21:34.10ID:QFv+c3P10.net
    死んだらここでリスポーンするんや


    83:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:21:59.66ID:rtSc8AMP0.net
    火星の地底におるで


    95:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:23:49.56ID:cSCJP0Vfa.net
    結局これはなんだったんや?




    99:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:24:17.10ID:4vvfpFOb0.net
    >>95
    どっかのアート集団のただの作品や



    108:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:25:26.78ID:AVB55C0XM.net
    >>95
    嫌がらせ



    110:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:25:55.58ID:I2aAoLV30.net
    >>95
    バトルファイト始まりそう



    148:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:29:01.03ID:k04oO5E3a.net
    >>95
    これ見つけた時滅茶苦茶ワクワクしたんやろなぁ



    180:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:33:59.80ID:YcHajtG20.net
    >>95
    どう見ても宇宙の旅に影響された人が作ったやつやろ



    163:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:31:45.26ID:gSfIMavj0.net
    早く火卒と地卒でマウント取り合いしてぇ


    101:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:24:31.09ID:wEJgCy/C0.net
    火星って昔表面に水が流れてたんだろ?


    125:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:26:54.57ID:FbHxr0mya.net
    >>101
    ほぼ確実視されとる
    火星探査機のパーサヴィアランスが今おるところも昔湖だったと思われる場所やで



    136:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:28:03.98ID:QHSejXfO0.net
    >>101
    強酸化作用あって飲めたもんじゃないらしいで



    184:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:34:36.12ID:YdkjOJ0f0.net
    この宇宙のどこかに地球と似たような惑星があってそこでワイらみたいにネットが発達して
    休日なんjやってるような奴がいるんやろうなぁ



    189:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:34:57.99ID:3oW/voJ70.net
    >>184
    おらんぞワイらだけやぞ



    193:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:35:33.77ID:jv7pdfvD0.net
    >>184
    惑星煽りとか出来たら胸が熱くなるな



    93:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:23:16.68ID:2p5VqDsf0.net
    不思議ネットの雰囲気変わって見なくなったわ


    185:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:34:41.78ID:0cpQmJQGp.net
    嵐ばっかりやし住みとうない


    116:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:26:10.10ID:PKzYdqg9a.net
    火星と金星だったらどっちが移住出来る可能性あるんやろ


    119:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:26:14.84ID:2pSlLyaA0.net
    ワイたちの故郷なのに完全にリセットされてて草
    思い出せよ



    132:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:27:35.40ID:+ejWzgU40.net
    人間は元々火星に住むように作ったけどやっぱ地球がいいわって神様が地球に住まわせたんよな


    146:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:28:49.76ID:dGCHVS2Xd.net
    人口減っちゃうから宇宙に出る必要無いよね


    152:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:29:48.99ID:ZE3DRVrFa.net
    火星なのかよくわからん


    155:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:30:09.68ID:eNxkFNY40.net
    いつも思うんやけど地球外生命体が存在するには水が必要ってなんで地球基準なん


    161:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:30:44.64ID:08Zj2lzc0.net
    >>155
    それを生物と定義してるから



    167:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:32:18.90ID:QHSejXfO0.net
    >>155
    「代わりの生化学」やね
    何も科学で分かってないから、タイタンあたりでケイ素生物が発見されない限り進まんよ



    168:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:32:26.93ID:FbHxr0mya.net
    >>155
    地球の生物しかわからんから
    地球と全く違う形態の生命を探そうにもそれがどういう生物かがわからんから難しいし予算も引っ張れない



    170:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:32:32.58ID:w9/lY/du0.net
    >>155
    水は宇宙規模で最高の生命誕生装置やから



    196:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:36:19.31ID:h7CFNWlM0.net
    火星から地球をテラフォーミングして住んでるのか


    201:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:37:21.97ID:iSuc0P1+d.net
    地球以外の太陽系で生物が居る可能性が一番高いのはエウロパ


    216:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:38:47.17ID:AD+60rkZ0.net
    >>201
    ガリレオ衛星の名称好き



    231:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:41:19.73ID:zBfUtnkE0.net
    >>216
    無駄にかっこいいよな



    188:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:34:50.39ID:08Zj2lzc0.net
    予測すらされてない想像上の生命体を考慮していちいち定義を曖昧にするのは無駄やからね


    227:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:40:24.00ID:+wOlcELW0.net
    火星には行けるけど金星には行かんのか?


    233:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:41:22.31ID:0u6Ziaee0.net
    >>227
    環境がね



    235:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:41:46.19ID:iSuc0P1+d.net
    >>227
    内側に衛星飛ばすのは難しいんや



    208:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:38:05.29ID:38O06SJEd.net
    死ぬまでには火星とか行きたかったけど無理そうやね


    217:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:38:51.26ID:2IB+dBRE0.net
    テラフォーミング出来る技術とパワーあったら地球の問題余裕で解決してそうやな


    229:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:40:47.60ID:egvRyX5w0.net
    戦争の残骸やで


    241:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:42:32.07ID:XH9QxAxia.net
    いつになったらガミラスかグラドスあたりから攻めてくるんや


    236:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:41:55.53ID:8d3uCmP20.net
    あの火星の人影はなんやったんや


    237:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:42:06.03ID:SPJeWxe10.net
    なんぼ撮ってもこのレベルしかないという


    246:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:43:19.24ID:E6Hpe2RRd.net
    お前ら宇宙興味あるなら三体読めや


    275:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:46:51.03ID:tDPCGJTT0.net
    火星ってちきうの未来の姿だよな


    302:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:49:54.00ID:VIIOWuBY0.net
    >>275
    磁場があるから火星にはならない太陽に飲み込まれるまで全球凍結は何度もするやろな



    336:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:55:30.07ID:6WAPQXXl0.net
    >>302
    と思うじゃん?プレート運動は15万年ぐらいで終了すると予想されてる



    248:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:43:31.86ID:4fQXmMmfa.net
    宇宙人が地球に侵略してくるとして、地球の重力に耐えられるんやろうか


    258:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:44:29.56ID:XH9QxAxia.net
    >>248
    地球の重力のが軽い可能性もあるぞ



    280:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:47:29.05ID:4fQXmMmfa.net
    >>258
    そう言われればそうか
    来れるとしたら上3つからか

    1位木星2.36倍
    2位海王星1.12倍
    3位土星1.02倍
    4位地球1倍
    5位金星0.91倍
    6位天王星0.89倍
    7位火星・水星0.38倍

    参考太陽27.96倍



    296:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:49:17.99ID:q6NRc85Fd.net
    >>258
    地球より重力があってもそれはそれでまともに動けなさそう



    363:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 08:00:22.44ID:VbfxlKLr0.net
    昔住んでたけど何もないで


    255:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:44:12.08ID:SPJeWxe10.net
    水分とってる未開星人がいるらしいな


    287:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:48:08.20ID:9hHyhy1Kp.net
    地球もいずれこうなることを考えると感慨深いな


    290:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:48:17.92ID:V5xPOy940.net
    火星の住居は氷でなおかつ3Dプリントで作るかもしれんってロマンよな


    424:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 08:10:05.81ID:OZ/a6fSd0.net
    火星はロマンあるわ。宇宙に興味ないけどこれだけは理解できる


    327:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:54:32.55ID:m7d8rQcx0.net
    火星の重力じゃ数世代住むと子孫はエヴァみたいなアゴ、宇宙人のグレイ体型になるらしいからなぁ
    テラフォーミングは無理やろな



    328:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:54:42.96ID:wBip4Kwh0.net
    火星を二酸化炭素で覆い尽くせば温暖化と同じ原理で空気を宇宙外に逃さなくなるんやで


    353:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:58:23.67ID:2wV0U5lG0.net
    確率論的にいえばワイらの文明は平均レベルや


    358:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:59:24.71ID:08Zj2lzc0.net
    >>353
    その確率論使うと地球人が宇宙で一番繁栄してる事になるらしいな



    430:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 08:10:54.49ID:rBosJxXMd.net
    火星の大きさがもっとデカけりゃな


    415:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 08:08:38.29ID:o74pJmh30.net
    ちな水があった頃の火星さん








    420:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 08:09:36.90ID:FbHxr0mya.net
    >>415
    この緑はなんの色なんやろか…



    425:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 08:10:27.02ID:u/rO22i90.net
    >>415
    植物はさすがになかったんちゃう?



    436:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 08:11:34.09ID:+wOlcELW0.net
    >>415
    キレイな星やな
    水は蒸発してもうたんか



    431:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 08:11:04.96ID:cNMZidOk0.net
    何食べて生きてるのかわからん


    357:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:59:23.98ID:MrC0gYXH0.net
    ワイら祖先は元々火星から来たって事


    374:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 08:03:11.88ID:sokoRCeM0.net
    宇宙スレ読むの好きや


    383:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 08:05:01.04ID:dOrjrTw40.net
    >>374
    勉強になるわ



    354:風吹けば名無し: 2021/08/28(土) 07:58:54.60ID:EoS2gDg90.net
    はえーわくわくするな




    ★おすすめピックアップ
    女装子だけど男に抱かれてもいいのか?

    【朗報】コードギアスさん、大人気キャラのドスケベフィギュア発売wwwwwwwwwwww

    【画像】お乳パンパン系女子貼ってくwwwwwwww

    漫画家「ここでヒロインの乳首をひとつまみっと…w」

    弊社「工事現場の残業管理どうやればええんや・・・」敵「しっかり管理しろや!お前らの仕事やろ!」

    実の姉、妹とのエッチな思い出を教えて

    ワイ、伊藤沙莉が好きすぎる

    三大エロ漫画の嘘「お●ぱいはいくら揉んでも飽きない」「勃起するとバレる」



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング