京都人さん、とんでもないものを設置してしまう※画像あり



    1:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:49:25.06ID:5CowBr+2d.net



    2:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:49:56.75ID:OfN4TYMCM.net
    なんやこれ


    4:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:50:28.51ID:OvGxflEV0.net
    >>2
    いけず石や



    3:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:50:12.47ID:15bb5bd6M.net
    現代アート的なオブジェ


    6:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:50:47.58ID:OfN4TYMCM.net
    いけず石ってなんや


    9:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:51:22.84ID:BIw4gFND0.net
    >>6
    カーブ曲がるときに邪魔になる石や



    
    8:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:50:57.50ID:/Xb6XO/m0.net
    せめて警戒色にしろ


    10:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:51:59.20ID:lY9kTRrFp.net
    車を擦らせるために設置してるらしいけどなんの得があるの?


    22:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:53:05.69ID:QQbnAL0T0.net
    >>10
    道に慣れてないよそ者に嫌がらせできるから地元民が楽しい



    24:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:53:30.75ID:cjqtDPbM0.net
    >>10
    家擦らないようにブロックしとるんや



    36:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:54:59.50ID:KbPYC2tN0.net
    >>10
    家を擦られるのを防ぐ



    11:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:52:11.14ID:FlpYTrGup.net
    これマジレスすると犬繋げとく奴やで


    18:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:52:49.37ID:KxT/Um0m0.net
    >>11
    それなら真っ直ぐな棒でいいよね?



    14:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:52:35.28ID:k3IY3Vdza.net
    これくねらせる必要ある?


    64:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:58:22.59ID:UDfAb1ST0.net
    >>14
    くねらせないと車に当てられないだろ!



    19:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:52:55.39ID:bWxvvuCN0.net
    いけずポール


    21:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:53:05.54ID:Kq3+mobAp.net
    いけずどすなぁ


    27:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:53:52.39ID:WKAeJ9pv0.net
    これの正式名称なんやったかいっつも忘れるわ


    31:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:54:26.11ID:3JhChfOSM.net
    京都の古い住宅街見たらわかる
    これなかったら当て逃げ多発



    32:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:54:32.31ID:YLlZniUN0.net
    これ全国各地にあるぞ


    98:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:03:23.38ID:xNwsoHnqr.net
    >>32
    真っ直ぐなポールはあるけど曲がってんのは見たことないわ



    56:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:57:42.76ID:1uxpVl+Z0.net
    >>32
    東京とか関東では見たことないんやが他県にもあるんか



    81:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:00:59.24ID:gS6N2lP70.net
    >>56
    関東にもあるぞ
    石やコンクリの塊が置いてある



    38:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:55:14.94ID:W439fiDs0.net
    関東人「それでも京都に憧れるンゴ~ww遊びに行くンゴ~ww」


    40:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:55:49.31ID:P1Pv5+RdM.net
    これ京都に限った話やなくね?


    45:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:56:57.09ID:yQzSabacd.net
    >>40
    京都でみた:いけず石や!キャッキャキャッキャ
    よそでみた:あ…そう…



    66:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:58:28.81ID:Yxzpo5dWd.net
    >>45
    ちな日本全国にあるけど京都に設置されてる比率が異常だからネタにされてるんやで~



    53:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:57:37.09ID:YmrhXS+b0.net
    >>40
    地元姫路やけどあった気がする



    137:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:07:27.41ID:ZJwsk+Cq0.net
    >>53
    播州地方は祭り屋台の関係で多い



    44:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:56:54.23ID:vHk9a41d0.net
    これ京都特有みたいに言われてるけどどこでもあるやろ


    48:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:57:07.43ID:kim+MXId0.net
    私有地なら好きにすればいいし
    むしろ看板にでもすりゃ広告代稼げるのに



    50:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:57:23.97ID:oiPl6HHm0.net
    京都いったけど鬼のような路上駐車率で笑ったわ
    全国一で路上駐車多いやろあれ



    163:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:09:40.70ID:lT1zWBy00.net
    >>50
    地元民は左車線は基本走らんで
    路駐とバスが停車する為のスペースや



    185:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:11:21.39ID:UDfAb1ST0.net
    >>50
    かなり昔の話しゃない?
    今はもう市の中心部では一層されとったはずや



    57:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:57:42.79ID:Aa3Gq6A70.net
    石より見にくくしてて草生える


    58:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:57:46.48ID:mJCKXVwka.net
    京都はもう自家用車禁止にした方がいいんじゃない?


    63:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 10:58:22.47ID:doL6/9lU0.net
    これ自転車とかであぶねーよな
    車は擦れるだけだけど



    83:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:01:12.48ID:UDfAb1ST0.net
    学生時代と合わせて京都に15年位住んでたけど
    確かに市内の車1台分くらいの細い道をタクシーとかが結構な速度で走るから
    怖いんだよな
    でも大通りはいつも渋滞してるんだよ



    87:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:01:45.23ID:/LyODVX60.net
    これ法的には大丈夫なんかな


    91:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:02:08.21ID:+QbIPMKmM.net
    ワイ大型乗り
    いろんなとこの曲がり角にポールたててる奴は死ねば良い



    106:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:04:12.77ID:Ds9R2WnI0.net
    >>91
    私有地に乗り込む方が悪いやろばーか



    94:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:02:55.49ID:RiciCPJM0.net
    いけず石は大阪にもあったわ


    95:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:03:02.15ID:mJCKXVwka.net
    古い街は車が通るようには出来てないわ


    97:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:03:17.83ID:UF771oP60.net
    穴の穴に入れてずっと座っていたい


    101:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:03:41.71ID:4E/Wuxrcd.net
    京都民とかいう陰湿キャラ


    102:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:03:46.01ID:wnLm8gqp0.net
    ここでア●ル拡張していいの?


    103:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:03:51.46ID:UDfAb1ST0.net
    市バスの運転手は異常に横柄だし
    地下鉄は路線が縦横2種類しかねえ



    107:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:04:24.07ID:8xnRPivB0.net
    これ外人笑うらしいな


    108:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:04:24.58ID:KiohrLwcM.net
    大型車がぶつかると引っこ抜かれるぞ


    112:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:04:37.97ID:xYlTmHz80.net
    前のバイト先で京都人の上場いたけどマジで嫌いだったわ
    辞めたあとに同僚に話聞いたら
    バイトの女と出来て嫁子供いるのに離婚してバイトに15万借りてFXで全部溶かして借金してアウディ買ってるガ●ジムーブかましてて爆笑したわ



    114:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:05:02.03ID:dTXx0/ZOM.net
    まあこれ置きたくなる気持ちもわかるわ
    京都はホンマ狭いからな
    ああいうとこは通行禁止にしとけ



    118:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:05:09.07ID:ePo1BZhgd.net
    観光なんかやめればええのに


    120:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:05:28.72ID:SUcrZfhUa.net
    反射板くらい付けーや


    127:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:06:18.93ID:LfwCvW9eM.net
    建築基準法のセットバックに障害物を置くんじゃねえ


    130:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:06:27.26ID:BedsvpfJ0.net
    住むとこやないんやな


    131:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:06:49.98ID:EMG9djrYa.net
    ワイ富山民だけどL字型のコンクリート設置してあるのよくあるよ


    133:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:07:06.91ID:oa+bCBrJr.net
    なんで真っ直ぐじゃなくてこの形なんや


    157:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:09:19.62ID:UDfAb1ST0.net
    >>133
    「私有地内に設置」しつつ車道にはみ出させる為



    171:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:10:19.26ID:XWDByLhN0.net
    >>157
    これって折れ曲がった1番端までが私有地じゃないんか?
    だとしたら悪質やな



    174:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:10:23.16ID:xNwsoHnqr.net
    >>157
    ギリ私有地内やない?



    142:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:07:52.93ID:QX7Pc0ABd.net
    ちゃんと前立腺には当たるんだろうな?


    145:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:08:03.92ID:uyPqIIAA0.net
    こんな車不便なとこ住んでるのに運転滅茶苦茶荒いからな
    わけわからんで



    183:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:11:09.12ID:8f6zeHDFd.net
    >>145
    馬が走ってた頃の感覚で車運転しとるんやからしゃーない



    147:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:08:20.08ID:l4oGSDsV0.net
    これやからあぶらとり紙民はキライや


    149:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:08:25.13ID:XWDByLhN0.net
    これ私有地やろ?
    何がダメなん



    150:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:08:32.13ID:Aa1J1VYO0.net
    やりすぎやろ


    154:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:08:51.98ID:JlY0tO150.net
    京都のタクシーバスは運転荒過ぎ


    155:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:08:55.32ID:mIJ6kchY0.net
    古い市街地やからしゃーないんやろが他やと車通る道は隅切りとってスムーズに通れるようにしとる


    156:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:09:01.43ID:9SCsIZ/8d.net
    普通のポールじゃなくて曲げて道路側に近づけるの陰湿すぎるやろ


    175:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:10:24.12ID:bWxvvuCN0.net
    >>156
    曲げた上部に屋根の軒先があるんや
    大きい車やと壊される
    お互いのための優しさや



    160:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:09:30.92ID:4k2SpbNaM.net
    この削られた土地はもう車に乗り入れられても文句言えんよ
    道路拡張のために提供したようなもんやし



    161:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:09:39.27ID:Ut0BSF8p0.net
    救急車とか消防車呼ばなくてええやろなこういうとこ


    167:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:09:52.65ID:uXJ//LBd0.net
    京都人って町の写真撮ってるだけで勝手に撮るなって文句言ってくるからな


    172:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:10:20.12ID:k0KYz7uRH.net
    家の壁に犬の小便されてない?


    176:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:10:34.31ID:2DJq4Cj80.net
    これええな
    下手くそドライバーが家に突っ込む可能性無くなるし



    177:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:10:40.22ID:GI/qCdoCa.net
    ワイ元上司、京都の人やけどやたら褒めてくれるええ人やったけどな


    178:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:10:44.65ID:xHxW6glM0.net
    屋根がその曲がったポールの延長上にあるから曲げてないとトラックが屋根破壊するんどすえって見たけど


    182:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:10:59.82ID:f/nFFLIrM.net
    わざわざ金かけて金属棒曲げて私有地の先端に来るようにしてるのが京都人らしい


    184:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:11:19.34ID:GMejANqR0.net
    ホモの名所になりそう


    187:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:11:24.63ID:vjUI2qgSM.net
    公道にはみ出してたら普通に役所から請求されるやろ
    袖看板とか金かかるんやで



    158:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:09:23.96ID:+W8lDN7qM.net
    京都の方々は大阪民国人の荒い運転でさんざん家擦られたんだろ
    その為の防衛手段だからしゃーない



    125:風吹けば名無し: 2021/03/07(日) 11:06:00.61ID:UDfAb1ST0.net
    古い碁盤状の街の構造がそのままだから自動車が通る前提になってないんだよね
    でもそこを使わないと行き来は不便でしゃーないし
    一応は狭い道はほとんどが一方通行なんやが





    ★おすすめピックアップ
    【悲報】YouTubeで搾乳後の乳房を洗うだけの動画、なぜか150万回も再生されてしまう

    【画像】ロシアのヌードVSウクライナのヌード

    AV史上最も顔が可愛いAV女優って誰や?🤔

    【悲報】ホモの友人に告白された瞬間人生が詰むことが判明

    【悲報】リュウジの虚無パスタ、もはや虚無ではないwwwwwwwwww

    【画像】井手上漠くんのバリデカチ●ポ

    【画像】ガキ「橋本環奈!広瀬すず!」おじさん「負けてられん…ワイの青春見せてやる」

    AV女優「ハァ……ハァ……❤」男優「あー気持ちいい!(クソデカボイス)」←



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2023年03月29日 07:48 ID:YzqnFzwJ0 ▼このコメントに返信

    市内全てのいけず石に触ると時空の扉が開くらしい

    無名の信者 2023年03月29日 09:50 ID:XjSsEfNS0 ▼このコメントに返信

    アナルで擦ると気持ち良い

    名無しさん 2023年03月29日 10:57 ID:zDRqHVdE0 ▼このコメントに返信

    京都の景観を守り続けるために京都市内では自動車の通行を一切禁止にしよう
    建物の高さ制限も31mだったのになし崩しになっちゃってるものもあるからあれも全部31mまでに収まるように削っちゃおう
    なんなら住民には洋服も禁止して和服オンリーだわな

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング