業務スーパーで「さすがにちょっと……不味いかな……」と感じた物といえば?

1:風吹けば名無し: 2021/03/21(日) 13:07:07.52ID:BZi8sSK80.net
なに
5:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:08:14.91ID:iGY5OK+00.net
5袋インスタントラーメン
5袋インスタントラーメン
6:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:08:16.49ID:UA58CwXua.net
マヨネーズ
変な香料が入っていて食べきるの大変だった
マヨネーズ
変な香料が入っていて食べきるの大変だった
8:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:08:18.19ID:ItOthX8v0.net
へこんだ缶コーヒー
へこんだ缶コーヒー
9:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:09:52.38ID:nzt24kBw0.net
大抵の商品
大抵の商品
14:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:11:45.25ID:ss1BEYhA0.net
外国産パスタ
外国産パスタ
13:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:11:42.54ID:QGiBuCFB0.net
1Lとかのバニラアイス
粉っぽいアイスとか初めて食ったわ
1Lとかのバニラアイス
粉っぽいアイスとか初めて食ったわ
28:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:15:56.58ID:wFtdad41M.net
>>13
あれはデブと料理用や
>>13
あれはデブと料理用や
33:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:17:17.42ID:QGiBuCFB0.net
>>28
デブやけどあかんかったぞ
料理にはいいかもしれんな
>>28
デブやけどあかんかったぞ
料理にはいいかもしれんな
43:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:19:01.62ID:wFtdad41M.net
>>33
デブも一応味わってるんか…すまんかった
>>33
デブも一応味わってるんか…すまんかった
69:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:22:55.13ID:QiGZWNL/0.net
>>43
謝る気さらさらなくて草
>>43
謝る気さらさらなくて草
15:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:11:51.59ID:ZxE/shh/0.net
5袋くらい入ったレトルトカレー
5袋くらい入ったレトルトカレー
79:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:24:18.74ID:SLcTz0f60.net
>>15
これはまじ
>>15
これはまじ
83:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:24:39.93ID:10OV2zxo0.net
>>15
なんか酸っぱいよな
>>15
なんか酸っぱいよな
21:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:13:44.39ID:CfyECfJy0.net
あとチーズ入りハンバーグもゴミやったな
あとチーズ入りハンバーグもゴミやったな
22:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:13:46.19ID:1ApzTql5d.net
くそでっかい
天然酵母のパン
くそでっかい
天然酵母のパン
44:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:19:04.03ID:JmrQaH7Qd.net
>>22
これだけはうまいって言うクチコミも良く見るけどどうなんやろ
>>22
これだけはうまいって言うクチコミも良く見るけどどうなんやろ
54:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:20:22.10ID:xGBqNVKG0.net
>>44
パッサパサが好きな人にはいいんじゃね
>>44
パッサパサが好きな人にはいいんじゃね
24:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:14:21.07ID:OqsPhm6vp.net
冷凍そばとかブロッコリーってどうなん?
冷凍そばとかブロッコリーってどうなん?
26:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:15:19.24ID:aKaGlvOmd.net
逆にうまいもんあるんか?
逆にうまいもんあるんか?
29:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:16:26.14ID:CfyECfJy0.net
>>26
鴨肉
ポテト
鍋スープ
>>26
鴨肉
ポテト
鍋スープ
47:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:19:26.52ID:eaTgSt8K0.net
>>26
タイのグリーンカレーとトムヤムクンは美味しかった
>>26
タイのグリーンカレーとトムヤムクンは美味しかった
57:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:21:18.89ID:+LPJ/ka40.net
>>26
カペリンキャビアなかなかええで
>>26
カペリンキャビアなかなかええで
58:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:21:46.27ID:vgawHVpf0.net
>>26
ココナッツウエハース
>>26
ココナッツウエハース
174:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:35:51.55ID:TdSaexS+0.net
>>26
3角形の冷凍チーズポテト
うちの店で出してるけどリピーター多くて草生える
>>26
3角形の冷凍チーズポテト
うちの店で出してるけどリピーター多くて草生える
211:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:41:48.18ID:6bG/8pkIM.net
>>26
イベリコ豚のパテは最強
>>26
イベリコ豚のパテは最強
221:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:43:26.17ID:A13C0ScOa.net
>>26
冷凍オムライス
>>26
冷凍オムライス
52:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:20:14.89ID:F4paTT6e0.net
>>48
これ臭くて食べれんかったわ
普通にすーぱー売ってる国産のがええで
>>48
これ臭くて食べれんかったわ
普通にすーぱー売ってる国産のがええで
66:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:22:51.46ID:xGBqNVKG0.net
>>56
うまいけど甘すぎるからクラッカーに乗せて食べるんや
>>56
うまいけど甘すぎるからクラッカーに乗せて食べるんや
68:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:22:54.36ID:oSK4meOc0.net
>>56
これ言おうとした
チョコケーキバージョンもかなりおいしいで
>>56
これ言おうとした
チョコケーキバージョンもかなりおいしいで
59:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:21:48.70ID:F4paTT6e0.net
>>56
うまいです
一口大に切ってラップでくるんで冷凍や
>>56
うまいです
一口大に切ってラップでくるんで冷凍や
27:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:15:27.41ID:zgss2hlx0.net
サイコロステーキ
味の染みたダンボール食ってるみたいだった
サイコロステーキ
味の染みたダンボール食ってるみたいだった
30:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:16:31.54ID:CGA5lGfb0.net
紙パックのスイーツシリーズ
紙パックのスイーツシリーズ
73:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:23:17.99ID:6Wx2cfDYa.net
>>31
でもメチャクチャ売れてるんやろ?
>>31
でもメチャクチャ売れてるんやろ?
112:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:28:23.56ID:ipcHlN7i0.net
>>73
ガキの文化祭やらなんやらのイベントのやつだいたいこれやからな
>>73
ガキの文化祭やらなんやらのイベントのやつだいたいこれやからな
34:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:17:19.74ID:HwvEqxmZ0.net
魚のフライ系
魚のフライ系
154:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:34:08.48ID:PudEGxzr0.net
>>34
あれは調理法が限定されるな
バーべキューみたいに炭火で焼いてすぐ食うとうまい
煮るとまずさがよくわかるぞ
>>34
あれは調理法が限定されるな
バーべキューみたいに炭火で焼いてすぐ食うとうまい
煮るとまずさがよくわかるぞ
36:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:17:35.31ID:0/2KnAi/0.net
全部
全部
37:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:17:41.66ID:R14ZgJGQ0.net
冷凍のとろろが何か臭くて食えなかった
冷凍のとろろが何か臭くて食えなかった
38:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:17:50.09ID:1yllhhLA0.net
ささみシソかつ
肉が薄すぎる
ささみシソかつ
肉が薄すぎる
39:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:18:15.39ID:JmrQaH7Qd.net
アーモンドココナッツ汁 流石にあれは1リットル飲めない
アーモンドココナッツ汁 流石にあれは1リットル飲めない
40:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:18:19.81ID:tMJ1DXgua.net
千切りみたいに切ってあるたくあん
千切りみたいに切ってあるたくあん
41:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:18:23.84ID:eaTgSt8K0.net
大人のカレーみたいなやつ
大人のカレーみたいなやつ
45:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:19:05.35ID:1yllhhLA0.net
チーズケーキは美味いだろ
チーズケーキは美味いだろ
49:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:19:31.19ID:F4paTT6e0.net
冷凍スパゲティくっそうまいです
冷凍スパゲティくっそうまいです
50:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:19:45.86ID:GNIrkFB2M.net
タルタルソース
一般的な奴よりも酸味が強くて微妙
タルタルソース
一般的な奴よりも酸味が強くて微妙
51:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:19:46.07ID:HjrjmM5U0.net
冷凍野菜
冷凍野菜
53:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:20:21.84ID:y+QervfD0.net
塩かな
さすがにここじゃなくていいわ
塩かな
さすがにここじゃなくていいわ
55:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:20:48.81ID:iDrKB3bt0.net
鶏肉屋さんのなんたらクソまずかった
値相応以下やな
鶏肉屋さんのなんたらクソまずかった
値相応以下やな
60:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:21:55.11ID:e89JKhNr0.net
ウィンナーは普通に不味かったな
ウィンナーは普通に不味かったな
61:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:22:02.97ID:qx5dvlwv0.net
ブラジルの冷凍鶏肉は普通に食える
安いし
ブラジルの冷凍鶏肉は普通に食える
安いし
62:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:22:06.83ID:hbqAHaZ20.net
冷凍うどん
なんか気持ち悪い
冷凍うどん
なんか気持ち悪い
63:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:22:15.45ID:E6PB/j1M0.net
ここ一応業務用なんでしょ。外食はどんだけまずいもん出してるんだ
ここ一応業務用なんでしょ。外食はどんだけまずいもん出してるんだ
82:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:24:37.29ID:vgawHVpf0.net
>>63
ジェフダ系とかメーカーの業務用扱ってないから業務用風ちゃうかね
>>63
ジェフダ系とかメーカーの業務用扱ってないから業務用風ちゃうかね
64:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:22:32.13ID:yHaJrwLk0.net
漬物と紅茶
漬物と紅茶
67:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:22:52.77ID:qx5dvlwv0.net
ウィンナーはクソ安いのから10本だかで1000円近いのまで試したけどどれも微妙だったな
普通にスーパーでジョンソンヴィル買った方がいい
ウィンナーはクソ安いのから10本だかで1000円近いのまで試したけどどれも微妙だったな
普通にスーパーでジョンソンヴィル買った方がいい
70:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:23:00.01ID:evHYL8Tv0.net
なんとかフランクって美味しい?
買ってみようか迷ってる
なんとかフランクって美味しい?
買ってみようか迷ってる
71:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:23:00.36ID:KKrTzYpSd.net
偽プリン
偽プリン
72:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:23:07.95ID:Rxjz+4fha.net
ハチ食品とゆうレトルトカレーの味と地位をひたすら貶めるクソ会社
ハチ食品とゆうレトルトカレーの味と地位をひたすら貶めるクソ会社
77:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:23:53.10ID:26rhGxC9a.net
>>72
ハチはネット通販でぼったくるのもまた許せんな
>>72
ハチはネット通販でぼったくるのもまた許せんな
95:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:26:26.19ID:lpX4YngW0.net
>>72
宮城製粉をすこれ
>>72
宮城製粉をすこれ
74:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:23:44.91ID:E6PB/j1M0.net
業務スーパーで仕入れしてる店ってほんとに存在するのか?
業務スーパーで仕入れしてる店ってほんとに存在するのか?
80:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:24:29.91ID:iGY5OK+00.net
>>74
個人の飲食店ならあるんやないかな?
>>74
個人の飲食店ならあるんやないかな?
84:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:24:40.35ID:xGBqNVKG0.net
>>74
いつ見ても個人しかいないよな
>>74
いつ見ても個人しかいないよな
88:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:25:12.34ID:oSK4meOc0.net
>>74
近所の個人の飲食店のおっちゃんとかが自転車で買いにきてたりする
>>74
近所の個人の飲食店のおっちゃんとかが自転車で買いにきてたりする
92:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:25:39.37ID:FimJuM0lM.net
>>74
前卵積んでる大型トレーみたいなのに大量に買い物入れてる女将みたいなのみたぞ
>>74
前卵積んでる大型トレーみたいなのに大量に買い物入れてる女将みたいなのみたぞ
111:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:28:20.99ID:y/tf7KA2a.net
>>74
あるで
食材じゃなくて消耗品(割りばしとかテイクアウトに使う品物)が救急必要になった時ここ使うんやわ
食材とかは商社にお任せやけどな
>>74
あるで
食材じゃなくて消耗品(割りばしとかテイクアウトに使う品物)が救急必要になった時ここ使うんやわ
食材とかは商社にお任せやけどな
122:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:30:00.85ID:A13C0ScOa.net
>>74
平日の午前中ぐらいやと白い調理師の格好した客をわりと見かける
>>74
平日の午前中ぐらいやと白い調理師の格好した客をわりと見かける
129:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:30:47.21ID:uP0pmnUZr.net
>>74
サラダ油とか一斗缶で買ってるの見るなぁ
>>74
サラダ油とか一斗缶で買ってるの見るなぁ
158:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:34:28.04ID:PDyUAj0U0.net
>>74
業者が取り置きしてることあるで
ワイが外国人業者と間違えられて話しかけられたこともある
>>74
業者が取り置きしてることあるで
ワイが外国人業者と間違えられて話しかけられたこともある
166:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:35:13.61ID:0RX7OCqx0.net
>>74
社宅とかの料理作っとる人が仕入れに来とる
>>74
社宅とかの料理作っとる人が仕入れに来とる
185:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:37:26.54ID:TdSaexS+0.net
>>74
学生時代バイト先が個人経営の店やったが5割くらい業スーやったぞ
野菜類とサイドメニューの冷凍ポテト、ナゲットあたり
>>74
学生時代バイト先が個人経営の店やったが5割くらい業スーやったぞ
野菜類とサイドメニューの冷凍ポテト、ナゲットあたり
189:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:38:16.08ID:Ft/VZzQTd.net
>>185
ヤバい店で草
普通に卸から買った方が安いやろうに
>>185
ヤバい店で草
普通に卸から買った方が安いやろうに
205:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:41:01.85ID:TdSaexS+0.net
>>189
まあヤバい店なのは間違いないけど卸の方が安いものはもちろんそっちや
全く売れん店やからストックしても腐るだけやからその日足りなさそうなのを毎日業スーで買い足す感じやったわ
>>189
まあヤバい店なのは間違いないけど卸の方が安いものはもちろんそっちや
全く売れん店やからストックしても腐るだけやからその日足りなさそうなのを毎日業スーで買い足す感じやったわ
217:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:42:57.79ID:y/tf7KA2a.net
>>185
冷凍ポテトは結構美味しいから良いとしても野菜が冷凍のお店には行きたくないなぁ
>>185
冷凍ポテトは結構美味しいから良いとしても野菜が冷凍のお店には行きたくないなぁ
235:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:45:17.10ID:TdSaexS+0.net
>>217
さすがに野菜は冷凍じゃないで
普通の野菜売り場の方や
ただ1パックとか1袋分しか使わんでその都度買いに行くんや
>>217
さすがに野菜は冷凍じゃないで
普通の野菜売り場の方や
ただ1パックとか1袋分しか使わんでその都度買いに行くんや
262:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:48:16.43ID:y/tf7KA2a.net
>>235
あぁ成る程
それなら結構優良なお店だったんやろな
そんくらいで利用すんなら業務スーパーって割と良いお店だと思うわ
>>235
あぁ成る程
それなら結構優良なお店だったんやろな
そんくらいで利用すんなら業務スーパーって割と良いお店だと思うわ
78:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:24:02.38ID:dMpRqV0PM.net
パンナコッタと冷凍チーズケーキはガチで美味しかったわ
ただ、ソーセージは超不味い
パンナコッタと冷凍チーズケーキはガチで美味しかったわ
ただ、ソーセージは超不味い
81:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:24:32.57ID:7P2zbG6Xd.net
全粒粉パスタと豆腐皮クソ不味かった
全粒粉パスタと豆腐皮クソ不味かった
87:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:25:04.27ID:qx5dvlwv0.net
レトルトカレーはカレーうどん用に使うと美味いぞ
レトルトカレーはカレーうどん用に使うと美味いぞ
90:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:25:13.89ID:jRSyarTaa.net
豚肉みたいな牛肉
豚肉みたいな牛肉
93:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:26:10.25ID:xGpjiHmUM.net
白米
5kgの米を袋ごとすてる貴重な体験ができた
白米
5kgの米を袋ごとすてる貴重な体験ができた
96:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:26:33.17ID:iGY5OK+00.net
いなり寿司とか弁当はけっこう好き
ちなデブ
いなり寿司とか弁当はけっこう好き
ちなデブ
98:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:26:42.52ID:rQb9fcxf0.net
チョコレート系はあわん
香料がな
チョコレート系はあわん
香料がな
99:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:26:46.23ID:Ce/g2RUor.net
チーズハンバーグ
ツナギの小麦粉が多すぎて食感がネチョネチョ
チーズもうまい棒チーズ味みたいな味のクソチーズ
チーズハンバーグ
ツナギの小麦粉が多すぎて食感がネチョネチョ
チーズもうまい棒チーズ味みたいな味のクソチーズ
100:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:27:00.11ID:BnO9Fw690.net
生物全般
生物全般
101:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:27:08.51ID:khSo3L6b0.net
スーパーから淘汰された商品しかないからお察し
スーパーから淘汰された商品しかないからお察し
102:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:27:25.79ID:APjWhzBZ0.net
中国産冷凍からあげ
中国産冷凍からあげ
104:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:27:35.72ID:A13C0ScOa.net
とうふパック入りの冷凍チーズケーキお得でウマい言われるけど
一回で食べきれないから言うほどお得じゃないよね?
とうふパック入りの冷凍チーズケーキお得でウマい言われるけど
一回で食べきれないから言うほどお得じゃないよね?
109:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:28:06.63ID:xGBqNVKG0.net
>>104
半分捨てたら実質半額でお得じゃん
>>104
半分捨てたら実質半額でお得じゃん
114:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:28:56.53ID:704kPyfY0.net
>>104
切って冷凍して一回ずつ食べるんや…
>>104
切って冷凍して一回ずつ食べるんや…
128:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:30:44.54ID:A13C0ScOa.net
>>114
一回解凍したら味変わらんか?
>>114
一回解凍したら味変わらんか?
131:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:31:25.57ID:704kPyfY0.net
>>128
凍ったままのを切って冷凍するんや…
包丁をお湯で温めたら切りやすい
>>128
凍ったままのを切って冷凍するんや…
包丁をお湯で温めたら切りやすい
150:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:33:42.22ID:A13C0ScOa.net
>>131
ありがたい情報や
いっぺん試してみるわ
>>131
ありがたい情報や
いっぺん試してみるわ
106:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:27:41.39ID:sRkDTLHq0.net
冷凍ネギ
ほんとにくさい
冷凍ネギ
ほんとにくさい
108:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:28:02.29ID:9t2zxhDwp.net
お前らまずいまずい言うが何回も食ってるんやろ?
お前らまずいまずい言うが何回も食ってるんやろ?
117:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:29:34.19ID:10OV2zxo0.net
>>108
一回買っただけで数食分になるから嫌ってほど味わえる
後悔しながら食べるんや
>>108
一回買っただけで数食分になるから嫌ってほど味わえる
後悔しながら食べるんや
115:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:28:56.82ID:qTDMn9Rx0.net
糸こんにゃく
糸こんにゃく
118:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:29:42.47ID:B8aEjoDs0.net
たこ焼きかな
たこ焼きかな
119:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:29:46.45ID:FimJuM0lM.net
80円くらいのチョコパイクソまずかったわ
250ぐらいの森永のチョコパイ食べて感動した
80円くらいのチョコパイクソまずかったわ
250ぐらいの森永のチョコパイ食べて感動した
120:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:29:52.14ID:vP/VVsV/M.net
サラダチキンは一周回って体に悪い味がした
サラダチキンは一周回って体に悪い味がした
121:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:29:55.35ID:qx5dvlwv0.net
でかいベルギーのチョコレートと冷凍鶏モモは世話になってるわ
でかいベルギーのチョコレートと冷凍鶏モモは世話になってるわ
123:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:30:01.50ID:8m9OIxlV0.net
大体いくらくらいなんや?
近所にないから分からんねん
大体いくらくらいなんや?
近所にないから分からんねん
127:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:30:34.83ID:704kPyfY0.net
マカロニサラダとかもええで
タッパで保存や
マカロニサラダとかもええで
タッパで保存や
130:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:30:55.70ID:vCltkKkUa.net
業務スーパーってクソデカ店舗やと思ってたけどワイの最寄りのはちっさい店に商品ぎゅうぎゅう詰めにしてる感じやったわ
流れてる曲はやかましいし店員の態度はクッソ雑やし客層も若干アレやし独特の空気だった
業務スーパーってクソデカ店舗やと思ってたけどワイの最寄りのはちっさい店に商品ぎゅうぎゅう詰めにしてる感じやったわ
流れてる曲はやかましいし店員の態度はクッソ雑やし客層も若干アレやし独特の空気だった
132:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:31:26.44ID:8MpUaKJ10.net
紙パックプリン
紙パックプリン
142:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:32:44.17ID:oSK4meOc0.net
>>132
挑戦したさはあるがなかなかあの量は手を出しにくい
味はどうなん?
>>132
挑戦したさはあるがなかなかあの量は手を出しにくい
味はどうなん?
147:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:33:20.70ID:1yllhhLA0.net
>>142
タッパーでも入れとけばええやん
普通にプリンや
>>142
タッパーでも入れとけばええやん
普通にプリンや
146:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:33:17.36ID:8MpUaKJ10.net
>>142
スレタイ見て
>>142
スレタイ見て
153:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:33:53.01ID:oSK4meOc0.net
>>146
すまんかった
>>146
すまんかった
165:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:35:12.80ID:8MpUaKJ10.net
>>153
ええんやで
>>153
ええんやで
152:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:33:50.81ID:704kPyfY0.net
>>142
普通に美味しいプリンや
別途冷凍生クリームかスプレー式の生クリームも買ってトッピングや
>>142
普通に美味しいプリンや
別途冷凍生クリームかスプレー式の生クリームも買ってトッピングや
157:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:34:24.89ID:8MpUaKJ10.net
>>152
スプレー式ゆるすぎや
>>152
スプレー式ゆるすぎや
133:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:31:43.04ID:C8Biltxk0.net
ブロッコリーめちゃめちゃ不味かった
ブロッコリーめちゃめちゃ不味かった
135:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:31:49.00ID:MChzcsDv0.net
焼き鳥は安かろう悪かろうの典型やな
最近買ってへんが中国製?
焼き鳥は安かろう悪かろうの典型やな
最近買ってへんが中国製?
136:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:31:49.38ID:SfjB8j8E0.net
業務スーパーで美味いもん見つけるほうがレアや
業務スーパーで美味いもん見つけるほうがレアや
137:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:31:53.53ID:9t2zxhDwp.net
ずんだ餅はあかんわ
ずんだ餅はあかんわ
138:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:32:23.22ID:e89GaZWv0.net
でかいにんにくチューブどうなん?
でかいにんにくチューブどうなん?
161:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:34:50.10ID:A13C0ScOa.net
>>138
あのにんにく食ったあと小便したらトイレににんにくの臭い充満するぐらい臭う
>>138
あのにんにく食ったあと小便したらトイレににんにくの臭い充満するぐらい臭う
193:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:38:28.75ID:TdSaexS+0.net
>>138
SBのチューブみたいな柄のにんにくチューブも生姜チューブ死ぬほど臭い
>>138
SBのチューブみたいな柄のにんにくチューブも生姜チューブ死ぬほど臭い
139:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:32:29.26ID:vCltkKkUa.net
牛乳パックスイーツは試したい気もするけどなんか勇気湧かんわ
言うてコンビニレベルの味なら文句ないけど
牛乳パックスイーツは試したい気もするけどなんか勇気湧かんわ
言うてコンビニレベルの味なら文句ないけど
148:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:33:29.87ID:vgawHVpf0.net
>>139
あれのチーズケーキ1回食べたらもういいかなってなったわ
>>139
あれのチーズケーキ1回食べたらもういいかなってなったわ
162:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:34:56.18ID:iGY5OK+00.net
>>139
羊羹は普通にうまかった
>>139
羊羹は普通にうまかった
140:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:32:31.11ID:VnoGfY8c0.net
鶏肉って言おうと思ったけど不味さがちょっとどころじゃないから取り下げるわ
鶏肉って言おうと思ったけど不味さがちょっとどころじゃないから取り下げるわ
144:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:32:52.66ID:uP0pmnUZr.net
なんとか酵母の1斤の食パンは奇跡的な旨さだと思うんだ
なんとか酵母の1斤の食パンは奇跡的な旨さだと思うんだ
151:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:33:48.86ID:mMezU8M+0.net
業務スーパーのもんでも調理次第ではまあまあ美味くは出来るもんなら結構ある
料理人の腕でも流石にカバーしきれんのがガチでまずいやつやぞブラジル産のくっせえ鶏肉とかな
業務スーパーのもんでも調理次第ではまあまあ美味くは出来るもんなら結構ある
料理人の腕でも流石にカバーしきれんのがガチでまずいやつやぞブラジル産のくっせえ鶏肉とかな
155:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:34:08.84ID:xGBqNVKG0.net
お試しで買おうにも大量すぎて冒険できない
お試しで買おうにも大量すぎて冒険できない
159:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:34:32.54ID:jNa0ajbZ0.net
都内で箱のビエネッタ売ってるスーパー教えろ
都内で箱のビエネッタ売ってるスーパー教えろ
163:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:34:57.64ID:o5V3XoSu0.net
中国産の焼き鳥ってどうやったらあんなにまずく出来るん
煮込んだゴムやん
中国産の焼き鳥ってどうやったらあんなにまずく出来るん
煮込んだゴムやん
164:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:34:58.19ID:imgcz6aw0.net
牛乳パックのレアチーズケーキはヨーグルトゼリーだった
牛乳パックのレアチーズケーキはヨーグルトゼリーだった
167:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:35:17.71ID:F2zYzSlh0.net
鶏肉普通に美味いだけどまずいとか陰謀か?
鶏肉普通に美味いだけどまずいとか陰謀か?
186:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:37:42.57ID:RRDaAf8l0.net
>>167
生姜とかニンニクドバドバで唐揚げにすれば国産のとそんなに変わらんよな
>>167
生姜とかニンニクドバドバで唐揚げにすれば国産のとそんなに変わらんよな
168:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:35:25.05ID:EXCFdd1Wr.net
タコのオイル漬け缶詰め販売停止しやがった神戸物産は悔い改めて
タコのオイル漬け缶詰め販売停止しやがった神戸物産は悔い改めて
170:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:35:31.21ID:704kPyfY0.net
牛乳パックスイーツの隠れたおすすめはゼリーや
牛乳パックスイーツの隠れたおすすめはゼリーや
172:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:35:32.97ID:DnFzkfHYr.net
冷凍のお好み焼きは信じられんくらい美味しくなかった記憶あるわ
紙パックスイーツはチョコババロアが一番好きやな
冷凍のお好み焼きは信じられんくらい美味しくなかった記憶あるわ
紙パックスイーツはチョコババロアが一番好きやな
173:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:35:34.36ID:e89GaZWv0.net
牛乳パックシリーズはパンナコッタはうまかったで
牛乳パックシリーズはパンナコッタはうまかったで
175:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:35:54.53ID:F8EORhy20.net
量が多いから外れだった時地獄だろ
量が多いから外れだった時地獄だろ
181:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:37:08.17ID:oSK4meOc0.net
>>175
まずくても食べ物をすてるのはさすがに躊躇するしな
>>175
まずくても食べ物をすてるのはさすがに躊躇するしな
176:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:35:57.52ID:iZDu8JSI0.net
逆にめちゃくちゃ美味いの知りたいわ
逆にめちゃくちゃ美味いの知りたいわ
192:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:38:26.02ID:E6PB/j1M0.net
>>184
レストラン仕様…
>>184
レストラン仕様…
196:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:39:45.62ID:+5fI4LFJ0.net
>>184
これの辛口めっちゃ辛い
>>184
これの辛口めっちゃ辛い
188:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:37:49.44ID:pEy7ozoJM.net
全く安くないよな
大量に入ってるだけで価格は適正
全く安くないよな
大量に入ってるだけで価格は適正
191:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:38:20.77ID:OgEpnzPVa.net
メキシコ産の肉
メキシコ産の肉
198:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:39:59.64ID:0mR56AoL0.net
ハンバーグ
ハンバーグ
200:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:40:17.08ID:5B/RcK+K0.net
冷凍ハーブソーセージ
一回はテンション高くなって食えたけど後は捨てざるを得ない不味さというか臭さ
冷凍ハーブソーセージ
一回はテンション高くなって食えたけど後は捨てざるを得ない不味さというか臭さ
203:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:40:40.94ID:x/4MJRYOM.net
生のハンバーグが冷凍されて10個とか入ってるやつは内臓肉使ってるから煮込みにしないと臭いがきついものがあったな
生のハンバーグが冷凍されて10個とか入ってるやつは内臓肉使ってるから煮込みにしないと臭いがきついものがあったな
204:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:40:59.98ID:PJAyfbV00.net
クソデカチューブ系はどれもアカンな
わさびとかニンニクとか
クソデカチューブ系はどれもアカンな
わさびとかニンニクとか
213:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:42:26.27ID:ZwZU1VJrM.net
マーガリンが有能すぎる
マーガリンが有能すぎる
215:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:42:39.48ID:Tp7dgQsW0.net
瓶の調味料のなんとか醤シリーズどれも大概上手いけど
塩葱醤だけはなんかパっとせんかった
瓶の調味料のなんとか醤シリーズどれも大概上手いけど
塩葱醤だけはなんかパっとせんかった
216:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:42:40.18ID:Ya63ZzFdM.net
ねぎ塩の奴めっちゃ美味くない?
ねぎ塩の奴めっちゃ美味くない?
219:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:43:10.12ID:aRnC4ppI0.net
ライスバーガーうますぎや
ライスバーガーうますぎや
222:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:43:28.67ID:qT3wkTtga.net
正直生肉は遠慮してる
正直生肉は遠慮してる
241:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:46:01.29ID:6bG/8pkIM.net
>>222
多分やけど普通の精肉店が業スーに入ってるから安全やと思う
>>222
多分やけど普通の精肉店が業スーに入ってるから安全やと思う
223:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:43:34.46ID:PDyUAj0U0.net
ここだけじゃないやろけどデザイン変わってからのLASコーラまずいわ
ここだけじゃないやろけどデザイン変わってからのLASコーラまずいわ
225:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:43:50.22ID:ALV+pGyF0.net
冷凍食品全部キツイわ
じゃがいもでさえ不味いのなんなん
冷凍食品全部キツイわ
じゃがいもでさえ不味いのなんなん
248:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:46:45.41ID:oSK4meOc0.net
>>225
オリジナリティちゃうかな
>>225
オリジナリティちゃうかな
226:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:44:02.65ID:lYC91ijza.net
薄焼き餅
ナン代わりにカレーつけて食べてもうまい
薄焼き餅
ナン代わりにカレーつけて食べてもうまい
228:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:44:25.05ID:sS6pEw740.net
OKでよくない?
あっちのが高品質低価格やん
OKでよくない?
あっちのが高品質低価格やん
238:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:45:36.58ID:PW0GAw990.net
>>228
近所にあったらOKいくわ
ただ使い分けやなNB製品はOKやわ
>>228
近所にあったらOKいくわ
ただ使い分けやなNB製品はOKやわ
243:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:46:08.59ID:0RX7OCqx0.net
>>228
良くないんやなくてこういうのは使い分けや
>>228
良くないんやなくてこういうのは使い分けや
231:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:44:51.50ID:tRcNYOhS0.net
プリングルスみたいなポテチ
プリングルスみたいなポテチ
236:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:45:22.89ID:nv5VkyYe0.net
冷凍野菜は便利みたいな紹介されるけど使えないよな
冷凍野菜は便利みたいな紹介されるけど使えないよな
239:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:45:48.12ID:3WvkP0mG0.net
安いけどあのカレールウはうまかった
シナモンとココナッツミルクが効いてるやつ
安いけどあのカレールウはうまかった
シナモンとココナッツミルクが効いてるやつ
245:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:46:14.35ID:fMYJR8N0x.net
冷凍芽キャベツは悪くはない
冷凍芽キャベツは悪くはない
247:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:46:43.26ID:OZMKYqcq0.net
トップバリューと業スーどっちの方が不味いんや
トップバリューと業スーどっちの方が不味いんや
253:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:47:27.59ID:6bG/8pkIM.net
>>247
圧倒的に「みなさまのお墨付き」がまずい
>>247
圧倒的に「みなさまのお墨付き」がまずい
260:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:48:10.87ID:fMYJR8N0x.net
>>247
個人的にはトップバリューの方がハズレ多い感じ
まあ好みによるわね
>>247
個人的にはトップバリューの方がハズレ多い感じ
まあ好みによるわね
249:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:46:52.67ID:Mn8/wBwA0.net
牛乳パックに入ってるようかんがいいみたいなこと一時期言われてたけど
実際どうなん?
牛乳パックに入ってるようかんがいいみたいなこと一時期言われてたけど
実際どうなん?
250:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:47:15.55ID:sBUfJtLFa.net
冷凍玉ねぎ買ったんやけどなんか変な味する
冷凍玉ねぎ買ったんやけどなんか変な味する
251:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:47:15.70ID:SO7vSk7E0.net
ブラジル産鶏肉やな、こんなん変なお薬入れられてるわ
ブラジル産鶏肉やな、こんなん変なお薬入れられてるわ
254:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:47:29.29ID:xylhYutWM.net
なんJ民の業務スーパーとビジネスホテルの好きさは異常
なんJ民の業務スーパーとビジネスホテルの好きさは異常
255:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:47:31.73ID:3WvkP0mG0.net
冷凍野菜は里芋とかレンコン入ってるやつが便利
鶏肉と一緒に鍋ぶち込むだけで筑前煮が楽にできる
きんぴらごぼう用は柔らかすぎてまずかった
冷凍野菜は里芋とかレンコン入ってるやつが便利
鶏肉と一緒に鍋ぶち込むだけで筑前煮が楽にできる
きんぴらごぼう用は柔らかすぎてまずかった
256:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:47:37.87ID:3pATERne0.net
肉系は全部アウト
肉系は全部アウト
258:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:48:05.19ID:0RX7OCqx0.net
業務スーパーは海外品が他より安いやつと冷凍食品がクオリティ高いやつが隠れとるからそういうのを探して買う場所や
アジア系の輸入品はグリーンカレーペーストとかコスパええ
業務スーパーは海外品が他より安いやつと冷凍食品がクオリティ高いやつが隠れとるからそういうのを探して買う場所や
アジア系の輸入品はグリーンカレーペーストとかコスパええ
259:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:48:10.12ID:3pATERne0.net
当たりは外国産のやつ
当たりは外国産のやつ
263:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:48:23.68ID:3pATERne0.net
外国産でも中国は除く
外国産でも中国は除く
265:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:48:29.86ID:YwE9bhYw0.net
生で食べるものは絶対買わない
生で食べるものは絶対買わない
261:風吹けば名無し:
2021/03/21(日) 13:48:11.95ID:5B/RcK+K0.net
美味いというか便利なのは春雨かな
味なんて無いようなもんやし
美味いというか便利なのは春雨かな
味なんて無いようなもんやし
★おすすめピックアップ
【悲報】田舎に住む巨乳美女YouTuberさん、村の男達に襲われそうになり避難【画像】世界の地震分布図、ガチでやばすぎると話題になるwwww
【画像】ロシアのヌードVSウクライナのヌード
【画像】家系ラーメン、このクオリティで800円www
謎の勢力「クルマがないと田舎では生活できない!」僕「え?自転車と鉄道で生活できるけど??」
【画像あり】ペ●スの正しい洗い方がこちらww
(^o^)「青森駅?どうせクソ田舎だろ東北だし」 ( ´ω` )「それではこちらをご覧下さい
【画像】フランス女さん「えっ?!この像にキスして騎乗位すると子宝に恵まれるんですか?」カクカク
Error回避
1 無名の信者 2023年03月29日 17:47 ID:Is50zjwY0 ▼このコメントに返信
1番安い焼豚。アレやばい。不味くても食べ切るのが自分やけど、さすがに捨ててしまったわ
2 名無しさん 2023年03月29日 18:07 ID:UMTiTRn10 ▼このコメントに返信
ワシはハチ食品のカレー好きだけどな。同じぐらいの値段(←ここ重要。反論に平気で高い値段のカレーを出してくる阿呆がいる)のハウスや丸大や日本ハムのカレーと比べても。
3 名無しさん 2023年03月29日 18:49 ID:eT2zZnih0 ▼このコメントに返信
ケチャップ味が強い5袋入りレトルトカレーは2袋食ってさすがに無理で捨てた。
5袋で300円か400円のやつだったから、これだったらトップバリュの80円くらいのやつ買えばよかったと思った。
ただ、知人であのカレーが好きだという人がいるし今でも売ってるから、好みの差なんだと思う。
4 無名の信者 2023年03月29日 19:11 ID:9CDHzQ7m0 ▼このコメントに返信
ハチ(Hachi)はパスタソースもゲロマズ
5 名無しさん 2023年03月29日 23:03 ID:UMTiTRn10 ▼このコメントに返信
※3
あー、そっちは食ってないわ。ワシのお気に入りは緑の業務カレー。S&Bのおいしいカレーも好き。