アメリカ人「だいたい1ポンドで1人前やで」 ワイ「ほーんじゃあステーキ1ポンド」

1:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:16:18
食えるかこんな肉塊!
食えるかこんな肉塊!
2:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:16:34.56ID:h5Bbckfra.net
半分でも多すぎだわ
半分でも多すぎだわ
3:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:16:35.51ID:hLrmEYey0.net
草
草
5:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:17:14.90ID:h5Bbckfra.net
だいたい1ポンドって450gやろ?多すぎだわ
だいたい1ポンドって450gやろ?多すぎだわ
111:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:40:24
>>5
びくドン
「昔わらじバーグディッシュ言うてな?500gやった」
>>5
びくドン
「昔わらじバーグディッシュ言うてな?500gやった」
15:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:19:35
お持ち帰れ
お持ち帰れ
17:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:19:45
顎疲れるからどんなに腹減ってても300しか食わん
顎疲れるからどんなに腹減ってても300しか食わん
28:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:21:21.87ID:SPl0FWZF0.net
アゴが死ぬ
アゴが死ぬ
7:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:17:34.61ID:h5Bbckfra.net
450gってワイの体重の1/100やぞ、、
450gってワイの体重の1/100やぞ、、
9:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:18:11.41ID:v1+dXtrVd.net
>>7
ワイは1/2くらいはあるぞ
>>7
ワイは1/2くらいはあるぞ
10:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:18:20.28ID:h5Bbckfra.net
>>9
デブ
>>9
デブ
12:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:19:09.23ID:xBy1qMegM.net
>>10
算数もできねえのかお前は
>>10
算数もできねえのかお前は
18:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:19:46
>>12
計算苦手やねん
>>12
計算苦手やねん
11:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:18:59.04ID:TY3mzNC80.net
>>7
身長いくつや?
>>7
身長いくつや?
13:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:19:20.96ID:h5Bbckfra.net
>>11
153くらいや
>>11
153くらいや
191:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:02:52
>>13
153って数字みただけで勃起してきた
>>13
153って数字みただけで勃起してきた
21:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:20:19
実際後半は美味しいかというとそうでもない
実際後半は美味しいかというとそうでもない
22:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:20:21
余裕定期
余裕定期
23:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:20:22
ステーキしか食わんかったら450gは大した事ない量
ステーキしか食わんかったら450gは大した事ない量
37:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:23:24.48ID:K569pC4C0.net
ポンド食えんわでも半分だと足りない
300gがナンバーワン!
ポンド食えんわでも半分だと足りない
300gがナンバーワン!
33:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:22:02
その辺のアイドルでも食う量
その辺のアイドルでも食う量
34:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:22:08
1ポンドって重さか
値段の話かと思ったわ
1ポンドって重さか
値段の話かと思ったわ
81:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:33:06.55ID:miNdoUq/d.net
>>34
アメリカ言うとるやろ
>>34
アメリカ言うとるやろ
203:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:09:05.61ID:G5PmDsZm0.net
>>34
日本じゃ500円くらいする肉が向こうじゃ1ポンド(146円)で売ってたりはするな
>>34
日本じゃ500円くらいする肉が向こうじゃ1ポンド(146円)で売ってたりはするな
39:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:23:44
つーか1ポンドのステーキなんてあるのか…
つーか1ポンドのステーキなんてあるのか…
41:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:24:41.41ID:h5Bbckfra.net
>>39
滅多にないけどあるとこにはあるで
>>39
滅多にないけどあるとこにはあるで
40:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:24:26.90ID:9NQkrS40a.net
ステーキの目安は
体重×5したグラム数って定番やで
ステーキの目安は
体重×5したグラム数って定番やで
70:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:30:48
>>40
550gはダイエットやろ
>>40
550gはダイエットやろ
60:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:28:22
>>40
60キロのヤツが300グラムって多くないか?
>>40
60キロのヤツが300グラムって多くないか?
79:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:32:36
>>60
成人男ならそんなもんちゃうの?
>>60
成人男ならそんなもんちゃうの?
44:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:24:53.92ID:Giv8dlk+0.net
1kgないと足らんわ
1kgないと足らんわ
46:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:25:23.51ID:CCRrzjlop.net
1ポンドって少なくない?
肉が入った料理ならともかくステーキみたいな肉がメインでどんって感じだと1ポンドじゃ全然足りん
1ポンドって少なくない?
肉が入った料理ならともかくステーキみたいな肉がメインでどんって感じだと1ポンドじゃ全然足りん
47:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:25:25.79ID:TY3mzNC80.net
450gのサイコロステーキなら食べられるけど塊は無理やわ
450gのサイコロステーキなら食べられるけど塊は無理やわ
51:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:26:09.14ID:IktPICY/0.net
自分のレバーでもすすってろ
自分のレバーでもすすってろ
52:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:26:33.31ID:As+zzBr7p.net
いきなりステーキならワイルドステーキ450g2000円
いきなりステーキならワイルドステーキ450g2000円
54:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:26:39.50ID:wb+zy89o0.net
アメリカ人はライス食わないで付け合わせとステーキだけやろうし余裕やろ
アメリカ人はライス食わないで付け合わせとステーキだけやろうし余裕やろ
100:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:37:48.53ID:EyzwF0nba.net
>>54
どんぶり飯以上の量あるマッシュポテトとコーン「せやせや!」
>>54
どんぶり飯以上の量あるマッシュポテトとコーン「せやせや!」
58:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:27:57
ご飯ないから余裕やろ
ご飯ないから余裕やろ
59:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:28:06
肉だけなら余裕やろ
肉だけなら余裕やろ
62:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:28:54
もやしは人参食って帰れよ
もやしは人参食って帰れよ
64:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:29:14
ハンバーグなら楽勝やな
ハンバーグなら楽勝やな
65:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:29:21.61ID:IhXZaPQ/0.net
200gで気持ち悪くなるわ
食えなくはないけどそれ以上は美味しく食えんやろ
200gで気持ち悪くなるわ
食えなくはないけどそれ以上は美味しく食えんやろ
68:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:30:04.60ID:wb+zy89o0.net
>>65
少食アピールうぜえんだよ もやし野郎
>>65
少食アピールうぜえんだよ もやし野郎
71:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:31:10.66ID:kSnJmM8e0.net
450ならいけんこともないやろ
450ならいけんこともないやろ
73:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:31:47.60ID:VxgEjKYtd.net
500までなら行ける
500までなら行ける
74:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:31:51.59ID:Giv8dlk+0.net
なんやフィジカルエリート自称しとるくせに拒食モヤシばっかやんけ
なんやフィジカルエリート自称しとるくせに拒食モヤシばっかやんけ
129:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:44:16.65ID:Aq24SLrBM.net
単に肉なら思ったより食えるで
単に肉なら思ったより食えるで
136:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:45:20.80ID:D1q6g5BsM.net
>>129
腹がどうとかよりも口が開かなくなるやろ…
薄くてやわらかいとかならともかく
>>129
腹がどうとかよりも口が開かなくなるやろ…
薄くてやわらかいとかならともかく
75:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:31:53.56ID:WJetHw9Aa.net


108:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:39:41
>>75
肉スジまみれやんけ
>>75
肉スジまみれやんけ
162:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:52:30.11ID:L56Z8u6c0.net
>>75
これが1ポンドなんか
余裕やん
>>75
これが1ポンドなんか
余裕やん
200:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:07:46.81ID:WZgSNl/pa.net
>>75
うんまそう
>>75
うんまそう
76:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:32:03.62ID:gBPTxFq+a.net
ステーキとは違うんやけど
一人焼肉で食べ放題のうまい所ってどこや
ステーキとは違うんやけど
一人焼肉で食べ放題のうまい所ってどこや
139:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:46:19.90ID:hozMvH/H0.net
つけめん700g食ったし行けるやろ
つけめん700g食ったし行けるやろ
77:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:32:17.28ID:2Mt2tuW70.net
日本のステーキ屋のペラ肉なんなん
日本のステーキ屋のペラ肉なんなん
84:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:34:39.66ID:VsFiartEa.net
1ポンドが食えなくなったら年や
1ポンドが食えなくなったら年や
85:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:34:56

105:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:38:52.76ID:hj3nXZT9a.net
>>85
こんな高いんか
>>85
こんな高いんか
110:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:40:14.38ID:Ce5/3GEga.net
>>85
行きなりステーキあかん理由わかったわ
中途半端だからやな
>>85
行きなりステーキあかん理由わかったわ
中途半端だからやな
118:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:42:16.77ID:Q3GmgflLr.net
>>85
高ーじゃねーかいきなりステーキ
スーパーで肉塊買うわ
>>85
高ーじゃねーかいきなりステーキ
スーパーで肉塊買うわ
133:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:44:55.91ID:ppfbI+wip.net
>>85
食ったあと10km走らんとあかんやろこれ
>>85
食ったあと10km走らんとあかんやろこれ
87:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:35:08
400gなら普通に腹減ってたら食えるなあ
400gなら普通に腹減ってたら食えるなあ
134:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:45:08.65ID:OWbh8E9mM.net
アメリカのステーキの1ポンドは顎死ぬで
アメリカのステーキの1ポンドは顎死ぬで
89:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:35:45.14ID:3Wp+3BZ10.net
300gで顎が疲れてもういいってなるわ
300gで顎が疲れてもういいってなるわ
90:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:35:52.61ID:EhQVEV3Wp.net
ワイ、300gがちょうど良い模様
ワイ、300gがちょうど良い模様
91:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:36:16.11ID:+Xbn/wFPp.net
赤身だけでええわってカッコつけて言ってるけど油食いたい
量食えなくなるけど
赤身だけでええわってカッコつけて言ってるけど油食いたい
量食えなくなるけど
94:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:36:52
でも腹いっぱいステーキ食べてみたいわ
でも腹いっぱいステーキ食べてみたいわ
95:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:37:02.13ID:MFAZWCFk0.net
白飯無しでひたすら肉だけなら
60キロで300グラムはまあ妥当なんかね
どうなんやろ
白飯無しでひたすら肉だけなら
60キロで300グラムはまあ妥当なんかね
どうなんやろ
96:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:37:09.49ID:H4b8cflC0.net
大食い番組とか3㌔~4㌔みんな食ってるやん
大食い番組とか3㌔~4㌔みんな食ってるやん
98:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:37:38.58ID:sFR7JG730.net
マッシュポテトよりハッシュドポテトのほうがいい
マッシュポテトよりハッシュドポテトのほうがいい
103:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:38:38.77ID:EyzwF0nba.net
スタンハンセンの体重の300分の1しかないぞ
スタンハンセンの体重の300分の1しかないぞ
104:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:38:44.78ID:cQHPM2lfM.net
サーロインとかブヨブヨすぎてキモイわ
ヒレとかなら1ポンドいける
サーロインとかブヨブヨすぎてキモイわ
ヒレとかなら1ポンドいける
106:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:39:15.15ID:irftu1Ubp.net
肉塊だけならいける
サイドメニューが加わると分からん
ちなヒョロガリ
肉塊だけならいける
サイドメニューが加わると分からん
ちなヒョロガリ
184:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:59:42
ワイの仕事中のメシ
昼と夜に分ける
胸肉は2枚
これにスープつけたりする

ワイの仕事中のメシ
昼と夜に分ける
胸肉は2枚
これにスープつけたりする
193:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:03:23.66ID:L56Z8u6c0.net
>>184
こんだけで腹減らんのか?
>>184
こんだけで腹減らんのか?
215:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:13:16.89ID:SL+K9JSA0.net
>>193
減るよ
たまーにあたりめとかサラダつけて食べる
>>193
減るよ
たまーにあたりめとかサラダつけて食べる
208:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:10:51.01ID:aihgpwEt6.net
>>184
このチョイスの理由知りたいわ
卵鶏肉はタンパク質やろうけどなんでブロッコリー?
>>184
このチョイスの理由知りたいわ
卵鶏肉はタンパク質やろうけどなんでブロッコリー?
211:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:11:57.66ID:0GTPqWZWM.net
>>208
?
ブロッコリーは最強の野菜やろ
>>208
?
ブロッコリーは最強の野菜やろ
215:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:13:16.89ID:SL+K9JSA0.net
>>208
なんか栄養いっぱいあるらしいからな
>>208
なんか栄養いっぱいあるらしいからな
107:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:39:28
自宅で筋トレしとるけどたんぱく質ってだいたいどんだけ摂ったらええんやろ
そもそも牛肉=たんぱくしつ/100g←たんぱく質なんぼあるん
自宅で筋トレしとるけどたんぱく質ってだいたいどんだけ摂ったらええんやろ
そもそも牛肉=たんぱくしつ/100g←たんぱく質なんぼあるん
125:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:43:07.35ID:9NQkrS40a.net
>>107
皆色々勘違いしとるけど
肉類の淡白量はどれもほぼ同じやで
数値で変わってくるのは脂身含んでるからであって赤身だけで計算したらどれも誤差程度のもん
だから値段やその他の栄養素で合ったもの選べばええ、金持ちは鹿肉食べとる
>>107
皆色々勘違いしとるけど
肉類の淡白量はどれもほぼ同じやで
数値で変わってくるのは脂身含んでるからであって赤身だけで計算したらどれも誤差程度のもん
だから値段やその他の栄養素で合ったもの選べばええ、金持ちは鹿肉食べとる
114:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:41:19
>>107
それ調べるんも筋トレのうちやん
今自分が口に入れたもんはだいたいたんぱく・糖・脂質どれくらい含まれてるか計算できるようにならんとトレーニングやってる意味ないで
ちなヒョロガリ
>>107
それ調べるんも筋トレのうちやん
今自分が口に入れたもんはだいたいたんぱく・糖・脂質どれくらい含まれてるか計算できるようにならんとトレーニングやってる意味ないで
ちなヒョロガリ
143:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:47:31
>>114
う板で質問してみたけどとり胸肉一択で牛肉豚肉は脂質多すぎと言われた
鳥胸肉8枚/週
ブロッコリー1kg/週
オートミール100g/週
ゆで卵12個/週
あとはときどき酒飲み日作ってるけどアルコールもよくないみたいやね
>>114
う板で質問してみたけどとり胸肉一択で牛肉豚肉は脂質多すぎと言われた
鳥胸肉8枚/週
ブロッコリー1kg/週
オートミール100g/週
ゆで卵12個/週
あとはときどき酒飲み日作ってるけどアルコールもよくないみたいやね
148:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:48:55.33ID:9NQkrS40a.net
>>143
例えばやけど
鶏むね肉より豚ロースの方が淡白質スコア高いよ
>>143
例えばやけど
鶏むね肉より豚ロースの方が淡白質スコア高いよ
151:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:49:49
>>148
いま栄養成分ググってたけどゆで卵とかめちゃ脂質高くて草枯れた
>>148
いま栄養成分ググってたけどゆで卵とかめちゃ脂質高くて草枯れた
167:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:53:31.92ID:9NQkrS40a.net
>>151
だから皆黄身捨てるんやね
>>151
だから皆黄身捨てるんやね
109:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:40:09.32ID:QZzXkkwAr.net
ステーキって多すぎると飽きひん?
ステーキって多すぎると飽きひん?
117:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:42:12.84ID:IhXZaPQ/0.net
学生ならまだわかるがおっさんになって400も500も肉食うのはちょっと引くわ
学生ならまだわかるがおっさんになって400も500も肉食うのはちょっと引くわ
119:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:42:23.16ID:P81ZUm3yr.net
ヒーローズで3ポンド食べるよね
ヒーローズで3ポンド食べるよね

124:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:42:59.10ID:fFGcUuHY0.net
>>119
これ
後半のパスタで死ぬ
>>119
これ
後半のパスタで死ぬ
126:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:43:29.63ID:D1q6g5BsM.net
>>119
ちゃんと火が通るんか?これ
中赤位の無理や
>>119
ちゃんと火が通るんか?これ
中赤位の無理や
127:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:43:32.03ID:Q3GmgflLr.net
>>119
1.5kg
体重キロ単位で増えるという地獄モード
>>119
1.5kg
体重キロ単位で増えるという地獄モード
131:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:44:42.27ID:7NqF2/Mdd.net
>>119
3はキッツいな
2なら食えた
>>119
3はキッツいな
2なら食えた
144:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:47:33
>>119
ヒーローズすこ!
ガーリックソース最高や!
>>119
ヒーローズすこ!
ガーリックソース最高や!
147:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:48:37.31ID:68FLHwTIa.net
>>119
これ食えないって言ってる時点でなんJ民はまともに野球経験ないのがわかる
>>119
これ食えないって言ってる時点でなんJ民はまともに野球経験ないのがわかる
121:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:42:35.73ID:lwvrgQEyM.net
いやむしろコメがないとキツイ
いやむしろコメがないとキツイ
161:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:52:10.43ID:/qO6gJ+Ud.net
10キロは食えよオスならよ
10キロは食えよオスならよ
122:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:42:47.06ID:XVEamGFU0.net
アメリカのステーキエアプの馬鹿しかおらんだろうけど
ソースがクッソまずいからマジでうまくねぇぞ
店によっては1ポンド塩コショウだけとかある
アメリカのステーキエアプの馬鹿しかおらんだろうけど
ソースがクッソまずいからマジでうまくねぇぞ
店によっては1ポンド塩コショウだけとかある
130:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:44:37.61ID:Giv8dlk+0.net
>>122
紫色のソースはどうなんや
>>122
紫色のソースはどうなんや
132:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:44:44.21ID:S6Ujyw200.net
肉だけなら400とか余裕やろ
肉だけなら400とか余裕やろ
138:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:45:46.22ID:As+zzBr7p.net
肉大量に食って筋トレしたら握力が75kになってびびった記憶
肉大量に食って筋トレしたら握力が75kになってびびった記憶
141:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:46:57.54ID:nM2FliqR0.net
その場では余裕で食えるけど脂を消化しきれないのか確実に下痢になる
その場では余裕で食えるけど脂を消化しきれないのか確実に下痢になる
142:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:47:16
肉喰いたくなってきた
肉喰いたくなってきた
146:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:47:59.66ID:hGK0WKp4D.net
200gにご飯とサラダで腹いっぱいやわ
450はきつい
200gにご飯とサラダで腹いっぱいやわ
450はきつい
154:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:50:40.05ID:4XKxGbxFd.net
海外ってなんであんな外食の値段バカ高いん
しかもチップまでやらなあかんし
海外ってなんであんな外食の値段バカ高いん
しかもチップまでやらなあかんし
160:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:51:51.16ID:6+LgriyD0.net
>>154
日本の物価が取り残されてるだけ定期
>>154
日本の物価が取り残されてるだけ定期
156:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:50:52.22ID:XVEamGFU0.net
西友の胸肉100g39円という破格の安さ
西友の胸肉100g39円という破格の安さ
157:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:51:01.59ID:PUJXYLSGa.net
ワイ将、西友の1ポンドステーキ×3一人でペロリ
ワイ将、西友の1ポンドステーキ×3一人でペロリ

163:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:52:41.38ID:uxgtsHnN0.net
>>157
これ何ソースつけてる?
塩とか醤油わさびやってみたけどしっくりこなかった
>>157
これ何ソースつけてる?
塩とか醤油わさびやってみたけどしっくりこなかった
168:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:54:19.33ID:+tvUfQoTd.net
>>157
アンガス牛安くて旨いよな
国産牛にこだわるのがアホらしくなるわ
>>157
アンガス牛安くて旨いよな
国産牛にこだわるのがアホらしくなるわ
180:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:58:45.45ID:NsG4edxc0.net
>>157
これうまいよな
>>157
これうまいよな
158:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:51:28.27ID:uxgtsHnN0.net
秋葉のヒーローズ行けばステーキとライス1ポンド頼めるぞ
秋葉のヒーローズ行けばステーキとライス1ポンド頼めるぞ
165:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:53:04
>>158
しかも安い
>>158
しかも安い
170:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:55:04.34ID:Qy2Ao6V4a.net
アンガスって最近見るけど地名?
アンガスって最近見るけど地名?
176:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:57:05.19ID:XVEamGFU0.net
>>170
ブランド名やで
ワイルドは公雑種のセレクト最低クラスくらいで
西友のアンガス牛はチョイスの最高ランク
>>170
ブランド名やで
ワイルドは公雑種のセレクト最低クラスくらいで
西友のアンガス牛はチョイスの最高ランク
182:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 16:59:26
1ポンドステーキ頼んで150gx3で出す店は無能
1ポンドステーキ頼んで150gx3で出す店は無能
186:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:00:30.35ID:TiUie8wmp.net
ステーキは400食わんと満足できんわ
ステーキは400食わんと満足できんわ
189:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:02:01.06ID:pFv7PEDQ0.net
最低600はいきたい
最低600はいきたい
190:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:02:36
>>189
ライス付きか?
>>189
ライス付きか?
192:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:02:59.06ID:pFv7PEDQ0.net
>>190
そらそうよ
>>190
そらそうよ
196:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:04:13.88ID:TiUie8wmp.net
>>192
すごいな
そんなに食えないわ
>>192
すごいな
そんなに食えないわ
198:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:07:08.94ID:2Qk+I+/aa.net
1ポンドなんて余裕やろ
1ポンドなんて余裕やろ
201:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:08:13
まずい肉で450ならたしかにキツいかも分からん
まずい肉で450ならたしかにキツいかも分からん
210:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:11:54.11ID:TTm3hpV10.net
ハイチュウ食いながらこのスレ見てたら突然肉の味になってビビったわ
ハイチュウ食いながらこのスレ見てたら突然肉の味になってビビったわ
195:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:04:11.73ID:d8deK8qga.net
西友のアンガスビーフ(大)を
2枚で1.2キロ食うたったわ
もう明日まで肉はエエわ
西友のアンガスビーフ(大)を
2枚で1.2キロ食うたったわ
もう明日まで肉はエエわ
202:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:08:14
西友のステーキ肉食うならソース自作しろよ
みじん切りの玉ねぎ良く炒めて醤油みりん酒酢で味付け
たっぷりの花椒加えて出来上がりや
ワイはここにスターターとしてホールのカルダモンとクローヴとクミンを加える
西友のステーキ肉食うならソース自作しろよ
みじん切りの玉ねぎ良く炒めて醤油みりん酒酢で味付け
たっぷりの花椒加えて出来上がりや
ワイはここにスターターとしてホールのカルダモンとクローヴとクミンを加える
214:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:12:43.59ID:TBARecbaa.net
>>202
シャリアピンソース作るなら市販のソース買ったほうがよほど楽
>>202
シャリアピンソース作るなら市販のソース買ったほうがよほど楽
206:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:09:21.46ID:d8deK8qga.net
>>202
はえー
めんどいから市販のステーキソースで喰ったわ
>>202
はえー
めんどいから市販のステーキソースで喰ったわ
213:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:12:30.95ID:XVEamGFU0.net
>>206
市販のステーキソース高いやろ
しょっぱいだけの多いし
>>206
市販のステーキソース高いやろ
しょっぱいだけの多いし
209:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:11:11.63ID:eTH6tlPe0.net
500gっと白飯とサラダならギリ食えそう
スープとか汁物は無理
500gっと白飯とサラダならギリ食えそう
スープとか汁物は無理
216:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:13:24.08ID:o73VHFyad.net
450でライスついてなければ余裕
450でライスついてなければ余裕
187:風吹けば名無し:
2019/12/16(月) 17:01:03.78ID:+J/hSHtu0.net
食えるよ450gくらいは
でもその金額払うのは難しい
食えるよ450gくらいは
でもその金額払うのは難しい
★おすすめピックアップ
【画像】とんでもない変態フィギュア、発見される【朗報】篠崎愛ちゃんのヘアヌードwwwwwwww
性欲で狂っていった俺の今までの人生を書く
亜鉛サプリ「1日14mgやで」ワイ「ほ~ん、じゃ42mg摂るわ」
父さん「イヤァァァァァァァァ!息子が居間で低俗なゲームやってるぅ!」
【悲報】ラランドサーヤさん、面白いより可愛さが勝ってしまう
実の姉、妹とのエッチな思い出を教えて
【悲報】男さん、お●ぱいに負ける雑魚
Error回避
1 名無しさん 2023年03月20日 22:30 ID:OH67.LBm0 ▼このコメントに返信
正直500ないと物足りん
やっぱアメ肉
2 名無しさん 2023年03月20日 22:38 ID:2i1xuTAk0 ▼このコメントに返信
75の画像にローションみたいなのない?
気のせいかな
3 無名の信者 2023年03月20日 22:46 ID:x8vtGxes0 ▼このコメントに返信
いきなりステーキも単身での店の入り易さはいいんだけどな、
実際のところ高いしいうて値段程の美味さは無いから他のファミレスでいいやってなるんだよな。
4 無名の信者 2023年03月20日 23:24 ID:j.alO5O40 ▼このコメントに返信
女子にはきついだろうな
5 無名の信者 2023年03月21日 02:24 ID:XV1x5TKu0 ▼このコメントに返信
153cm?女の子かな?w