後輩「スッポン養殖しませんか?」ワイ「それ儲かるの?」後輩「絶対儲かりますよ!」



    1:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:53:55.75ID:iRKJfHuQ0.net
    施設費に2000万かかるらしいんやが
    大丈夫なんか?



    3:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:54:32.61ID:cGrIeU1Na.net
    絶対儲かります(絶対儲からない)


    7:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:54:58.95ID:iRKJfHuQ0.net
    高級料亭で絶対使うのにどこも育ててないから絶対儲かるらしい


    21:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:57:18.64ID:JUW7joTFM.net
    >>7
    大分で養殖しまくってるやん



    35:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:58:34.29ID:iRKJfHuQ0.net
    >>21
    輸送費もバカにならんし
    地元産を使いたいという要望が強いんだと



    39:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:58:57.42ID:SOOrLCBd0.net
    >>35
    地元産は草



    
    52:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:00:44.77ID:JUW7joTFM.net
    >>35
    生きてるスッポンが通販で1匹5000円ぐらいで買えるのに?



    165:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:15:08.15ID:lh1nQtiq0.net
    >>7
    そもそも高級料亭自体儲かってんの?
    コロナ禍の影響とかモロにうけてそうだけど



    8:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:56:02.00ID:BnO9Fw690.net
    そんな儲け話を人に教えるとか後輩くんええ奴なんやなぁ


    16:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:56:53.99ID:iRKJfHuQ0.net
    >>8
    悪いヤツではないと思う



    9:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:56:22.83ID:E5PUpzj60.net
    かつみさゆりが食いつきそう


    10:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:56:23.89ID:DlL2IH3/r.net
    高級料亭で絶対使うのを卸してるとこが育ててるじゃん


    18:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:57:13.21ID:iRKJfHuQ0.net
    >>10
    ごくわずかしか無いらしい



    12:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:56:29.81ID:iRKJfHuQ0.net
    スッポンは1匹6000円で売れる
    スッポンは一年で250個卵を産むからクソほど儲かるらしい



    43:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:59:09.11ID:acnFJFFZd.net
    >>12
    150万にしかならんやんけ



    44:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:59:27.36ID:JUW7joTFM.net
    >>12
    そりゃ小売価格や
    業者に卸す価格は100匹10万円ぐらいやろ



    22:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:57:25.53ID:rGeDyJUs0.net
    >>12
    250個のうちいくつが成体になるんやろな?



    46:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:59:42.60ID:iRKJfHuQ0.net
    >>22
    上手くいけば250匹やろな



    64:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:02:02.44ID:p0h5Btab0.net
    >>12
    250匹が1年でさらに250個卵生むから2年待てば6万匹になるんだな
    ボロ儲けやん



    99:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:05:57.55ID:3gpmfvnR0.net
    >>64
    スッポン算



    74:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:03:30.03ID:0zvCrJ080.net
    250^n匹
    何年ぐらいで地球を埋め尽くすやろか



    13:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:56:50.06ID:8SMcln1Xa.net
    絶対儲かる話をワイ君に教えるメリットは?


    23:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:57:34.27ID:iRKJfHuQ0.net
    >>13
    施設を建てるのにお金がいるらしい



    25:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:57:51.04ID:GzCjMh0P0.net
    沖縄で養殖してる人はメチャクチャ儲かってるてテレビでやってたな
    でも沖縄の気温水温まで暖めるのに電気代がかかるからかなり費用は必要だろう



    26:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:57:53.03ID:q6PeFklj0.net
    言うほどスッポンて食べるか?


    72:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:03:15.64ID:iRKJfHuQ0.net
    >>26
    食べないってことは新たな需要を生み出す力があるということやないか?



    30:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:58:05.16ID:eydo7PlM0.net
    後輩に年利5パーで貸して、後輩にやらせたらええんちゃうか


    88:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:04:45.84ID:qWJmUVSp0.net
    >>30
    持ち逃げされて終わりやな



    38:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 13:58:56.09ID:AkrIeuLo0.net
    需要が少なすぎる


    48:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:00:23.26ID:GzCjMh0P0.net
    場所によるやろな
    大消費地に近い場所で
    餌が安価に手には入り
    光熱費が安い(温泉水がただ同然で使える)

    これなら競争力あるやろ



    50:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:00:34.31ID:dz2Io3uC0.net
    サジェストが怪しくて草




    104:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:06:33.08ID:ieW5wsQB0.net
    >>50



    129:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:08:59.15ID:Oy8a5yQN0.net
    >>50
    不穏すぎる



    51:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:00:34.61ID:jPj3Wyty0.net
    廃校のプール買い取れ


    79:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:03:54.27ID:Fl9Arcgsr.net
    気づいちゃったねぇイッチ
    「すっぽん」に



    56:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:01:10.71ID:8KrGqn2B0.net
    やらかすとストレスで共食い全滅する模様


    59:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:01:40.14ID:1PQEaQbE0.net
    料理用はあらたに参入する余地なし
    加工用はやすい中国輸入もので十分



    183:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:18:22.62ID:Q08LbKSAM.net
    >>59
    これだな



    68:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:02:15.83ID:JzroSAJ90.net
    普通は銀行から借りる


    76:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:03:34.53ID:M7rkxWZZ0.net
    需要が一般的じゃないから卸先を見つけられるかどうかやろな


    94:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:05:34.86ID:1PQEaQbE0.net
    >>76
    卸先までまとめて作らないと無理やろな
    スッポンはこんなに安いですって



    119:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:08:01.49ID:M7rkxWZZ0.net
    >>94
    最終的に自分でスッポン料理の店やスッポンサプリまで作る羽目になるな



    77:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:03:41.13ID:jNa0ajbZ0.net
    ペットのブリーダーもこうやって増えていくんやろうなぁ


    81:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:04:02.57ID:djjFttiR0.net
    ウナギと同じ理屈やんけw


    84:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:04:30.59ID:A19lCog10.net
    すっぽんって育つのめちゃくちゃ遅いから料亭に出荷レペルなんて10年かかるぞ


    92:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:05:25.66ID:JrBYoou50.net
    >>84
    しかもかなり繊細な生き物やからストレスに弱いしな



    89:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:04:54.44ID:OjnzR/tPa.net
    アムウェイにはまった親友を思い出すわ
    元気にしてるか亀田?



    91:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:05:25.52ID:wNYYu0I3M.net
    メルカリでWi-Fiケーブルでも売ったらどうだ


    106:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:06:44.19ID:M7rkxWZZ0.net
    スッポンなんて資産家が1年に2-3回食うレベルやろ
    コロナで飲食陰りあるしリスク高すぎるな



    111:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:07:11.61ID:1PQEaQbE0.net
    おまえら勘違いしてしうやけどスッポンはスタミナ食とかいうイメージと裏腹に淡くて繊細な味やからな?
    ジャンクフードになれてる奴はどこがうまいのかわからんやろな



    114:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:07:24.43ID:6AojCQ/R0.net
    先輩騙すって相当なもんやな


    127:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:08:56.51ID:1iV3RqRx0.net
    >>114
    後輩が既に騙されている可能性もあるでワイは親戚にそれやられて洗脳済みだから説得もできなくて向こうが借金まみれになってたわ



    115:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:07:26.57ID:MoNinG+d0.net
    破綻したときの借金をその後輩が被るならええぞ
    そこら辺曖昧にせず契約詰めて後輩がどう出るか確認せい



    120:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:08:02.43ID:q3FYjPhua.net
    >>115
    後輩を社長に据えよう



    147:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:12:26.78ID:MoNinG+d0.net
    >>120
    実際これよ
    ワイも誘われたことあるけど給料安くてもいいから全責任をお前が負ってくれよって詰めたら有耶無耶にされていつの間にか話消えてたわ



    130:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:09:00.50ID:xpO03Dtqd.net
    施設費なんて一万円で足りるやん
    水槽買ってスッポン二匹置けばええだけ



    153:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:13:32.54ID:e7Jd5n07d.net
    ワイの知り合いが輸入スッポンで違反栄養剤かなんか出て2億の負債抱えて飛んだで
    国内養殖ならええんやないか
    飛ぶ前えらい羽振り良かったし



    157:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:14:22.45ID:vCltkKkUa.net
    鼈←これなんて読むんや


    162:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:14:52.79ID:gNYEqdOd0.net
    >>157
    フ●ラチオザウルス



    159:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:14:37.02ID:O3U43fMW0.net
    ワニの方がええやろ
    今100ワニ大ブームやしな



    167:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:15:26.54ID:Fl7p7EtJ0.net
    5~6年くらい前に無職だけどスッポン捕まえて生計立ててるみたいなスレまとめられたことあったな
    スレ主が野生のスッポン捕まえて卸してるって言っててそれもう職業やろってなってた



    176:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:16:44.10ID:BQ5vcop1M.net
    >>167
    野生のスッポンとか食って大丈夫なんか?
    衛生的に



    168:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:15:36.07ID:EnVVOh8m0.net
    こだわりの納豆定食売る方がよくない?


    171:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:15:51.14ID:BQ5vcop1M.net
    先に納入先に営業して見込み客掴んでからにすれば失敗は少ないと思うで


    190:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:19:58.82ID:BVvqwoAG0.net
    ちな参考




    177:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:16:55.70ID:+JeHifBn0.net
    6次産業化して一括でやったほうがええんちゃうか


    178:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:17:09.54ID:bv0HYm4KM.net
    すっぽん初めて食った時はまあ気休め程度の効果やろ思ってたけどマジですげえな
    勢いで15年ぶりに実家訪れたわ



    182:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:18:14.95ID:zqoqvJka0.net
    うなぎの人工孵化に成功したらチャンスあるやろ


    187:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:19:28.36ID:WPcvCyyPd.net
    釣りバカで全滅したはなし思い出した


    146:風吹けば名無し :2021/03/21(日) 14:12:22.27ID:ax0EE4S00.net
    それよりスッポンポンになる仕事の方が儲かるで




    ★おすすめピックアップ
    長瀬智也「バイク!釣り!ギター!スケボ!アメカジ!」

    【悲報】オタク「太ももは太ければ太いほどイイッ!」→真に受けた結果wwwwwwwwww

    【画像】叶恭子さんのセ●クス事情wwwww

    人妻(37)「欲求不満なので裸晒します。需要ありますか?」パシャッ

    広瀬すずのドアップ横顔ショットが公開 ファンは「どんだけ可愛いねん」「世界に誇れる女優」と大絶賛

    ワイニート、空白期間を無しにした履歴書を書き経歴詐称を決行

    父さん「イヤァァァァァァァァ!息子が居間で低俗なゲームやってるぅ!」

    クレジットカード最強決定戦wwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2023年03月25日 11:05 ID:fRNEN6CA0 ▼このコメントに返信

    釣りバカ日誌で全滅させてたやつ

    名無しさん 2023年03月25日 12:08 ID:uupBpxWA0 ▼このコメントに返信

    昔からある食材で生計を立ててる人が少ないってことは需要がないってことだ

    無名の信者 2023年03月25日 12:08 ID:UUJz2ja.0 ▼このコメントに返信

    釣りバカスレだと思ったのに…

    無名の信者 2023年03月25日 12:21 ID:Olv.jsml0 ▼このコメントに返信

    悪い人「後輩くん、スッポンの養殖やらないか?儲かるよ!」

    無名の信者 2023年03月25日 12:22 ID:P1pM.H2x0 ▼このコメントに返信

    あのさっ真希波が、シンジをペニーバンで調教するエスエスみる?

    無名の信者 2023年03月25日 21:45 ID:vel3CbSz0 ▼このコメントに返信

    絶対もうかるなら、他人に教えない。借金してでも、自分でやると思う。

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング