【悲報】彡(゚)(。)「実際にケーキを3等分するのは難しい」

1:風吹けば名無し :2021/03/28(日) 10:04:35.94ID:0HyFgtKT0.net
887 名前:風吹けば名無し Mail: 投稿日:2020/12/01(火) 16:55:00.20 ID:Ef4z+KyS0
いや数学の問題なら簡単だけど
実際に3等分するのはムズいやろ
包丁のみで中央から120度ずつ切れるやついるか?
※補足
非行少年と切り方がそんなに変わらない件
— 数学を愛する会 (@mathlava) August 20, 2019
B君は無限に4等分し続けようとした説まである。 pic.twitter.com/ROJoLocTjk
7:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:06:12.48ID:ZaFjFJHY0.net
6等分して2つずつ配れ
6等分して2つずつ配れ
19:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:08:11.18ID:hoxQVRdvr.net
>>7
2刀目の角度が難しくね?
>>7
2刀目の角度が難しくね?
11:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:07:00.96ID:ivpeY9SA0.net
4つに切って一つ捨てればいいんだよ
4つに切って一つ捨てればいいんだよ
96:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:16:12.51ID:uiTiIYNe0.net
>>11
これをめっちゃ繰り返せばうまくいくよな
>>11
これをめっちゃ繰り返せばうまくいくよな
115:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:18:58.24ID:HQGYfdu2d.net
>>96
12分割して4つずつ取るのはありやな
面倒だけど
>>96
12分割して4つずつ取るのはありやな
面倒だけど
66:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:13:02.79ID:gcUe6EQWd.net
>>14
かしこい
>>14
かしこい
166:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:23:30.58ID:+OJrrw+/0.net
>>14
はえーこれ役に立つわ
なんJのおかげでワイくんまた一つ賢くなってしまったわ
>>14
はえーこれ役に立つわ
なんJのおかげでワイくんまた一つ賢くなってしまったわ
175:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:24:01.26ID:GWzaBSmK0.net
>>14
はえ~今度からこうやってみるわ
>>14
はえ~今度からこうやってみるわ
177:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:24:06.66ID:X3Rm4c030.net
>>14
ケーキベッチャベチャやぞ
>>14
ケーキベッチャベチャやぞ
185:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:24:48.20ID:7HXurJlM0.net
>>14
保存した
>>14
保存した
195:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:25:47.78ID:eOMEWZuhD.net
>>185
使う機会あるんか?
>>185
使う機会あるんか?
250:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:32:46.02ID:Zpn3/dmx0.net
>>14
二番目の三等分するところでもう無理やろ
そこを目分量でやれるならベンツ型にも目分量でやれるはず
>>14
二番目の三等分するところでもう無理やろ
そこを目分量でやれるならベンツ型にも目分量でやれるはず
263:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:34:03.59ID:gcUe6EQWd.net
>>250
垂直二等分線を2回引いてる
そもそも円の中心が分からないとできないんやけどな
>>250
垂直二等分線を2回引いてる
そもそも円の中心が分からないとできないんやけどな
271:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:35:11.08ID:g8pAJX0c0.net
>>263
円の中心は適当な弦から垂直二等分を引けばええ
>>263
円の中心は適当な弦から垂直二等分を引けばええ
16:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:07:44.32ID:AIeycwcZ0.net
スライスすればええやん
スライスすればええやん
23:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:08:42.40ID:hoxQVRdvr.net
>>16
これ
横に切れば3等分しやすい
>>16
これ
横に切れば3等分しやすい
38:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:09:48.42ID:h2PxNs+c0.net
>>16
上のやつイチゴ総取りやん
>>16
上のやつイチゴ総取りやん
41:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:10:17.62ID:sEICLVuIp.net
>>38
チョコレートケーキにすればイチゴないやろ
>>38
チョコレートケーキにすればイチゴないやろ
50:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:11:18.04ID:hoxQVRdvr.net
>>41
チョコプレートが乗ってるやんけ
>>41
チョコプレートが乗ってるやんけ
56:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:12:01.99ID:vvRuvDpp0.net
>>50
それはじゃんけんで勝ったやつのもんやろ
>>50
それはじゃんけんで勝ったやつのもんやろ
46:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:11:03.53ID:gEVy4AuBa.net
>>38
いつも思うんやがケーキのイチゴって美味いか?
スイカの塩と真逆の現象起きて、むしろケーキのイチゴってやたら酸っぱいだけやん
>>38
いつも思うんやがケーキのイチゴって美味いか?
スイカの塩と真逆の現象起きて、むしろケーキのイチゴってやたら酸っぱいだけやん
59:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:12:12.28ID:XTi8CvZe0.net
>>46
甘々な口やからこそうまいやん
酸っぱいイチゴと苦いコーヒーがめっちゃ美味くなる
>>46
甘々な口やからこそうまいやん
酸っぱいイチゴと苦いコーヒーがめっちゃ美味くなる
21:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:08:11.81ID:QliAwLnu0.net
ワイが金出すからあと二個買ってこい
ワイが金出すからあと二個買ってこい
261:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:34:00.11ID:KNdI0X4I0.net
>>21
カッコいい!
>>21
カッコいい!
20:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:08:11.69ID:uVs8KmJo0.net
0.333333…の彼方に思いを馳せとる
0.333333…の彼方に思いを馳せとる
26:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:09:02.17ID:UplQOMl8p.net
切った奴が最後に選べばええんや
切った奴が最後に選べばええんや
102:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:17:07.51ID:7j9LTzgT0.net
>>26
切る奴が圧倒的に不利やな
>>26
切る奴が圧倒的に不利やな
27:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:09:06.73ID:gEVy4AuBa.net
理論と現実のズレはあるからな
逆に10÷3は余るけど、10センチの人参は三等分できるし
理論と現実のズレはあるからな
逆に10÷3は余るけど、10センチの人参は三等分できるし
43:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:10:40.80ID:XTi8CvZe0.net
>>27
人参三等分ってなにげに難しくね
円錐やん
>>27
人参三等分ってなにげに難しくね
円錐やん
29:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:09:08.92ID:Jo0zLCfW0.net
そう考えたらケーキ乗ってる容器に目安が付いてるやつって便利だよな
そう考えたらケーキ乗ってる容器に目安が付いてるやつって便利だよな
33:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:09:24.64ID:pgYQt60kd.net
完璧に等分じゃなくて
意図を持って図形に線を引くのが難しいレベルの知能の少年が社会から逸脱しがちって話なんやろ
完璧に等分じゃなくて
意図を持って図形に線を引くのが難しいレベルの知能の少年が社会から逸脱しがちって話なんやろ
34:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:09:27.51ID:N251ynAe0.net
普通ミキサーにかけるよね
普通ミキサーにかけるよね
275:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:35:41.26ID:DdG17uQ10.net
>>34
絶望先生であったな
>>34
絶望先生であったな
42:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:10:17.95ID:iWpPl/rCa.net
半分にしてそれをさらに半分に~って感じで3で割り切れる数になったら分ければええ
半分にしてそれをさらに半分に~って感じで3で割り切れる数になったら分ければええ
160:業務連絡
:2021/03/28(日) 10:22:59.79ID:4UWGutfBM.net
>>42
永遠にならないんですがそれは
>>42
永遠にならないんですがそれは
47:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:11:11.93ID:gHNv7epj0.net
豆腐切るときに半分ずつ切るか3分の1にするか悩むわ
豆腐切るときに半分ずつ切るか3分の1にするか悩むわ
57:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:12:03.98ID:uOuIe/Y40.net
6個に切り分ければええやんそしたら多少の大きさの差カバー出来るしそもそもホールケーキ3等分ってデカすぎやろ
6個に切り分ければええやんそしたら多少の大きさの差カバー出来るしそもそもホールケーキ3等分ってデカすぎやろ
76:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:14:26.54ID:NBfWEzfLM.net
>>67
なにこれ…
>>67
なにこれ…
77:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:14:30.66ID:jmRx/gpn0.net
>>67
これどうやって切るんや?
>>67
これどうやって切るんや?
92:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:15:46.75ID:cgCjIjKg0.net
>>67
これ系頭おかしくて好き
>>67
これ系頭おかしくて好き
93:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:15:51.58ID:AiLRkAtMd.net
>>67
六芒星部分の奴ケーキバラバラで食いづらそう
>>67
六芒星部分の奴ケーキバラバラで食いづらそう
69:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:13:28.01ID:erxV2/ji0.net
仮に120°測れだとしてもイチゴ, スポンジを直線に切るのもムズいよな
包丁につく生クリーム分どこか減ってるわけだし
仮に120°測れだとしてもイチゴ, スポンジを直線に切るのもムズいよな
包丁につく生クリーム分どこか減ってるわけだし
277:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:35:49.97ID:lcwtX2Qpa.net
>>73
ワイングラスの外側べちゃべちゃで草
>>73
ワイングラスの外側べちゃべちゃで草
106:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:17:30.52ID:P4eUTm/80.net
>>73
これやるんなら皿を包丁代わりにするわ
>>73
これやるんなら皿を包丁代わりにするわ
95:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:16:04.38ID:3L0W+avi0.net
毎日2合の米を3等分してるからこのスレ助かるンゴ
毎日2合の米を3等分してるからこのスレ助かるンゴ
100:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:16:49.45ID:j1wZT1ecd.net
いつも思うけど3等分したら必ず3.3333333…になるから100パー無理やん
いつも思うけど3等分したら必ず3.3333333…になるから100パー無理やん
116:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:19:07.33ID:SZGngu0S0.net
>>112
3を三等分したら1やん
>>112
3を三等分したら1やん
121:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:19:46.56ID:j1wZT1ecd.net
>>116
ケーキは1なんだから3はどっから出てきたっんだyお
>>116
ケーキは1なんだから3はどっから出てきたっんだyお
127:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:20:04.01ID:Yo/q8lPt0.net
>>121
別に3としてもいいよね
>>121
別に3としてもいいよね
105:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:17:13.94ID:3zruslVQ0.net
実際ホールケーキ3等分したサイズ出てきたらぶちギレやろ
そんなに食えんわ
実際ホールケーキ3等分したサイズ出てきたらぶちギレやろ
そんなに食えんわ
113:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:18:32.38ID:h4LowLxra.net
ピザ6等分したら大抵2個小さくなるよな
ピザ6等分したら大抵2個小さくなるよな
123:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:19:48.25ID:dLPXKybPa.net
それなりにきれいな紐で円周測ってそれをマジックかなんかで三等分したら目測よりかは三等分に近くなるで
それなりにきれいな紐で円周測ってそれをマジックかなんかで三等分したら目測よりかは三等分に近くなるで
130:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:20:10.65ID:mb9GBNgYM.net
カメラ使ってガイド出してくれるアプリがあるやろ
カメラ使ってガイド出してくれるアプリがあるやろ
142:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:21:27.41ID:1AuBg8Bt0.net
目測で正確にってのは確かに難しいな
目測で正確にってのは確かに難しいな
147:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:22:00.37ID:jmRx/gpn0.net
みんな25号ぐらいの想定してるんかな
みんな25号ぐらいの想定してるんかな
153:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:22:27.98ID:m99Cmawbr.net
>>148
かわe
>>148
かわe
150:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:22:12.95ID:3WNSJr2Ed.net
そんなキッチリケーキ食いたいなら包丁に付いた分も分けあえよ
そんなキッチリケーキ食いたいなら包丁に付いた分も分けあえよ
168:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:23:34.55ID:P+OgpiexM.net
>>150
包丁3本使って一本ずつ舐めればええな!
>>150
包丁3本使って一本ずつ舐めればええな!
151:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:22:24.30ID:Ifv0/Te90.net
広告でよく見た奴
これはちゃんと三等分出来た例ですね。(中のチョコやモナカの割合は考えない物とする)
— ユンザ (@YUNNZA) September 29, 2020
ケーキの切れない非行少年たち - 原作 宮口幸治/漫画 鈴木マサカズ / 第一話 三等分できない少年たち | くらげバンチ https://t.co/0BAw2ka2LM pic.twitter.com/U33kp2sg3f
広告でよく見た奴
165:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:23:29.96ID:tQBfYC290.net
>>151
いいセンいってへん?
>>151
いいセンいってへん?
178:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:24:13.94ID:6Kd0vZiy0.net
>>151
これだいたい3等分できてね
>>151
これだいたい3等分できてね
215:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:28:14.87ID:WpIHQzCo0.net
>>151
少年院ガキ「カウンセラーウザいしバカみたいな回答したろ」
学者「はえ~、非行少年って脳に異常あるんやな」
>>151
少年院ガキ「カウンセラーウザいしバカみたいな回答したろ」
学者「はえ~、非行少年って脳に異常あるんやな」
223:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:29:04.47ID:KNal6xNY0.net
>>215
草
>>215
草
233:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:30:27.66ID:EKtNPBouM.net
>>215
何に対しても真摯に対応できないってとこが趣旨やしほんまにこれなんだよな
3等分しなくちゃいけない意味が分からない
>>215
何に対しても真摯に対応できないってとこが趣旨やしほんまにこれなんだよな
3等分しなくちゃいけない意味が分からない
158:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:22:47.85ID:X3Rm4c030.net
アスペなんだよね
実際に完璧な等分をするのが目的じゃないんだよなぁ
アスペなんだよね
実際に完璧な等分をするのが目的じゃないんだよなぁ
164:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:23:25.89ID:l2SeC848a.net
4等分して1個はじゃんけんすれば盛り上がる
4等分して1個はじゃんけんすれば盛り上がる
180:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:24:35.14ID:m99Cmawbr.net
>>169
飛び地は甘え
>>169
飛び地は甘え
212:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:27:58.03ID:7HXurJlM0.net
>>169
6の方が繋がってて良かった
>>169
6の方が繋がってて良かった
188:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:25:05.55ID:k1Nf5YfD0.net
>>169
こんなんなんでもありやん
>>169
こんなんなんでもありやん
198:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:26:07.46ID:tIpcPDeR0.net
>>188
なんでもいいからおもしろく三等分しろって命題だからなんでもええねん
>>188
なんでもいいからおもしろく三等分しろって命題だからなんでもええねん
186:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:25:04.87ID:UplQOMl8p.net
切る前に包丁は熱湯で温めろよ
切る前に包丁は熱湯で温めろよ
201:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:26:19.59ID:7mb1hH8vd.net
ケーキった部分によって価値が変わるから
三等分するの無理やろ
ケーキった部分によって価値が変わるから
三等分するの無理やろ
205:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:26:51.68ID:XsBAW6ZLp.net
彡(^)(^)��(┬)
彡(^)(^)��(┬)
208:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:27:26.92ID:PE/U4VWAa.net
>>205
ケツに包丁刺そうとすなーっ
>>205
ケツに包丁刺そうとすなーっ
211:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:27:45.38ID:m99Cmawbr.net
>>205
桃かな?
>>205
桃かな?
210:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:27:35.93ID:4Kt0fI5z0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1332735398578155521/pu/vid/720x900/eafKL5B-UC7YwQga.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1332735398578155521/pu/vid/720x900/eafKL5B-UC7YwQga.mp4
220:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:28:37.90ID:UplQOMl8p.net
全員が到底食べ切れないほどの大量のケーキを用意すれば解決やな
全員が到底食べ切れないほどの大量のケーキを用意すれば解決やな
228:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:30:03.24ID:6Kd0vZiy0.net
文句を言うとケーキ切った包丁でズブリやぞ
文句を言うとケーキ切った包丁でズブリやぞ
232:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:30:24.08ID:Js81vFjUd.net
120度で3等分したケーキもらっても食べにくいから6等分したケーキ2つほしい
120度で3等分したケーキもらっても食べにくいから6等分したケーキ2つほしい
235:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:30:51.73ID:zYWTWZkb0.net
何百枚何千枚とピザをカットしてるピザ屋ですらカットするライン適当なのに
ケーキを等分できるわけが無い
何百枚何千枚とピザをカットしてるピザ屋ですらカットするライン適当なのに
ケーキを等分できるわけが無い
253:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:33:11.21ID:Vvvbtsxo0.net
これ本の内容調べたらクソガッカリしたわ
犯罪者には世界が歪んで見えている!とかそういうわけじゃなくて
ただ三等分理解できない馬鹿は犯罪に走るって話だったからな
これ本の内容調べたらクソガッカリしたわ
犯罪者には世界が歪んで見えている!とかそういうわけじゃなくて
ただ三等分理解できない馬鹿は犯罪に走るって話だったからな
274:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:35:37.64ID:Ch53GtqLM.net
>>253
というか犯罪者レベルの奴はたかがケーキを切り分けることすら真面目にやらないという話
>>253
というか犯罪者レベルの奴はたかがケーキを切り分けることすら真面目にやらないという話
255:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:33:15.40ID:gcUe6EQWd.net
ワイなら食べる分それぞれで勝手に切り分けてもらう
ワイなら食べる分それぞれで勝手に切り分けてもらう
278:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:35:55.46ID:GZwT7w/Ed.net
切り方がわからないんじゃなくて技術的な問題って話やろこれ
切り方がわからないんじゃなくて技術的な問題って話やろこれ
279:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:36:12.77ID:RtxKvpCM0.net
クリアファイルに大きな円描いて
3等分に器具で図って線描いて
ケーキの下に敷け
上から線見て切る
クリアファイルに大きな円描いて
3等分に器具で図って線描いて
ケーキの下に敷け
上から線見て切る
280:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:36:28.51ID:FVgvt9km0.net
きっちり均等に分けるにはどうすればいいかっていうとあるなぞかけ本で答えが
たくさんあるので気にせず皆お腹いっぱい食べたというのがあったな
きっちり均等に分けるにはどうすればいいかっていうとあるなぞかけ本で答えが
たくさんあるので気にせず皆お腹いっぱい食べたというのがあったな
260:風吹けば名無し
:2021/03/28(日) 10:33:58.60ID:QP6zmmSsr.net
4つに切って1つはおじいちゃんにあげたらええやろ
4つに切って1つはおじいちゃんにあげたらええやろ
★おすすめピックアップ
【画像】こういうスパッツがお股に食い込んでる女の子ってエロいよな…………長瀬智也「バイク!釣り!ギター!スケボ!アメカジ!」
男のオ●ニー →射精したらそこで終了(笑) 女のオ●ニー →
【画像】吉岡里帆さんのオフショット、なんか不機嫌そうで怖い😭
【画像】最近のラブドール、エッチすごるwvw😻
【悲報】男さん、お●ぱいに負ける雑魚
【画像】エロ3DCG、もはや本物の領域にくる😇
クレジットカード最強決定戦wwwww
Error回避
1 無名の信者 2023年03月30日 15:26 ID:oPPcoXip0 ▼このコメントに返信
やり方の問題なんだからさ
だれが全く同じ等分、量で切れなんて求めてるんだよ
ケーキ3等分に分けてくれ→数学的に考えて絶対に等しくしなきゃいけないなんて考え方がアスペそのものなんだよ
2 無名の信者 2023年03月30日 15:41 ID:hk4c2vQo0 ▼このコメントに返信
360度なんだから、120度ずつに分かればええやろ。
3 無名の信者 2023年03月30日 15:42 ID:.btl4h9x0 ▼このコメントに返信
実生活なら数学の問題じゃないんだから凡そみんなが納得する程度の3等分と考えるのが妥当だろ。数学的正しさの3等分なんて無理みたい話を本気でしてるならそれはそれでアスペだ。
4 無名の信者 2023年03月30日 16:10 ID:zcwwwVpI0 ▼このコメントに返信
本スレにリアルガイ居そう
ガイを気取る者もまたガイなのだ
5 無名の信者 2023年03月30日 16:39 ID:uSTuFAsN0 ▼このコメントに返信
全部ミキサーでシェイクしてコップ3つに分けるマンが湧いてないやん
6 名無しさん 2023年03月30日 17:11 ID:JXwQj31R0 ▼このコメントに返信
ベンツのエンブレムを押し付けてやりゃイイんだよ
7 無名の信者 2023年03月30日 17:41 ID:TeooU.Hw0 ▼このコメントに返信
数学的に正確に三等分にできる人よりもざっくりと三等分にできる人と友達になりたい
8 名無しさん 2023年03月30日 19:09 ID:DXUV2c3E0 ▼このコメントに返信
だから現実では多少の誤差は許容する寛容さが必要
すぐにアスペだガイジだ言い出す人らはそこを早く理解して欲しいわ