🛵250cc「いっけぇぇぇぇ!!!」←100キロ← 🏍1000cc「…クイッ」300キロ



    1:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:49:46.00ID:rsVkndad0.net
    なぜなのか


    5:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:50:24.44ID:rsVkndad0.net
    リッターSSって公道で走らせる意味あるの?









    12:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:52:04.66ID:mxIIyRXC0.net
    >>5
    くそかっけーな 250?



    17:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:52:48.09ID:rsVkndad0.net
    >>12
    1000



    98:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:14:33.08ID:CsxcogGx0.net
    >>5
    ニンジャってなんで緑なんやろ



    105:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:15:35.31ID:VXPscmypd.net
    >>98
    カワサキのワークスカラーやから



    
    9:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:51:21.87ID:w+zLmXR0M.net
    ウィリーしてコケるわ


    10:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:51:34.04ID:rsVkndad0.net
    ちな400ccで200km出る


    14:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:52:14.94ID:j5rzJsmh0.net
    600でさえローで100km/h超えるしな


    20:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:53:34.80ID:+mXdMvIYp.net
    リッタークラスとかだと日本は狭いんとちゃうか


    21:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:53:45.44ID:rsVkndad0.net
    zx-25r「いっけぇーー!」100キロ
    sv650 「フンッ」200キロ

    これで同じ値段



    24:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:54:57.55ID:Wj6R1DSS0.net
    50cc「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」←50キロ


    38:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:57:59.93ID:vrAkb1Cf0.net
    >>24
    ワイの125原付きより遅くて草
    60も出なくて哀しいんだ



    26:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:55:37.82ID:8K13e5khp.net
    道の駅でマウント取るためやぞ


    30:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:56:48.95ID:rsVkndad0.net
    >>26
    楽しくなさそう



    27:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:56:00.37ID:ctITGKC8K.net
    VMAXの1700とか何処走る為なんや


    40:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:58:09.65ID:Rc03raan0.net
    >>27
    そらアメリカ大陸よ



    29:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:56:27.52ID:yTaXC9M2d.net
    >>27
    天国や



    35:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:57:26.27ID:aUCfeTqb0.net
    >>29



    31:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:56:56.46ID:j5rzJsmh0.net
    そんな乗る時間ないから維持費安い125でええわ


    34:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:57:22.08ID:ZuufpHDd0.net
    テニスのサーブ並みの速さで草


    37:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:57:55.73ID:DSyv7RXSp.net
    この前尾道の商店街にハーレー軍団が来たの草
    しかも目的がクレープで草



    44:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:59:12.94ID:Ujh2oM+1M.net
    >>37
    かわ∃



    42:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 14:58:28.96ID:kv29q1TKM.net
    1000ccでもいっけえ!しないと300キロは出ないでしょ


    48:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:00:16.97ID:NIuZXAmra.net
    バイクは下道最速でないと意味ないし下道最速であるためにはデカくて重いバイクはいらん


    49:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:00:24.15ID:NhB3RkeKp.net
    z1000乗ってたけどネイキッドだと200キロ超えると風で吹き飛ばされそうになる


    56:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:02:42.78ID:Rc03raan0.net
    >>49
    カウルあると全然ちゃうな
    240までなら余裕になる
    それ超えると伏せててもしんどい



    52:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:01:56.19ID:/8DVxjxxd.net
    免許取立てのときGB250でスト高乗ったら怖すぎですぐ降りちゃったわ
    リッターやとこわくないんやろか
    あれ以来高速乗っとらん



    61:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:04:53.96ID:CkCnHIUEM.net
    >>52
    首都高は排気量の問題やない
    あんなとこバイクで飛ばしてたらすぐ死ぬで



    58:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:04:06.52ID:/8DVxjxxd.net
    ワオは限解カブちゃんでええわ…


    59:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:04:37.52ID:f7Pb5uv10.net
    正直400が1番ちょうどいいよな


    63:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:05:46.91ID:nlEOow3Zr.net
    2stで煙ぶち巻くやで


    67:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:07:00.57ID:gpqw346Y0.net
    >>63
    煙臭いんじゃ寄ってくるな(TZR250R)



    97:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:13:48.98ID:nlEOow3Zr.net
    >>63
    YPVS開いたら背中真っ黒やでw



    65:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:06:30.68ID:bPZY9NjSa.net
    1500のハーレー乗せてもらったことあるけどアクセル少し開いただけで前に引っ張られる感覚がヤバくて冷や汗かいたわ あんなの常時乗るとか無理やわ


    72:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:08:16.92ID:rsVkndad0.net
    コロナで売り上げ伸びてるらしいな
    理由は知らんが



    88:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:11:51.31ID:Vo84xNump.net
    >>72
    1人で完結させれる趣味やからってメーカーの人が言ってたわ



    73:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:08:29.68ID:9Qd0znis0.net
    今すげーバイク種類出てるな。メーカーも頑張ってて欲しくなるわ


    77:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:09:38.23ID:2EY1dWVt0.net
    YouTubeで大型で立ちゴケしてギア1速から変えられなくなった人がそのまま運転して帰る動画みて凄いと思った


    80:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:10:21.57ID:NhB3RkeKp.net
    >>77
    12rのやつ?



    90:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:12:31.46ID:2EY1dWVt0.net
    >>80
    せや



    99:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:14:41.19ID:LXINdVe30.net
    >>90
    なんやそれ見たいわ



    108:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:16:00.56ID:NhB3RkeKp.net
    >>99
    これだと思う

    https://www.youtube.com/watch?v=jC53t5orFe4



    83:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:10:40.98ID:VXPscmypd.net
    速度云々リッタークラスのトルク味わうと病みつきになるで


    92:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:12:51.01ID:xiflHyNA0.net
    ワイが400乗ってた時は150でもまだアクセルに余裕あったな
    でもそれ以上出すと体が風圧で持っていかれそうにうなって怖かったわ



    95:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:13:28.75ID:od7BYY4ea.net
    >>92
    なんでバイクの服ってピチピチなんだよっておもったが80出すと風すごいもんな



    101:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:15:02.16ID:nb6cawWqM.net
    >>92
    カタナなんかのカタログスペック見たらびっくり数値で草生え散らかすよな



    100:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:14:41.70ID:4FTJCqcB0.net
    大型乗ってたけどギアチェンする必要がほぼ無いから糞つまらん
    400ccが乗ってて一番楽しい



    106:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:15:38.85ID:gpqw346Y0.net
    下道でバイクの性能きっちり出せるのは125ぐらいやろなぁ


    107:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:15:39.28ID:PETxcXYgd.net
    1速で100キロ以上出るバイクを公道で乗る意味


    113:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:17:13.01ID:Hi8w6mQn0.net
    信号待ちでDQNバイクと並んだ時の緊張感は異常wwwwwww


    115:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:17:21.61ID:+11dSlWQA.net
    昔明石海峡を冗談抜きで200キロ以上でカッ飛んでいってるバイクおったわ
    あんなに風強いところでようやるわ



    116:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:18:01.81ID:l5EDxWZH0.net
    2stはサーキット用レーサー乗ると死ぬほど楽しいけど公道で乗りたいとは思わん


    117:風吹けば名無し :2021/03/18(木) 15:18:22.22ID:7PbOTI9Vp.net
    ワイはいまだにガンマsp持ってるわ
    もう四半世紀前のバイクなんやなと思うと結構ビビる



    85::2021/03/18(木) 15:10:58.57ID:/qIE5uD7r.net
    まあこういうのは趣味やからな
    車だって2000cc以上いるかと言われたら同じやしPCだって時計とかだってオーバースペックもってても結局自己満足やし
    本人それで幸せならええやんな





    ★おすすめピックアップ
    【画像】女優の志田未来さん(32)、変わり果てた姿で発見される💀

    一番そそる体してるAV女優

    【画像】フランス女さん「えっ?!この像にキスして騎乗位すると子宝に恵まれるんですか?」カクカク

    【画像】夜のスーパー、地獄すぎる

    【画像】この綾波レイを見て少しでもムラっとしたり、勃起したら負け

    【画像】世界の地震分布図、ガチでやばすぎると話題になるwwww

    戦後闇市で売っていた今じゃ存在しない食べ物

    【画像】アメリカの人口肉、ガチで凄い🍖



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2023年03月30日 12:23 ID:0Anif1pc0 ▼このコメントに返信

    でもいきなり大型はやめた方がええよ。
    運転スキルないのにあんなの乗ったら結局事故起こすから

    無名の信者 2023年03月30日 12:24 ID:70Yk.GWx0 ▼このコメントに返信

    取り立ての高速は車で普段走ってるのにクソ怖かった思い出ある
    前傾せんとモロに風当たってヤバい

    無名の信者 2023年03月30日 12:45 ID:7rPrfWEF0 ▼このコメントに返信

    Uターンでコケるような初心者がSS乗るなよ

    無名の信者 2023年03月30日 13:00 ID:WVkRc2CO0 ▼このコメントに返信

    所詮バイクじゃん
    まともな大人なら車乗りなよ
    22過ぎてバイクは幼いよ

    無名の信者 2023年03月30日 21:17 ID:x5320m.X0 ▼このコメントに返信

    人の趣味小馬鹿するやつはまともな大人では無いよな。

    名無しさん 2023年03月31日 01:33 ID:rYNp1z6K0 ▼このコメントに返信

    ワイ125のスクーターで十分楽しい

    名無しさん 2023年03月31日 09:20 ID:icoGODL40 ▼このコメントに返信

    ※4
    田舎は大変どすな~。

    名無しさん 2023年03月31日 09:45 ID:RMGJiN4T0 ▼このコメントに返信

    各排気量にはそれぞれ排気量に応じたの遊び方ってものがある。
    250はぶん回して100km/h出すと、エンジンぶっ壊れそうな感じがして、大型には無いスリルってものがあるね。

    無名の信者 2023年03月31日 12:08 ID:qnNAQD030 ▼このコメントに返信

    時速200キロ300キロで走っていたら、一発で免許剥奪になると思うが…

    10 無名の信者 2023年04月07日 00:23 ID:i2Z59vtt0 ▼このコメントに返信

    坂道あり5kmの通勤でリード125かpcxで一生迷ってるけどアドバイスくだしぃ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング