【悲報】ワイの購入した「オッティ」とかいう軽自動車、内装がゴミ過ぎるwww



    1:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:46:58.82ID:cKy5nKHqd.net






    最悪やわ



    2:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:47:45.86ID:lthm+oaxa.net
    中々酷くて草
    20年前の車かよ



    3:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:47:57.80ID:W3p8gEnU0.net
    中古ならこんなもんや


    5:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:48:43.79ID:vLO/OuCq0.net
    軽ならこんなもんちゃうの?
    それよりメーターを中央に置くのやめてほしいわ



    8:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:49:45.15ID:cKy5nKHqd.net
    >>5
    分かる



    
    7:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:49:13.96ID:Sntk98yTa.net
    1枚目どういうことや?
    駐車場?



    15:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:51:00.10ID:y6Xk+pjvd.net
    >>7
    どういうことってなにがや



    9:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:49:48.01ID:vLO/OuCq0.net
    軍パン履くなら四駆乗ろうや


    10:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:49:59.98ID:Sntk98yTa.net
    肘掛けなさそう


    12:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:50:45.90ID:DS4QzI0qa.net
    ダサくて草


    13:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:50:52.03ID:DJRyaKe/0.net
    狭いこととか内装は別にいいけど真ん中の部分キライ
    なんて呼ぶか分からないけど真ん中の部分



    24:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:52:38.09ID:cKy5nKHqd.net
    >>13
    ダッシュボード?



    14:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:50:55.82ID:cKy5nKHqd.net
    布シートってのが嫌やわ


    101:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:03:24.20ID:MqEhN9lKa.net
    >>14
    革は蒸れるしズレるからもっと嫌や



    16:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:51:00.86ID:7JjRxEwrd.net
    でもお安かったんでしょう?


    18:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:51:17.69ID:M8RONgGT0.net
    メーターの位置が気に食わん


    19:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:51:26.51ID:CKt0WfAp0.net
    変なんか?こんなもんやろ


    20:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:51:31.53ID:avBzO9mb0.net
    こういうのでいいやろ


    22:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:51:59.04ID:Hw+LX1uR0.net
    買う前に分かるのでは?


    25:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:52:53.04ID:PzJaZXoO0.net
    どこのメーカーか知らんが日産の高級ラインと似た内装やからセーフやろ


    29:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:53:29.71ID:cKy5nKHqd.net
    >>25
    ニッサンやで



    30:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:53:40.46ID:PzJaZXoO0.net
    >>29
    よかおめ



    28:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:53:25.57ID:j5PydSQr0.net
    時代を感じる


    35:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:54:29.74ID:wsLNlN/i0.net
    なにこのシフトレバーの位置最近の車ってこうなの?


    40:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:55:18.78ID:31QvtZGm0.net
    >>35
    そうやで



    36:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:54:37.24ID:31QvtZGm0.net
    グレードあげろよ


    37:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:54:51.51ID:Unw8ZWSwa.net
    ハンドルカバー
    恥の上塗りって言葉ご存知?



    38:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:55:13.84ID:DIcx/gdW0.net
    軽は助手席の前が絶望的に安っぽいよな
    なんで蓋ないんや



    39:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:55:14.49ID:cKy5nKHqd.net
    なあ2005年に出た車やししゃーないか


    41:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:55:46.20ID:ZGwDi+lva.net
    タントとかもこんな感じやろ


    42:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:55:54.43ID:msGDfNOMa.net
    事故ったら死にそう


    43:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:55:59.70ID:clY0JCBSx.net
    ゴミ捨てろよ


    44:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:56:17.96ID:cFR94TMd0.net
    何で買った後に言うんだよ


    45:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:56:26.14ID:AYt9FDFuM.net
    ワイの母ちゃん乗ってた三菱ekワゴンのOEMやんけ


    47:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:57:01.14ID:Jg8O728z0.net
    ekワゴン乗っとるが同じ内装や


    48:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:57:03.18ID:bIeHLtfmM.net
    ハンドルカバーで爆笑した


    49:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:57:05.74ID:T7DJDpgFa.net
    古そうなインテリヤと思ったら古いんかい


    50:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:57:08.25ID:nOCxQICx0.net
    ダサい服着てるお前にお似合いやんけ


    51:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:57:17.95ID:7YK7qmQcd.net
    ミラーめっちゃ四角くて草


    53:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:57:26.38ID:cKy5nKHqd.net
    スペーシアの方が断然ええわ
    事故ってオシャカになったけど



    54:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:57:38.19ID:j5PydSQr0.net
    ファブリーズの芳香剤臭くて嫌い


    59:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:58:18.84ID:cKy5nKHqd.net
    >>54
    トイレのにおいになってマジで嫌



    70:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:00:09.75ID:AYt9FDFuM.net
    >>59
    何年式のをいくらで買ったん?



    55:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:57:39.45ID:1/SVTmkF0.net
    オデッセイはええ車やぞ


    58:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:58:05.61ID:EjIQrQ1E0.net
    次はN-BOXにしなよ


    60:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:58:19.75ID:clY0JCBSx.net
    2枚目のサイドミラー越しのサイドミラーに顔らしきものが写ってるけど
    解像度低すぎるわ残念



    61:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:58:48.52ID:31QvtZGm0.net
    ハンドルの奥のボタンなんや


    73:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:00:17.55ID:Z1S+BCPT0.net
    >>61
    コンビニフックやろ



    76:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:00:51.42ID:31QvtZGm0.net
    >>73
    あんなとこにあるんやな



    63:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:58:50.68ID:TeFT7gFta.net
    日産車の内装のチープさはずっとやな


    64:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:59:21.37ID:Jg8O728z0.net
    いくらで買うたん?


    66:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:59:44.18ID:cKy5nKHqd.net
    >>64
    20万



    74:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:00:37.18ID:Jg8O728z0.net
    >>66
    その程度の額ならこんなもんやろ



    65:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:59:32.35ID:QSRfhlMCa.net
    いくらなんかは頑なに答えない模様


    67:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:59:48.62ID:hS1cZmm3d.net
    おもちゃみたいで可愛いじゃん


    68:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 16:59:50.04ID:qQ0DTaN4d.net
    いつも思うけどこのタイプのシフトってプリウスのより悪質よな
    たまに変なところぶち込むわ



    79:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:01:16.73ID:clY0JCBSx.net
    >>68
    プリウスの奴は慣れてしまえば
    まず間違えんからな



    77:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:00:52.41ID:j5PydSQr0.net
    >>68
    これよりコラムシフトの方が酷い



    86:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:02:08.54ID:uC9/BccDM.net
    >>77
    コラムシフト慣れたら別になんとも思わんぞ



    97:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:03:02.50ID:j5PydSQr0.net
    >>86
    代車で乗ったけど
    セカンドからドライブに戻す時
    そのままニュートラルに入ることが多くて嫌だった



    115:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:04:19.72ID:dF/NZKZ/M.net
    >>97
    それは力入れすぎか、コラムシフトがゆるゆるになってるかどっちかや
    フロアシフトでもユルユルだと戻す時Nに入るし



    135:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:06:02.74ID:j5PydSQr0.net
    >>115
    どの道普通にドライブ入れる時も
    セカンドに入ったりしてなあ
    メーターでしかどこに入ってるかわからんのも嫌なところや



    154:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:08:03.01ID:k+YfP1r+M.net
    >>135
    ドライブからセカンドに入れる時は手前に引かんと入らんはずやが
    その代車相当使い古されてるで



    81:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:01:30.57ID:FYGFY3Nr0.net
    こういうのでいいんだよ


    82:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:01:39.09ID:zxAoDN2rM.net
    燃費良さそう
    ハンドルも高級感あるし



    83:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:01:47.67ID:mGfH8zsK0.net
    ほんならメッキきらきらさせただけの中高生が好きそうな下品な内装がええんかな?


    85:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:02:02.87ID:0w3FjOC/0.net
    ekワゴンかな?


    106:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:03:42.70ID:3iyLeTkWr.net
    >>85
    ekワゴンやろ



    87:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:02:09.34ID:31QvtZGm0.net
    代車感ある


    99:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:03:20.93ID:cKy5nKHqd.net
    >>87
    友人いるガソリンスタンド行ったら「なにこれ代車?」とか言われた



    120:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:04:57.01ID:hS1cZmm3d.net
    >>99



    169:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:10:46.59ID:ZYNJCrNP0.net
    >>99
    煽られてて草



    177:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:13:01.41ID:Z5+NGTyV0.net
    >>99
    センスあるやん



    94:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:02:51.90ID:Z1S+BCPT0.net
    20万ならええやん
    ナビの取り付けが雑やが



    98:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:03:13.94ID:obicjuOs0.net
    めっちゃかっこよくて草


    102:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:03:24.64ID:ePMHlL140.net
    むしろどういうの期待してたんや


    103:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:03:25.03ID:nZXaMA0Jr.net
    最近のはオシャレやけど5~10年前の軽なら普通やろ


    105:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:03:38.16ID:cPU/bawN0.net
    こんなもんやろ


    107:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:03:45.30ID:clY0JCBSx.net
    まあ次の車検来たら修理費が購入費と変わらんくらいになって
    廃車にしそうな年式やね



    108:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:03:47.17ID:xqLOq7s6a.net
    迷彩のカーゴ履いてるようなやつにはお似合いやん


    110:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:03:51.98ID:apIaW6Jm0.net
    ワイのタントよりずっとかっこええわ


    111:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:04:06.50ID:pps5AxbPd.net
    ワイCHRやがこいつには勝っとる


    112:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:04:09.23ID:KOjbdj4qa.net
    ハンドルカバーの上下逆やん


    114:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:04:15.84ID:fh/q5yf0d.net
    日産車買ってるやつってマゾなのか?


    121:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:05:01.58ID:AYt9FDFuM.net
    >>114
    中身は三菱やな



    116:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:04:21.71ID:V0KCH0kW0.net
    マニュアルエアコンやん


    124:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:05:16.14ID:TLqUoOdI0.net
    軽はこんなやろハンドルもプラスチックでないだけマシちゃうか


    125:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:05:17.33ID:MqEhN9lKa.net
    今時マニュアルエアコンが許されるのは軽トラ軽バンぐらいやろ


    141:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:06:19.54ID:fw3Yw9SSM.net
    >>125
    レンタカーの新型ヤリスでもグレード低いとマニュアルや



    126:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:05:23.12ID:Z1S+BCPT0.net
    半年後にはダッシュボード後付けメーターだらけになってそう


    132:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:05:45.04ID:3iyLeTkWr.net
    10年くらい前の軽でナビついてるだけマシやろ


    133:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:05:46.21ID:V5pP/BoQp.net
    思った以上にダサかった


    134:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:05:53.49ID:hLgQSmGd0.net
    ekワゴンみたい


    137:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:06:10.89ID:MqEhN9lKa.net
    >>134
    ekワゴンやぞ



    136:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:06:09.84ID:mGfH8zsK0.net
    このスマホ社会でカーナビとかいるか?


    139:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:06:15.83ID:Mtgtp8Rf0.net
    20万とかでも普通に走るの草よな


    156:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:08:14.69ID:clY0JCBSx.net
    >>139
    まあ今どきの車は20年くらいまでは割と問題無く走るからな
    その辺で修理費が本体価値を上回って廃車になるけど



    140:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:06:16.27ID:J21ahA9Mr.net
    代車でよく見るような内装やな


    144:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:06:42.38ID:V0KCH0kW0.net
    山形の20マンて足回りの錆大丈夫なんか


    150:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:07:40.52ID:AYt9FDFuM.net
    >>144
    中古車は関東仕入れ多いんやで
    錆を嫌って



    157:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:08:37.99ID:V0KCH0kW0.net
    >>150
    そうなんか
    新車しか買ったことないから知らんかった



    145:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:07:05.35ID:ulMiERev0.net
    汚い

    まあなんJ民感はあるw



    146:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:07:17.01ID:6htkI0MY0.net
    後進国で10万円で売ってそう


    147:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:07:27.30ID:kOnQ16xu0.net
    オデッセイに見えた


    148:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:07:30.01ID:l+QPfRQpM.net
    20万ならまぁ


    149:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:07:37.76ID:OTjEvuP+M.net
    内装は見てから買えるだろう?


    152:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:07:49.39ID:qJ65VIDwM.net
    助手席前に倒したら背面がテーブルになとるやつがええわ
    車内で飯食うときとか



    153:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:07:57.62ID:hS1cZmm3d.net
    事故ってオシャカにするくらいならこれで上等やと思うけどな


    155:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:08:07.75ID:nyhqKBfsM.net
    昔の車やろ
    こんなもんや



    158:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:08:52.53ID:OTjEvuP+M.net
    日本車はお世辞抜きに丈夫よね


    159:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:09:19.13ID:Ef/aMLo0r.net
    日産の型落ちセダンとかの方がええな
    アレめちゃ内装ええやろ
    フーガやったかティアナやったか



    162:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:09:46.19ID:FiArRtRUM.net
    KENWOODのオーディオって無駄に拘ってるな


    167:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:10:38.59ID:jKitPBfZa.net
    >>162
    ナビだけやろ



    164:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:10:32.07ID:qJ65VIDwM.net
    内装こだわって
    自分以外誰がそれを見るんやろ



    174:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:11:52.74ID:hS1cZmm3d.net
    何よりハンドルカバーつけてんのがださい
    こんな20万の走る棺桶少しでもカスタムしたろ感が



    176:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:12:26.05ID:PusN0VoA0.net
    服はプラスチック製なの?


    171:風吹けば名無し: 2021/03/13(土) 17:11:10.81ID:AVIuF+E50.net
    いつの車やねん




    ★おすすめピックアップ
    【悲報】なんJ民さん、ホームレス女とラブホに行ってセ●クスをしてしまう……

    【悲報】YouTubeで搾乳後の乳房を洗うだけの動画、なぜか150万回も再生されてしまう

    【画像】フランス女さん「えっ?!この像にキスして騎乗位すると子宝に恵まれるんですか?」カクカク

    同級生からLINEが来たから安価で返信する

    天海祐希「ここでオ●ニーしなさい」 ワイ「え、でも、、、」 天海祐希「しなさい」

    ガラケー時代に一度は見たことがあるエロ画像wwwwwwww

    【画像】井手上漠くんのバリデカチ●ポ

    【画像】jk「孕んじゃった笑」パシャリ



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2023年03月28日 09:11 ID:XWIZxgmB0 ▼このコメントに返信

    古いekのOEMやからしゃーない

    無名の信者 2023年03月28日 09:13 ID:Jcl8wctj0 ▼このコメントに返信

    ekワゴンやし古すぎる
    鉄板剥き出しじゃないだけマシと思え

    無名の信者 2023年03月28日 10:27 ID:PHsrzjyd0 ▼このコメントに返信

    動くし故障しないならいい

    無名の信者 2023年03月28日 10:42 ID:.PZeJ6mG0 ▼このコメントに返信

    迷彩服着たキモいオッサンが乗ってるボロい軽ってだけで失笑もんだから内装なんて気にするなや
    そもそも安いんだから当たり前でしょ?
    買う前に見なかったのか?

    無名の信者 2023年03月28日 11:38 ID:vzYZ.mYb0 ▼このコメントに返信

    今のekならデイズやし、オッティは残党やろ

    名無しさん 2023年03月28日 13:24 ID:awh1.KhL0 ▼このコメントに返信

    こうやって古い車でも普通に使用できるのがいいところ
    EVじゃこうはいかない

    無名の信者 2023年03月28日 13:35 ID:3MKotGNH0 ▼このコメントに返信

    内装にこだわる奴が買う値段じゃない

    無名の信者 2023年03月28日 13:45 ID:EsW5sbHs0 ▼このコメントに返信

    ナビだけ一丁前で草

    名無しさん 2023年03月28日 16:49 ID:DE3KM9Bg0 ▼このコメントに返信

    そりゃ20年近く前の三菱車だもん

    10 無名の信者 2023年03月28日 17:15 ID:1XoLoStC0 ▼このコメントに返信

    田舎の老人御用達のekワゴン

    11 無名の信者 2023年03月28日 17:30 ID:TogZfBMo0 ▼このコメントに返信

    車検出したらこんな感じの車を代車でくれたわ。
    ガソリン満タンで返せ言われたが燃費も悪かったし。

    12 名無しさん 2023年03月29日 03:52 ID:lvOHlynb0 ▼このコメントに返信

    いやいやいやいやカモフラのカーゴパンツ履いてることへのツッコミ待ちだろこれ
    スレでも数人だしコメも一人だけってどうしたんだおまえら

    13 無名の信者 2023年03月29日 19:09 ID:bhev5TYE0 ▼このコメントに返信

    謎のハンドルカバー、軽自動車、喫煙者

    惨めすぎるだろ…

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング