木村拓哉さんの餃子の食べ方wwwwwwwwwww

1:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:43:37.46ID:GmZVmyNrr.net
1 箸で穴を開ける。
2 タレに漬けて穴を下に箸で餃子を押して空気を出す。
3 箸を離して餃子が元の形に戻るとき、穴からタレが吸い上がる。
1 箸で穴を開ける。
2 タレに漬けて穴を下に箸で餃子を押して空気を出す。
3 箸を離して餃子が元の形に戻るとき、穴からタレが吸い上がる。
2:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:44:04.59ID:F4FQr4mH0.net
絶対上手いわ
絶対上手いわ
6:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:44:29.23ID:pYM3/8Xr0.net
美味しいのはわかる
でもやらない
美味しいのはわかる
でもやらない
9:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:44:51.29ID:xjXhi2gg0.net
濃いやろ
濃いやろ
11:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:45:04.12ID:XUXkBF9mr.net
ちょっと真似したくなる
ちょっと真似したくなる
13:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:45:08.39ID:PYiXNSXL0.net
うまそー🤤
うまそー🤤
18:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:45:32.00ID:DQ67HuXna.net
一個くらいこう食べてもええやろ
一個くらいこう食べてもええやろ
10:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:45:03.43ID:F4FQr4mH0.net
餃子食べたくなってきた
餃子食べたくなってきた
27:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:46:03.55ID:5Er9OUJB0.net
皮にちょろっと付けるからええんちゃうの
皮にちょろっと付けるからええんちゃうの
30:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:46:34.43ID:qw93D3pT0.net
ワイもベチョベチョ派やわ
ワイもベチョベチョ派やわ
34:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:46:39.99ID:7GIYcnD50.net
小籠包でも食っとけ
小籠包でも食っとけ
43:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:46:53.06ID:rzzk+5xa0.net
わいもこれ
たれたくさつくけたい
わいもこれ
たれたくさつくけたい
44:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:46:57.36ID:GeyFv8wf0.net
餃子でごはん食う派やな
餃子でごはん食う派やな
205:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:56:45.54ID:b3NWeQOD0.net
>>47
この持ち方でテリヤキバーガー食ってみろって話よ
>>47
この持ち方でテリヤキバーガー食ってみろって話よ
269:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:03:39.91ID:7nppLxNU0.net
>>47
ヒェッ…
やっぱホゲェてやばいやつや
>>47
ヒェッ…
やっぱホゲェてやばいやつや
182:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:55:11.69ID:+KolF4bA0.net
>>82
草
>>82
草
296:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:06:30.95ID:dF7MgWxu0.net
>>82
これほんと草
>>82
これほんと草
330:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:09:25.07ID:qtk+ggp0d.net
>>82
これは良い変化球投手
>>82
これは良い変化球投手
64:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:47:51.92ID:tnRFxicX0.net
テクニカルやな
テクニカルやな
67:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:47:55.79ID:KAzfBZPz0.net
コロッケにウスターソース沁みさせる時に穴開けるわ
コロッケにウスターソース沁みさせる時に穴開けるわ
68:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:47:56.44ID:qb8cr60jM.net
育ちが悪いという指摘はよくわかる
でもこの食い方が美味いってのもわかる
育ちが悪いという指摘はよくわかる
でもこの食い方が美味いってのもわかる
69:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:48:07.79ID:ij4b7ubK0.net
塩辛そう
塩辛そう
72:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:48:20.62ID:qBXKs6Qva.net
しょっぱいしょっぱいなんだ
しょっぱいしょっぱいなんだ
73:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:48:21.42ID:EJ7sAJXLM.net
気持ちはわかる
ラー油ドババババしたタレに絡ませるのが上手いねん
気持ちはわかる
ラー油ドババババしたタレに絡ませるのが上手いねん
77:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:48:36.93ID:QEdM956S0.net
好きに食わせろハゲ!
好きに食わせろハゲ!
79:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:48:46.87ID:UqBhLA9Qd.net
人それぞれだわ
俺は半分に切ってからタレに付けてご飯にツーバンさせて食べる
人それぞれだわ
俺は半分に切ってからタレに付けてご飯にツーバンさせて食べる
81:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:48:48.59ID:RRmiqTVJ0.net
品がないなー
今の流行りは酢のみやで
品がないなー
今の流行りは酢のみやで
84:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:48:52.57ID:hpB6Pccn0.net
ワイもこう
ワイもこう
86:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:49:05.18ID:qc90g9ht0.net
べちゃべちゃにはしないけど穴は開けるわ
べちゃべちゃにはしないけど穴は開けるわ
89:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:49:10.80ID:uWtEYBVb0.net
なんか酢好きじゃないわ
ラー油は好きやけども
なんか酢好きじゃないわ
ラー油は好きやけども
90:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:49:11.37ID:rH/E/Hvr0.net
はえ~
今度やってみよ
はえ~
今度やってみよ
388:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:15:47.97ID:eUH4aaGQ0.net
>>91
こんなイケメンのおっさんそうそうおらんわ
>>91
こんなイケメンのおっさんそうそうおらんわ
467:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:30:17.38ID:jfU7YWTM0.net
>>91
おるんかこれ
>>91
おるんかこれ
93:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:49:20.70ID:RYOUPdX10.net
最近タレ付けないほうが美味しいと気付いた
最近タレ付けないほうが美味しいと気付いた
94:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:49:23.46ID:3aXFjgvga.net
わかる
わかる
102:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:49:53.66ID:FYm7G62dd.net
汚いけどうまそう
汚いけどうまそう
110:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:50:22.52ID:OUNm8CbB0.net
胡椒ドバッとつけて食う
胡椒ドバッとつけて食う
111:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:50:27.19ID:v8cHjTMg0.net
箸で3ヶ所ぐらい穴開けるわ
箸で3ヶ所ぐらい穴開けるわ
114:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:50:33.54ID:VVikGdjC0.net
餃子本来の味がうんたらかんたら
餃子本来の味がうんたらかんたら
115:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:50:34.71ID:NzyAwIBvd.net
これはやる
これはやる
122:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:50:49.97ID:iidsFJ8wM.net
ちょww餃子をスポイトにすな!w
ちょww餃子をスポイトにすな!w
125:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:50:54.67ID:VLhjB1Ik0.net
まあ、クチャラーじゃなければどうでもええわ
まあ、クチャラーじゃなければどうでもええわ
127:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:51:02.62ID:Z8SOD2b5M.net
ワイかな?
ワイかな?
131:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:51:16.83ID:CqnrfCrhd.net
ちょっとだけ食って切り口にタレベチョベチョつけて染み込ませるワイより上品やん
ちょっとだけ食って切り口にタレベチョベチョつけて染み込ませるワイより上品やん
139:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:51:45.64ID:ysT1Hvdw0.net
>>131
これよくやる
>>131
これよくやる
149:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:52:17.78ID:iY9YgVff0.net
>>131
ワイかな?
>>131
ワイかな?
151:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:52:33.50ID:rKfb5seDa.net
>>131
ワイも一人で食う時はそれやるンゴ
めちゃ美味いよな
>>131
ワイも一人で食う時はそれやるンゴ
めちゃ美味いよな
146:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:52:11.59ID:RlntlKqo0.net
キムタク食いじゃん
キムタク食いじゃん
155:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:52:42.69ID:l3ytmt+Hr.net
うまそうだけど、家でやれ
うまそうだけど、家でやれ
170:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:53:46.03ID:AQ86J/swa.net
めっちゃ白米が進みそうやな
めっちゃ白米が進みそうやな
178:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:54:34.25ID:VLhjB1Ik0.net
そのまま→うまい!
ポン酢→うまい!
酢醤油→うまい!
そのまま→うまい!
ポン酢→うまい!
酢醤油→うまい!
194:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:56:03.38ID:pxEae4rh0.net
猫舌なだけやろ
猫舌なだけやろ
227:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:58:11.38ID:KIwip/wP0.net
子供の食べ方なんよ
子供の食べ方なんよ
241:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:00:06.65ID:K16Q79EC0.net
小籠包も先を噛(かじ)って肉汁啜るらしいな
やけどしたわ
小籠包も先を噛(かじ)って肉汁啜るらしいな
やけどしたわ
245:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:00:40.67ID:ClE/7TRs0.net
キムタク用に皮にタレギチギチにして焼いた餃子作ればええやん
キムタク用に皮にタレギチギチにして焼いた餃子作ればええやん
246:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:00:50.35ID:3skTkmKya.net
汁全部出ていくで
汁全部出ていくで
250:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:01:17.88ID:oo1y6YMY0.net
ワイ、キムタクだった
ワイ、キムタクだった
268:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:03:26.55ID:aNyDUl070.net
周りにべっちょりつけるのは分かるけど中まで入れる必要無いやろ…
周りにべっちょりつけるのは分かるけど中まで入れる必要無いやろ…
275:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:04:04.27ID:NOfvT1yO0.net
(タレつけてご飯の上にトンしたら)いかんのか?
(タレつけてご飯の上にトンしたら)いかんのか?
287:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:05:32.03ID:UXmHhRvId.net
タレはどうでもいいけど餃子で白飯を食うやつは頭がおかしいと思う
タレはどうでもいいけど餃子で白飯を食うやつは頭がおかしいと思う
352:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:11:42.80ID:5vSBtPkv0.net
>>287
ワイもおかしいと思うが周りに言ったらワイがおかしいことにされたわ
>>287
ワイもおかしいと思うが周りに言ったらワイがおかしいことにされたわ
354:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:12:10.61ID:/cC2O5zt0.net
>>352
餃子定食がある時点で少数派なの自覚してや
>>352
餃子定食がある時点で少数派なの自覚してや
360:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:12:42.48ID:Ne+1O0Dod.net
>>352
人の食べ方否定したらそりゃ頭おかしいやろ
>>352
人の食べ方否定したらそりゃ頭おかしいやろ
295:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:06:30.32ID:BznMOJag0.net
ええやん
好きに食わせたれや
迷惑かけてる訳でもないのに
ええやん
好きに食わせたれや
迷惑かけてる訳でもないのに
297:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:06:44.72ID:kkOIUR1md.net
はぇ~真似しよ
はぇ~真似しよ
302:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:06:54.67ID:oskwlLp50.net
ワシ酢だけ派や
ワシ酢だけ派や
306:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:07:06.16ID:yiV/xD/ta.net
王将の餃子ですらタレなんかつけると味濃すぎるんやが
外で食べる餃子は何もつけないのがうまいやろ
王将の餃子ですらタレなんかつけると味濃すぎるんやが
外で食べる餃子は何もつけないのがうまいやろ
324:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:08:57.79ID:IKjzH1Pe0.net
>>306
王将の餃子は酢とラー油のみで食べると丁度いいわ
>>306
王将の餃子は酢とラー油のみで食べると丁度いいわ
343:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:10:50.31ID:yiV/xD/ta.net
>>324
ワイなにもつけないって言うといつも酢派に捕捉されるわ
そんなにうまいなら今度やってみるかな
>>324
ワイなにもつけないって言うといつも酢派に捕捉されるわ
そんなにうまいなら今度やってみるかな
347:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:11:17.36ID:gmYE2o9c0.net
>>343
わいもなにもつけないとなんか言われるわ
普通にうまいよな
>>343
わいもなにもつけないとなんか言われるわ
普通にうまいよな
357:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:12:26.75ID:yiV/xD/ta.net
>>347
なにもつけないと餃子の味がよくわかってええんよな
酢だけつけるのもたしかに味殺さなくてよさそうや
>>347
なにもつけないと餃子の味がよくわかってええんよな
酢だけつけるのもたしかに味殺さなくてよさそうや
361:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:12:46.42ID:oskwlLp50.net
>>347
うまいけど何もつけないと油がそのままやからクドくてあんまり食えんやろ
>>347
うまいけど何もつけないと油がそのままやからクドくてあんまり食えんやろ
317:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:08:00.64ID:XZpLfRIw0.net
つまるところタレうめぇ!
つまるところタレうめぇ!
318:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:08:02.53ID:ys39Tnkyp.net
こんな派閥があるのか
こんな派閥があるのか
320:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:08:12.03ID:PAP9t94y0.net
しょっぱ過ぎるやろ
しょっぱ過ぎるやろ
323:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:08:45.16ID:uhJHY1Bdr.net
まず箸を刺して食べないだろ普通
まず箸を刺して食べないだろ普通
332:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:09:33.04ID:K16Q79EC0.net
焼き餃子なんてジャンクフードみたいなもんやしこの食べ方はいいんじゃないか
焼き餃子なんてジャンクフードみたいなもんやしこの食べ方はいいんじゃないか
340:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:10:34.12ID:8qzz29sn0.net
今度試してみるわ
今度試してみるわ
342:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:10:41.19ID:FxNlg6SXd.net
最初から餃子の中カラカラなのかな
最初から餃子の中カラカラなのかな
353:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:11:44.42ID:1Y/Hy3BKp.net
ワイ、酢+黒胡椒に目覚める
ワイ、酢+黒胡椒に目覚める
365:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:13:10.55ID:r7sAOwWv0.net
>>353
これ旨い
>>353
これ旨い
362:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:12:48.96ID:eU0errCx0.net
キムタクって金持ちやけどハマタみたいにハンバーグや焼きそば好きそうやな
キムタクって金持ちやけどハマタみたいにハンバーグや焼きそば好きそうやな
376:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:14:37.65ID:byrhAmTNd.net
ワイもこれやるわ
べちゃべちゃにした後ライスインしてそのあとまたべちゃべちゃにしてから食べる
ワイもこれやるわ
べちゃべちゃにした後ライスインしてそのあとまたべちゃべちゃにしてから食べる
386:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:15:43.29ID:JXTAaxdq0.net
普通閉じてある部分でタレをすくって一緒に食べるよね
普通閉じてある部分でタレをすくって一緒に食べるよね
395:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:16:47.22ID:h2YhCXURa.net
酢+ブラックペッパーはマジで旨い
酢+ブラックペッパーはマジで旨い
400:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:17:21.63ID:332ms6AJa.net
はぇ~そんな食べ方考えたこともなかった
はぇ~そんな食べ方考えたこともなかった
414:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:19:49.06ID:+o63FwLE0.net
穴開けたい気持ちわかるわ。
猫舌には焼きたて辛い
穴開けたい気持ちわかるわ。
猫舌には焼きたて辛い
428:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:22:10.45ID:zAxjH0T9d.net
別にいいだろ
別にいいだろ
440:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:24:59.90ID:jovTI83Gd.net
王将行きたくなるやん
王将行きたくなるやん
442:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:25:09.90ID:HGV21zfp0.net
一口目は皮に軽くタレ付け食う そして残り半分割れ目にタレ付けて食う これ正解
一口目は皮に軽くタレ付け食う そして残り半分割れ目にタレ付けて食う これ正解
446:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:26:18.66ID:1a+fUvsI0.net
餃子って皮がツルツルやからタレが絡みづらいんよな
半分に割ると汚いし
わりと賢い方法かもしれない
餃子って皮がツルツルやからタレが絡みづらいんよな
半分に割ると汚いし
わりと賢い方法かもしれない
450:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:27:22.36ID:Xr13fcpRr.net
塩分摂取量やばそう
塩分摂取量やばそう
455:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:28:33.77ID:tdpYP/pJd.net
でも正直ワイも家ではこうする
酢醤油でビチャビチャにするのうまいんじゃ
でも正直ワイも家ではこうする
酢醤油でビチャビチャにするのうまいんじゃ
475:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 18:32:05.71ID:No0rYGJ20.net
ゆず胡椒付けないんけ?
ゆず胡椒付けないんけ?
124:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 17:50:52.77ID:xpkF28zZ0.net
刺身食う時も両面にどっぷり醤油付けてそう
刺身食う時も両面にどっぷり醤油付けてそう
★おすすめピックアップ
こいつ美人すぎやろと衝撃を受けた女優wwwwワイ、伊藤沙莉が好きすぎる
【動画】この事故ってどっちが悪いんや?
最近のDOA(エロバレー)、あまりにもスケベすぎる…
女装子だけど男に抱かれてもいいのか?
【画像】とんでもない変態フィギュア、発見される
【画像】美少女6人「女の子だけでラブホテルに来ちゃったから見てwww」パシャッ
一般漫画作者「自分のマンガの寝取られエロ同人描いたろ!」→結果叩かれるwwwwwwwwwwww
Error回避
1 名無しさん 2023年03月22日 21:54 ID:ZPSLnPPy0 ▼このコメントに返信
きったね
2 無名の信者 2023年03月22日 22:14 ID:oY97u8Np0 ▼このコメントに返信
『丁寧に皮をむいてから食べる』じゃないんか…
3 無名の信者 2023年03月23日 01:42 ID:11BfW7Ua0 ▼このコメントに返信
ハンバーガーの持ち方は、日本以外だと大体アレだよ...
餃子に穴開けるは、やってる人割と見るけど、皮の中の物がタレに溶けだしてて、餃子があの形である意味が無くなってて嫌だわ...
やるなら、真上に穴開けて、真上からタレを入れる。だな...
4 名無しさん 2023年03月23日 03:17 ID:pdcE9f4l0 ▼このコメントに返信
俺も同じ食べ方しとる。
だいたいビール飲みながら食うんで味が濃くないとアテにならんしな。